2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

ディズニー・オン・アイス&クラシック PART1

279 :名無しさん@公演中:2008/07/22(火) 21:35:42 ID:e/M7Jsda.net
席が去年よりわかりにくかった気がする
ちなみに東京公演の話

今年は美女と野獣の盛り上がらなさが異常
名有りのキャラクターがベルとルミエールしかいないw
王子がラストに本当に唐突に出てきて、前回のプリンセス・クラシックに比べ
説明不足の感がありあり、去年が優遇されていたぶん余計にね

ディズニーライブ!の広告貰ったけど、このスレで話していいのかな?

280 :名無しさん@公演中:2008/07/22(火) 21:39:51 ID:8G84FII+.net
スケート板とクラ板に立てちゃだめなの?
なんで演劇板なのかわけわからん

281 :名無しさん@公演中:2008/07/22(火) 21:44:59 ID:e/M7Jsda.net
それもそうだね。
別個にすると余計に過疎りそうだから、難しいところだけど

282 :名無しさん@公演中:2008/07/24(木) 17:19:38 ID:Zm9Jk1ps.net
スケ板は確か4ヵ月でdat落ちするし、
ディズニーの単独スレ立てても過疎りそうだよ。
クラシック板は大丈夫かもしれないけど。

283 :名無しさん@公演中:2008/07/31(木) 07:39:50 ID:KaS48aHw.net
横からスイマセン・・・
ディズニーオンクラシック大好きなんですが、6/7忙しくて券とれず国際フォーラム33列になってしまいました。
花束渡すチャンスとかあると思いますでしょうか?

クラ板立てるんでしたら嬉しいです!まだ1回しか行ったことないので色々
教えていただきたいです。

284 :名無しさん@公演中:2008/08/10(日) 21:50:43 ID:9i1HRyYH.net
今年は全然書き込みが無いのは何故なんでしょう?
オンアイスでどなたか船に乗れるの当たった幸運な方いますか?
あれってやっぱりコネじゃないのー?と勘ぐってしまう…。

285 :名無しさん@公演中:2008/08/13(水) 23:22:12 ID:s1pecMX9.net
今更だけど10日の大阪城ホール行ってきたよ。
プリンススケーターの上手い下手が結構目立ってた。

286 :名無しさん@公演中:2008/08/14(木) 23:50:11 ID:eNrV6jCQ.net
>>279さん
お願いします。知りたいです。良ければ、配布されたチラシの内容知りたいです。来年のアイスショーは何かなど。

287 :名無しさん@公演中:2008/08/15(金) 00:10:36 ID:8zi6pKhv.net
>>286
ディズニーライブ!のタイトルは「ミッキーと魔法の物語」で、冒頭部にミッキー・ミニー
グーフィー・ドナルドが出てきます。
メインは簡単なミュージカルで、演目は「シンデレラ」「白雪姫」「美女と野獣」の三話。
全国各地で開催されますが、何故か郡山市も入っていて、福島県民としてはびっくりしましたw

来年のアイスショーは紙を捨ててしまったのですが、そのときの記憶を頼りにすると
おそらく米国のサイトでいう「Disneyland Adventure」だと思います。
サイトによるとミッキー・ミニー・インクレ・アリス・シンデレラ・白雪姫は確実に出るようです。

288 :名無しさん@公演中:2008/08/15(金) 00:31:28 ID:z6SnyZD/.net
>>287
ありがとうございます!昨年は、ディズニーライブがあったのに、今年はなかったので、もうやらないのかと思ってました。
詳細ありがとうございます。

289 :名無しさん@公演中:2008/09/03(水) 00:43:14 ID:c4/8baYD.net
>>283
花束は・・・運がよければ渡せるかな。
演奏終了後の握手タイム?にお目当ての方が残っていらっしゃれば、
ですけどね。

でも花束やプレゼントは開演前に受付でことづけてもらえます。

290 :名無しさん:2008/09/06(土) 22:07:05 ID:19bwWzwr.net
>>289
そうなんですか!!
教えていただきありがとうございます!!

でも、出来るなら直接渡したいです・・・一言でも会話できたらとても幸せですね!!
期待が膨らみすぎてやばいです笑)


291 :名無しさん@公演中:2008/09/07(日) 10:39:09 ID:Xalo1VxS.net
今日仙台公演に行ってくるよ!

3歳の頃に一度行ったらしいんだけど覚えてないな〜
20年ぶりに行ってきます

292 :名無しさん@公演中:2008/09/07(日) 20:21:40 ID:2FKNUfR7.net
>>290
チャンスがあったらいいですね!!
私もある方のファンなので、
お気持ちとってもわかりますよー ドキドキp(*゚▽゚*)qワクワク



293 :名無しさん@公演中:2008/09/08(月) 03:18:27 ID:9hl0I0Xi.net
ムーランは何故2だったんだろう

294 :名無しさん@公演中:2008/09/15(月) 22:19:15 ID:9RI0N1AJ.net
昨日、さいたま行ったけど演技最悪だった… 去年が良すぎたのかな
来年のが楽しいかもね

295 :名無しさん@公演中:2008/09/15(月) 22:40:39 ID:AB+WZoqx.net
>>294
確かに・・。エリック&アリエル大転倒で、ヒヤっとしました。

それにしても、小学校高学年の本物ベルモドキきは、本当に痛かった。
せめて、ドレスで可愛いのは小学生前ぐらいまででしょ〜。

296 :名無しさん@公演中:2008/09/16(火) 09:53:26 ID:Zf9RWIjy.net
うちも昨日さいたまスーパーアリーナ行ってきた。

アイススケートショーでのミスって、ヒヤッとするのは勿論、ムード台無しになる場合があるよね。
今年の東京公演、白雪姫の王子いざ登場!ジャンジャジャーンッ!!って時に、で王子が大転倒!
・・・舞台端っこまでケツで滑って行ってしまった時は、ほんとにガッカリ&笑いがあちらこちらから・・・。
アクロバティックな要素も多々あって難しいもんなんだろうけれど、失敗するなら無理するなと
言いたくなってしまった。

ムーランは、あれは2から引っ張ってきてたのかぁ。知らなんだ。

さいたまは、敷地内のけやき広場でビニールエア製?の大型遊具が
あって楽しいね。


297 :名無しさん@公演中:2008/10/03(金) 09:45:26 ID:ufbB/6/j.net
ほしゅ

298 :名無しさん@公演中:2008/10/14(火) 17:03:38 ID:N+ilLRRj.net
ディズニー・ライブ!「ミッキーと魔法の物語」
ttp://www.disney.co.jp/live/

299 :名無しさん@公演中:2008/10/15(水) 11:48:13 ID:oYlWBEx5.net
>>298
北海道公演がない…orz

300 :名無しさん@公演中:2008/10/15(水) 13:53:14 ID:0T2QC/Dx.net
>>299
輸送費かかるので。。


301 :名無しさん@公演中:2008/10/16(木) 20:20:46 ID:Jfu1hzmx.net
クラシックの方ですが、全体で何時間の公演かわかる方いますか?

302 :名無しさん@公演中:2008/10/16(木) 23:01:18 ID:UKSUhnD1.net
約2時間半です。
いよいよ明日から始まりますね。

303 :名無しさん@公演中:2008/10/17(金) 23:37:36 ID:Bz/1BgSd.net
葛飾シンフォニーヒルズでの公演に青山テルマが来てました!
ディズニーランドで「星に願いを」を歌ったと聞いていたので
今日も歌うの?と思ったけど見ているだけだった。
当たり前か!

304 :301:2008/10/18(土) 03:47:40 ID:STxv6yYY.net
遅くなりましたがありがとうございました。
今から楽しみです^v^

305 :名無しさん@公演中:2008/10/19(日) 09:55:54 ID:sUGUjqYN.net
行った人感想おねがいします!

306 :名無しさん@公演中:2008/10/19(日) 16:26:14 ID:3jjjF8tj.net
ブラヴィは圧巻

307 :名無しさん@公演中:2008/10/19(日) 20:55:58 ID:Yd9yukQE.net
松戸に行ってきました
最高でした。
1部はパーク好きにはたまらない
でも少しもの足りない内容でしたが
ブラヴィッシーモは感動ものでしたよ。
前例の方はちょっとびっくりします。


308 :名無しさん@公演中:2008/10/19(日) 21:57:57 ID:1hN4FGTE.net
パーク好きなので、1部のランドとシーの
パークメドレーはたまりませんでした。
多分例年では無かったと思うのですが、
メドレーを聴いててパークが浮かんでくるような感じでしたよ。

自分が好きな曲を聞けるか・コンサートでやる曲を知っているかで
楽しさがまた違ってくると思うのですが、
定番曲もあったり、ここを持ってきたか、というのもあったり、
自分としては今年も満足のいく感じではありました。
ブラッドケリーのアレンジが素晴らしいです。
来年もぜひ足を運ぼうと思います。

309 :名無しさん@公演中:2008/10/20(月) 18:30:51 ID:hk32Oqa3.net
アランメンケン特集?が感動的でした。
最初のゴーザディスタンスから、早くも泣きそうで。
映画ファンにはたまりませんね。

310 :名無しさん@公演中:2008/10/20(月) 18:59:07 ID:qRIVtn8a.net
ポカホンタスが一番好きな映画なので
今年は感動できそう…ドキドキ

311 :名無しさん@公演中:2008/10/21(火) 23:42:25 ID:GFShMrIr.net
今年初めて行きました!
メチャメチャ感動して大満足です。
特にブラヴィッシーモは鳥肌もんでした。
早速来年も楽しみです!

312 :名無しさん@公演中:2008/10/23(木) 19:17:36 ID:jAuCR4zX.net
今年はやっぱりブラヴィが圧巻
ファンとしては「Swept Away」までやって欲しかったけれど…
アランメンケンは私も最初から泣きそうになりました
「魔法にかけられて」のラストで少し驚いたけどアレは全公演そうなのかな…?

313 :名無しさん@公演中:2008/11/07(金) 06:43:04 ID:sWbPS0B7.net
このスレ・・・存在する意味ないよね。
公演中なのに全然レス増える傾向ないし

314 :名無しさん@公演中:2008/11/08(土) 14:27:21 ID:yRkEm0g8.net
昨日金沢歌劇座で見てきた!
やべぇ鳥肌まじ感動wwww

315 :名無しさん@公演中:2008/11/09(日) 23:44:08 ID:hQHvemv8.net
火曜日見に行くよー

316 :名無しさん@公演中:2008/11/10(月) 13:22:54 ID:TVpGPsXm.net
函館見に行きます〜





千葉から半日かけて…

317 :名無しさん@公演中:2008/11/10(月) 20:18:51 ID:3a7YRCq6.net
国際フォーラム単身で挑みます。
となりがカップルだったりすると鬱だぜ。


318 :名無しさん@公演中:2008/11/14(金) 08:13:08 ID:vjllxIWv.net
東京フォーラム当日券はあるのでしょうか?
しょぼい携帯でググれないので教えてください。

私は去年、金曜日の夜、後ろの方の席でひとりでしたが、
周りもひとりの人が多かったですよ。
S席だと違うかもしれませんが。

319 :名無しさん@公演中:2008/11/14(金) 16:08:52 ID:e6EMDTai.net
今からチケットを買うにはぴあと公式ホームページ以外にありますか?

320 :名無しさん@公演中:2008/11/14(金) 16:22:01 ID:P7rf3rQE.net
mixiでいけなくなった人が結構いい席をゆずってくれようと
してる。定価ですむからオクよりはいいね

321 :名無しさん@公演中:2008/11/14(金) 16:43:38 ID:u5H/PN94.net
今から行ってきます^-^

322 :名無しさん@公演中:2008/11/15(土) 13:52:08 ID:oxT7aKjC.net
サントリーホールでリフレクションズ・オブ・アースを聞いて感動したのは
いつのことだったろうか。

323 :名無しさん@公演中:2008/11/15(土) 14:04:50 ID:wFq4m2d7.net
チケットとれなかった…
国際フォーラム行く方、よろしければ写メ貼ってください
臨場感だけでも。。。

324 :名無しさん@公演中:2008/11/15(土) 23:55:43 ID:nCnEp6sj.net
皆さんどういう格好で見に行ってますか?
いくらラフな格好とはいえ、
演奏者とかジーンズ姿見たらどんな感じなんだろ・・・。

325 :名無しさん@公演中:2008/11/16(日) 01:42:45 ID:C78hg2yB.net
演奏者は客なんか見てないよ
指揮者と楽譜見てるからさw
てゆーか誰もあなたを見てない
好きな服きていけば

326 :名無しさん@公演中:2008/11/18(火) 01:34:50 ID:+kMoNS6c.net
>>316
貴女は、ぴろさんですか?

327 :名無しさん@公演中:2008/11/18(火) 08:15:24 ID:kWbdXUf8.net
違いますよ〜

328 :名無しさん@公演中:2008/11/18(火) 15:22:34 ID:wmvakl+j.net
東京3デイズが終わったのになんの報告もないなあ

27日米子取れました いってきまーす あげ

329 :名無しさん@公演中:2008/11/19(水) 14:00:14 ID:5i75GEpm.net
函館のチケットまだまだあるよ〜(泣

330 :名無しさん@公演中:2008/11/19(水) 15:12:54 ID:63SYt3gJ.net
初めて見に行ったけど歌は上手かったのに演奏がひどくて残念だったなぁ
後途中まで拍手まばらだったのに最後の最後でいきなり観客全員がスタンディングオベーションを始めたんだけど
いつもこんなノリなの?

331 :名無しさん@公演中:2008/11/19(水) 17:22:10 ID:gYOXKXCn.net
>>330
レポ乙です。
演奏はホールの響き具合にもよるんじゃないかなあ
特にオケはバラバラに聞こえるときがあるよ

ひどいのはよりひどく聞こえるから感想どおりなんだろうけど

332 :名無しさん@公演中:2008/11/19(水) 20:12:48 ID:xvwaKzBZ.net
15日にフォーラム行ったんだけどやっぱ感動した。今年で3回目だけど1番よかったかも。

333 :名無しさん@公演中:2008/11/19(水) 23:48:19 ID:63SYt3gJ.net
>>330

334 :名無しさん@公演中:2008/11/21(金) 00:02:58 ID:CRziW8T0.net
国際フォーラム行ってきました
今更、このスレに辿り着きましたw
前から一生懸命、スレ探してたんだけど、
お門違いの所ばかりを探していて見つけられなかった↓

生歌のブラヴィッシーモ感激でした
触れたら壊れてしまいそうな 繊細な綺麗な歌声でした

335 :名無しさん@公演中:2008/11/21(金) 06:20:23 ID:tIia9kQ+.net
ゴーザディスタンスに感激してしまった。


336 :名無しさん@公演中:2008/11/22(土) 08:45:20 ID:UDD0jdv5.net
札幌行ってきた。
S席1階7列目あたり中央20席横にずらっと並んで全部空いてたり、
ちらほらいい席が結構空いてた。
あとスクリーン映像が無いから、物足りなかった。
北海道はダメだねw

337 :名無しさん@公演中:2008/11/28(金) 20:09:34 ID:lVkvy6Jr.net
きのう中四国唯一の米子行ってきました
オケと歌とスクリーン効果など演出にいたるまで見事でした。
2時間以上飽きさせないのはすごいわ
カーテンコールも何度もあったし感激でした

ドラム(打楽器)も聴き応えがあったし
ポカホンタスとリトルマーメイド歌ったキャムリン・コンがステキだった
ブラッド・ケリーかなりおじいちゃんに見えたけど何歳なんだろうね


>>335
ゴーザディスタンスもよかったよね
男性なのにあの高音域! カウンターテナーかと思ったよ

残念だったのは、アコースティックソロがいまいちだったこと

338 :名無しさん@公演中:2008/11/28(金) 21:20:23 ID:c7llcpgh.net
アコースティック今年で終わりでちょっと嬉しい。
いつもなんかびみょんな感じなんで…

フリューゲルホルンとヴァイオリンってなんかあわない…
アレンジもいまいちで…
あれならピアノ+ソロでいいのになあ

339 :名無しさん@公演中:2008/11/29(土) 13:14:39 ID:dLjgrZr/.net
ライブ版CD 1月28日発売

340 :名無しさん@公演中:2008/12/09(火) 22:18:41 ID:UayBC61F.net
スレチを承知でお尋ねします。
先日、知り合いから子ども用にディズニーオンアイスのおみやげでニモのステッキ(?)を貰いました。
持ち手の部分は紫で先端に付いたニモがピカピカ光るというものです。
しかし、せっかく貰ったのに電池を入れる部分の開け方が分からず困っています。
ご存知の方いらっしゃったら是非回答お願いします。

341 :名無しさん@公演中:2008/12/10(水) 20:46:17 ID:tlTwXjI1.net
age

342 :名無しさん@公演中:2009/01/03(土) 22:47:54 ID:RtlcktPM.net
【特番情報】 ディズニー・ライブ!スペシャル
日本テレビ1月23日(金) 28時05分〜
福島中央テレビ1月10日(日) 10時30分〜
日本海テレビ放映終了
FBS福岡放送1月12日(月祝)あさ10:30〜11:25放送

番宣につきage
県によって映るところと映らないところがあるようです。

次スレは難民板とか?なんでもあり板は落ちそう。

343 :名無しさん@公演中:2009/01/08(木) 19:10:54 ID:witcuKbq.net
名古屋は殆ど売り切れ、追加公演やるってよ

344 :名無しさん@公演中:2009/01/09(金) 21:47:11 ID:CItyxblR.net
ディズニーライブ初参加なのですが、
オンアイス同様プリンセス衣装、花束持参で大丈夫なのでしょうか。
カーテンコールとかで花束渡すチャンスはありますか?

3歳の娘がオンアイスと一緒だと思い込んでいるのですが
当日恥ずかしい思いをしたらいやだなぁと(私がww

ご存知の方見えたら教えて下さい。ちなみに名古屋です。

345 :名無しさん@公演中:2009/01/12(月) 19:57:49 ID:YO7O/UdF.net
先行でライブ神戸げと!
前から5列目で良席、まだだいぶ先だけど楽しみ

346 :名無しさん@公演中:2009/01/22(木) 13:18:16 ID:jo/VI9+7.net
>>344
ライブは花束渡せないらしいよ。

渡そうと思ったら、舞台に上がるかキャラを客席に下ろすしかないもんね。
物理的にも無理そう。


347 :名無しさん@公演中:2009/01/30(金) 13:35:27 ID:U5+IdZew.net
2009年は、いつクラシックやりますか?


348 :名無しさん@公演中:2009/02/07(土) 22:17:51 ID:3bVwG1ol.net
>>347
2009/10月〜12月に公演を予定
公演詳細情報は4月にハーモニージャパンのホームページにてup予定

だそうですよ〜
待ち遠しいですね♪♪♪

349 :名無しさん@公演中:2009/02/20(金) 11:06:43 ID:LUH2wjEs.net
保守

350 :名無しさん@公演中:2009/02/21(土) 19:01:28 ID:BAj3uKHc.net
ディズニーランド アドベンチャー

351 :名無しさん@公演中:2009/02/28(土) 12:27:45 ID:fAE6oiRG.net
今日、eゲットで取ったディスニーライブのチケット届いた。
1階1列目ドセン。
確かにスペシャルシートで買ったから仕方が無いのかもしれないけど、
ちとビミョウ。
5〜7列目くらいが良かった。orz

352 :名無しさん@公演中:2009/03/27(金) 16:24:40 ID:Sm/gFdc4.net
ディズニーライブ。うちは二桁だし端。

行った人の感想どっかにないかな。
大人の男でも、ディズニー好きなら楽しい?


353 :名無しさん@公演中:2009/03/28(土) 09:54:03 ID:R0vUZLzt.net
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/rakugo/1235833061/l50

このスレに↓をコピペして下さい。
いいことが必ず起こります。

あげあげあげあげ
あげあげあげあげ



354 :名無しさん@公演中:2009/04/01(水) 10:42:00 ID:yOodp345.net
ディズニーライブ、行ってきたよ。
あんまり前過ぎると舞台全体の構成が見れなくて・・・ってのはあるよね。
今回うちは新宿厚生年金で14列目だったけど、もうちょっと前が良かったかな。
(でもどんな舞台でも、個人的には8〜10列目が好きなんだけど。)
5歳娘は、美女と野獣のクライマックスが興奮の頂点だったみたいです。

ライブ、大人でも大丈夫だと思ったけれど、男性(男の子も)向けとは言えないかも?


355 :名無しさん@公演中:2009/04/01(水) 18:10:37 ID:XsaWuddw.net
DOC、今年はライオンキングだ〜ね

356 :名無しさん@公演中:2009/04/03(金) 17:44:30 ID:IdqScSTp.net
>>354
そっか・・・
ツレにはあんまり期待させないようにしときます。サンクス。

357 :名無しさん@公演中:2009/04/08(水) 23:52:19 ID:YyaA/KWw.net
ディズニーライブのこともここで聞いていいのかな。
今回初めて行くんだけど、
オンアイスの様にキャラとか出演者に花束って渡せるんですか?
ちなみに席は最前です。
子供が渡したいと言っていて…。

358 :名無しさん@公演中:2009/04/09(木) 09:49:53 ID:sRdWANom.net
ライブ行ってきました。
上に同じ質問あるけど、渡せません。

ライト売ってるけど、オンアイスと違って使う場所ありません。
ポップコーンも綿飴も売ってるけど、席では食べれない。

オンアイスとは違うよ〜


でもとても楽しかったです。

359 :名無しさん@公演中:2009/04/09(木) 18:40:33 ID:FbBYz2kl.net
>>358
教えてくれてありがとう。
そっか、やっぱり渡せないんですね。
でも地元でミッキーに会えるだけでも十分喜んでるから、
子供と一緒に楽しんできます。

360 :名無しさん@公演中:2009/04/11(土) 21:05:53 ID:QOm2N+xW.net
DOCお待ちの方♪
情報解禁日は4/16だそうです。
楽しみですー!

361 :名無しさん@公演中:2009/04/13(月) 21:08:45 ID:mcSLjWh3.net
王子がトレメイン邸に来て、ガラスの靴を履かせる…という演出が良かった

362 :名無しさん@公演中:2009/04/13(月) 22:08:59 ID:88O/eWTn.net
ライオンキングの音楽は泣けるな。
スカーの曲生で聞きたい

363 :名無しさん@公演中:2009/04/20(月) 13:41:52 ID:JQ2hc26j.net
札幌公演がねぇwww

364 :名無しさん@公演中:2009/04/20(月) 21:25:29 ID:+KYrrBDG.net
サントリー毎回最終公演ならいいのに。

365 :名無しさん@公演中:2009/04/23(木) 09:22:53 ID:ESpHPclx.net
スレタイにはないけどライブの話も、いいんだよね?

ディズニーライブ、大宮で見たんだけどちょっと残念な感じだった。
子ども多いから途中の出入りは仕方ないけど
ドアが目に入る位置だったので通路の明かりが気になる気になる。
おまけに同じドアから途中出演者が登場するのに
スポットライトも当たらないって・・・(会場が適してなかったのかな)
小さい子が泣いてるから仕方ないかもしれないけど
それにしたって音大きすぎて言葉聞きづらいし。

構成や特殊効果はけっこう良かったんで勿体ないと思ったよ。
子どもメインだから気兼ねがなくていいかもしれないけどさ。

366 :名無しさん@公演中:2009/05/30(土) 23:06:43 ID:6093v5Bc.net
保守

367 :名無しさん@公演中:2009/06/06(土) 00:17:43 ID:AmgZrK0E.net
オンクラ☆チケット購入〜♪最前列w

368 :名無しさん@公演中:2009/06/12(金) 08:17:32 ID:FgiBmhdb.net
会場どこか知らないけど、クラシックコンサートで最前自慢ってどこの奏者ヲタだよw

369 :名無しさん@公演中:2009/06/13(土) 05:19:23 ID:NZ2Yb8pu.net
去年S席13列だったけどオケ全体みえなくていまいちだったから今回はAにした。
Aの範囲って狭いね〜。

370 :名無しさん@公演中:2009/06/13(土) 20:43:56 ID:6qR4xXKT.net
最前列も結構いいもんです
このコンサートならね
奏者ヲタではありませんよーw



371 :名無しさん@公演中:2009/06/19(金) 09:42:08 ID:MArCCn7D.net
ちなみにどこの最前取ったんでしょうか?気になります。
私も最前取りましたが^^;>奏者ヲタではないですが。

372 :名無しさん@公演中:2009/06/19(金) 09:48:04 ID:JTSXafVe.net
今年のオンアイスには、日本人出てないの?

373 :名無しさん@公演中:2009/06/25(木) 09:45:19 ID:VqMKqEKb.net
ディズニーオンアイスでJCBやCATVなんかで配ってるスケーティング・マジック・ツアーなんですが
オクで見ると、チケットに特に何も書いてないようです。
で、その日のチケットは普通に売ってるし、一般入場者だけ退場させることは可能なんでしょうか
まさかポストショーが組まれている日は当選者以外もおこぼれに預かれるなんてシステムじゃないですよね?

374 :名無しさん@公演中:2009/07/02(木) 00:33:44 ID:2GA7U9QK.net
スケーティング・マジック・ツアーのチケット手元にありますが
同封の当選状も必要って書いてありますね。
当選者は退場せずにお待ちください。とも書いてあります。
席で決まってるのではないでしょうか?


375 :名無しさん@公演中:2009/07/02(木) 08:55:42 ID:0U4RFn6Z.net
TDRの貸切でも実際は追い出ししないからな

376 :名無しさん@公演中:2009/07/03(金) 09:00:43 ID:j+rlPgXl.net
マジすか?
オクで3万も出して買ったのに

377 :名無しさん@公演中:2009/07/04(土) 06:48:45 ID:BrE0yZNc.net
普通に考えたら>>374の「当選者は退場せずにお待ち下さい」ってあるんだから、
終演後、当選者だけが見れるんじゃないの?
一般が退場した後、当選者のチェックしてツアープログラムを始めると思うけど?

378 :名無しさん@公演中:2009/07/06(月) 14:14:28 ID:zV4ibqPy.net
写真撮影って企画もあるみたいだね

379 :名無しさん@公演中:2009/07/07(火) 16:04:00 ID:+MLm7qma.net
今度初めてオンアイスを見に行く事になりました
56歳の母と21歳の私の二人組は会場で浮きますか?
やはり小学生くらいの子供連れが多いのでしょうか?

380 :名無しさん@公演中:2009/07/07(火) 16:52:05 ID:jhW7mBZ1.net
ここんとこ毎年、40代夫婦で行っているけど、浮くとか気にしたことない。
っていうか、よっぽどイタい格好していなきゃ
周りの人のことなんか誰も気にしてないよ。

381 :名無しさん@公演中:2009/07/07(火) 18:12:26 ID:xqbAGUq8.net
去年初めてクラシック行って感動しました

今年も行きますが、ライオンキングがメインなんですね。

パートオブユアワールドやカラーオブザウィンドとか、今年もスタンダードな名曲も聴きたいけど…

今年もやるのかな?

382 :名無しさん@公演中:2009/07/08(水) 07:55:16 ID:oIxJOgsv.net
メインキャラで日本人スケーターって出てるのかな?
総外国人?

383 :名無しさん@公演中:2009/07/08(水) 10:24:05 ID:wUFd4Nxh.net
テレビに映っていた人が何をやるのかがわからないな。

前にピノキオが日本人だった事があったっけ。

あと、モンスターズインクの時のブーも。

384 :名無しさん@公演中:2009/07/08(水) 11:35:56 ID:Gjl6Ei++.net
>>380
ありがとうございます。安心しました
初のオンアイス楽しみです

385 :名無しさん@公演中:2009/07/08(水) 23:32:01 ID:aCEwU6LK.net
札幌は明日から?

386 :名無しさん@公演中:2009/07/09(木) 20:43:43 ID:dDKOFmAL.net
明日行ってきます(in札幌)
5年目にして初のセンター最前列!!
あと平日限定のプレゼント抽選も当たったんだけど何だろう。
娘はドレス着て花束も渡す予定。
楽しみだぁー。

387 :名無しさん@公演中:2009/07/11(土) 06:33:23 ID:DEDx0Vhb.net
アイス始まったのに静かだね

今日17:30の回にいってきます、はじめてなんで楽しみ

388 :387:2009/07/11(土) 17:10:18 ID:hnXn3nuF.net
グリーンドーム到着
思ったよりすいてるね
とりあえずゲート前トイレはお約束通り女の子だけ列できてるが

389 :名無しさん@公演中:2009/07/11(土) 18:23:20 ID:hnXn3nuF.net
座高高いんで、首屈めてるのキツイです

390 :名無しさん@公演中:2009/07/12(日) 22:42:58 ID:9FEqVQTQ.net
札幌ラス回いったよ。
バズメインのシーンでバズがジャンプに失敗して転んでた。
これは、見た人多いと思う。
あと、インクレディブルの息子役も何かで背中から転んでた。
あんまり目立つシーンじゃないから、知らない人多いかも?
痛そう!と思いきや、転んだ後にすごい笑いながら、立ちあがって安心。

391 :名無しさん@公演中:2009/07/12(日) 22:43:56 ID:RiO8rw3i.net
>>390
日本人スケーターいました?

392 :名無しさん@公演中:2009/07/13(月) 00:22:55 ID:s10ZHhM5.net
サイト見る限り、グッズにやたらとインクレのモノが多いね。
ショーも全体的にインクレが出張るみたいなのかな?

まあ、本国ではインクレの様なヒーロー物が子供には人気だから
グッズも売り易いのかねぇ。
今年は買う物が無くて助かる。w

393 :名無しさん@公演中:2009/07/13(月) 00:49:22 ID:rjTlveG0.net
休憩挟んで後半はインクレ前回です
アメリカのパークにはインクレのアトラクあるのか?
TDRの間隔だとすげー違和感

394 :名無しさん@公演中:2009/07/13(月) 06:22:40 ID:EwfVpiAf.net
確かに後半はインクレオンアイスだったわな
カリブの左階段のとこにいた女の子が日本人だった気が

395 :名無しさん@公演中:2009/07/13(月) 23:35:43 ID:qmI+qQCG.net
日本公演にはティンクがいるってまじなの?

396 :名無しさん@公演中:2009/07/14(火) 02:00:45 ID:DqWS9EWD.net


397 :名無しさん@公演中:2009/07/14(火) 03:27:19 ID:DqWS9EWD.net


398 :名無しさん@公演中:2009/07/14(火) 07:51:00 ID:FyJbYI2S.net
ティンクなんていなかったぞ

399 :名無しさん@公演中:2009/07/14(火) 20:56:03 ID:UoqfHTAl.net
そうなんだ…
ディズニーチャンネルの特番でどっかに何らかの形でティンク出す、って言ってたからさ。

400 :名無しさん@公演中:2009/07/14(火) 21:00:00 ID:j2O/q0mC.net
タンパン

401 :名無しさん@公演中:2009/07/15(水) 01:01:50 ID:ikLGlcaZ.net


402 :名無しさん@公演中:2009/07/19(日) 19:32:44 ID:NBSQF7l0.net
来年の公演内容は「ティンカー・ベル」でおk?

403 :名無しさん@公演中:2009/07/19(日) 19:53:50 ID:BGmiPa78.net
プログラム売りの名物おじさんはいましたか?>行った方

404 :名無しさん@公演中:2009/07/20(月) 13:26:07 ID:LLqJFGoh.net
>>403
昨日、初めて行ったので、名物かわかりませんが、外人のおじさんがプログラムを売ってました。
赤ちゃんを見るたびに「こんにちは、赤ちゃん。私がママよ〜」って歌ったあと「違う違うママじゃないよ」って言ってました。

405 :名無しさん@公演中:2009/07/22(水) 18:48:25 ID:WZkuNlwP.net
>>403
いましたよ。
休憩時間の時は、アリーナ席でプログラム売ってました。

406 :名無しさん@公演中:2009/07/24(金) 14:27:55 ID:3RPAeN5c.net
Sとったけど、糞席の悪寒。

407 :名無しさん@公演中:2009/07/28(火) 14:33:04 ID:pJfXQuUm.net
ディズニーオンアイスの名古屋公演に行ってきました。

去年のプリンセスよりもぱっとしませんでしたが、
魔女がでてくるあたりからはなかなか面白かったです。
(当方、ランドへは15年ぐらい前にしか行ったことがないからかも?)

で、質問ですが、娘にシンデレラのくるくる回るおもちゃを買ったんですが
今日の朝にライトがつかなくなりました。
2年保証ということなんですが、これの宛先はネットとかにないのでしょうか?
紙に書いてあったURLだと英語のサイトでしたのでどうなのかなと思いまして聞きました

どうなんでしょうか?教えてください

408 :名無しさん@公演中:2009/07/28(火) 23:12:31 ID:jPE3GwKF.net
オンアイス初めて行くんですが、ショー中のセリフは日本語ですか?
番宣では英語みたいですが…やっぱり英語なのかな

409 :名無しさん@公演中:2009/07/29(水) 00:47:27 ID:XNaa4PHT.net
>>408
過去のオンアイスでは日本語だったよ。

410 :408:2009/07/29(水) 01:34:31 ID:xkUWrBW8.net
>>409
ありがとう!
子供客がメインなんだろうし、まさか英語ってことは…と思ってたけど安心した

411 :名無しさん@公演中:2009/07/31(金) 15:04:30 ID:vKJAY1Bi.net
マーメイドラグーンシアターはなぜ唄だけ英語なんだろう

412 :名無しさん@公演中:2009/07/31(金) 17:43:49 ID:aOYIibMO.net
今日、名古屋行ってきました。
バズ役の人が転んでた。

413 :名無しさん@公演中:2009/08/01(土) 08:32:41 ID:N/zDM4pP.net
ディズニーものだからある程度は覚悟していたが
子供というかガキ率高いね
暗転のたびに「もう終わり?」とうるさかったり
延々とキャラの名前を叫び続けたり…
ミキミニ出ないときは「もう帰ろうよー」とぐずっていたり。

アイスショーに集中できないぐらいうるさいね。

414 :名無しさん@公演中:2009/08/06(木) 16:08:47 ID:FC36Vo5u.net
名古屋公演に行ったのですが、ディズニーオンアイスの公演が終わった後アナウンスが始まるまでの間に流れる曲は何という曲ですか?

415 :名無しさん@公演中:2009/08/12(水) 18:29:11 ID:DKO2MGzR.net
今日、大阪公演に行ってきました。
群舞のシーンはやっぱり圧巻ですね。
キャラたちよりも群舞のスケーティングがいつも楽しみです。


今回は近くに乳児連れがいて、嫌な予感がしていましたが
案の定、オープニングからギャン泣きでした。
真央や荒川の出るようなアイスショーなら
係員が飛んできて一時退席をお願いするレベルでした。
いや、お子さんが泣くのはしょうがないんですが
それを放置…するどころかタオルを口に突っ込んで消音させてる母親にドン引き。

別の乳児連れは2部の始まる直前に座席でオムツ換えでちんこ丸出し。
まあ、TDRでもショー待ち・パレ待ちで炎天下でオムツ換えとか
珍しくない風景になりましたが…やっぱりお手洗いに行ってほしいです。

416 :名無しさん@公演中:2009/08/12(水) 18:45:18 ID:LNy9M1fn.net


417 :名無しさん@公演中:2009/08/12(水) 18:52:39 ID:LNy9M1fn.net
>>40
物販で買ったグッズは壊れたら交換してくれるはず。専用の電話番号があったけど今わかりません。公演事務局へ問い合わせしてみては。

418 :名無しさん@公演中:2009/08/21(金) 20:56:34 ID:/DNTLzdC.net
明後日8/23横浜
5歳と3歳連れて行くのにインフルが怖い
今年は諦める方が賢明ですか?

419 :名無しさん@公演中:2009/08/22(土) 15:22:57 ID:y+z4sCPi.net
昨日行ってきました
インフルは心配ないと思いますよ
お子さん達と楽しんで来て下さい!

420 :名無しさん@公演中:2009/08/24(月) 00:06:50 ID:pqN1jLks.net
オンアイス観て来た
ゴブリンのシーンの歌詞ひどいwww
あとラストなんでチキなの…一番盛り上がった…だと?

421 :名無しさん@公演中:2009/09/06(日) 01:20:23 ID:VFmMOcK+.net
仙台公演最悪
堂々とビデオカメラで撮影してる客がいたのも驚いたし
注意しないスタッフにもがっかり…

422 :名無しさん@公演中:2009/09/13(日) 22:14:53 ID:7ZP+v/CP.net
2500円て・・・

423 :名無しさん@公演中:2009/09/16(水) 23:47:18 ID:rKUVEfbf.net
オン・クラシック、インフルの影響で中止とかならなきゃいいが・・・


424 :名無しさん@公演中:2009/09/21(月) 15:23:30 ID:rhklVX+j.net
今日さいたま公演、招待券もらったんだけどものすごい行列。
一体どれだけばらまいたんだ?

425 :名無しさん@公演中:2009/10/05(月) 23:44:52 ID:Qay0lcC1.net
声が可愛くない

426 :名無しさん@公演中:2009/10/08(木) 08:35:33 ID:XPNo8vEX.net
厳重にマスクしとけば大丈夫
帰ってから手洗いうがいで完璧

427 :名無しさん@公演中:2009/10/17(土) 09:31:39 ID:8zUEEKiA.net
http://www.disney.co.jp/live/index2.html
ディズニーライブ! ミッキーとハッピーバースデーくまのプーさん

428 :名無しさん@公演中:2009/10/20(火) 08:40:16 ID:W+ugJhLj.net
今年も始まるぅぅぅ!!!
もうすぐだーーー♪♪♪
超楽しみーーー☆

429 :名無しさん@公演中:2009/11/06(金) 17:31:23 ID:kWcPXFx+.net
今年は青木さんのヴァイオリンそろがなかった。
ライオンキングで時間とりすぎだった。
いろんなディズニー名曲が聴きたかった。
後半はライオンキングの映画を見に行った感じだった。
去年より盛り上がりに欠けていた。
東京フィルハーモニーは最高だった。
一人変な髪型のバイオリニストがいた。


430 :名無しさん@公演中:2009/11/07(土) 23:31:38 ID:L4RYTQfh.net
去年すごく良かったから今年は友達何人か誘って行くんだけど、ライオンキングとパイレーツ!って感じなのかな…
微妙そう…

431 :名無しさん@公演中:2009/11/08(日) 16:11:34 ID:BMkskJs9.net
>>430

同じく。
去年よかったので、知り合い誘って行ったのに、
反応が微妙な感じだった。
音楽と歌メインで充分なんだけどなあ。
おまけにあのアテレコは必要ないな…。
歌の方がききたい!

432 :名無しさん@公演中:2009/11/10(火) 01:27:32 ID:bDN7daAy.net
グッズは公式HPで確認出来ましたが、プログラムはどんな感じですか?
装丁や値段(3000円くらいだったかな)は去年と変わらず?


433 :名無しさん@公演中:2009/11/23(月) 13:21:54 ID:IH98nTth.net
>>432
元々頻繁に変わるものじゃないよ。

434 :名無しさん@公演中:2009/11/27(金) 23:15:21 ID:AxL45bYa.net
良かった〜♪
広島公演!
オケの人達も楽しそうにノリノリで演奏してました。
実際は連日公演&移動でかなりお疲れモードだったと思います。
でも広島の後の方がもっと移動がハードだったみたい…
アコースティックギターのコーナーはちょっとしっとりしすぎてなんとも…
できればまたラブ&バラードセレクション復活してほしいな〜なんてこんなとこ書いてもねw

435 :名無しさん@公演中:2009/11/29(日) 23:00:36 ID:VcW+3fxm.net
>>434
広島ってことは先週の土曜日ね
レポ乙〜

436 :名無しさん@公演中:2009/12/10(木) 17:07:33 ID:3uIH0ab0.net
これから大宮行ってきます♪

437 :名無しさん@公演中:2009/12/11(金) 18:46:03 ID:frfk+xBw.net
初めまして 今日めちゃくちゃ張り切って神戸のディズニーライブ・スペシャルシートを朝10時にe-getで予約購入しましたが、今見ても空席だらけ。
全然余裕ですよね。。。これって最前列とかになっちゃうのかなぁ?と私は不安です〜娘は絶対喜ぶでしょうけど。
講演直前まで座席わからないですよね?
これなら手数料もったいないし先行予約で十分だったかなぁ?
どなたか去年の情報とか知っていたら教えてください。

438 :名無しさん@公演中:2010/01/21(木) 19:25:05 ID:7XddIq3B.net
今年もやるかな

439 :名無しさん@公演中:2010/03/17(水) 00:18:57 ID:Bxzcb1Ds.net
やるお

440 :名無しさん@公演中:2010/04/05(月) 20:03:29 ID:A72sc/F4.net
今年は「美女と野獣」

441 :名無しさん@公演中:2010/04/21(水) 20:19:06 ID:JyYFHzi+.net
スケジュール出たな

442 :名無しさん@公演中:2010/04/21(水) 22:08:12 ID:yB5tGmBh.net
うれしい♪
公演スケジュール見てうれし涙出た

443 :名無しさん@公演中:2010/04/27(火) 21:50:14 ID:cA1//maI.net
東京公演のチケを取ろうと思ってるんだけど
国際フォーラムとサントリーホールどっちがおすすめ?
やっぱ音の聴こえ具合とか明らかに違うの?

444 :名無しさん@公演中:2010/04/27(火) 22:27:47 ID:7Jk+8T/R.net
明らかに違うよ
オケの人数も違うし


445 :名無しさん@公演中:2010/04/27(火) 22:28:34 ID:7Jk+8T/R.net
あ、おすすめはサントリーね^^♪

446 :名無しさん@公演中:2010/04/27(火) 22:41:35 ID:cA1//maI.net
ちょw人数まで違うのかすげービックリした!
交通の便も良かったので前回フォーラムだったんだが
今回はサントリーに決めたよ、ありがとう!

447 :名無しさん@公演中:2010/04/27(火) 23:31:44 ID:7Jk+8T/R.net
楽しみだね〜
サントリーならチケットはお早めにw  

448 :名無しさん@公演中:2010/05/10(月) 21:54:16 ID:uRfKEOL5.net
ファンティリュージョンktkr
しかもバージョンアップしとる!

449 :名無しさん@公演中:2010/05/16(日) 22:11:32 ID:+roplGPu.net
2005、2006年以来行ってなかったんだけど今年は美女と野獣なんだね!
美女と野獣大好きだからチケット取ろうと思う
サントリーホール行ったことないから楽しみだな

450 :名無しさん@公演中:2010/05/22(土) 02:39:04 ID:EOgSe/2w.net
現在地方在中だけど、サントリーホール公演は絶対行く
サントリーホールは本当に素晴らしい
音が違う、チケット代以上の価値があったよ
去年は止む無くフォーラムの公演を観たけど、その差に愕然とした

物販も楽しみだな

451 :450:2010/05/22(土) 02:55:23 ID:EOgSe/2w.net
在中→在住の間違いです、すみません

452 :名無しさん@公演中:2010/06/04(金) 12:13:31 ID:QsBXcsCa.net
サントリーホールのネット先行でチケット取った
1階12列だったよ


453 :名無しさん@公演中:2010/06/04(金) 12:53:42 ID:6mUbX2gZ.net
良席だね

454 :名無しさん@公演中:2010/06/04(金) 13:30:41 ID:s0n7/GCM.net
ウラヤマシス
少し時間遅れて申し込んだら端っこの席になった…
端の方って偏って聴こえたりするもんなの?

455 :名無しさん@公演中:2010/06/04(金) 14:05:40 ID:QsBXcsCa.net
あ、でも自分も限りなく端だったよ

456 :名無しさん@公演中:2010/06/04(金) 17:40:36 ID:6mUbX2gZ.net
地方公演、なかなか良席にあたらなくて、何度も申し込みのやりなおし・・・w
いちいちめんどくさいね、あのシステム。


457 :名無しさん@公演中:2010/06/04(金) 19:48:56 ID:IFM+RlGx.net
最前列の真ん中のチケットが取れた!
見やすい、効きやすいのだろうか?


458 :名無しさん@公演中:2010/06/04(金) 20:34:10 ID:6mUbX2gZ.net
ブラッドさんの後姿が良く見えるます^^
シンガーさんの表情がはっきりわかるので迫力を感じることができます!!
オケの人を金管の人達までは見ることはできませんが、
コンマスの青木さんの素晴らしい演奏を間近で見ることができるので感動します。
サントリー以外は、基本的にどの場所でも聞きやすさに関しては変わらないように思います。






459 :名無しさん@公演中:2010/06/04(金) 21:41:26 ID:s0n7/GCM.net
1階席の端の方なんだけどやっぱりサントリーだと
聴こえ方にムラがあるのか(´・ω・`)ショボーン
でも初めてだし行けるだけでもラッキーなのかな
最初真ん中あたりの席取れたんだけどエラーになって
やり直したら端になってしまった…
何度やり直しても端だったorz

460 :名無しさん@公演中:2010/06/04(金) 22:19:18 ID:6mUbX2gZ.net
>>459
いやいや、サントリーホールにムラがあるなんて一言も・・・w
他の公演は「PA使用」という意味でどの場所でも変わらないと言ったのです。

サントリーは生音だし、オケの人数も違うし、
だいたいホールが素晴らしいじゃないですか!!
心配はいらないと思うよ^^


461 :名無しさん@公演中:2010/06/04(金) 22:55:50 ID:s0n7/GCM.net
>>460
おおおみなぎってきました…!!
そうですね、あの空間で生音を聴けると思うと
今からとても楽しみです!ありがとうございます!

残りのプログラムは何になるのかwktk
個人的にはピクサー作品も入れて欲しいところですが
やっぱり難しいのかな色々と

462 :名無しさん@公演中:2010/06/04(金) 23:26:17 ID:6mUbX2gZ.net
>>461
サントリー経験一度の自分からすれば、
サントリーに行けること自体が羨望の眼差しで見ちゃいますよん

残りのプログラム・・・
個人的にはラブ&バラード復活希望だわ!!!

463 :名無しさん@公演中:2010/06/04(金) 23:27:26 ID:dt6ci2FW.net
こんばんは。
質問なのですが…

ディズニークラシック愛知公演のモバイル限定チケットを購入しようと思いますが、
競争率はどのくらいでしょうか?

一般先行発売が7日の朝10時で、ちょうど仕事の休み時間なのですぐ購入手続きは出来るのですが、

ちょうど誕生日の公演でしかも大好きな美女と野獣なのでなんとしても取りたい分、不安なのです…。

去年購入した方、いらっしゃいましたら
是非お教え下さい。
お願い致します。

464 :名無しさん@公演中:2010/06/07(月) 01:53:05 ID:ofcK7sAc.net
>>463
PCからしか申し込んだことが無いから答えられなくて申し訳ないんだけど
東京公演では席にこだわらなければ今までチケットが取れなかったって
ことは1度も無かったよ(ちなみにすべてS席)
発売時間きっかりに申し込みすれば地方だし比較的取りやすい気がする
気がするで申し訳ないんだけど
共通して言えるのは良席はどの申し込みも競争率は高い

ガン( ゚д゚)ガレ

465 :名無しさん@公演中:2010/06/07(月) 12:38:05 ID:YXUHNWqC.net
>>464さん

ご親切なお言葉ありがとうございました。

おかげさまで購入する事ができました。

まだ相方が一緒に行けるか分からないし
席も分からないけど

とっても楽しみです!

466 :名無しさん@公演中:2010/06/12(土) 23:45:08 ID:JVB65wMb.net
先行販売ってもうどこもやってないのでしょうか?
7/10から一般販売が始まるようですが、やはり良席は難しいのでしょうか?


467 :名無しさん@公演中:2010/06/17(木) 16:54:16 ID:peQSI7HN.net
公式のファンコミュニティに「今年封切られた映画で世界初演」ってあったんだけど
もしかしたらバートンの不思議の国のアリスくるか?他に何かあったっけ。

468 :名無しさん@公演中:2010/06/18(金) 12:36:08 ID:j/IVYCIU.net
今年はオンアイスの書き込みがほとんど無いね。
やっぱり見る価値無しなの?

469 :名無しさん@公演中:2010/06/23(水) 21:11:29 ID:PTyxIkol.net
>>466
遅レスだが…

25日までローソンチケットが先行中
ちなみに愛知で2年前に一般で取ったときはSなのに3階席で超涙目だった
まあ聞いた感じ偏りはなかったし全体見下ろせたけど人は豆粒だったよ

470 :名無しさん@公演中:2010/06/23(水) 23:19:11 ID:Ouv4ugls.net
>>469
いやいや助かりました。
友人が困っていたようだったので質問させていただきました
良席は難しいかもしれないけど、と一言加え教えてあげました
ありがとうございます

471 :名無しさん@公演中:2010/06/25(金) 17:41:11 ID:gJypamEQ.net
たまにはあげとく

472 :名無しさん@公演中:2010/07/02(金) 04:54:16 ID:KqdwSryh.net
25周年だとなんかあるのかな

473 :名無しさん@公演中:2010/07/02(金) 16:45:34 ID:FrzxVUrF.net
25周年?

474 :名無しさん@公演中:2010/07/03(土) 22:25:36 ID:ZFHx5u8k.net
>>472の質問の答えになってないと思うけど
シーのブロードウェイ・ミュージックシアターで特別演奏してた時あったな
毎回やってるかは分からんがJCBの抽選で当たるとチケット貰えた

475 :名無しさん@公演中:2010/07/12(月) 19:15:49 ID:qdcG9wvq.net
やっと一般発売かー
早くみたいよ

476 :名無しさん@公演中:2010/07/13(火) 20:23:59 ID:D9cYYEkV.net
三脚禁止って、常識的にに考えれば、一脚も禁止ですよね?

477 :名無しさん@公演中:2010/07/13(火) 22:14:34 ID:JWwWlEOe.net
そもそも撮影おkだったっけ?
公演開始前とかは自分も携帯で撮ったりしてたけどさ
よくわからん
まあ周囲にいる人目線で言えば、一瞬で撮影してすぐしまってくれればいいけど
いつまでも構えてると邪魔だなーと思うかも

478 :名無しさん@公演中:2010/07/13(火) 22:31:57 ID:D9cYYEkV.net
行くのは今年が初めてですが、「今年は撮影OK」っていのをみたので。
使えるだけの席の幅があるのかわかりませんが、大きなカメラを持って行こうと思っています。
だから、一脚がつかえればちょっと楽だなと思ったので。

479 :名無しさん@公演中:2010/07/14(水) 00:29:47 ID:ChpgfwoL.net
そうなの?どこ情報?

480 :名無しさん@公演中:2010/07/14(水) 08:53:25 ID:OCyS+G55.net
476じゃないけど、公式ページの25周年特集のところに公演中の写真撮影解禁と書いてあったよ。

481 :名無しさん@公演中:2010/07/14(水) 13:03:22 ID:ChpgfwoL.net
うーん…
正直言って隣の人がカメラ構えてたりパシャパシャしてたりしたらやだな…


482 :名無しさん@公演中:2010/07/14(水) 13:25:39 ID:y5Ndg1Wm.net
>>481
主催者側が認めている以上、ここでぐずぐず言ってもしょうがない。
イヤなら両隣の席も自分で購入してブロックするしかないね。


483 :名無しさん@公演中:2010/07/14(水) 17:06:59 ID:BgLoZ6bD.net
バズーカがズラリと並び
マシンがんのようなシャッター音が響き渡るのかな

484 :名無しさん@公演中:2010/07/14(水) 20:03:26 ID:ChpgfwoL.net
音楽聴きにいってんのにそれはねーよw

485 :名無しさん@公演中:2010/07/14(水) 20:40:29 ID:zTimLMx4.net
>>484
はぁ? ディズニーオンアイスの話だけど?
オンクラシックの初演は2002年でしょー?


486 :名無しさん@公演中:2010/07/15(木) 23:43:22 ID:BY1Rnv5d.net
一連の流れにフイタw

487 :名無しさん@公演中:2010/07/16(金) 09:11:57 ID:RVbcV7PK.net
オンアイスに持っていくカメラで悩んでいるんですが、代々木体育館のS席って、前の座席との幅に余裕はありますか?


488 :名無しさん@公演中:2010/07/17(土) 22:01:32 ID:QhDhU2cF.net
オンアイスに行ってきました。
Webサイトには載ってなかった気がするんだけど
体育館の外の看板に、「望遠レンズ禁止」と書いてありました。
ただ、場内放送でもそんなことは言っていなかったし、一眼レフを持っている人は平気で200mmくらいのレンズも使用していました。



489 :名無しさん@公演中:2010/07/17(土) 22:48:57 ID:K5Zl0YHZ.net
今年のクラシックはアコースティックセレクション的なのはないの?

490 :名無しさん@公演中:2010/07/20(火) 22:02:49 ID:phq4jULo.net
今年のディズニーオンアイスは楽しかった。
去年はいまいちだったので期待したなかったんだけどね。

リトルマーメードとライオンキングがよかったな〜。
子供にはカーズが受けてたけど。

491 :名無しさん@公演中:2010/09/08(水) 08:45:18 ID:eorP7uf+.net
夏のオンアイスと秋のオンクラシック、両方ともeプラスの先行発売の前に売ってるやつで予約したんだけど、
両方とも座席があんまり良くない。
アイス→アリーナの一番後ろ、クラッシック→1階の一番後ろの隅っこ。
手数料をたくさん払ってチケットを取っても良席が取れないんじゃこの予約システム使う意味が無いかもと
思い始めてる。

みなさんはいい席をゲットできてますか?
ただ単にクジ運が悪いだけ?

492 :名無しさん@公演中:2010/09/09(木) 20:51:46 ID:J1JAP0MO.net
オンアイスは分からないけど、オンクラシックの方は良席が欲しいなら
公式の先行販売とか狙わないと。先着順だからね。

493 :名無しさん@公演中:2010/09/23(木) 22:55:26 ID:FyMcWUMx.net
オンクラシックはいよいよ来月からだな
行った人レポよろしく

494 :名無しさん@公演中:2010/09/30(木) 11:22:59 ID:1bt0/dXC.net
あー。友達にキャンセルされた。

チケどーすりゃいいんだ…………

495 :名無しさん@公演中:2010/10/01(金) 17:55:30 ID:28UlQLop.net
美女と野獣大好きだから楽しみすぎる。
グッズで破産しそうだ。

496 :名無しさん@公演中:2010/10/01(金) 17:56:17 ID:28UlQLop.net
>>494
おけぴに出せ!

497 :名無しさん@公演中:2010/10/02(土) 01:10:46 ID:JmB/BR3C.net
今年はZ席出さないのかなあ・・・

498 :名無しさん@公演中:2010/10/04(月) 00:03:19 ID:U41krO19.net
岡崎のオンアイスに行ってきた記念かきこ

499 :名無しさん@公演中:2010/10/08(金) 04:47:40 ID:6mRETLIa.net
明日行って来るよ


500 :名無しさん@公演中:2010/10/09(土) 18:53:56 ID:9nArLyYE.net
>499
ちょうど今鑑賞してるところだな
今日のレポ楽しみにしてる!

501 :名無しさん@公演中:2010/10/09(土) 18:55:07 ID:9nArLyYE.net
って間違えた
愛知は19:00からだな
楽しんでこいよー

502 :名無しさん@公演中:2010/10/14(木) 11:37:48 ID:Ap6uS1Ju.net
札幌行ってきました!当日券で行ったんですけど
2階の前の方、中央の席で、一昨年ロッピーで早い時期に取ったときより
ずっとよかったのは何故。(一昨年はステージを横から見る感じだった)

美女と野獣好きには超お勧め。私は映画何年も見てなくてストーリーも
だいぶ忘れていたので、映画復習していけばよかったとちょっと後悔。
個人的にはもっといろんな曲やってほしかったなーとも思うけど、
歌も演奏もやっぱり素晴しく、感動の涙涙でした。


503 :名無しさん@公演中:2010/10/15(金) 23:44:49 ID:dnyovqLK.net
レポd!
プログラムは公式HPに載ってる曲だけだった?
もうちょっと曲数増やして欲しいなぁと思ってたんだけど
ファンティリュージョンの別曲聴けるだけでもラッキーかな

504 :名無しさん@公演中:2010/11/04(木) 02:45:38 ID:YgPMv1z8.net
今年のディズニーオンクラシック行った方、演奏時間はどれくらいでしたか?
何時開演で何時くらいに終わったという感じで教えてくれると大変助かります。

505 :名無しさん@公演中:2010/11/04(木) 06:57:11 ID:5dbs+k8D.net
>>504
昨日は5時開演で7時40分くらいに終わった

プリンスオブペルシャは予習した方が楽しいかも

506 :名無しさん@公演中:2010/11/04(木) 18:36:19 ID:YgPMv1z8.net
>505
レスありがとうございます
旅行の予定を立てるのに困っていたので大変助かりました
参考にさせていただきます
プリンスオブペルシャ早速レンタルして観ます

507 :名無しさん@公演中:2010/11/04(木) 20:56:49 ID:MED5J9mI.net
10月29日の朝番組「とくダネ」に歌手の皆さんが出演されてましたね
美女と野獣とBe Our Guestをメドレーで歌われました

508 :名無しさん@公演中:2010/11/06(土) 19:50:37 ID:QYPl1P3O.net
すごくよかったけどB&B以外の話をまったく知らずにいたので
一幕は半分眠りかけた・・・
でもすばらしかった。涙が出た。すごい贅沢した!!

509 :名無しさん@公演中:2010/11/06(土) 19:52:04 ID:QYPl1P3O.net
連投ごめんね
グッズは埼玉では結構いろいろとすぐ完売した。
黒いバッグとか美女と野獣のカップとポットのセットがすぐに。
狙うなら開場してすぐ並んだほうがいいかも。
ネットでも売ってるみたいだけど。

510 :名無しさん@公演中:2010/11/07(日) 12:29:54 ID:pOlw3aiV.net
オンクラシックの紹介動画でフィルハーマジックあるけど実際やったのかな

511 :名無しさん@公演中:2010/11/20(土) 12:14:04 ID:3VP6ANfl.net
10年ぐらい前に行った時、大阪城公園でパンフレット
を売っている陽気な外国人を見たんだけど
あの人今もやってるのかな?

512 :名無しさん@公演中:2010/11/21(日) 09:11:09 ID:20ecXX24.net
ようやく明後日観に行ける!!美女と野獣も楽しみだけど
一番の楽しみはファンティリュージョンだ

513 :名無しさん@公演中:2010/11/24(水) 10:58:28 ID:SA/Kum/8.net
ブログ検索してると会場内で写真撮ってる人いるみたいだけど良いの!?

514 :名無しさん@公演中:2010/11/24(水) 12:17:20 ID:v4re4PEi.net
>513
開演前、休憩中、開演後の撮影なら可能だよ

昨日行ってきた
一部動画に合わせて演奏してたのがすごく良かった

515 :名無しさん@公演中:2010/11/24(水) 12:18:26 ID:v4re4PEi.net
ゴメン修正

×開演後
○閉演後

516 :名無しさん@公演中:2010/11/24(水) 12:49:47 ID:SA/Kum/8.net
>>514
何度もごめん。
それは撮影が許可されてるってことなの?

517 :名無しさん@公演中:2010/11/24(水) 16:02:02 ID:ODPuxkL8.net
公演中の撮影・録音等はご遠慮下さい。
ただし、開場から開演まで・休憩中・終演後は写真撮影できます

518 :名無しさん@公演中:2010/11/25(木) 09:57:59 ID:EBVLGen9.net
>>517
そうなんだ!ありがとう!
当日はカメラ持って行くよー

519 :名無しさん@公演中:2010/11/25(木) 10:46:28 ID:8hxLdCV4.net
>>502
クラシックの当日券ってあるのか
今日急に予定つぶれたんだけど、堺にいって当日券あるかな

520 :名無しさん@公演中:2010/11/26(金) 17:37:24 ID:2BzqjKGC.net
>>519
どうだった?

521 :名無しさん@公演中:2010/12/09(木) 09:20:22 ID:PNjWqdqo.net
今日初めて憧れのサントリーホールに行く
カメラも持ってきたし超楽しみ

522 :名無しさん@公演中:2010/12/10(金) 01:48:17 ID:gwWT+GQa.net
サントリーホール行ってきた
ここで聞いてた以上に迫力があって鳥肌が立った

サントリーホールってどの席でも音があまり偏らないで聞こえるのな
個人的にハープの音が良く聞こえたのが感動した

ところでコンマスの人うるっとしてたような気がしたんだけど気のせい?

523 :名無しさん@公演中:2010/12/10(金) 09:48:09 ID:jMjliV/y.net
サントリーホール良かったね
ちっちゃいハープかわいかったw
打楽器のお姉さんが魅力的だった

CD買ったんだけど、あれってもしかして
ボーナストラック以外は既存CDからの寄せ集め?
ライブ版じゃないとダメだったか・・・


524 :名無しさん@公演中:2011/02/12(土) 00:40:05 ID:eR5ipmm8.net
いつかはノートルダムの鐘をやってくれると信じてます

525 :名無しさん@公演中:2011/03/25(金) 10:33:57.23 ID:LVU75eMw.net
age

526 :名無しさん@公演中:2011/05/13(金) 20:15:23.30 ID:mNebHrpw.net
でたね
公演スケジュール

527 :名無しさん@公演中:2011/05/14(土) 15:52:36.42 ID:D+vZkUwh.net
クラシックは一般販売で早く買っても端になることある?前の端のところもS席なんだよね?
去年は一般販売開始から三週間後くらいに買って13列目のど真ん中だった。

528 :名無しさん@公演中:2011/05/27(金) 13:30:45.85 ID:WZRHKHTX.net
>>527
本日の先行販売で国際フォーラムで2列目の端の席が残ってたみたいです
取り消ししたら次は30列目の中央になってしまいました。

529 :名無しさん@公演中:2011/05/27(金) 22:05:09.94 ID:fsNsQGK9.net
一般販売はいつからだろ
ほしい席が先行販売では買えないっぽい

530 :名無しさん@公演中:2011/06/15(水) 00:12:37.06 ID:p5VVQccG.net
age

531 :名無しさん@公演中:2011/07/02(土) 10:46:35.75 ID:qNjI+pn8.net
S席で2階だった…1階がよかったのにー

532 :名無しさん@公演中:2011/07/12(火) 23:23:13.75 ID:5g08Rh+v.net
はじめて今年行こうと思うんですが
やっぱりA席よりS席の方が聴きやすいでしょうか?
¥8000は納得の値段ですか??

533 :名無しさん@公演中:2011/07/22(金) 21:56:17.79 ID:Ayo26+pT.net
聴くだけならどの席でもそれほど差はないと思うけど
視覚的に楽しみたいならS席1階が(会場にもよると思いますが)オススメ
8000円は納得するしかないでショー
毎年8000円×家族3人で、1年に一度の魔法の夜を堪能していますよー

534 :名無しさん@公演中:2011/08/07(日) 01:55:09.33 ID:sNcQHQg+.net
オンアイスで福山が流れて驚いた
大阪だけど座席が半分空席...平日はそんなもんなの?

535 :名無しさん@公演中:2011/08/09(火) 22:21:18.05 ID:7XudYeXK.net
うちも毎年お盆か週末に行ってたんだけど、今年は平日に行ってみたら、
S席とA席の分かれ目辺り前後数列含め、一週ぐるりと空席でびっくりした。
そして、今年平日にした御陰でかなり満足のいくいい席だったw

今年はオールスターと言ってたけど、正直なところショボかった気がする。
年々質が落ちてるのは気のせい?

536 :名無しさん@公演中:2011/08/19(金) 09:14:47.50 ID:bCvExWoN.net
今日横浜公演行くのですが、招待券→当日券の引き換えは
早めに行かないと行列になりますか?
1時間前には行こうと思いますが。

537 :名無しさん@公演中:2011/10/05(水) 12:02:45.39 ID:mekRprbT.net
もうすぐ!!age


538 :名無しさん@公演中:2011/10/14(金) 11:12:59.06 ID:m4hXyAqh.net
小学校低学年の子どもには「魔法の夜の音楽会」ってどうなんでしょうか?
今まで行ったことがないので子どもも楽しめるものかどうか全くわかりません。
子どもにはディズニー・ライブとかのほうがやっぱり無難ですかね・・・。
私はとても行きたいんですが、S席のチケットしか残っていないのでちょっと
考えてしまいます。

539 :名無しさん@公演中:2011/10/17(月) 18:01:33.07 ID:TTYDkGpL.net
知ってる曲ばかりなら映像もあるし楽しいだろうけど、そうじゃないなら低学年には退屈かも

540 :名無しさん@公演中:2011/10/18(火) 11:40:51.59 ID:rAe90Flb.net
>>539さん
レスありがとうございます。そうですね、やっぱり普段から英語の曲に慣れていないと
難しいかもしれないですね・・・。子供は子供向けのショーに連れて行くことにします。


541 :名無しさん@公演中:2011/11/12(土) 23:23:16.79 ID:OEaeVsFj.net
今日国際フォーラムでディズニーオンクラシック観て来たよ。演奏も歌も素晴らしかった。
カメラ入ってたけど毎年入ってるの?放送あるのかな?

542 :名無しさん@公演中:2011/11/17(木) 12:26:29.21 ID:nloROkEF.net
>>541
会場からどの位で終わりましたか??

543 :名無しさん@公演中:2011/11/18(金) 07:22:07.83 ID:wwbi3Axh.net
>>542
2時開演で20分の休憩込みで、終わったのが5時前くらいだったので、3時間といったところでしょうか。

544 :名無しさん@公演中:2011/11/21(月) 11:41:57.65 ID:yzE4rUfW.net
恩アイスでミッキーやドナルドの着ぐるみ着てる人って
黒人かヒスパニック系かアジア系のプロスケーターなんですか?

545 :名無しさん@公演中:2011/11/22(火) 04:35:13.09 ID:c0ezfSpz.net
なんで黒人かヒスパニック系かアジア系なの?
その他の人種ではないと思う根拠でもあるの?

546 :名無しさん@公演中:2011/11/22(火) 11:41:14.98 ID:zKCVnZ8/.net
白人は顔出しのキャラやってるからさ
着ぐるみキャラの役者が公開されたのは97年のマックス、セバスチャン位だな

547 :名無しさん@公演中:2011/12/10(土) 05:22:41.37 ID:bXpYVlJ5.net
12月15日19時開演のディズニーオンクラシック@大阪堺市民会館
行けなくなったんだけど、チケット8000円→6000円で買う人いない?
S席 F列 一枚

548 :名無しさん@公演中:2011/12/10(土) 08:51:04.24 ID:2Q32yA6A.net
オケピに投稿したら?

549 :名無しさん@公演中:2012/01/21(土) 01:42:49.37 ID:b1+0yB/w.net
ディズニーオンクラシックス
8000円のわりに微妙だね
せいぜい4000円くらいの価値

550 :名無しさん@公演中:2012/03/30(金) 23:26:53.30 ID:stAiwGhY.net
2012のサイトがオープンしたね

551 :名無しさん@公演中:2012/04/10(火) 20:42:46.31 ID:XeMYwZuE.net
オンアイス、行ったことないけど友人に頼まれてチケとった
先行でまさか最前列が出るとは思っても見なかったw
代々木での非ディズニーのアイスショーと席設定がほぼ同じなら
間違いなく最前列で、たぶん東よりの端近く
見え方はどうなんでしょ?

552 :名無しさん@公演中:2012/04/20(金) 00:06:23.99 ID:Z5XYl+6E.net
今年日本でやるショーを英語版のサイトで探してるけどどれか分からない…
ひょっとして世界初公開?

553 :名無しさん@公演中:2012/05/11(金) 12:30:27.86 ID:wslXaeI4.net
ディズニーオンクラシックの先行販売始まりましたね
目当ての公演を抑えられたものの、今年は予約画面に座席番号が記載されていなかったような・・・
昨年の福岡公演は先行で最前列から発売していたのに
良い席が取れているかどうか不安です



554 :名無しさん@公演中:2012/07/14(土) 20:41:52.37 ID:1gsPSkw9.net
今日、初めてディズニーオンアイス観てきました。
最後にプリンセスやキャラクター達に花束を渡したり、握手やタッチ等してたのですがあれは子ども限定ですか?
一階席ならば大人も握手しに行っても良いのでしょうか?

555 :名無しさん@公演中:2012/07/24(火) 01:29:34.73 ID:qqLxCLAA.net
スパイダーマン出た?

556 :名無しさん@公演中:2012/07/25(水) 19:33:51.22 ID:dImjv5xo.net
わかんない

557 :名無しさん@公演中:2012/12/17(月) 20:50:57.30 ID:QLEUXDTv.net
ディズニー・オン・アイス アメリカ公演25周年記念アルバムを探しています。
ネットで買えないですか。出来ればオークション以外でお願いします。

558 :闇の中の光と影:2013/01/21(月) 22:38:24.69 ID:mggjgU17.net
【公 示!】

【映画について語り合おう】という
新スレが立っている。非常におもしろいし、
参考になる。

映画情報の決定版!
一読してみたら?

559 :名無しさん@公演中:2013/04/16(火) 13:22:21.76 ID:716zei4r.net


560 :名無しさん@公演中:2013/06/05(水) 00:41:48.18 ID:O+FqgmYw.net
毎年思うんだけど、東京公演多くないですか?
今年は首都圏で神奈川でも3公演、埼玉でも2公演あるのに
わが地元千葉公演はゼロ。

以前から千葉公演は年によりあったりなかったりして
今まで無い年は東京公演まで足を運んでいたが、
もう面倒なので今年は参加しません。

千葉はTDRお膝元だし
幼いころからディズニーに慣れ親しんだDOCファンも多いですから
不満に思ってる千葉ファンはけっこういますよ。
運営の方、今後ご検討よろしくお願いします。

561 :名無しさん@公演中:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:zt4aZluW.net
札幌公演見てきました。
・ラプンツェルが良かった!
・影アナも山寺宏一だったのにちょっと感激
・知らない男女コンビの前座?みたいなの、あんなのあったっけ?
・セットや演出は、数年前よりしょぼくなった気がした…

トータルで見ると、楽しかったけど大人一人5800円は少し高く感じた…
やっぱり子連れで行ってなんぼのイベントですね。
周囲のお子さんたちはすごく楽しそうで微笑ましかった
早く結婚したいです…

562 :名無しさん@公演中:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:RtCOsZEA.net
数年前って、ピクサーのもっとしょぼかった頃ですか?

563 :名無しさん@公演中:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN ID:0ZD08Zux.net
ミュージカル俳優を語る別館 2013 
ttp://jbbs.livedoor.jp/music/27751/

564 :名無しさん@公演中:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:6Wxo+gjB.net
福岡公演なう

565 :名無しさん@公演中:2013/09/03(火) 20:47:21.73 ID:RoThG72g.net
初オンアイス行きました
海外のディズニーって感じがすごいね
グッズが完全に子供向けの色彩で質もちゃちだし
公演自体はすごい良かった
特に2部でラプンツェルとかティアナとか入れてたりバラードのペアダンスが結構多くて楽しめた

566 :名無しさん@公演中:2013/09/06(金) 23:41:10.94 ID:2nvRHjIh.net
佐々木健介と北斗晶はイメージキャラから降ろした方がいいと思う。

567 :名無しさん@公演中:2013/09/19(木) 18:53:50.35 ID:f/scB9Nw.net
ディズニーオンアイス、会場は寒いですか?

568 :名無しさん@公演中:2013/09/23(月) 21:41:22.11 ID:uAjf7G07.net
かきごおりはおかわりタダって知ってる?

569 :名無しさん@公演中:2013/10/08(火) 14:09:36.70 ID:1jOtkUTF.net
11/8参戦するわ

一人だけど

570 :名無しさん@公演中:2013/10/13(日) 22:04:09.68 ID:Zy7lK5Ag.net
子供とふたりで初参戦
A席で二階席のチケットだったけど埋まってなくて
S席のアリーナに替えてくれた
プレミアムからたった8列しか違わなかった超ラッキー

571 :名無しさん@公演中:2013/10/15(火) 17:12:00.23 ID:+AYpmlnX.net
会場は全然寒くなかったよ
子供達もカキ氷食べてたし

572 :名無しさん@公演中:2013/10/24(木) 06:23:38.43 ID:CISSIIEs.net
明日台風ですけど名古屋公演やりますかね。。。?

573 :名無しさん@公演中:2013/11/10(日) 00:28:45.88 ID:XFQL1USM.net
先日クラシックのパンフレットを買ったのですが家に帰って開けてみると所々のページにのりがついていて上手く最後まで開きませんでした。
読めないほどではないのですが、こういう場合ってどこに問い合わせればいいのかわかる方いらっしゃいますか?
クラシックに公式の問い合わせはないですよね?

574 :名無しさん@公演中:2013/11/18(月) 17:45:29.26 ID:561bKiDS.net
初めて行ったけど楽しかったわ。

>>573
オンクラシックのサイトの「お問い合わせ」辺りから連絡取れないの?

575 :名無しさん@公演中:2014/02/23(日) 15:31:24.23 ID:7bglcJ8K.net
ディズニー
子供にサプライズ
http://www.youtube.com/watch?v=EwLVP9MepKk

576 :名無しさん@公演中:2014/07/08(火) 22:41:46.22 ID:9T8C9A7B.net
ディズニーオンアイスのチケット当たったんですが、
2枚しかないので中学生の子供たちだけでも見れますか?

577 :名無しさん@公演中:2014/07/21(月) 21:10:09.68 ID:QsX7enzT.net
今日みてきたけどなにあれ。
スケートのレベル低すぎ。
氷上選んでるならまずソコはしっかりやろうぜ。
ディズニーとか監修しねーのか?
スケートは「上手ですね!」って程度、構成も本編つなぎ合わせの単調なもの。
音楽とブラックライトと、DVDの吹き替え音声を切り貼りしただけのアレがショーとかマジで勘弁。
ラプンツェルの釣り上げシーンなんか、むしろ頑張っちゃいました感が痛いくらい。

マジで、ディズニーの名前ついてるってだけの学芸会。
ディズニーの冠以外に見る価値無し。

578 :名無しさん@公演中:2014/08/28(木) 22:41:06.40 ID:udg5qlpQ.net
■中川翔子さんが吹き替えた「塔の上のラプンツェル」がamazonで謎の人物に酷評される

http://www.amazon.co.jp/gp/cdp/member-reviews/A2LB4UBTGSFNIU/ref=cm_pdp_rev_title_1?ie=UTF8&sort_by=MostRecentReview#R27ZXZC2TN8ZM1

579 :名無しさん@公演中:2014/08/31(日) 23:25:52.32 ID:OW0fMda5.net
4年連続で見に行ってるけど、今年はなんかハズレっぽかったな…。
キャラクターが少ない。白雪、シンデレラ、ラプンツェルしか出ない。
ラプンツェルがまだ仲良くなってないフリンと空中技やりだしてビックリ。
全体的に明るいノリノリ曲が少なくて、盛り上がらなかった気がする。

今までのファイヤーダンスとかライオンキングとかは感激したんだけどな。
まぁ来年はアナ雪でるから盛り上がるでしょう。期待

580 :名無しさん@公演中:2014/11/06(木) 12:18:55.38 ID:oOUaPWcp.net
来年のディズニーオンアイス代々木最先行にてアリーナ最前入手

581 :名無しさん@公演中:2015/03/08(日) 11:16:18.35 ID:b/zWX59c.net
ディズニーオンアイスのアリエルのドレスは毎回ピンクなんですか?
ググっても人魚バージョンしか出て来ずよく分かりません
ディズニーシーのアリエルは水色だった気がします
子供にドレスを作ってあげたいので以前観たことがある方教えてください

582 :名無しさん@公演中:2015/04/06(月) 12:17:37.38 ID:WwMiMEn/.net
29年前のハッピィーバースディドナルド見た人に質問

ドナルドの声は当時は山寺さんではなかったと思うのですが関時男さんでしたか?
それとも緒方さんでしたか?

583 :名無しさん@公演中:2015/04/27(月) 15:15:15.99 ID:/EPdNfwj.net
http://page13.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/r127152022

584 :名無しさん@公演中:2015/05/07(木) 19:41:19.90 ID:RzjxnYvp.net
http://page9.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/k185242520

585 :名無しさん@公演中:2015/05/07(木) 19:42:08.54 ID:RzjxnYvp.net
なんかいま売ってる余ってる席ってまだ買えるんですか?
あの隅っこにすわってみるやつ

586 :名無しさん@公演中:2015/08/07(金) 23:21:14.08 ID:XeW1pmgC.net
オンアイスの正面側アリーナ席で前から6列目って子供でも観やすいかな?

587 :名無しさん@公演中:2015/10/13(火) 03:34:11.31 ID:rfd/vPpV.net
zen-Aってサイトで2016ディズニーオンアイスのさいたまスーパーアリーナ公演のチケット取れるけど安全?
ツイッターとかでつぶやかれてなく怪しい。
セブンとかで発券出来れば本物?
誰か教えてください。

588 :名無しさん@公演中:2015/10/30(金) 13:39:46.22 ID:IaK4Jf6t.net
大阪の今日のチケット二枚余ってるんだが誰か買わない?

589 :名無しさん@公演中:2016/10/02(日) 21:36:36.39 ID:BZJtYGnq.net


590 :名無しさん@公演中:2016/11/13(日) 14:16:34.98 ID:6bFq9maF.net
演奏がネバーランドオーケストラじゃなくなってから雑になってきたな
人数減ったし若いの多いし
新人の練習会みたいになってきた

591 :名無しさん@公演中:2017/01/22(日) 14:55:36.07 ID:mWgtZ5s6.net
あげ

592 :名無しさん@公演中:2017/01/22(日) 17:26:09.60 ID:eWWk+ns/.net
ラ・セレナ
南米チリの思い出
https://neko-hirune.com/2016/12/23/chile_huasco_3/

593 :名無しさん@公演中:2017/03/19(日) 21:49:41.82 ID:E430cPuQ.net
あげ
海賊映画単独コンサート期待

594 :名無しさん@公演中:2017/06/08(木) 23:46:29.05 ID:gDO1EmjJ.net
7月の幕張行くことになった
初めてなのですが何か注意事項ありますか?

595 :名無しさん@公演中:2017/06/09(金) 07:39:15.37 ID:/EbXtvYl.net
ふつうのショーやコンサートよりカジュアルなので特に気をつける事はないかなあ
楽しんできてね
よければ感想も書きにきてください

596 :名無しさん@公演中:2017/06/09(金) 23:11:03.58 ID:OQ7l1q9l.net
>>595
ありがとう
楽しんできます

597 :名無しさん@公演中:2017/10/04(水) 02:01:00.21 ID:Z7WfmK7J.net
チラシの先行で2018年のをセブンで買った。
締め切りギリギリだったけれども正面の前方。
日曜夜公演だと連番で最前列も取れたみたいだし、それほど争奪戦じゃないんだなあ。

598 :名無しさん@公演中:2017/10/04(水) 02:06:59.95 ID:Z7WfmK7J.net
十数年前に先行の電話受付のバイトした事あるんだけど、電話が途切れないし、誰もが、?前の方取れますか?と必死感が凄かった記憶。

599 :名無しさん@公演中:2017/12/21(木) 22:47:00.69 ID:/pQy+Da1.net
知り合いから聞いたPC1台で稼げる方法など
⇒ /iL☆zcVq

☆を消して、
グーグルでの短縮urlの最後にコピペすると見られます。

WAMGVXVZCT

600 :名無しさん@公演中:2018/05/16(水) 17:38:26.22 ID:r29V5fUd.net
とても簡単な確実稼げるガイダンス
一応書いておきます
グーグルで検索するといいかも『ネットで稼ぐ方法 モニアレフヌノ』

KM3JN

601 :名無しさん@公演中:2018/10/21(日) 13:22:05.76 ID:6L8o9sIn.net
KM3JN

602 :名無しさん@公演中:2019/05/23(木) 01:43:39.73 ID:GK72jLHl.net
今年はアラジンかー

603 :名無しさん@公演中:2019/09/15(日) 10:15:30.42 ID:irWomW5z.net
もうここ稼働してないのかな
昔見たプリンセスが良かったのでまたいつか行きたいと思ってて
昨日さいたま見てきたんだけどあんなに子供向けっぽかったっけ?
アナ雪のメイン曲のアレンジも変で一度終わったと思ったらまたサビだけはじまって
コントみたいで笑いそうになってしまった
光り物のおもちゃも隣でやられたら眩しくて耐えられない
スマホで動画もOKでおしゃべりうるさいし
それなりの金額払ってるのにこれではもう行く事はないな

604 :名無しさん@公演中:2019/09/15(日) 12:10:05.68 ID:4DaoHyyE.net
一応いるよ
オンアイスは子供っぽいよね
私も行かなくなったなー
昔は良かったんだけどね
クラシックは今もずっと行ってる

605 :名無しさん@公演中:2019/09/27(金) 09:50:44.03 ID:tgwaMQSZ.net
オンアイス、今年も行ったよ。ミキミニとミゲル少なすぎ!
来年は増えるかなぁ。
SNSで手軽に発信出来るしこちらも知れるから、関係者経由で最前列もらったとか、関係者だと最前列で見られるとかそういうの見て萎える。

606 :名無しさん@公演中:2020/11/07(土) 20:50:31.24 ID:iRUNIXqs.net
今年は無いんだった。来年はどうだろうか

607 :名無しさん@公演中:2020/11/11(水) 10:25:28.69 ID:4sghvE1X.net
今年は3都市だけ

608 :名無しさん@公演中:2022/09/16(金) 14:51:14.48 ID:gd1wLPGg.net
販売商品に「電池の液漏れ」自主回収 ディズニー・オン・アイス
https://news.yahoo.co.jp/articles/d41d2850c3c415b4fc1ce4996f8639ad84de1b08

609 :名無しさん@公演中:2022/10/12(水) 22:03:58.70 ID:tlpX5RuQ.net
初デートの時にプリンセス・クラシックス見たが、美女と野獣の場面はガストン無しで見たかったなぁ。

610 :名無しさん@公演中:2023/10/07(土) 08:41:27.46 ID:nCBK2F+R.net
オラ、カルシウム足りてんじゃろ

611 :名無しさん@公演中:2024/03/14(木) 18:32:00.43 ID:Nb2gcRTZa
辺野古にクソ羽田にクソ成田にクソ厚木にクソ横田などの私権侵害と地球破壊テロに対して住民は海外の民主主義国のように
立ち上か゛らないとな、フランスなんて大勢で幹線道路や鉄道封鎖したり街中に豚の糞まき散らしたりしてるがそれでいてポリ公は目の前で
眺めてるだけで手出しできない状態、これこそが腐敗政府の暴走を食い止める正当な民主主義の形態であって日本も千人くらい集まって
四六時中空港やらに妨害行為すればそれは正当な行為として社会的に認められるんだぞ、実際そんな現状のフランスでは交通やらストップ
していようと多くの一般市民もそれを支持してるしな
裁判とか頑張ってはいるようだが曰本は法治國家には程遠い腐敗国家だし儲かるのは弁護士た゛けであって報道などされることで
住民の生命と財産を強奪して賄賂癒着業者の利益に付け替えてる腐敗利権組織自民公明の惡質さを人々に認知させる程度の意味しか
ないわけだがそろそろ民主主義國になるために蜂起してもいい頃合いだぞ、もちろん以心伝心で我々も蜂起するに決まってんだろ
[ref.) tTрs://www.call4.jP/info.php?тype=items&id=I0000062
Ttps://haneda-project.jimdofree.com/ , тtps://flighт-route.com/
Ttps://n-souonhigaisosyoudan.amebaownd.сom/

142 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200