2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

シームレスドール 18体目

1 :もしもし、わたし名無しよ:2019/04/06(土) 11:02:37.74 ID:Zz8ORSz/.net
■東京ドール
 ttp://www.tokyodoll.jp/
■ラジカル
 ttp://rajikaru.com/index2.html
■きぅいHouse ドール工房 
 ttp://www.kiwihouse.tv/dolls/
■ファイセン・リミテッド
 ttp://www.phicen.com/
■jiaoudoll
 ttp://www.jiaoudoll.com/jp/
■HOT STUFF
 ttp://www.edation.com.tw/

前スレ
シームレスドール 17体目
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/doll/1486482526/

関連スレ
明らかに18禁だよな、というネタは↓こちらで
フィギュア・ドールの角二的運用法 8体目
ttp://pele.bbspink.com/test/read.cgi/ascii2d/1385904189/

画像うpろだ
シームレスドールスレ用うpろだ
ttp://ux.getuploader.com/seamless_doll/
人形板用のあぷろだ
ttp://juggler.jp/d/
人形板用のあぷろだ ピンク版
ttp://juggler.jp/d_pink/
👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:669e095291445c5e5f700f06dfd84fd2) 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:669e095291445c5e5f700f06dfd84fd2)


726 :もしもし、わたし名無しよ:2020/05/22(金) 14:03:31 ID:5T1m8MWr.net
s34付属の水着、1ヵ月もしないうちに自然と上下両方とも片側の紐部分切れてた
着脱は箱から出した時の1回だけであとは触ってない
てか着のみで脱がしてないし
衣装としては所持品の数に入れないほうがいいレベルの消耗品だな

727 :もしもし、わたし名無しよ:2020/05/22(金) 16:57:32 ID:6LDNXm1Q.net
カレー色が出る光構成の時はこのぐらいボデイと差が開きます
https://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org649898.jpg
肌色層の下に緑色層が厚く塗られておりました、肉眼では見えなくてもデジカメは感知してしまいます

728 :もしもし、わたし名無しよ:2020/05/23(土) 03:01:41.24 ID:YD4D8wu9.net
>>726
同じメーカーの1/12シームレスドールも、新製品では布製下着からゴム製っぽい下着に変わりましたね。
切れやすそうだなと思っていましたが、やっぱり切れますよね。
本来は輪ゴム並みの伸縮性が必要だと思います。

729 :もしもし、わたし名無しよ:2020/05/23(土) 13:22:52 ID:MaOasoo3.net
>>727
よぉ、色被りって知ってるか?

730 :もしもし、わたし名無しよ:2020/05/23(土) 17:46:32 ID:4X9J1Y6n.net
色被りもへちまもなく、素材色だったんだけど
かなりペールの部分もあれば肉眼にも緑色的な要素がどこまでこすっても落ちないのは
素材の練りムラだった

731 :もしもし、わたし名無しよ:2020/05/23(土) 17:47:01 ID:4X9J1Y6n.net
ということで、やや水商売風の顔を丸ごと書き換えることにしました

732 :もしもし、わたし名無しよ:2020/05/23(土) 17:48:00 ID:4X9J1Y6n.net
>>729←キチガイ人形の人です

733 :もしもし、わたし名無しよ:2020/05/23(土) 18:04:51 ID:4X9J1Y6n.net
Pure Asian Female Head でアップで耳だして勝負できる造形の子はなかなかいない
https://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org650101.jpg

734 :もしもし、わたし名無しよ:2020/05/23(土) 18:11:58 ID:4X9J1Y6n.net
https://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org650105.jpg
全部が額のところぐらいの色ならまあいいかって感じだけど
素材自体の色の濃い部分のムラが残るのでいったん塗り潰すしかない

735 :もしもし、わたし名無しよ:2020/05/23(土) 18:27:23 ID:4X9J1Y6n.net
明暗コントラストつけなくて素材感のままでも綺麗な子でしょ

736 :もしもし、わたし名無しよ:2020/05/23(土) 19:53:37 ID:4X9J1Y6n.net
これはWondery/Avaちゃんに大きく腰をそらせたひじうちのポーズですが
残念なことに明暗が無く、足の位置から瓶の位置までかなり距離があるのに
平坦に映ってしまい、胴が短く見えてしまった例です
https://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org650122.jpg

同様なポーズでも、1:6ドール用の明暗で描けば、このようになります
https://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org650123.jpg
肌色も出ます
https://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org650124.jpg

Wondery Ava with Phicen S24A

737 :もしもし、わたし名無しよ:2020/05/23(土) 20:23:16 ID:4X9J1Y6n.net
どうせ全塗装するなら造形もいじることにしました
向かって右目の涙袋が小さいので彫を深め
口元がH型に結ばれていることがスナックのママチックなのでこれも削って消してみようと思います

738 :もしもし、わたし名無しよ:2020/05/23(土) 21:14:56.11 ID:4X9J1Y6n.net
右側、涙袋を造形し、口元を小さく制限していたH型皺を削るかたわら少し笑わせてみました
https://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org650142.jpg

739 :もしもし、わたし名無しよ:2020/05/23(土) 21:16:24.72 ID:4X9J1Y6n.net
口は閉じているけど時々開いてるようにも見えるぐらいがいいです、そういうほうが時々によって表情豊かに見えます

740 :もしもし、わたし名無しよ:2020/05/23(土) 21:20:56.79 ID:4X9J1Y6n.net
こんなことはOLFAのネジで刃を出したり引っ込めたりするやつの段ボールすら切れなくなったやつで十分できます

741 :もしもし、わたし名無しよ:2020/05/23(土) 22:31:35 ID:4X9J1Y6n.net
大坂ナオミ状態です
https://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org650162.jpg

742 :もしもし、わたし名無しよ:2020/05/23(土) 22:34:00 ID:4X9J1Y6n.net
あ顎首を耳に至る自然なラインに削って(これはWondery/Avaちゃんも同様)、頬もわずかに削りました
眉毛が無いとこめかみも削りたくなってしまいます

743 :もしもし、わたし名無しよ:2020/05/24(日) 10:07:57 ID:TAlS/IWf.net
下唇を口唇のワイド化に合わせて形成しました
水商売に見える要素のほうれい線を減退させました
https://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org650274.jpg

744 :もしもし、わたし名無しよ:2020/05/24(日) 10:43:25 ID:TAlS/IWf.net
オビツみたいなマンガヘッドじゃなく彫り用の基礎ヘッドつくりゃいいのに
日本はマンガのせいで図形認識レベルからレベルが低いよね

745 :もしもし、わたし名無しよ:2020/05/24(日) 10:45:31 ID:TAlS/IWf.net
キチガイ病院に幽閉されたキモ男の<空想上の女>みたいなことやってる人ばっかりでしょ、日本のキモフィギュア界

746 :もしもし、わたし名無しよ:2020/05/25(月) 09:12:46 ID:97A3ttHg.net
平面塗は筆では不可能に限りなく近いですが顔面書きの練習がてらいろいろ実験してます
3800円のヘッドだけを塗るのにスプレーガンを買うのももったいないので
スプレー缶の薄重ねで調色を目指そうと思います

747 :もしもし、わたし名無しよ:2020/05/25(月) 09:16:15 ID:97A3ttHg.net
Tbleagueのマッシブ向けに大坂ナオミヘッド作ればいいのにね
仮にS26Aのほうを使いたい人でもう少し小顔がっていう人は
あごや頬なんてカッターで簡単に削れるので小顔を作ればいいんですよ
小顔の条件はあごから眉までであって頭の大きさはそれほど関係ないし

748 :もしもし、わたし名無しよ:2020/05/25(月) 09:21:40 ID:97A3ttHg.net
外人の美人ヘッドはあごが飛び出た生意気顔が多いですよね、横顔だとかなり突出する
ああいうのを小顔にしてしまえばいいんですよ

749 :もしもし、わたし名無しよ:2020/05/25(月) 09:31:27 ID:97A3ttHg.net
オビツの2次元キモオタ正面着衣に限る、みたいなのに何千円〜数万かけるなら、
4000円ぐらいの彫像のいいヘッドいじって化粧したって安上がりでしょ、別に何度でも書き換えできるんだし

750 :もしもし、わたし名無しよ:2020/05/25(月) 09:32:27 ID:97A3ttHg.net
日本人は何もかも気持ちの悪い閉じこもった方向に群がるんだよなー

751 :もしもし、わたし名無しよ:2020/05/25(月) 09:42:11 ID:97A3ttHg.net
改造したい人には髪の毛部分をばらせるタイプがいいですね

752 :もしもし、わたし名無しよ:2020/05/25(月) 11:34:30 ID:97A3ttHg.net
基礎塗と目さえ固定できれば、アイラインや眉毛は鉛筆だってそこそこかけるしおそらく色鉛筆で口紅と頬もできる
鉛筆は凹凸に敏感過ぎるのでムラができるので潰して水で溶いてみるのもいいでしょう
クレヨンクレパス、あるいは本物の化粧品でも
製品じゃないので指で拭いたら消えるような化粧でいいんですよ

753 :もしもし、わたし名無しよ:2020/05/25(月) 12:45:21 ID:97A3ttHg.net
まあここから先は時間がかかる研究な上に、いつ飽きるかもわかりません、

ので、過去写真から今まで秘匿してきたものを公開しておきます
1:6ドールには1:6ドールにふさわしい明暗コントラストによって造形が浮かび上がること
何度も書いてまいりましたが
それがSecret Zone に対してどういう解像をもたらすかということであり
★18歳以下厳禁★Adult Only ★とさせていただきます
https://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org650485.jpg

754 :もしもし、わたし名無しよ:2020/05/25(月) 12:50:54 ID:97A3ttHg.net
Tbleague Phicen S24A with Wondery Ava Head Sculpt 1/6 low-light convexity resolution
https://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org650485.jpg

と英語圏の検索にもかかるようにしておきます

755 :もしもし、わたし名無しよ:2020/05/25(月) 12:52:03 ID:97A3ttHg.net
Adult Onlyを忘れました

756 :もしもし、わたし名無しよ:2020/05/25(月) 19:49:57 ID:uIvkwg16.net
このキチガイ現れたら即NGする

757 :もしもし、わたし名無しよ:2020/05/26(火) 08:32:24 ID:f9pYanph.net
精神病院患者の想像上の女のキチガイモンスター製作者に言われたwwwwwwwwww

ところで、顔書きの問題点でわかったことは、
下地を手塗りなんかですと塗料粉のムラがありますので、
上書きするときに新しい塗料粉がたまるとこるや横に流れるところなど生じ
細かい書き込みができない、つまり下地はスプレーでサーフェイスしないとどうにもならないだろうということです
これは手削りの跡隠しにも同様なことが言えます
また、削り彫刻は手ごたえで削れますが、化粧や目書きの細筆は手ごたえがありませんから視力勝負、
ルーペを買わないと無理だな、ということ

下塗り無しでのトライ、肉眼にはエロい子ですがアップ写真解像には全く耐えることができない状態です
目が大きくなりすぎたので後からアイラインを内側に増加するなどしているメチャメチャではありますが
ぱっと見のバランスを重視しました
jpegを小さく表示すればイケてるとおもいます
また小顔ですので首下95%の仮想S26A体も並べてみました
https://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org650640.jpg

758 :もしもし、わたし名無しよ:2020/05/26(火) 08:35:50 ID:f9pYanph.net
昨日の発表なんて、S24系統のSecret Zone は写真の腕によってそのまま生かせるんだという、大発見なのにねー

759 :もしもし、わたし名無しよ:2020/05/26(火) 08:40:17 ID:f9pYanph.net
ちなみに上唇は下唇より出てるほうが可愛いということで下唇から顎のほうを削り落とすなど
結構手を入れています
口は前歯を書こうと思えば書けます

760 :もしもし、わたし名無しよ:2020/05/26(火) 08:47:42 ID:f9pYanph.net
ネットの化粧顔を参考にしましたが
この子の素材色が黄土色なのでピンクなどが乗りません、
ネットjpegを色調整して肌の色を合わせた時に化粧はどういう色になるかをチェックしました
濃い顔色には赤や茶を薄めて書くことで対処、みたいな感じです

761 :もしもし、わたし名無しよ:2020/05/26(火) 08:51:19 ID:f9pYanph.net
目が大きすぎるというのは、製品のアイラインは、眼球の中に入ってましたから
やっぱりそのぐらいで合うんだなと

762 :もしもし、わたし名無しよ:2020/05/26(火) 10:01:29 ID:f9pYanph.net
顔を削るときから何かの画像を参考にすりゃよかった
下唇より下側を削ってより小顔美人にする余地がありますね

763 :もしもし、わたし名無しよ:2020/05/26(火) 10:33:10 ID:f9pYanph.net
だんだん裸がユニフォームになってきましたが
安っぽい下着を着せるとこの子らがみみっちく見えるんですよね

764 :もしもし、わたし名無しよ:2020/05/26(火) 14:02:04 ID:fNj+G+k1.net
個人スレ立てて自立したら?

765 :もしもし、わたし名無しよ:2020/05/26(火) 15:00:02 ID:VQpBP69r.net
>>764
ほんとそうですよね(こんなコメントが初めてのコメントになるとは。。)

766 :もしもし、わたし名無しよ:2020/05/26(火) 17:10:58 ID:f9pYanph.net
キチガイ病院の考えた女像みたいなの並べてるアホが偉そうにw

767 :もしもし、わたし名無しよ:2020/05/26(火) 17:19:02 ID:f9pYanph.net
今日の作例
https://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org650685.jpg
サーフェイサー、適切な塗料、適切な筆、ルーペ、
そういうのを揃えていかないと滲みをとめることができません
しかりやってるうちにこの頭蓋骨にあった眉は限られていることなどわかってきます
ちなみに眉間が深すぎるのも修正しました
一流白人ヘッドに負けない、アップで勝負できる子をつくります

768 :もしもし、わたし名無しよ:2020/05/26(火) 17:19:56 ID:f9pYanph.net
既にこの子はこの子にあったポーズを自分からとるようになってます

769 :もしもし、わたし名無しよ:2020/05/26(火) 17:25:28 ID:brt9uze9.net
悪口は自己紹介って必ずしもそうじゃないと思うけど
今回は完全に当てはまってるな
キチガイ連呼してる本人がガチだもん

770 :もしもし、わたし名無しよ:2020/05/26(火) 17:55:48 ID:f9pYanph.net
pinterestなんかみると、ありきたりの1:6ドールヘッドから高水準たたき出してる人が散見できるけど
日本人のレベルの低さは異常

771 :もしもし、わたし名無しよ:2020/05/26(火) 17:57:59 ID:f9pYanph.net
子供向けの手抜きの2次元を文化だと思い込んでるから

772 :もしもし、わたし名無しよ:2020/05/26(火) 17:59:43 ID:f9pYanph.net
新しい情報提供者に対して嫌がらせを始めるのもどこの板も一緒、アホ丸出し

773 :もしもし、わたし名無しよ:2020/05/26(火) 19:35:58 ID:f9pYanph.net
塗装を落としてマジックで目玉だけ書きました
https://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org650706.jpg
上唇をとがらせるために鼻の下も削ったので鼻が高くなり結局は外人顔になっていっていたという

774 :もしもし、わたし名無しよ:2020/05/26(火) 19:38:07 ID:f9pYanph.net
造形が深ければ塗装が無くても陰影で味が出る、化粧が要らないのはボデイと同じなわけです
現物の女はインチキに精を出しておるわけです

775 :もしもし、わたし名無しよ:2020/05/26(火) 19:39:13 ID:f9pYanph.net
あ目も少し横に広げてます、たれ目方向を出したかったので

776 :もしもし、わたし名無しよ:2020/05/26(火) 20:12:26.10 ID:qTZio/8s.net
能面の憎女を彷彿とさせる造形ですな

777 :もしもし、わたし名無しよ:2020/05/26(火) 20:21:47.22 ID:vOZNOpDr.net
能面の増女www増女さんに失礼じゃないかw
どっちかというと泥眼じゃねww

778 :もしもし、わたし名無しよ:2020/05/26(火) 23:19:23 ID:b/a5AeJU.net
キチガイ病院の二次元ロリコン
全部他人から言われて傷ついた言葉なんだろうなかわいそう・・・
そうとうトラウマらしいし親に言われたのかな

779 :もしもし、わたし名無しよ:2020/05/27(水) 01:14:37.07 ID:eBlmpedG6
あーあ、ヘッド一つ潰したなw

780 :もしもし、わたし名無しよ:2020/05/27(水) 12:03:46 ID:XEF3vMPm.net
なんか賑やかですね

>>623さん
figmaのヘッドってどうやってはめましたか?画像みた感じだと、中央をえぐってそこにはめる感じですかね?

781 :もしもし、わたし名無しよ:2020/05/27(水) 13:46:42 ID:NdBNzil5.net
>>780
はい、そのとおりです。
本格的に改造すると、figma用に元々あった穴まで壊してしまいそうなので、あくまでも簡易的です。
ぽろぽろと頭が取れるから両面テープで固定してます。

782 :もしもし、わたし名無しよ:2020/05/27(水) 19:00:24 ID:16bt7Zil.net
目標もなく彫っていると彫りすぎてしまい、化粧の目標をイムボラちゃんにしたので
彫りの目標もイムボラちゃんにしました
高くなりすぎた鼻を落とし、彫の深い眉間を浅くし、
唇絵をやや小さくし、唇全体の高さを下げ、正中線を彫り、
こめかみを少しあっさりさせるなど

基礎トーンはGSIクレオスキャラクターフレッシュ1、
全然オレンジ系が足りないのでタミヤのウェザリングマスターH、
あとはサクラのアクリル絵の具です
書き過ぎるとパーになるのであまり書き込んでません
また目標写真<イムボラ アンプル><イムボラ Bayhill>で検索して出る画像に対して
全くトーンが違ったのでAviutlの機能で色調補正しています
https://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org650818.jpg
鼻の下の長さなどは口紅の塗り方でも替えられますしまだまだ彫る余地もあります
実物はかなり可愛いんですけどね

783 :もしもし、わたし名無しよ:2020/05/27(水) 20:13:36 ID:16bt7Zil.net
今撮った無修正の色です
https://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org650829.jpg
昨日の整形ラテン系から大きくアジア顔にシフトさせたことがわかると思います
同時に正面顔だと鼻の下がなぜか広く見えるけど角度によってはそうでもないとか
微妙な部分の扱いがどんどんわかってきます
そもそも下塗りから色があってないので捨て書きです、話したの削りの多い部分の色も違ってますしね
パステルカラーを薄めて塗ってるので粒子のムラになってます

784 :もしもし、わたし名無しよ:2020/05/27(水) 20:16:17 ID:16bt7Zil.net
眉毛はとんでもなく難しい、福笑いになってしまう
眉間のしわに合わせたほうが失敗しませんが女の化粧を画像検索すると必ずしもそういうルールではないようで

785 :もしもし、わたし名無しよ:2020/05/27(水) 20:19:21 ID:16bt7Zil.net
元のスカルがKUMIKの韓国女の気が強くて薄情な顔なのでイムボラちゃん行けそうかなと
鼻の下を短くする大掛かりな作業が始まります
正中線とかカッターで彫るのは難しいですからね

786 :もしもし、わたし名無しよ:2020/05/27(水) 20:21:04 ID:16bt7Zil.net
基礎塗が命ですがまず地をオレンジで固めてみようかなと思ってます、GSIの肌色はピンク方向しかないんですよね

787 :もしもし、わたし名無しよ:2020/05/27(水) 20:29:39.12 ID:Orzgk9AW.net
>>781
返事ありがとうございます
簡易的には取り付けられても、とれやすくいんですね( ;∀;)
やはり、しっかり取り付けたい場合はジョイントとなる首パーツを別に作ってヘッドに接着するか、型どりする時に首部分も作ったほうが良さそうですね

よくみたら服は裁縫なんですね、すげーわ

788 :もしもし、わたし名無しよ:2020/05/27(水) 20:34:33.37 ID:16bt7Zil.net
正面のデビ婦人を脱却するには目を上に広げるしかないですね

789 :もしもし、わたし名無しよ:2020/05/27(水) 20:39:59.99 ID:16bt7Zil.net
ちなみに下塗りの段階でこれだけ落差があったところからの捨て書きですからね
https://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org650836.jpg
これがTBペールとGSIクレオスキャラクターフレッシュ1スプレーの色落差です

790 :もしもし、わたし名無しよ:2020/05/27(水) 21:52:25 ID:16bt7Zil.net
イムボラちゃんに似てきてるでしょ
https://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org650845.jpg

791 :もしもし、わたし名無しよ:2020/05/27(水) 22:03:52 ID:PorPWZOg.net
やだ...色んな意味で怖い...

792 :もしもし、わたし名無しよ:2020/05/27(水) 23:52:25.98 ID:eBlmpedG6
まあ、大した技術じゃないことは分かった。

793 :もしもし、わたし名無しよ:2020/05/28(木) 07:32:24 ID:hp12HljV.net
長文失礼します。

ファイセン(tbleague)のシームレスドールひび割れ修理に関する考察なんですが、皆さんの意見をお聞かせ下さい。

ドールを箱から出して、関節部分を曲げるようなポーズで長期間放置すると、蓮コラの様なひび割れが発生するじゃないですか。

修理したいと思ったんですけど、接着剤だと固まった部分がシコリのようになって手触りが悪くなるし、シリコーン充填剤はどうやって肌色にあったものを用意するかが問題だと思うんです。

そんな時に以前どなたかのコメントでシリコーン製ではなく、熱可逆性エストラマー製の可能性があると書いてあったのを思い出したんです。

それで調べてみると、熱可逆性エストラマー製品を造っている企業のホームページに純粋なゴムとの違いが書かれていて、温めると柔らかくなり、溶かして再成型可能と書かれていました。

更に調べてみると、釣り場でルアー(熱可逆性エストラマー製品)の破損を修理する際にライターであぶるらしいんです。ただし火が付くとなかなか消えないので危ないとも書かれていました。

ここからは自分の体験なんですが、ケトルでお湯を沸かして柔らかくしたお湯丸を使ってドールの型を取ったんです。
お茶を入れたり、カップラーメンを造れるくらいの温度なので、それほど高くは無いのですが、癒着しそうになりました(後で綺麗にはがれました)。
また、その際に骨組みの金属とくっついてしまいそうになりました(後で綺麗にはがれました)。

この程度の温度で変化が起きるのなら、ひび割れが塞がるポーズにしてからドライヤーでその部分だけ温めれば、ひび割れが癒着して修理できないかと思うんです。どうでしょうか?

794 :もしもし、わたし名無しよ:2020/05/28(木) 09:51:59 ID:7Ww2QlrO.net
>>793
自分がやった方法ですよ。自己責任でお願いします
針をラジオペンチで挟んでコンロで赤くなるまで加熱する
傷口を開いてそこに灼熱した針を近づける
*この時決して直接触れないこと
傷口が融けて艶っぽくなったら塞いで圧着する

これでほぼ元通りになりましたよ

たぶんこのような手段でピンポイントを熱さないと
たとえばドライヤーなどでは傷口が塞がる温度に達したときには他の部分もダメージが出ると思います

795 :もしもし、わたし名無しよ:2020/05/28(木) 10:21:31.84 ID:Sv1M9cxZg
傷の大きさや場所にもよりますが、瞬着のノズルを直接修理部に当てるのではなく、テープなどに一滴落として0.2mmのシャーペンのペン先ですくって接着すればカチカチの部分はほとんど気になりませんよ。
それからエラストマーは瞬着の硬化促進剤で急激に劣化してしまうので絶対NGです。自然乾燥に任せましょう。
熱可逆性なので、熱による修理は可能です。ただ、ドライヤーやヒートガンだと修理部以外にも熱がかかってしまい、その部分全体がテカってしまったり別の箇所が避けたりするのでお勧めしません。
ヒートペンなどの熱彫刻が出来る工具がベターです。
陰部などの超絶加工をしてる人がいますが、結構な腕が必要なので扱いなれていないなら修理の前にいらない素体やプラスチック(スチロール)などで練習を行って、必要最小限の手術範囲と時間で終わらせるようにしましょう。
あんまりチマチマ時間をかけたりすると変色したり収拾がつかなくなったりして失敗します。

796 :もしもし、わたし名無しよ:2020/05/28(木) 12:00:26 ID:NxCravtw.net
塗装を安上がりに済まそうというのがけっきょく無駄の連鎖を生む
化粧のようなぼかしこそエアブラシですね
さらにエアブラシで細かいのを書けることすら知りませんでした

797 :もしもし、わたし名無しよ:2020/05/28(木) 12:38:24 ID:hp12HljV.net
>>794
返答ありがとうございます。
確かにドライヤーだと、熱で柔らかくなった部分が、風圧で変形しそうですね。

温度で疑問なんですけど、夏の様な高温の時期と冬の様な低温の時期では、どちらが曲げに弱くなるんでしょうね?

798 :もしもし、わたし名無しよ:2020/05/28(木) 13:14:34.52 ID:Sv1M9cxZg
>>797
エラストマーは低温度でもPVCのようにカチカチになることはないのであまり気にする必要はないかと。
ただ、夏の室内で40度を越えるような高温に晒され続けた場合、接触しているボディ同士や服などが癒着して剥がせなくなったりはすると思います。

799 :もしもし、わたし名無しよ:2020/05/28(木) 13:17:56.73 ID:Sv1M9cxZg
>>796
1/6位の大きさだとエアブラシによる書き込みよりも筆による書き込みとボカシの方が効果的だと思います。
エアブラシは細かい塗り込みよりも肌感とかちょっとしたシャドウやハイライト、頬紅などに使います。

800 :もしもし、わたし名無しよ:2020/05/28(木) 15:53:18 ID:7Ww2QlrO.net
>>797
シリコン自体は温度変化に非常に強い特性を持っていますね。実際シリコンオイルなどは高温潤滑にも使われ極地の極低温の潤滑にも使われているわけですよ
だので問題になるのは可塑剤ですね。
シリコンに可塑剤を使うのは柔らかくするためだと考えてますけど
ここで熱可塑を使うと
シリコン自体は無反応な日本の四季の温度変化でもこの熱可塑剤が反応しますね
よく看板とかが白くなったりしてるのを見かけますけどあれって可塑剤の熱による移行が原因だったりするんですよね

よって微妙ではありますが可塑剤の影響で夏の方が柔らかくはなるでしょうね

801 :もしもし、わたし名無しよ:2020/05/28(木) 15:56:47 ID:7Ww2QlrO.net
>>800
どっちにしても温度によってシリコンが裂けるというよりも

デザイン構造的に強度を出すだけの厚みが取れないということでしょうから

夏でも折曲げは注意ですね

裂けるのが嫌だったらシリコンの厚みが多い男性素体がいいとおもいます

802 :もしもし、わたし名無しよ:2020/05/28(木) 16:01:23 ID:39dgGaoC.net
エアーブラシを買うからには、ある程度使わないとコスパが悪いし
KIMIのKristen Stewartちゃんをザスーラあたりのクリステンちゃんにしてみようかな

803 :もしもし、わたし名無しよ:2020/05/28(木) 19:03:04 ID:hp12HljV.net
>>800
>>801
返答ありがとうございます。
たかが趣味とは言っても、作りたくて造ったものですから、長持ちするといいですね。

804 :もしもし、わたし名無しよ:2020/05/28(木) 22:01:31.56 ID:39dgGaoC.net
今日のイヌボラちゃん
https://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org651025.jpg

805 :もしもし、わたし名無しよ:2020/05/29(金) 09:51:35.83 ID:oQ5rywaf.net
5本セット700円の筆の限界、目玉なんてかけたものではありません
一本700円の極細を使ってみますが
エアブラシなら型紙作って吹けば左右のサイズからまずぴっちりできますからね

806 :もしもし、わたし名無しよ:2020/05/29(金) 09:59:17.63 ID:oQ5rywaf.net
エアーブラシシステムは5000円からアマゾン中華品がゴロゴロありますが
めちゃめちゃ検索していけば20000円でかなり一級のコンプとガンが揃う
これはたとえばギターならエフェクター一個みたいな値段ですから
さほど気にするほどの投資ではないと言えばないんですよね

807 :もしもし、わたし名無しよ:2020/05/29(金) 10:00:28.87 ID:oQ5rywaf.net
まあとりあえずカッターの新しいのを買うことにします

808 :もしもし、わたし名無しよ:2020/05/29(金) 19:58:31.78 ID:oQ5rywaf.net
OLFAカッター替刃切れすぎワロタ

ところで、貴重な和物ヘッドでチェックしながらマイナー感から見逃してしまっていたものを、
イムボラちゃん制作にかなり時間がかかることから緊急入手したのがこちらです
https://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org651157.jpg
まさにi8Toysの社運を賭けた一点もの美人、和服セットでも売ってるヘッドの非おかっぱバージョンです
これは完璧にヘアセットがしてあるので、わずかに前に垂らして後ろでピン止めでくくっただけでこのまとまりです
(おっぱいにあたった髪がハの字に開いてしまうのは1:6ゆえのご愛敬)
これは間違いなくS24Aに合う美人ですね、顔色はTBペールよりやや桃色ですが写真写りで大きくずれる感じではないです
ヘッドはそのままではやや首短なので奥に入ってしまわないようにジョイントパーツとヘッド本体の間に数mm程度のものを挟めば合いますが
もうちょっと首を動かせるように後頭部側はいつものように削ることになります(やや顎を引き過ぎ)
いままでハイヒール代わりにクライミングシューズをはかせておりましたが
素足でバランスしてるでしょう
こんないいヘッドつくってるi8Toysさんがスルーされてるのはおかしいと思います

809 :もしもし、わたし名無しよ:2020/05/29(金) 20:13:53 ID:oQ5rywaf.net
i8Toysちゃんの暖系ライトでの発色です
https://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org651161.jpg

810 :もしもし、わたし名無しよ:2020/05/29(金) 22:04:03 ID:oQ5rywaf.net
イムボラちゃんにはほとんど涙袋が無い衝撃、
そしてKUMIK体は涙袋を拡大してしまった衝撃
涙袋の除去に伴い眼球が突出しますので眼球を下げなければいけません

811 :もしもし、わたし名無しよ:2020/05/30(土) 09:09:50 ID:bMiLJaqZ.net
S24Aの腕がやたら太く見える時があるのでよく見たら
寸胴じゃなく人間と同じように扁平なので
この扁平断面と手首の付き角を合わせないから太く見えるんですよ
腕をセットするときは腕の動きに腕肉と手首をを合わせ込む手間をかければそれほどおかしいことにはなりません

812 :もしもし、わたし名無しよ:2020/05/30(土) 09:18:56 ID:bMiLJaqZ.net
i8ちゃんはパーフェクトヘア、ロン毛でセットいらず、電電太鼓のように振り回しても決まります
全部後ろに回すも、一部前に持ってくるも、自在です
髪がちゃんと下に落ち、ほかのドールのようにボワーーっと膨らんで耳が見えることにならない
そして臭いが無い、変な髪の臭いのする個体が多いですから(Wondery/Avaちゃんも臭いが無い)
ネックジョイントは極力結合部を見せないようにする設計で顎を引き過ぎますので
ここはカットして自由度をだしたいところですが凛としたフィールは悪くない
常に凛とした遠い視線でポーズは決まりますが妖しい感じは苦手

813 :もしもし、わたし名無しよ:2020/05/30(土) 09:24:32 ID:bMiLJaqZ.net
ウェーブのかかったほうで片目を隠すなども簡単にできます
どう見ても日本人でありほかのアジアンではない
それでいながらWondery/AvaちゃんのようなS24Aモデル体型をこなせる
こんなのを作ってくれたi8Toysさんにエールを送らないと

814 :もしもし、わたし名無しよ:2020/05/30(土) 09:34:46 ID:bMiLJaqZ.net
肘を折った時に肉が角張って突っ張るのも、肉を回せば結構自然に治せますし
この肘から肉を動かせば手首肉に自然とつながります

815 :もしもし、わたし名無しよ:2020/05/30(土) 09:57:38 ID:bMiLJaqZ.net
左側、奥の腕の肘が太く見えてる状態
右側、奥の腕の肘肉を内側に回して最適化した状態
https://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org651259.jpg

816 :もしもし、わたし名無しよ:2020/05/30(土) 10:22:14.33 ID:e6hmw/iZw
驚くほど役に立たない情報。
ヘッドは改造失敗でバケモンに。
ブログ作ってそこに書け。

817 :もしもし、わたし名無しよ:2020/05/30(土) 12:53:32 ID:bMiLJaqZ.net
ヘッドジョイントに内筒を使わずソルボセインを適度に切って挿入する方法を開発しました
https://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org651289.jpg
ソルボセインは切りたいように切れますし黒ゴムのように色移りもしないでしょうし
まったりと咥え込み位置を維持する力もありますしこの部位に適しています
早速ストリクトな首姿勢しかできないi8ちゃんからルンルン感を出してみました
https://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org651290.jpg

818 :もしもし、わたし名無しよ:2020/05/30(土) 13:28:49.39 ID:bMiLJaqZ.net
i8ちゃんはオープンで凛とし過ぎているようですが
ネックの自由度が増し別の側面を見せ始めました
https://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org651295.jpg
お色気に向かないどころか、簡単に左右どちらのヘアーでも目を隠せることで
凄まじくお色気を発揮します
僕はi8Toysさんに敬意を表し
ドール塗装のみにはかなり無駄なエアブラシ費用2万円〜を
i8ToysのKatherineちゃんにあてることにしました

819 :もしもし、わたし名無しよ:2020/05/30(土) 20:41:46 ID:Yxzt93F9.net
和顔なのにS24Aの幅が狭くて後ろ上方に突き出たおしりが似合うi8-H001D子ちゃん
https://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org651348.jpg

820 :もしもし、わたし名無しよ:2020/05/30(土) 20:44:22 ID:Yxzt93F9.net
テーブルに200x300ぐらいの鉄板置きました
靴の中のネオジムマグネットですぐ立ちます

821 :もしもし、わたし名無しよ:2020/05/31(日) 10:21:43 ID:vYRPC+4h.net
ソルボセインはじわっと形状記憶するので、ちょっと動かしただけなら元に戻りますが
しばらく固定するとけっこう首を曲げた状態でキープしてくれます

i8ちゃんはS24Aのマッシブが似合い過ぎる
https://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org651448.jpg
https://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org651449.jpg
なかなか着せたい服が見つからない
ストレートキャラは黒のタクティカル系かな

822 :もしもし、わたし名無しよ:2020/05/31(日) 10:30:44.62 ID:vYRPC+4h.net
ダボついたスウェットパンツみたいな普通のが欲しいんですが
1/6でダボつく素材となるとそうはいかないんですよね

823 :もしもし、わたし名無しよ:2020/05/31(日) 13:17:21 ID:vYRPC+4h.net
イムボラちゃんはベッキーちゃんで一時ストップです
https://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org651479.jpg
人間の目玉は1/6では何ミリかとか
そういうところからやらないと失敗しますw

824 :もしもし、わたし名無しよ:2020/05/31(日) 18:14:22 ID:vYRPC+4h.net
涙袋をかなり除去し目玉もえぐり目頭も小さくしました
https://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org651521.jpg
タミヤの極細が届いたのですが今までのより1/3ぐらいでビックリ
毛部が小さすぎて水を溶いたりできないまま試し書きですが
これなら目玉もまつげも書けるようになるでしょう
遠目ならバランスはいいでしょう

825 :もしもし、わたし名無しよ:2020/05/31(日) 23:05:48.12 ID:wuQhw/JPc
こんなんなっちゃって、なんか可哀想。

826 :もしもし、わたし名無しよ:2020/06/01(月) 09:54:20 ID:Nb3BMjL7.net
なぜイムボラちゃんが目に留まったのかわかりました
アートドールをみるとほぼ唇は中央がまくれあがって裾はかなりハの字を描いてる
ここに合致してるんですよね
SuperDuckのヘッドはここ意識してますね

総レス数 1038
283 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200