2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ソフト電池 PART1

946 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2022/12/13(火) 20:30:19.06 ID:GDZ4M9eO.net
ハッカー文化何なんだろうなあ

漱石になったつもりで渡航してきて胃潰瘍にでもなってやろうかしら
ジャンキー文化では負けんけどなあ…

ハッカーって専門家の意味でしょう
語源は何なのだ

hacker

ハッカー【hacker アメリカ】
コンピューターに精通し、熱中している人。転じて、コンピューター‐システムに不法に侵入してプログラムやデータを破壊する人。→クラッカー③

広辞苑 第七版 (C)2018 株式会社岩波書店

まあ意味合いはわかるけど、その文化まではわからんなあ
知りたいけど、あんまり魅力的では無いしダサいわな

EFFがハッカーなのか
メンバーと書いてあるわ

自分も結構なところが登録だけしているぞ

少しずつプロフを形成していくだわな
様子見しながらだわな
マナーがわからん

Mozilla/EFF/5ch(download & utu Board)/ComputerBase/CRACKD.IO/MDL Member.

総レス数 1001
568 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200