2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ねんどーる】グッスマドールスレ6【Harmonia】

1 :もしもし、わたし名無しよ :2019/08/24(土) 18:47:33.52 ID:bZ2hEQwe0.net
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512

・このスレはグッドスマイルカンパニーで発売されるドール
(ねんどろいどどーる、Harmonia bloom、パルドル等)について語るスレです

・オビツ11、ピコニーモ、キューポッシュ等の素体との比較や、
それら既製品の衣装や小物の互換や流用についてはこちらでどうぞ

・版権服については、版権元の規約を確認して許諾が必要な場合は必ず取ろう
(許諾が必要なのが一般的です)

・オビツろいどの話題は荒れるのでご遠慮ください
 ↓こちらの専スレでどうぞ
 オビツろいどについて語るスレ
 ttps://mevius.5ch.net/test/read.cgi/toy/1497813959/

・荒らしはスルーでお願いします
・スレを立てる時には>>1の本文1行目行頭に『!extend:on:vvvvv:1000:512』を入れて立てて下さい。

・スレ立ては流れが速い時は>>950でゆっくりな時は>>980でお願いします
スレ立て出来ない場合は早々に代行をお願いしてください
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

90 :もしもし、わたし名無しよ :2019/08/29(木) 23:28:23.11 ID:+s6A/BbC0.net
>>89
情報サンクス!
なんか写真見た限りだと白っぽいなとは思ったけど白系の黄色だとあまり合うキャラいないかな
アーモンドミルクは幅広く合う感じだといいんだけど
表情パーツはグッスマさんに交換してもらえるか写真付きで相談してみた方がいいよ
前に買ったエミリョウの二人とも顔が汚くて交換してもらえたから

91 :もしもし、わたし名無しよ :2019/08/29(木) 23:42:26.48 ID:cauNoUwv0.net
>>90
マジか!メールしてみる〜ありがとう!

92 :もしもし、わたし名無しよ :2019/08/30(金) 00:21:22.74 ID:qjq8YRCg0.net
>>87
Dollybird vol.28の文化人形風ドレスしか今のところ見たことがない
でもあの袖なしワンピは布を変えればいろいろ楽しめると思う

93 :もしもし、わたし名無しよ :2019/08/30(金) 08:51:56.20 ID:mmEvIKpr0.net
やっとうちにもクイーンとマッドハッターの発送通知来た
今日届く予定だから楽しみ
顔パーツの印刷ズレ無いといいなぁ不安だ

>>87
素体セットにも特典で型紙付いてくるみたいだよ
型紙の内容は分からんけども

94 :もしもし、わたし名無しよ :2019/08/30(金) 10:30:48.95 ID:noWjVQkV0.net
クイーン届いた。マッドハッターは後日

もう書いてあるけどボディカラーはたぶん新色のアーモンドかもしれない
手持ちのクリームより黄色っぽいし、ピーチよりは白い。クリームとピーチの中間色って感じ

95 :もしもし、わたし名無しよ :2019/08/30(金) 10:50:30.23 ID:ua13RXPW0.net
マッドハッターのボディ色いい感じだね
他ねんどろの顔ともなじみやすい感じ
新色の素体があんな色だといいな

96 :もしもし、わたし名無しよ :2019/08/30(金) 15:19:37.23 ID:mmEvIKpr0.net
クイーンとマッドハッター届いたんだけど今回からブラインドボックスなんだね
中身全く見えねえ
落ち着いたら開封してくかな

97 :もしもし、わたし名無しよ :2019/08/30(金) 20:34:43.20 ID:RuF19Cm30.net
どこのとは言わないけど似たフィギュアで黒い服着た状態で売られてて
脱がしたら素体に色移りしまくってて問い合わせたら仕様ですって言われたことあるから
色移り防止優先で中身見えないのなら好印象だわ
明日届く予定だから楽しみ

98 :もしもし、わたし名無しよ :2019/08/30(金) 20:42:03.74 ID:KdcphsqJ0.net
>>92 >>93
ありがと。素体は買わないからとりあえずドリバドをポチるね

99 :もしもし、わたし名無しよ :2019/08/30(金) 20:42:13.73 ID:IWRhk/I5d.net
マッドハッター届いた
帽子がポロリしやすいのとズボンが短めな点を除けば満足
次はクイーンを開封だw

100 :もしもし、わたし名無しよ :2019/08/30(金) 21:12:23.82 ID:qMV6cvcj0.net
どーるの型紙本のシャツ作ってみたけど襟付け難しい……もう2、3着くらいやらないと上手くいきそうにない……

101 :もしもし、わたし名無しよ :2019/08/30(金) 22:07:56.80 ID:mmEvIKpr0.net
>>97
なるほどね!
>>89がマッパって言ってたのがやっとピンと来たわ
まさか窓有りでマッパなはず無いもんなぁ

102 :もしもし、わたし名無しよ :2019/08/30(金) 22:10:41.77 ID:JXA8qaMhM.net
>>100
小さい服の襟付けは難しいよねえ
でも多少ゆがんだりしたって自作服を着せたドールは格別にかわいいよ!

103 :もしもし、わたし名無しよ :2019/08/30(金) 22:20:50.39 ID:svKoJBWEa.net
キューポッシュのくろきつねは素体にビニール保護した上で服着せてたな
しろきつねはそのままだったけど

104 :もしもし、わたし名無しよ :2019/08/30(金) 23:37:58.71 ID:UuNEY/4P0.net
マッドハッターのボディに通常のねんどろのヘッド付けてみたけど合わなかった
他の人も言ってるけどピーチとクリームの中間の色の濃さなんだね
ピーチは濃さは問題なかったけどピンクがかってるのが問題だったから通常ねんどろの顔の方が若干濃く見える
女の子で首元の空いた服着せる時は気になるかもしれない

105 :もしもし、わたし名無しよ :2019/08/31(土) 02:43:39.01 ID:Ry0vuHTh0.net
そうするとピーチで色濃すぎクリームで赤すぎたねんどろいどには
マッドハッター肌がちょうどいい予感……!
洋服セットじゃなく丸ごと買えば良かった

106 :もしもし、わたし名無しよ :2019/08/31(土) 14:47:46.22 ID:cBaRjInQ0.net
マッドハッターボディすごく色白だよね
FGOのマーリンとかかなり色白肌のねんどろいどと比較してもそこまで差がないくらい(さすがにマーリンの方が白かったけど)

107 :もしもし、わたし名無しよ :2019/08/31(土) 15:02:22.33 ID:Up16qzdE0.net
昨日のクイーンに続いてマッドハッターも到着
気になってたアイプリントのズレはないし、モノクルレンズもきれいな個体だった
モノクルは髪パーツ固定かな?

108 :もしもし、わたし名無しよ :2019/08/31(土) 15:19:13.22 ID:NthrNkCv0.net
色白でも鶴丸の色白とも違ったよ
今度は顔だけ白くなる
本当に通常のねんどろと色白のねんどろの中間って感じの色味だった

109 :もしもし、わたし名無しよ :2019/08/31(土) 17:02:29.05 ID:Up16qzdE0.net
マーリン、カルナ、鶴丸、蛍丸みたいな真っ白肌はクリームのままが合うと思う
多少黄色がかった色白キャラがしっくりくると思う
我愛羅だとちょっと浮くけどクリーム、ピーチと比べるとだいぶマッチした

110 :もしもし、わたし名無しよ :2019/08/31(土) 18:42:20.71 ID:gzsbtRNV0.net
マッドハッター肌良いね
燭台切と長谷部ならどっちが合うかな?

111 :もしもし、わたし名無しよ :2019/08/31(土) 21:59:05.04 ID:NthrNkCv0.net
>>110
燭台切と長谷部で試してみた
やっぱり顔の色の方が濃くなって体だけ日焼けしてない感が出る
マッドハッターのボディは真っ白ではないけど色白の子向けだと思った

112 :もしもし、わたし名無しよ :2019/08/31(土) 22:06:31.97 ID:gzsbtRNV0.net
>>111
試してくれてありがとう
かなり色白なんだね

113 :もしもし、わたし名無しよ :2019/09/01(日) 14:58:56.80 ID:pkurT/dP0.net
マッドハッター、モノクル無しでもイケメンでカッコイイね〜
ただパンツの長さが七分丈かよっていう短さなんだけど

114 :もしもし、わたし名無しよ :2019/09/01(日) 20:33:44.84 ID:r/L6BxxU0.net
大分ずらして履かせないと脛見えちゃうね
長ズボン期待してたのでちょい残念
クイーンはよかった!

115 :もしもし、わたし名無しよ :2019/09/01(日) 20:37:04.89 ID:6kru/Gy+0.net
マッドハッターもクイーンもわりと出来が良くてほっとした
言っちゃなんだけどfate二人の服かなり酷かったから

116 :もしもし、わたし名無しよ :2019/09/02(月) 01:00:17.99 ID:9jeQ+Ju00.net
そうなんだ
写真だとジャンヌのコートとかカッコいいし着回しできるかと思って買うの迷ってた

117 :もしもし、わたし名無しよ :2019/09/02(月) 07:24:59.98 ID:2vEYWb7+0.net
コートはまあいいんだけどインナーほんと酷いよ
もっと高かったら不良品呼ばわりしてたかもってレベル
色写りも激しい方だと思う

118 :もしもし、わたし名無しよ :2019/09/02(月) 12:56:59.04 ID:/DfF2aFTd.net
マッドハッターのモノクル接着してあると思ってたけど指でちょっと押したら外れたw
カフェ服のズボンはもう少し長いといいなぁ

119 :もしもし、わたし名無しよ :2019/09/02(月) 17:11:00.96 ID:iFXvHirn0.net
クイーン(とジャンヌオルタ)のボディも売ってくれないかなぁ
服着たらわかりにくくなるけど、元々胸大きいキャラとかは気持ち的にこのボディにしたい
ボディのためにクイーン追加購入は嫌だしなぁ

120 :もしもし、わたし名無しよ :2019/09/02(月) 17:24:49.36 ID:Xz0+UnLv0.net
カスタムパーツとしてバストだけ出されるのとボディ丸ごとだとどっちが良い?
ここにいる人はボディ持ってそうだからバストのパーツだけ欲しい感じかな

121 :もしもし、わたし名無しよ :2019/09/02(月) 20:36:22.60 ID:uIPCKPz00.net
どっちでもいいけどロットによって微妙に色が違ったりすると考えたら丸ごとかなあ

122 :もしもし、わたし名無しよ :2019/09/03(火) 03:55:44.54 ID:Ibu6AChe0.net
バスト…は自分は特に必要ないんだけど
パーツ単品販売してくれたら嬉しいとは思うなあ

身長調整用のパーツとか体育座り出来るようなお腹パーツとか欲しいや

123 :もしもし、わたし名無しよ :2019/09/03(火) 08:58:34.02 ID:fZLxfQfap.net
足パーツ単品売りしてほしい
直接パテを盛り付けたりして好みの靴を作りたい

124 :もしもし、わたし名無しよ :2019/09/03(火) 12:19:15.71 ID:yyViWMvJM.net
身長を変えられるパーツがあったら欲しいな

ところでマッドハッターのボディが最推しねんどろいどにピッタリだった
真っ白じゃないけど色白で赤みの少ない肌の子
人外で血色良くないのが幸いだったかも
推しねんどろ付属のハンドパーツ色とも完全に一致したからこのボディもっと買いたいわ
アーモンドミルクより白そうに見えるけど……実際どうなんだろ

125 :もしもし、わたし名無しよ :2019/09/03(火) 15:40:07.73 ID:9FOlD15C0.net
個体名書いたほうがたすかる人いると思うけど

126 :もしもし、わたし名無しよ :2019/09/03(火) 16:58:52.50 ID:Glsc9ghMM.net
んじゃ誰かの役に立つかもしれないから書いとくね
ついでに手近にある他ねんどろにもマッドハッターボディを付けてみた結果

鬼灯  完全に一致レベル
小狐丸 白めだが違和感少ない
髭切  やや白いが他色よりは合う
膝丸  やや白いが他色よりは合う
同田貫 明らかに色が合わない

個人の感想です

127 :もしもし、わたし名無しよ :2019/09/03(火) 16:59:14.21 ID:Z8Wn9wor0.net
女の子の名前上がってないけどハーマイオニーも合うね
ハリーのねんどーるも出るし、ハリーロンハーマイオニーの3人は新カラーに合わせやすいのかも

128 :もしもし、わたし名無しよ :2019/09/03(火) 17:16:41.69 ID:Qfs8lf/X0.net
誰と色味合うかって貴重な情報ですな
個人の感想ですテレビショッピングみたいでワロタ

129 :もしもし、わたし名無しよ :2019/09/03(火) 21:46:52.03 ID:Qp9GFJiN0.net
※肌の色味は「アヴェンジャー/ジャンヌ・ダルク〔オルタ〕新宿Ver.」オリジナルカラーを採用しています。
って書いてあるのに気軽に買っちゃって、思ったより合わなくて結局差し替えないまま
交換して遊びたかったなぁ

130 :もしもし、わたし名無しよ :2019/09/04(水) 02:53:03.10 ID:BkYwc94b0.net
情報ありがてえ

131 :もしもし、わたし名無しよ :2019/09/04(水) 15:41:47.84 ID:7zOK0pHj0.net
ねんどーるのオリキャラ達かわいいね
試しにリョウを買ってからすっかり気に入って他の子もお迎えしたよ
別売りでいいから表情のバリエーションが増えたらいいのに

132 :もしもし、わたし名無しよ :2019/09/04(水) 18:46:49.54 ID:A35fA/Kv0.net
エミリリョウはねんもあ用の写真にいろんな表情使われてていい感じだから
あのバリエーションそのまま売って欲しいなという気はする

133 :もしもし、わたし名無しよ :2019/09/05(木) 00:16:06.46 ID:khoN+q1p0.net
マッドハッターとか茶緑のオッドアイキャラがいないから代えがないのがね…
だからこそフェイスメーカーの出番なんだろうけど、口と鼻に凹凸ないのは物足りないから、
よさそうな顔を持ってきて自分で描くしかなくなるんだよなぁ…

134 :もしもし、わたし名無しよ :2019/09/05(木) 12:05:00.62 ID:JV0rwGMud.net
フェイスメーカーに鼻がつけば言うことなしなんだけどなあ

135 :もしもし、わたし名無しよ :2019/09/05(木) 17:57:55.57 ID:t/LydFBJM.net
>>7に型紙の教科書載ってるけどテキストの話もここでいいかな?
はじめての1/12スケールのお洋服づくりとどーる布服レシピとどっちにしようか悩み中

136 :もしもし、わたし名無しよ :2019/09/05(木) 18:01:12.25 ID:OrX7Yw4f0.net
はじめての〜の方が初心者向け

137 :もしもし、わたし名無しよ :2019/09/05(木) 22:27:53.20 ID:8Kxnlgyn0.net
どーる布服レシピから入った裁縫初心者だけど見事に挫折したな〜今は他の本で作ってる
パッと見凄く丁寧なんだけど実際作り始めると謎な部分ちらほらあって詰まっちった
あの本はある程度経験ある人向けかなと思った

138 :もしもし、わたし名無しよ :2019/09/05(木) 23:31:19.76 ID:et3plkOl0.net
別ドールで洋服作ってるけど
ドール型紙集+基本洋裁教科書
じゃないと、言葉や進行手順やら、詰まること多いね
基本は大事だった

139 :もしもし、わたし名無しよ :2019/09/06(金) 00:59:41.07 ID:v5mNTncn0.net
印刷した型紙をそっ閉じしたままの奴は私だけじゃないはずだ

140 :もしもし、わたし名無しよ :2019/09/06(金) 16:39:38.68 ID:jv71BbcF0.net
グッスマの布服レシピは正直微妙な本だったな
ワンピースがあってもスカート皆無で結局型紙の教科書頼りになっちゃった

141 :もしもし、わたし名無しよ :2019/09/07(土) 02:27:04.17 ID:VJKUiST70.net
なんかやたらギャザーが多かった印象あるw

個人的にはスリムズボン型紙通りに作ったつもりがえげつなく細いのが出来ちゃって足入らなくて草生えたりした

142 :もしもし、わたし名無しよ :2019/09/08(日) 00:49:18.34 ID:AVchVFYW0.net
スズランちゃんはいつ頃届くのかなぁ

143 :もしもし、わたし名無しよ :2019/09/08(日) 22:35:13.09 ID:B35nTt1c0.net
そういえばねんどろ髪パーツの改造とかの話をするスレってないよね
髪さえどうにかなればねんどろいど出てないキャラもねんどーるに出来るんだけど…

144 :もしもし、わたし名無しよ :2019/09/08(日) 22:52:41.25 ID:87HiaEP5a.net
ウィッグじゃだめなのか

145 :もしもし、わたし名無しよ :2019/09/08(日) 22:55:43.20 ID:dUCqn/y+0.net
原作が二次元だとウィッグじゃ再現難しい髪型多いからね
男キャラだと特に難しいと思うよ
ウィッグってある程度の長さがあること前提でできてて短く刈り込むと微妙なものも多いしオールバックとかもあんまりきまらない

146 :もしもし、わたし名無しよ :2019/09/08(日) 23:04:19.48 ID:0Ugc6w+K0.net
結局パテ盛りにして作った
まあ出来は推して知るべしなんですがね

147 :もしもし、わたし名無しよ :2019/09/08(日) 23:44:29.59 ID:7V0xjfHOK.net
ウィッグだとどうやっても生え際と襟足が無理だからなー
ショートカットは固い髪の方が綺麗だよね

148 :もしもし、わたし名無しよ :2019/09/09(月) 01:07:38.15 ID:+AlvZauZ0.net
作った猛者いたか凄いな
ウィッグも試したんだけどまさに生え際問題とかあと二次元的な髪の流れを再現できなくて
心の目で見れば可愛いんだけどやっぱりなんか違うんだよね…

版権キャラにハサミ入れるのどうも躊躇するんだけど推しが欲しくて大分迷ってる

149 :もしもし、わたし名無しよ :2019/09/09(月) 05:55:49.80 ID:HIvCXDTc0.net
>>142
もう今月だもんなぁ早いけど待ち遠しい
まさか延期って事は無いよね…よね

150 :もしもし、わたし名無しよ :2019/09/09(月) 07:50:41.08 ID:6/5pRvox0.net
版権キャラに手を加えることそのものはもう開き直れるんだけど(そのキャラの作者やファンに見せびらかすわけでもないので)
単純にクオリティがな…
削ったりパテ加えるのも難しいけど単にリペイントするだけでも難しい

151 :もしもし、わたし名無しよ :2019/09/10(火) 00:07:45.52 ID:yuhc6v5b0.net
>>149
って思ってたら出荷予定のメール来たね。よかったね。

152 :もしもし、わたし名無しよ :2019/09/10(火) 00:14:01.69 ID:xVd2ddBw0.net
アニメ的なウィッグ作りならアクリル毛糸を梳いて作るヤーンウィッグが扱いやすいし安いしおすすめ
作るのがちょっと面倒だけど
ボンドを水で溶いてセットするとなお良し
https://m.youtube.com/watch?v=56Jlubp6yMo
これの4:10あたりから特徴的な髪型作ってるよ

153 :もしもし、わたし名無しよ :2019/09/10(火) 00:54:10.82 ID:YV6QsAoU0.net
なにこれものすごくすごい
ウィッグじゃなくてヘッドに直にボンドか
のっぺらフェイス目的でかすたむヘッド山程頼んだから冬やってみる!ありがとう!

ただ何言ってるか全然わからないや…
毛糸結んでほぐしてから頭に張り付けるまでの間がよくわからなかった
根本にボンドつけて乾かしてるんだろうか…

154 :もしもし、わたし名無しよ :2019/09/10(火) 01:24:22.61 ID:xVd2ddBw0.net
ウェフ(毛束)の作り方はこれね
同じ動画の人
https://m.youtube.com/watch?v=FdXay72gpS0
152の動画はヘッドに直に貼り付けてたけど不織布とボンドでヘッドキャップ作って
それに貼り付ける方法もあるからそっちから試した方が良いかも
この動画の人の他の動画や他にもモンスターハイカスタム動画で参考になるのたくさんあるよ
海外は植毛以外ではこの手のボンド貼り付けウィッグのカスタムの方が多いような気がする

実際にやった事あるけどダイソーのアクリル毛糸とペット用のくしと木工用ボンドで作れた
ポイントはとにかく毛束作るのが面倒くさい
梳いてると3分の2くらいは無駄になる
でも毛束作るのに技術はいらないしウィッグに貼り付ける作業は楽しい

155 :もしもし、わたし名無しよ :2019/09/10(火) 02:11:52.63 ID:vZ5dv4shK.net
ウェフティングか
創作人形だとシートエクステみたいの貼り付けてるよね
ピンバイスとかで根気良く毛穴作ればヘッドに直接植毛出来るんだろうか

156 :もしもし、わたし名無しよ :2019/09/10(火) 19:27:17.45 ID:5L3Wi+p/0.net
太宰治! 買うわこれ・・・

157 :もしもし、わたし名無しよ :2019/09/10(火) 20:00:28.53 ID:mY6KPgOnd.net
太宰服予約完了!

でもひょっとして袖短い?

158 :もしもし、わたし名無しよ :2019/09/10(火) 20:23:18.45 ID:PyVWzARK0.net
太宰服は公式限定だと思ってたんだけど違った
他みんなOFのみは公式限定だったのに
さすが太宰さん…

159 :もしもし、わたし名無しよ :2019/09/10(火) 21:52:29.74 ID:wJ58s7bS0.net
太宰、買っちゃいそう
中也はドール化するんだっけ?

160 :もしもし、わたし名無しよ :2019/09/10(火) 22:20:07.93 ID:xg0fgCXF0.net
キャラしらないけどなかなかかっこいいね

161 :もしもし、わたし名無しよ :2019/09/10(火) 22:35:13.49 ID:gRO5H3KP0.net
コーディネートしやすそうなコートだね
服だけ売ってくれるのほんと嬉しい

162 :もしもし、わたし名無しよ :2019/09/10(火) 22:55:20.23 ID:rXHt32nL0.net
>>157
トレンチコートの袖は短いね
この辺はキャラものの宿命というやつかな
でも他のアイテムも良いから買うよ

163 :もしもし、わたし名無しよ :2019/09/10(火) 23:39:31.51 ID:s6bV76G00.net
ねんどーるの版権衣装までグッスマ以外でも買えるようになってありがたい
コスプレ感そんなになく着せられそうだなって思って予約したよ

164 :もしもし、わたし名無しよ :2019/09/11(水) 03:20:10.50 ID:sWJPrND90.net
>>159
中也のドール化はまだ発表ないけど太宰が売れれば来そうだよね

165 :159 :2019/09/11(水) 08:06:39.09 ID:lhoewcq20.net
>164
太宰と中也並べて着替えさせたいとは
今までも思ってたんだけど、
首無し胴体これ以上増えるのはと思ってたから
本当に嬉しい

押入れの中、首無し胴体で溢れてる

166 :もしもし、わたし名無しよ :2019/09/11(水) 08:12:00.70 ID:0tw09OZdd.net
「本当に嬉しい」って別に中也?って人のねんどーるは発表されてないぞ

167 :もしもし、わたし名無しよ :2019/09/11(水) 08:12:29.99 ID:sWJPrND90.net
>>165
もし出るとしたら中也の帽子は布製の方が私的には嬉しいかも
ねんどろ持ってるから同じの二つより良いかなと

168 :もしもし、わたし名無しよ :2019/09/11(水) 17:05:42.14 ID:S4WIA6nnd.net
>>166
セットで語られるキャラだから出るんじゃない?

169 :もしもし、わたし名無しよ :2019/09/11(水) 17:11:33.89 ID:0tw09OZdd.net
じゃない?と言われても前例がないからそんな可能性高いような言い方はどうかなあ

170 :159 :2019/09/11(水) 17:35:02.89 ID:lhoewcq20.net
ねんどるが太宰だけとはわかってるけど
すでに本当に嬉しいんだ
中也がきたら更に極楽だけど
心配してくれてありがとう

今までに買ってたねんどろの子を
オビツ11化やねんどる化してるけど
公式お墨付きの公式服出るのうれしい
そっくりに作りすぎて版権問題とか気にしなくて済む

ごめん、浮かれてる

171 :もしもし、わたし名無しよ :2019/09/11(水) 21:18:03.38 ID:qUqzNB100.net
よかったね

172 :もしもし、わたし名無しよ :2019/09/11(水) 22:32:43.50 ID:rzE8V6M5M.net
ねんどろいども未発売の推しがいる身としては大変うらやましい
どーる化するためヘッド改造がんばります

173 :もしもし、わたし名無しよ :2019/09/12(木) 03:10:34.93 ID:yBrf7NSr0.net
改造仲間いて嬉しい
頑張ろう

174 :もしもし、わたし名無しよ :2019/09/12(木) 14:29:33.28 ID:8RA8oyKI0.net
ハルモニアブルームの質問してもいいかな?

スズランのデフォウィッグ傷めたくないから、普段使い用のウィッグを用意したいと思っているんだけど
サイズがバラバラでよくわからなくて。
ちなみにドールウィッグにはまったく詳しくないです。

公式の商品詳細だと頭囲:約18.5cm
雑誌(ドリバド)には頭周:17.4cm
グッスマの担当社員は「ヘッドサイズは約18.5cm。一般的な6-7インチに対応」

6〜7インチって、15.24cm〜17.78cmっぽいんだけど、頭囲:約18.5cmでも入るのかな?

175 :もしもし、わたし名無しよ :2019/09/12(木) 14:40:48.96 ID:DUUPLos20.net
そもそもヘッドサイズ18.5なのに6〜7インチておかしくない?
後ろがゴムになってるのなら6〜7インチでもいけると思うけど
ドールウィッグって5ミリ違うと入らないのとかあるよ

176 :もしもし、わたし名無しよ :2019/09/12(木) 16:27:15.86 ID:rgu01yEtd.net
>>174
もう1サイズ大きい奴だと1/4用の7-8インチだから流石にデカ過ぎかも
6-7インチでって言ってるし大丈夫じゃないかな?
メーカーによってキツめとかはありそうだけど
7.5インチ専用とかウィッグ難民待った無し

お迎え報告まだかなぁ

177 :もしもし、わたし名無しよ :2019/09/12(木) 21:11:06.75 ID:B+tl4Edy0.net
>>174
6〜7インチと言ってるが6インチは入らない
手元のはぐみは自分で測ったら頭囲は7インチなんだけど
首の位置が中心より前に付いていて頭のハチが深いので7インチ〜少し大き目を推奨するよ

体感として、たぶん公式で言ってる6〜7インチは「6インチから7インチまで入りますよ」ではなく
「(ルツとかの)6〜7インチと表記されているウイッグが入りますよ」なんだと思う

178 :もしもし、わたし名無しよ :2019/09/12(木) 22:09:02.35 ID:zNvBokPm0.net
ウィッグは試着可能なところに本体持って行って試すのが一番いいよ
サイズ表記あんまりあてにならないから
本体とウィッグ両方出してる会社ならまだしもだけど
中野のまんだらけとか試着させてもらえるはずだよ

179 :もしもし、わたし名無しよ :2019/09/13(金) 23:04:04.43 ID:0FII6Ta00.net
ウィッグは個体差激しいからなぁ
同じメーカーから出てる同じサイズでも片方余裕で入るのに、もう片方はキツくて入らないとかよくあるし

180 :もしもし、わたし名無しよ :2019/09/15(日) 12:40:07.93 ID:no3EKyRC0.net
174です
ありがとうございます、参考になりました
事前に用意するのは難しそうなので届いてからぼちぼち探したいと思います
発送まであと5日
すごくワクワクする…

181 :もしもし、わたし名無しよ :2019/09/16(月) 13:52:30.98 ID:4AybymdL0.net
>>180
ウィッグを作ってるメーカーなら試着させてくれるところも多いよ
秋葉原ならドルチェ・ドルクかな
アゾンは無理だった

182 :もしもし、わたし名無しよ :2019/09/16(月) 19:49:13.23 ID:x2MLQw020.net
弗は…………ちょっと…………

183 :もしもし、わたし名無しよ :2019/09/16(月) 20:59:54.20 ID:Zwu+VaJ5K.net
>>181
アゾンは小さいサイズのウィッグは委託品や他社製品だから無理だろうね
自社製品の1/3用だったら試着出来るのもあったはず

184 :もしもし、わたし名無しよ :2019/09/16(月) 22:15:10.99 ID:vSrwLlNg0.net
ツイで見たショートヘアウィッグのスズランすごく好みだった

185 :もしもし、わたし名無しよ :2019/09/16(月) 23:26:17.88 ID:Q5EhrgDK0.net
>>182
ドルクはウイッグの選択肢も多いしグラスアイの扱いもあるから
嫌いなら仕方ないが候補から外すのはもったいないよ

あとはパラボが試着できたっけ?

186 :もしもし、わたし名無しよ :2019/09/16(月) 23:57:55.39 ID:x2MLQw020.net
>>185
ごめん……ちょっとって言ったのは、ドルクじゃなくてドルチェのことなの……

187 :もしもし、わたし名無しよ :2019/09/17(火) 00:44:09.74 ID:GHDlRBBb0.net
ドルチェは個人情報の取り扱いがザルだからやめといたほうがいいね

188 :もしもし、わたし名無しよ :2019/09/17(火) 03:00:22.60 ID:c5cQXq530.net
ねんどーるカスタムヘッド用にウィッグを探してるから参考になる
5インチってありそうで思ったより無い

189 :もしもし、わたし名無しよ :2019/09/19(木) 15:17:57.22 ID:WDzOASbiM.net
今ハロウィンに向けてねんどーる達を飾り付け中
手に何か持たせるとき手首パーツセットの関節つき持ち手がすごく活躍してる
物を持った手の角度を変えられるとこんなにポーズが付けやすいんだなぁ

総レス数 1002
247 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200