2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ソフト電池 PART1

776 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2022/11/26(土) 00:22:34.22 ID:CTE825RO.net
HWiNFO 7.33 Build 4920 Beta
https://www.hwinfo.com/download/
https://www.hwinfo.com/forum/threads/hwinfo-v7-33-4920-beta-released.8508/

本日午前9時32分

HWiNFO v7.33-4920 Betaを公開しました。

変更点

共有メモリーインターフェースを拡張し、UTF-8でエンコードされた文字列を公開できるようになりました。
ローカライズされたセンサー名でのリモート監視を修正しました。
AMD Navi31のファン吸気温度の監視を追加。
NVIDIA GeForce RTX 4080を追加しました。
センサー値の変更時にハイライト表示するようにしました。
NZXT Kraken X63 の新モデルをサポートしました。
Intel Emerald Rapids のサポートを追加しました。
AMD Navi3X のサポートを強化しました。
NVIDIA GeForce RTX 4090 と 4080 カード数機種を追加しました。
AMD AM5 システムの Command Rate のレポートを修正しました。
ASUS MAXIMUS Z790 HERO/APEX の追加温度の監視を追加しました。
センサーのツールチップを改善。
ウクライナ語を追加しました。

総レス数 1001
568 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200