2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【つかこうへい】飛龍伝【2010】

1 :さる:2010/02/08(月) 19:30:08 ID:Jz0sExJx.net
2010年、今年はふたつの「飛龍伝」があります!

■『飛龍伝2010―アバター』
http://www.tsuka.co.jp/t_stage.html
http://www.shochiku.co.jp/play/enbujyo/1002/index.html
 (出演:黒木メイサ、徳重聡、東幹久 及川いぞう 他)

■『飛龍伝2010 ラストプリンセス 〜ある機動隊員の愛の記録〜』
 (北区つかこうへい劇団公演)
http://www.tsuka.co.jp/stage/kitahiryu/index.html

それぞれにいい舞台を期待して、息の長いスレッドになって欲しいと願います。

2 :名無しさん@公演中:2010/02/09(火) 00:18:40 ID:DlXT/oEx.net
最近の主だった関連ニュース―1

(1/25)
つかこうへいさん、抗がん剤治療を明かす
ttp://www.yomiuri.co.jp/entertainment/news/20100125-OYT1T00631.htm
つかこうへい氏 肺がんを発表
ttp://www.daily.co.jp/newsflash/2010/01/25/0002665623.shtml
「どうぞお芝居をお楽しみください」肺がん公表のつかさんがコメント
ttp://sankei.jp.msn.com/entertainments/entertainers/100125/tnr1001251542006-n1.htm
つかこうへいさん肺がん 抗がん剤治療中
ttp://www.47news.jp/CN/201001/CN2010012501000377.html
つかこうへいさんが肺がん公表
ttp://www.jiji.com/jc/zc?k=201001/2010012500387
つかさん、肺がんで入院 2月からの舞台は予定通り公演
ttp://www.asahi.com/national/update/0125/TKY201001250204.html
つかこうへい氏、肺がん闘病を公表「まことに辛うございました」
ttp://news24.jp/entertainment/news/1610100.html
劇作家のつかこうへい氏が肺がん公表 病室から演出指示していた
ttp://www.oricon.co.jp/news/entertainment/72752/full/
つかこうへい氏が肺がん告白…病院から舞台を指揮
ttp://sankei.jp.msn.com/entertainments/entertainers/100125/tnr1001251330003-n1.htm
東幹久:学生運動家役に挑戦 つかこうへい作・演出「飛龍伝」−−東京・新橋演舞場
ttp://mainichi.jp/enta/geinou/news/20100125dde012200026000c.html

3 :名無しさん@公演中:2010/02/09(火) 00:20:59 ID:DlXT/oEx.net
最近の主だった関連ニュース―2

(1/26)
つかこうへい氏が肺がん公表、病院から舞台指示
ttp://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2010/01/26/13.html
つかこうへい氏がん入院も2月復帰目指す
ttp://www.nikkansports.com/entertainment/news/p-et-tp0-20100126-589325.html
つかこうへい氏肺がん…昨秋ごろ発覚か
ttp://www.daily.co.jp/gossip/article/2010/01/26/0002666790.shtml
つかこうへいさん 肺がん告白
ttp://www.chunichi.co.jp/chuspo/article/entertainment/news/CK2010012602000133.html
つかこうへいさん:肺がんで入院
ttp://mainichi.jp/enta/geinou/news/20100126ddm041200126000c.html
つかこうへい氏、肺がん告白…病床から指揮
ttp://www.sanspo.com/geino/news/100126/gnj1001260507011-n1.htm
ttp://www.sanspo.com/geino/news/100126/gnj1001260507011-n2.htm
黒木メイサ:“つかイズム”吸収して熱演誓う
ttp://mainichi.jp/enta/geinou/news/20100126spn00m200002000c.html

(1/27)
黒木メイサ 原点へ
ttp://www.yomiuri.co.jp/entertainment/stage/theater/20100127-OYT8T00827.htm

(1/30)
「飛龍伝」 伝統のヒロインに黒木メイサ
ttp://sankei.jp.msn.com/entertainments/entertainers/100130/tnr1001300801005-n1.htm

(2/1)
メイサ、“全共闘と恋”に挑戦 つか「飛龍伝」
ttp://www.asahi.com/showbiz/stage/theater/TKY201002010235.html

4 :名無しさん@公演中:2010/02/09(火) 00:22:22 ID:DlXT/oEx.net
最近の主だった関連ニュース―3

(2/2)
がんと闘うつか氏「飛龍伝」出演者にゲキ
ttp://www.nikkansports.com/entertainment/news/f-et-tp0-20100202-591967.html
つかこうへい:「黒木メイサはなんにも心配ない」 メイサは「やるのみ」舞台「飛龍伝」会見
ttp://mainichi.jp/enta/mantan/entama/graph/20100202_5/
演技で恩返し…黒木メイサ、肺がん公表つか氏へ思い
ttp://news24.jp/entertainment/news/1610253.html

(2/3)
病床のつか氏に届け!メイサ舞台3日初日
ttp://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2010/02/03/03.html
肺がん告白つか氏、病床からメイサを挑発
ttp://www.sanspo.com/geino/news/100203/gnj1002030512019-n1.htm
闘病つか氏ゲキ文!メイサ「やってやる」
ttp://www.asahi.com/showbiz/nikkan/NIK201002030015.html
黒木メイサ、闘病中のつか氏に「愛されているんだなぁと思う」
ttp://www.jiji.com/jc/c?g=ent2_ent2&k=g100142
メイサ熱演で恩返し!つかさんに届け
ttp://www.daily.co.jp/gossip/article/2010/02/03/0002685444.shtml
メイサ過激 タダでは帰さない
ttp://www.chunichi.co.jp/chuspo/article/entertainment/news/CK2010020302000131.html
黒木メイサ「心からやる」…がん闘病中つか氏に届け
ttp://hochi.yomiuri.co.jp/entertainment/news/20100203-OHT1T00018.htm
「やって返すしかない!」黒木メイサ、病床つかこうへい氏のエールに士気高める
ttp://www.oricon.co.jp/news/movie/73014/full/

5 :名無しさん@公演中:2010/02/10(水) 02:46:59 ID:NkXdHsNJ.net
今回の公演を複数回観てる方っていらっしゃいますか?

前回(2003)のときは、確か毎日のように台本や演出が変わって、
お芝居がどんどん進化していたような・・。
今回はやっぱりそういうことは無理なのかな。

それと、
大江裕さん出演の日とそうでない日をどちらも見た方はいらっしゃいますか?
私は、大江さんの出ていない日を観ました。
大江さんの出演シーンは、追加されているシーンなのでしょうか。
それとも、大江さんが他の出演者の誰かと入れ替わっているんでしょうか。

どなたか教えて頂けると嬉しいです。

6 :名無しさん@公演中:2010/02/11(木) 15:35:45 ID:CQbXb0c6.net
悪くないよ。
今回は珍しく。
徳重が意外に良い。

7 :名無しさん@公演中:2010/02/11(木) 22:48:44 ID:pndo6GpL.net
徳重もそう悪いとは思わないが、が、が、やはり全体的に残念。

8 :名無しさん@公演中:2010/02/14(日) 09:02:58 ID:qWwdHmzW.net
昨日見てきたが、すでにバテている役者がいたぞ。これからの公演大丈夫か?w
徳重セリフ、カミカミだったのが気になる。客ウケは東が良かった。

がんばっている度合いは各所に見られるんだけど、
一番印象に残ったのは照明がキレイだったこと。残念w

9 :名無しさん@公演中:2010/02/14(日) 09:32:03 ID:DXw48ffr.net
初演から観てるけど・・・

年齢的に釣り合わないから無理なのかもしれないけど
やっぱり筧、春田で観たかったかな

東、徳重なかなか頑張ってたが
キレとか間とか・・・

10 :名無しさん@公演中:2010/02/14(日) 11:51:57 ID:I+MpqHgR.net
すいません。ストーリーがほとんどつかめなかった初心者です

アドロを歌ってた人は誰でしょうか
行った回は太田さん出てませんでしたが、何の役をやるのでしょうか


11 :名無しさん@公演中:2010/02/15(月) 15:14:09 ID:4xJPbobK.net
ぱっとせんな
つかは泣くに泣けんだろ

12 :名無しさん@公演中:2010/02/16(火) 05:03:13 ID:+t4IyqI2.net
>>5
大江さんは追加シーンです。
未曾有の前に出てきて挨拶して歌って去ってくだけなので、
ストーリーにはまったく絡みません。

演出は10日の休演日後に多少変わりましたが、ほとんど変化は見られません。
役者個々の表情の作り方や言い回しは多少変わっている気がするけど
大きな変化はないので、進化も期待して見ている身には少し寂しいです。

>>10
第四機動隊の新人で警視総監か何かの息子

13 :名無しさん@公演中:2010/02/16(火) 05:42:40 ID:oZ2fUozQ.net
>>12
>>5じゃないけどありがとう。
そうかー、そんなにちょい役なんだね。
出てない回しか行ってないので気になってたんだよ。どうもありがとう!
今回の舞台は、いつもの飛龍伝で、まあ普通にいいんだけど(戯曲に力がある)
やっぱりなんかパッとしないよね。
黒木メイサという人は好きになったけど、広末の方がやっぱり良かったなあ

14 :名無しさん@公演中:2010/02/16(火) 18:05:44 ID:dLG2Rq5s.net
大家さんのアバター噴いたw

15 :名無しさん@公演中:2010/02/16(火) 20:06:38 ID:9Emq69Ee.net
>>12
5です。ふむふむ、大江さんはストーリーに絡みなし、なんですねw
気になっていたのでスッキリしました。
未曾有のシーンも思い出しました。 ありがとうございました。

演出もほとんど変化なし、ですか・・ うーん、
後半戦、もう一度見に行こうかなぁと思っているのですが、迷いますw

16 :名無しさん@公演中:2010/02/16(火) 23:55:20 ID:+t4IyqI2.net
今日2幕頭が変わってました

17 :名無しさん@公演中:2010/02/17(水) 08:18:21 ID:ybLv1qvW.net
あら、ポールダンスじゃなくなっていたってことですか?

18 :名無しさん@公演中:2010/02/18(木) 18:22:31 ID:FeLMGVtV.net
迷ったが見るよ
オリジナル最後かも知らんしな

19 :名無しさん@公演中:2010/02/18(木) 18:49:43 ID:jz7CYpnW.net
最前列で観た。
徳重、噛みすぎ で、東と2人ダンスが全くできていない。
黒木メイサは広末より好きだが
やっぱり、筧・春田で見たかった。

大家さんのアバターはワラタ

20 :名無しさん@公演中:2010/02/18(木) 23:00:20 ID:SJoIEpg8.net
ボールダンスの前に赤フンダンス全員で。

21 :名無しさん@公演中:2010/02/19(金) 13:29:10 ID:w30Tod4b.net
及川さん武田さんあたりはしっかりしてたけど
徳重はもう二度と使わないでくれ。

22 :名無しさん@公演中:2010/02/19(金) 13:31:56 ID:FPdMIq3g.net
徳重東のメインよりうまい無名役者が後ろにいるの見てて辛い。

23 :名無しさん@公演中:2010/02/19(金) 19:19:53 ID:AIGEyb5I.net
メイサ良かった…が、徳重と東は駄目だった
やっぱり筧と春田あってのものなんだと思ったわ
この2人+メイサだったらまだチケット売れたんじゃね?
…たとえ春田とメイサが親子にしか見えなくてもw

24 :名無しさん@公演中:2010/02/19(金) 20:16:33 ID:gpm/bQqR.net
◇つかこうへいさんのコメント全文(原文のまま)

 「飛龍伝」は、筧利夫氏の天才的な狂気と愛嬌で作られた作品であります。
他の役者さんでは、出来ないだろうと思っておりました。が、全国の大学等からの上演許可の申請はこの作品が一番多いのも確かです。
徳重君には、全く逆の方法をとりました。愚鈍で、愚直で、誠実さしかない男と設定し、それを頑なに守らせております。浅ましく受けようなどとせず。
それが、やがて将来徳重君が大きく花開くこととなるでしょう。まぁ楽日あたりに徳重君の嘘偽りのない誠実な山崎一平が出来あがればと、気長に待とうとしております。

 東さんは、エンターテナーとしての才能を優れて持った役者さんですが、踊りや歌の訓練をもう少しやってくれたらなと思います。
神経質な人で気を遣いましたでも論理的に説明すればわかってくれる役者さんでした。
あとはなぜこの年まで結婚しなかったのか、出来なかったのか、徹底的に調べ上げて皆さんにお知らせします。

 館形比呂一は、亡くなった愛する男の骨を噛み砕く芝居をご覧ください。

 黒木メイサはなんにも心配しておりません。
この前風邪を引いていた時、明るい沖縄の浜辺で楽しく子供達に囲まれて遊んでいるメイサの方が幸せだったのかと、寂しくなったりしました。
 
2010年2月2日

 ソース: ttp://mainichi.jp/enta/mantan/entama/graph/20100202_5/

いよいよ新橋演舞場は楽が近いな……

25 :名無しさん@公演中:2010/02/21(日) 03:05:38 ID:tJa+YOF9.net
明日、もう今日かw 新橋演舞場の楽、観てきます

26 :名無しさん@公演中:2010/02/21(日) 08:57:01 ID:Nzc7rX2S.net
これが最後の飛龍伝になるのかね…
なんかなぁ

27 :名無しさん@公演中:2010/02/21(日) 13:57:19 ID:Ao/+Vqct.net
泣くには泣けたけど脚本の力かもしれんな・・・・でもこれも原発ネタ入って薄まっちゃった
なんだか主役級に狂気とエネルギーが足りないようで物足りない

機動隊部下の四人組と大家の及川いぞう、リリーの渋谷亜希だけが
つかのリズムが体に入っている感じだった

28 :名無しさん@公演中:2010/02/21(日) 16:48:11 ID:Hxa8gN8Y.net
千秋楽、観てきました。
黒木メイサは最初見た時から、いつか神林を演じて欲しいと思っていたので文句ありません。完璧です。僕もメイサの為なら死ねます。w
富田靖子から上演される度に観てきましたが、今回メイサが演じる神林がダントツに素晴らしかったです。
ただ、山崎一平。...........筧利夫のイメージが強すぎて観てて辛かった。
なんか長台詞を言うのが精一杯で台詞まわしに抑揚がなくてね。
徳重聡は役者としては悪くないが、山崎一平は荷が重すぎる。
メイサと絡む筧が観たかった。筧が無理なら銀之丞で。
つかさん良くなってまた「飛龍伝」演って欲しい。

29 :名無しさん@公演中:2010/02/21(日) 17:32:08 ID:gKvz7nfX.net
今日の楽、客席から出てって赤フンにオヒネリ挿してたおばさんは
最後のテレビプレゼントのスポンサー社長なんですか?
説明が全然聞こえなかったんで、すごい謎…

30 :名無しさん@公演中:2010/02/21(日) 18:28:01 ID:Hxa8gN8Y.net
>>29
そのようです。

31 :名無しさん@公演中:2010/02/22(月) 00:14:08 ID:OpSpCcKf.net
>>30 ありがとうございます。

すごい頭とノリで、ビックリしましたが
毎回参加されてるわけないですよね?
オヒネリは今回だけなのかな、大阪でもやれば楽しいですね!
ハダカ踊りじゃなくて、歌のソロのところだったかもしれません…

32 :名無しさん@公演中:2010/02/22(月) 06:16:49 ID:NIMdSn4t.net
【長崎県知事選・町田市長選】民主連敗 "利益誘導"をにおわせるも「政治とカネ」の逆風をはね返せず 小沢氏の進退再浮上も★2
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1266763377/l50

小沢の犬の勝谷先生のネット工作部隊・世論社が涙目の展開になってしまいましたね。
「ネット参謀」などと名乗り暴れ放題でしたからいい気味です。
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1263641322/

中国政府のネット工作団も小沢氏の訪中後に日本に上陸したと言われています。
気をつけてください。
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1264162090/

テレビ評論家達 小沢から金を貰って擁護していた!
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1265015109/
勝谷誠彦(KCIAの工作員?)が小沢擁護で必死すぎて呆れる加藤とテリー伊藤
http://www.youtube.com/watch?v=bl11oZ9FKi4
前原「ネット対策が極めて重要と考えている」
http://kotonoha.main.jp/2005/11/04minshuto-blog.html

汚いカネで繋がった悪い政治にはNOを突きつけましょう。

33 :名無しさん@公演中:2010/02/22(月) 14:30:38 ID:sAQl21Xl.net
原発関係はいらなかったね

34 :名無しさん@公演中:2010/02/22(月) 18:03:11 ID:kK1kDGtZ.net
幕が開いてまずすぐ1度観に行って、で、昨日、新橋の楽を観てきました。
まだまだだなぁ、と思うところも多々ありましたがw
でもやっぱり進化していたような気がします。
これからももっともっとつかさんのお芝居を観続けたいな。

35 :名無しさん@公演中:2010/02/23(火) 21:06:15 ID:G4YUujWS.net
ふんどしのシーンは6日までは、なかったよ。

36 :名無しさん@公演中:2010/02/24(水) 00:48:39 ID:cryogrX7.net
というか、つかは新作書けよ
この10年、つかが演出してるのは幕末純情伝と飛龍伝だけじゃねーか
これが遺作なんて、イヤだぜ

37 :名無しさん@公演中:2010/02/25(木) 01:19:00 ID:ZTxH2W0d.net
メイサと筧と春田で観たかった
もし最後になるなら、尚更

38 :名無しさん@公演中:2010/02/25(木) 02:33:04 ID:9r5Sz9xA.net
>>37 あー私もそう思いました。

39 :名無しさん@公演中:2010/02/26(金) 02:09:30 ID:E8LoJkLE.net
京都が始まるね
ttp://mainichi.jp/area/kyoto/news/20100211ddlk26040518000c.html

40 :名無しさん@公演中:2010/02/26(金) 10:42:12 ID:dNrPwYnF.net
今日、京都観てきます。2列目です。メイサちゃんが楽しみです。

41 :名無しさん@公演中:2010/02/26(金) 12:37:12 ID:tvLY7NjI.net
自分も今日見てきます。
南座は劇場が小さいので距離が近いし楽しみです。

42 :名無しさん@公演中:2010/02/26(金) 20:14:28 ID:zblfcprz.net
スレチだがつかさん、龍馬伝はあのままですか・・・とこっそり呟いてみる
銀幕の果てに、舞台で見てみたかったなあ

43 :名無しさん@公演中:2010/02/26(金) 21:12:31 ID:SKmW8edE.net
「真・龍馬伝」とか、やってくんないかな

44 :名無しさん@公演中:2010/02/26(金) 21:28:23 ID:tvLY7NjI.net
見てきた!

全体的にセリフが聞き取りにくかったけど、黒木メイサのキレイさにやられました
w
大江君が来てくれてびっくりしたのと渋谷さんが客席まで降りて来てお客さんに絡みまくってて笑ったw
アデランスのダンスをメイサに無茶ぶりした東さんも面白くて中々満足できました。

南座は花道があるのでそれが活用できててよかった。

45 :名無しさん@公演中:2010/02/26(金) 22:14:54 ID:dNrPwYnF.net
俺も観てきたよ〜。
メイサちゃんは綺麗だったし、舘形さんはかっこよかったし、ミッキーのアデランスは最高でした。
しかし何より渋谷さんの絡みは2列目で観ていた者としては、大変興奮してしまいました。(笑)
何か渋谷さんにすべてを持っていかれたかも(笑)ちなみに京都と他の公演の違いってどこだったか
分かる人いますか?

46 :名無しさん@公演中:2010/03/03(水) 21:40:24 ID:lG9Tve2M.net
徳重や東の感想がまったく出てこないところが、正直な感想なんだろうね。
セリフ棒読みすぎ。機動隊のリーダーらしさまったくなし。美智子のこと本当に好きなのか全然わからん。
美智子が何故、この山崎に魅かれたのか全然わからん。
ボンボンだから、ダメだししにくかったんじゃねえのか?
挙句の果て、セリフだけじゃなくて、シーンもカット。端役にシーン取られて、照明もあてられず。
脇役の動きが全然なかったのは、主役が動けなかったせい。沈んでしまうから。

桂木もセリフ流しすぎ。脳みそグシャってなって本当に怖かったか?
最後、大東京に戻ってきて、本当に嬉しかったか?
生活保護の下り、全部流しやがった。

カラテカ矢部。なんだよあれ。ネズミ的要素だけじゃねえか。
締めるシーンもまったく締められず。
最後全共闘40万の登場の掛け声、あれが一番格好いいセリフなのに、端役に取られてやがんの。

横浜の舘形。仲間の死を委員長のいいつけを守らないからと説教するシーン
もったいなかったなー。泣けるシーンなのに。

及川さんや、イエス高須さんw、清家さんはいい味だしてたのになー。
個人的には小川さんも好きなんだけどなー。

メイサはずっと表情がこわかった。きれいはきれいだが、それだけ。

最後のパラダイスは別の意味で涙が出た。あの客席の沈黙に耐えられなかった。
たのむ。もう1回、キャスト変えて再演してくれ。死ぬな。

47 :名無しさん@公演中:2010/03/04(木) 02:56:26 ID:Cjd05Uzx.net
あなたと同じ感想です。これで最後だ諦めろって言われても
こんなんで最後だなんて諦めきれない。

48 :名無しさん@公演中:2010/03/05(金) 18:20:36 ID:PPa3tV2M.net
上でも出てたけどメイサ、筧、春田で

49 :名無しさん@公演中:2010/03/05(金) 20:27:11 ID:YYlN1rcd.net
メイサも、徳重や東その他に較べればっていうレベルじゃない?
出前のとことか下手すぎたよ。

50 :名無しさん@公演中:2010/03/05(金) 20:28:56 ID:Z/xoGShL.net
メインの三人よりその他大勢のような扱いの役者の方がいい演技してるよな

51 :名無しさん@公演中:2010/03/05(金) 21:39:01 ID:0z+cEh7V.net
徳重は、舞台経験なさすぎだよ。素人もいいとこ。
全身で表現できていないし、ずーっと腕ぶーらぶら。見てて汚い。
離婚届にハンコを押された後は、少し感情が出てだが、所詮「哀しさ」だけ。
「哀しさの中にある喜怒哀楽」がまったく表現できていない。
うすっぺらすぎ。
アツく語ってればなんとかなると思ってんじゃないか?



東、自分のCMネタで笑わせて、おもしろーいって評価されてうれしいか?
本編とまったく関係ない部分で評価されてうれしいか?
桂木として笑わせてみろよ。

メイサもずーっと険しい目つきでさ。恐いのよ。
徳重とあんなによそよそしい芝居すんなよ。

おまえら3人が、ずーっと険しい表情でセリフ話すのに一生懸命だから
せっかくの、つか役者が抑えられっぱなしなんだよ

52 :名無しさん@公演中:2010/03/05(金) 22:05:16 ID:0z+cEh7V.net
飛龍伝って、すごくたくさんの感情を凝縮しているから、
感情の切り替わりがえげつないよね。

でも、それをきちんと一つの流れとしてもっていけたのが
筧・春田・広末だと思うのよ。

ストーリーに時系列の矛盾があったってまったく構わない。
その時その時の感情が大事なんだ。
カッコいいセリフで心を鷲掴みにされたいから見に行くんだ。

最後の全共闘、舞台では2〜30人だが、40万人に見える時があった。
あのときは、まじで感動した。

何故、美智子と山崎が最後に別々のドアを出て、警棒を振りおろさなければならなかったのか?
バイタリスの仕草をする美智子に警棒をふりおろさなければならなかったのか?
そうならざるを得ない状況になっていくのが見てて辛かった。

そんな飛龍伝を見たかった。

53 :名無しさん@公演中:2010/03/05(金) 22:17:36 ID:0z+cEh7V.net
広末のしか見たことないので、
他の女優の時も見たかった。

特に富田靖子。
セリフに力がありそう。

筧・春田・富田でもう一回やってくれ。
若くなくても、絶対いい作品になると思う。

54 :名無しさん@公演中:2010/03/05(金) 22:34:13 ID:ibEermke.net
>>53
いやあ、そりゃ無理だろ
俺も観てないので観たかったが、20代と40代じゃ違いが大きすぎる

55 :名無しさん@公演中:2010/03/06(土) 04:15:59 ID:EQsR6xMP.net
明日6日の名古屋、8、9日の福岡、いよいよ大詰めですな
ttp://mytown.asahi.com/fukuoka/news.php?k_id=41000001003020002

総レス数 372
96 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200