2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

演劇は役者より脚本と演出が大事

1 :名無しさん@公演中:2011/03/13(日) 13:48:10.82 ID:U8HHvQHI.net
演劇そのものの面白さより役者の魅力を重視する奴の特徴。

・物(=演劇や映画、脚本、音楽等)のレベルより人間(=役者、歌手等)のレベルを見る自分が崇高な人間であると思い込んでおり、それに酔い痴れ、そうじゃない奴を見下している。
昔の欧州では声は人間が発する音で、インストは物から出る音の音楽だと言う理由で声楽が高尚で器楽は低俗な不良の音楽という考え方が強かった。こいつらの頭の中は中世の人間と同レベル。
脚本家や照明技師も人間で演劇や映画を創るのは人間だってことが分からない馬鹿が多い。
・何を言ったかよりも誰が言ったかを重んじる。
・理由を決め付けるのが好き。
・自分が知らない物(人)はマイナーだと決め付ける。
・わがまま。
・穴だらけの論理を連発するのだが、決して屁理屈をこねているわけではない。そこが逆に痛かったりする。
・相手を無理矢理論破して自分の価値観を押し付けるしつこい奴が多い。
・自分と自分の身の回りの人間の常識を宇宙の常識と勘違いしている。
・前向きに後ろ向きなことを言うのでとてもタチが悪い。
・しつこい質問攻めが好きなくせに、質問の答えに対して文句を垂れてばかりいる。
・誘導尋問に引っ掛からない相手に対して逆ギレする。
・他人には「どうして?」「なんで?」を連発するのに、自分は「ノーリーズン」で済ます卑怯者が多い。
・理由の理由を訊いてくるのでウザい。
・自分の憶測と違う答えを嘘だと決め付ける。
・YESと答えてもNOと答えても反論してくる。
・役者の評論が好きなくせに華と存在感の違いも分からない。

120 :名無しさん@公演中:2011/08/03(水) 12:36:54.67 ID:D4q3JQUd.net
演芸人の演技力は演劇人の演技力と違い天性を感じる。

121 :名無しさん@公演中:2011/08/26(金) 13:22:07.82 ID:rOQzWaLy.net
>>10>>45
それが舞台>ドラマ>映画の順で俳優の演技力が大事である所以。

122 :名無しさん@公演中:2011/08/26(金) 14:20:04.44 ID:wQJUbAuU.net
コモンビートなんかまさしくそう。

営業として割り切りすぎて、「素人キャスト」って前面にめいうっちゃってる。

数人しかいない運営陣はぼろもうけ。

123 :名無しさん@公演中:2011/08/26(金) 16:01:27.37 ID:6fl9YWJ/.net
日本人は俳優偏重民族

124 :名無しさん@公演中:2011/08/26(金) 20:12:32.29 ID:m493iPey.net
脚本と演出より、営業の方がさらに大事だから
役者に稽古じゃなくて営業をさせるのか。

正解じゃん。

125 :名無しさん@公演中:2011/08/27(土) 11:07:08.08 ID:fQEhcpkE.net
>>124
アマチュア小劇場演劇じゃんか

126 :名無しさん@公演中:2011/08/27(土) 12:04:25.21 ID:i5OJbUri.net
役者が映画公開初日に映画館に挨拶に立つのも
ジブリが声優でなくアイドルやタレントを使うのも
営業を重視してることになるかなぁ。

127 :名無しさん@公演中:2011/08/27(土) 14:16:46.04 ID:XryzgudL.net
>>126
演劇板で映画やアニメの話しをされても困るのよね〜

128 :名無しさん@公演中:2011/08/31(水) 12:40:36.69 ID:cLoHfaDQ.net
戯曲は本当に大事だ。

129 :名無しさん@公演中:2011/08/31(水) 18:18:07.09 ID:MdlqiQ7E.net
演出は本当に大事だ。

130 :名無しさん@公演中:2011/09/04(日) 12:53:14.40 ID:vFy2A3Qa.net
ポル

131 :名無しさん@公演中:2011/09/04(日) 18:31:22.42 ID:ATV/9bQy.net
ポル

132 :名無しさん@公演中:2011/09/05(月) 18:04:39.79 ID:c21NdUSJ.net
ポルって廃油宇宙だっけ?

133 :名無しさん@公演中:2011/09/05(月) 18:35:07.80 ID:k3NuJVDw.net
>>132
IDがUSJ。

134 :名無しさん@公演中:2011/09/08(木) 15:08:47.58 ID:+Az634q3.net
別役さんマンセー!
成井さんショボーンorz

135 :名無しさん@公演中:2011/09/09(金) 15:04:53.43 ID:8PM/Ftim.net
>>11
俺も矛盾していると思う。

136 :名無しさん@公演中:2011/09/13(火) 00:54:31.87 ID:3Ow/d5ka.net
>>132
YES.

137 :名無しさん@公演中:2011/09/17(土) 10:56:28.47 ID:ojjslxjM.net
前スレの「動物俳優は役者か?」って議論はどうなった?

138 :名無しさん@公演中:2011/09/17(土) 14:15:56.66 ID:SUd3aRBk.net
>>137

動物俳優は役者か?
声優は役者か?
エキストラは役者か?
アンサンブルは役者か?
スーツアクターは役者か?
舞台芸人は役者か?
大道芸人は役者か?
プライベートアクターは役者か?
スタントマンは役者か?
AV女優は役者か?
AV男優は役者か?

色々な議論が出来そう。

139 :名無しさん@公演中:2011/09/18(日) 01:55:32.06 ID:iNeIKaKN.net
能楽師は役者か?
狂言師は役者か?

140 :名無しさん@公演中:2011/09/18(日) 22:17:44.22 ID:7mN7l9wl.net
数字面の成功に大切なファクター
役者>脚本>演出

内容面の成功に大切なファクター
演出>脚本>役者

141 :名無しさん@公演中:2011/09/18(日) 22:35:49.05 ID:qW9mielR.net
いや、内容面は脚本と演出逆だろ


142 :名無しさん@公演中:2011/09/19(月) 01:01:10.56 ID:+xKnR853.net
>>141
俺もそう思う。

143 :名無しさん@公演中:2011/09/19(月) 01:13:45.61 ID:LLSSGL20.net
俺も内容的成功に関しては>>141-142に同意。
戯曲>演出>俳優だ。
商業的成功に関しては>>140に同意。
俳優>戯曲>演出だ。

144 :名無しさん@公演中:2011/09/19(月) 01:26:38.62 ID:66y1eN9Y.net
決まりだな

145 :名無しさん@公演中:2011/09/19(月) 04:28:08.50 ID:smicGorv.net
>>140-144
>>9

146 :名無しさん@公演中:2011/09/20(火) 15:35:36.11 ID:Rn510i54.net
別役さんと成井さんに討論して欲しい。

147 :名無しさん@公演中:2011/09/20(火) 17:45:56.50 ID:LC4jXxBB.net
別役は幅広く支持されてるイメージ
成井は若手だけに支持されてるイメージ

前、ずっと演劇界で活躍してる有名人(映画とかでもよくみる)に話を聞く機会があったんだけど
別役さんはすっごい尊敬しててキャラメルボックスを批判してた

148 :名無しさん@公演中:2011/09/20(火) 18:42:34.40 ID:n1rfqwUD.net
以後、別役氏と成井氏を比較するスレとします。

149 :名無しさん@公演中:2011/09/21(水) 02:04:15.68 ID:GpiSnlF6.net
別役>>成井

150 :名無しさん@公演中:2011/09/23(金) 14:22:06.21 ID:PWaDcebe.net
理屈の上では成井さんが正しくないかい?

151 :名無しさん@公演中:2011/09/23(金) 14:59:19.65 ID:ycWjRPse.net
>>150
遠回しに別役さんが正しいと言っていると受け取った。

152 :名無しさん@公演中:2011/09/25(日) 04:40:45.20 ID:Luk/Kofr.net
役者や脚本を逝かすのは演出

153 :名無しさん@公演中:2011/09/26(月) 00:15:07.89 ID:LLxLfsA4.net
別役氏と成井氏どっちが正しいか?
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/drama/1316937191/

154 :名無しさん@公演中:2011/09/27(火) 01:24:51.88 ID:yEx+0Meq.net
俳優は大根でも演出家が優れていれば誤魔化せる。
演出家は無能でも俳優が優れていれば誤魔化せる。
しかし、つまらない脚本はどうしても誤魔化せない。

155 :名無しさん@公演中:2011/09/30(金) 01:48:51.03 ID:tuhrO5rt.net
>>137-139に就いて討論しようぜ。

156 :名無しさん@公演中:2011/09/30(金) 02:40:23.40 ID:Lacty3or.net
少なくとも狂言師は
「狂言役者」と辞書に記載があるのだから
役者だろ?

157 :名無しさん@公演中:2011/10/01(土) 01:04:05.94 ID:hX1zrMbz.net
日本に限った話ならアンサンブルは役者だけどエキストラは役者じゃない

158 :名無しさん@公演中:2011/10/02(日) 19:48:11.77 ID:rSlpxsr1.net
俳優の演技があまりに下手だと一気に現実に戻される

159 :名無しさん@公演中:2011/10/02(日) 20:06:33.85 ID:6VC8cbr6.net
>>158
現実に戻されちゃいけないの?
演技ってのは客を現実から離れさせることなの?

現実から離れたいならアニメとかのほうが遥かにいいだろ
舞台は現実として目の前に人が出てきてやるんだから。
現実に戻される=演技が下手
ってのがよくわからん

160 :158じゃないけど:2011/10/02(日) 20:20:35.67 ID:+Nej1shN.net
>>159
演劇は非日常の真実の世界

161 :名無しさん@公演中:2011/10/03(月) 01:40:23.91 ID:0k1jP9OS.net
面白さを決めるのは脚本演出だな
ただ舞台の格を決めるのは役者だ
いい役者がそろってるとそれだけで格が上がる
面白くても役者が下手だと安っぽくなるな


162 :名無しさん@公演中:2011/10/03(月) 13:15:50.48 ID:YBkx5r4M.net
>>161
日本でも海外でも演劇のお値段の差(木戸銭の差)は内容の差じゃなくて俳優の差なんだよな。
廃油宇宙は内容が良くて俳優が悪い演劇よりも内容が悪くて俳優が良い演劇を有難がるからチケット代が安価な演劇を馬鹿にする。

163 :名無しさん@公演中:2011/10/03(月) 14:29:14.21 ID:abSwL4Ll.net
>>159
>現実に戻されちゃいけないの?
>演技ってのは客を現実から離れさせることなの?
YES.

>現実から離れたいならアニメとかのほうが遥かにいいだろ
>舞台は現実として目の前に人が出てきてやるんだから。
NO.

>>160
ハゲドウ



164 :名無しさん@公演中:2011/10/03(月) 14:48:55.74 ID:yDuim3Qq.net
>>160
>>163
その根拠は?思い込み以外のなにがあるの?
根拠も言わずに断言されても信じられるようなやついないわ

役者が下手っていう「好み」「人それぞれ」とは違う視点を入れたんだから好みの問題じゃ済まされない

165 :名無しさん@公演中:2011/10/03(月) 16:02:13.48 ID:abSwL4Ll.net
>>164
他人に理由付けを求めるなら、先ずは君が理由付けをすべき

166 :名無しさん@公演中:2011/10/03(月) 21:02:20.70 ID:VDGafb4h.net
>>165
いや、理由付けしてるだろ
>舞台は現実として目の前に人が出てきてやるんだから。
なのになんでわざわざ現実から離れる必要があるんだよっていうことが理由
そのくらいちゃんと文章読めば分かる

167 :名無しさん@公演中:2011/10/04(火) 01:02:13.92 ID:mH2t9FNY.net
意味わからんツッコミはやめておけ

演技下手だと話の内容よりこいつ下手だなってとこに目が行くよな


168 :名無しさん@公演中:2011/10/04(火) 09:33:57.24 ID:Z+/eMrhE.net
>>166
演劇は現実ではありません

169 :名無しさん@公演中:2011/10/04(火) 09:58:28.46 ID:7Hf3NfIy.net
>>166
よく分からないが、演劇はアニメと同じくフィクションだからジャマイカ?

170 :名無しさん@公演中:2011/10/04(火) 14:03:08.31 ID:sGpU3kTN.net
>>168
>>169
いや、ホンはフィクションかもしれないけれど、舞台で起こってることはすべて現実だろ
客席で急病人が出たりして、慌ただしくなってるのにそれを無視するのは違和感があるし
舞台で役者が足すべらせてずっこけたのを完全に無視するのも違和感がある
すべて実際に起こってることだから。

役者がどう動いて、何を言うかがなんとなく決まってるだけで起こってることは現実

171 :名無しさん@公演中:2011/10/04(火) 22:57:57.61 ID:dbuc/6Tv.net
君、観劇に向いてないよ。

172 :名無しさん@公演中:2011/10/05(水) 02:05:33.96 ID:BOhrz94k.net
なにを必死に議論してるのかわからんw
「現実に戻される」って言葉を延々と議論して意味あるの?


173 :名無しさん@公演中:2011/10/05(水) 02:59:25.17 ID:e2+bVib7.net
>>170の意見は甲本ヒロトの「売れてるものが良いものなら、世界一旨いラーメンはカップラーメンだ。」と同レベルの屁理屈だ。
筋が通った理屈を言えない馬鹿には意見を述べる資格も議論する資格も無いよ。

174 :名無しさん@公演中:2011/10/05(水) 13:53:29.28 ID:+oDzj93p.net
>>170
アニメ映画だって客席に急病人が出て慌ただしくなったら無視出来ない

175 :名無しさん@公演中:2011/10/05(水) 16:16:56.98 ID:HiAxXG7z.net
>>173
>売れてるものが良いものなら
っていう前提を俺はつけてない
というかそれは屁理屈でも何でもなくて「売れてるものが良いもの」って認識への皮肉だろ
>>174
いや、そりゃ客席はそうだろうけど、演ってる側はアニメとか映画ならこっちが何をしても向こうは反応しないでしょう、超当たり前だけど。
だから向こう(映像)は非現実、客席側は現実っていう区切りがしっかりある
舞台の場合は客席に急病人が出て慌ただしくなったら、演ってる側も無視できなくなるってこと

ここで議論してもすごく不毛だけどなんか止まらなくなってしまったw
演劇自体、答えのないものだし続けたら永遠に続くな、これは。
実際に話すならともかくこういう場だと時間がかかりすぎてめちゃくちゃになっていくし

176 :名無しさん@公演中:2011/10/06(木) 10:08:57.13 ID:lK1Q3M3q.net
>>175
観客に急病人が出て客席が慌ただしくなったら、舞台の上の俳優達が現実に戻るのであって、舞台の上で上演されている演劇は非現実の世界

177 :名無しさん@公演中:2011/10/06(木) 13:09:08.20 ID:z2Xeo6Vh.net
>>175
>>売れてるものが良いものなら
>っていう前提を俺はつけてない
誰も君がそんな前提を付けたなんて言っていない。
君はホームラン級の馬鹿だ。
日本語が解らないの?

>ここで議論してもすごく不毛だけど
君が>>158の挙げ足を取ったから不毛な議論に発展した。
君が播いた種だ。

178 :名無しさん@公演中:2011/10/06(木) 19:18:49.61 ID:4JT66a1O.net
>>176
「現実に戻る」ってそもそもなんだよ、現実でやってるのに戻るもなにもないだろ

>>177
いちいち言わなくってそういうことになるだろう
というか
>甲本ヒロトの「売れてるものが良いものなら、世界一旨いラーメンはカップラーメンだ。」と同レベルの屁理屈だ。
っていうけど、それなら売れてるものが良いものならって部分に反論すればいいだけであって、
屁理屈だ!と決めつけて何も指摘しないだけなら小学生にだってできる

>君が>>158の挙げ足を取ったから不毛な議論に発展した。
いや、掲示板に書き込んだ、ということは議論に発展させたい、もしくは発展する可能性があるということだろ
何も言われたくないんならこんなところにわざわざ>>158みたいなこと書きこまない。
掲示板に書きこむってことは反論される可能性もあることぐらい分かるだろ

179 :名無しさん@公演中:2011/10/06(木) 21:02:10.91 ID:ED/DtvU1.net
舞台演劇ってのは、liveという臨場感を含めた物語を観に行くのだよ。
「あー、この役者一所懸命台詞思い出してるよ」とか、
そういう、物語とは関係ない部分で興醒めすることを

「現実に戻される」

と、>>158は表現しただけだろ。
君、本当に観劇に向いてないよ。


180 :名無しさん@公演中:2011/10/07(金) 01:05:00.88 ID:p+9y0oqo.net
>>175
映画やテレビドラマの撮影中にスタッフや見物人に急病人が出たら俳優はそれを無視出来無い。
映画やテレビドラマやアニメは非現実で舞台演劇は現実って意見は筋が通っていない。
理屈っぽい馬鹿と議論してるとこっちまで理屈っぽくなる。

>>178
君は小学生どころか幼稚園生レベルの馬鹿だよ。
演劇が非現実な事ぐらい就学する頃には判るようになるのが普通。

>>179
100%同意。

181 :名無しさん@公演中:2011/10/07(金) 01:22:09.59 ID:AYa0I1tb.net
>>演劇が現実だという意見の馬鹿
演劇が現実じゃないのは劇映画が現実じゃないのと同じ。
演芸に就いてはどう思うの?

182 :名無しさん@公演中:2011/10/07(金) 09:30:25.32 ID:cxsIWltj.net
>>178
「現実に戻される」の意味わからんのか
国語の勉強やりなおせ

てかもうやめようぜ
ここは国語の意味教える場所じゃないぞ
せっかくいい感じだったのに

183 :名無しさん@公演中:2011/10/07(金) 18:47:11.16 ID:5WSGgyC9.net
>>179-182
俺は最近まで演劇は現実じゃないってそう思ってたけれど、
別役実さんとか柄本明さんがずっと舞台は現実。決して非現実じゃない。っていうから自分なりに考えをぶつけてみた

演劇=非現実ってただの先入観というか、アメリカ人=陽気とか日本人=おしとやかくらいのイメージだろ
知らぬ間に植えつけられたイメージを崩したくないからとりあえずそういうことにしておくっていう。

184 :名無しさん@公演中:2011/10/07(金) 19:22:37.90 ID:5WSGgyC9.net
自分でたとえては見たけど全然わけわからんな
>>179
>「あー、この役者一所懸命台詞思い出してるよ」とか、
>そういう、物語とは関係ない部分で興醒めすることを
その思い出してるよーって思わせる=興醒め=下手ってのに違和感を覚えたから突っ込んだだけなんだ、すまん

>>180
つまり俺の理屈だと撮影の場は現実だけれど、映画館は非現実でしょう
観客が見るのは映画館。だから非現実。演劇は見る人が同じ空間にいるから現実になると、俺が言いたいのはそういうこと

>演劇が非現実な事ぐらい就学する頃には判るようになるのが普通。
>>175への指摘はちょっと納得できたけどこれは反論にもなんにもなってないだろ
普通!って言葉で押し付ける人ほど馬鹿な人はいない。
原発は安全!って言われ続けて納得してた人となんも変わらないじゃないか
そういうのを先入観とか思い込みっていうんだろ
なぜそれが普通なのか説明するならまだしも

>>181
確かにその返しはおかしかった、ごめん



185 :名無しさん@公演中:2011/10/07(金) 21:47:10.74 ID:ecogvJY6.net
>>184
「役者が舞台上で演技をしている」 これは現実だけど
舞台上で繰り広げられている「物語」は非現実

あなたのしたい議論の内容はここより哲学板のがあってるんじゃない?

186 :名無しさん@公演中:2011/10/08(土) 00:50:32.25 ID:AncQKQrW.net
>>185
私は言語学板が相応しいと思います。
演劇は現実だって言い張っている厨房は禅問答が好きそうです。

187 :付け足し:2011/10/08(土) 00:55:36.25 ID:AncQKQrW.net
映画は非現実で演劇は現実だって意見は映画を見下し舞台を盲信していると思います。
まるで映画を見下す舞台演劇ファンのロリコン公務員浜●多みたいです。

188 :名無しさん@公演中:2011/10/08(土) 01:58:17.92 ID:UiUzI2+0.net
>>185
演劇は哲学に近いものがあるし、それはしょうがない、すまん
>>186
演劇は非現実っていう根拠もなく思い込んでるだけの馬鹿に言われたくないわ
俺はしっかり根拠を提示してるのにそれを指摘できないからって厨房扱いするほうがどうかとおもうわ

>>187
そういうわけじゃない、俺映画大好きだし。
舞台と映画ではそもそも楽しみ方が違うでしょ。
今更、舞台と映画の楽しみ方の違いなんて語らなくてもこの板に来る人ならわかってるでしょ
芸術としても全く違う趣向での表現だしその指摘は的外れ
絵画と漫画くらい違う


189 :名無しさん@公演中:2011/10/08(土) 02:15:12.84 ID:AncQKQrW.net
>>188
根拠って云ったって貴方の脳内の独り良がりの論理ばかりじゃないですか?
演劇は非現実だから非現実なんです。

190 :名無しさん@公演中:2011/10/08(土) 02:55:06.42 ID:CrPIQ55y.net
>>188
>演劇は非現実っていう根拠もなく思い込んでるだけの馬鹿に言われたくないわ
演劇は字面の通り俳優が劇を演じるから非現実。
これが根拠だ。
演芸も字面通り芸人が芸を演じるけど、現実か非現実かはネタのジャンルによる。
落語や講談やコントは演劇と同じ非現実。
曲芸や手品や紙切りは現実。
漫才や漫談は半現実。

>舞台と映画ではそもそも楽しみ方が違うでしょ。
>今更、舞台と映画の楽しみ方の違いなんて語らなくてもこの板に来る人ならわかってるでしょ
舞台の楽しみ方と映画の楽しみ方は殆ど一緒。
=ではないけど≒ではある。
勿論、ドキュメンタリー映画は例外。

>芸術としても全く違う趣向での表現だしその指摘は的外れ
>絵画と漫画くらい違う
舞台と映画の表現趣向も=ではないが≒ではある。
君の例え話が的外れ。
絵画と漫画ぐらい違うなんて事はありえない。

191 :名無しさん@公演中:2011/10/08(土) 03:54:17.79 ID:UiUzI2+0.net
>>190
やっとまともな人がきた

>演劇は字面の通り俳優が劇を演じるから非現実。
>これが根拠だ。
どうして俳優が劇を演じると非現実になるんだよ、そこがわからない
いや、なんとなくわかってはいるんだけど、理屈として通らない。
>>170で書いたこととと同じ。

映画は観客が映画館に来て何かを受信して帰っていくが
舞台は観客が劇場にきて何かを共有して帰っていく
これは別役実さんの言葉。
さすがに昔から今までずっと演劇に携わってる人だし、この言葉を信じるとしたら、まったく別物だろう
>>179もいうように
>舞台演劇ってのは、liveという臨場感を含めた物語を観に行くのだよ。
映画はlive感覚も臨場感もまったく違うもの、つまり
舞台にいったのと舞台をTVでみるのを同じっていう人はいないだろ
他の俺の意見に全く同意できなくても、舞台と映画の楽しみ方が違うって人は絶対他にもいると思う

すまん、たとえは的外れかもしれない。俺は例え話が下手みたいだ


192 :名無しさん@公演中:2011/10/08(土) 06:29:41.01 ID:gDvfQetS.net
リアルという概念を取り入れたらどう?
現実と非現実とリアル
現実でもリアルでないとき、非現実でもリアルなときってあるじゃない
リアルって物事の本質が見えるときだとおもう
目に見えていても本質がみえないときはリアルではない
舞台で役者が演じているのを現実や非現実などあまり意味がない
本質がつまりリアルが生身の人間を通してそこに現前するかが芝居の良し悪しだとおもう

映画も美術も同じだが、演劇は生身の人間を通さないところが違う




193 :名無しさん@公演中:2011/10/08(土) 08:42:27.91 ID:xmv1SE30.net
>>190
>漫才や漫談は半現実。
良いこと逝った
>舞台の楽しみ方と映画の楽しみ方は殆ど一緒。
>=ではないけど≒ではある。
これにはハゲドウ
>舞台と映画の表現趣向も=ではないが≒ではある。
これには同意出来ない
>>191
>映画は観客が映画館に来て何かを受信して帰っていくが
>舞台は観客が劇場にきて何かを共有して帰っていく
受信も共有も似たようなもの
>これは別役実さんの言葉。
>さすがに昔から今までずっと演劇に携わってる人だし、この言葉を信じるとしたら、まったく別物だろう
君は>>1のコピペの何を逝ったかよりも誰が逝ったかを重んじる超ドミーハー魔王

194 :名無しさん@公演中:2011/10/08(土) 11:13:29.15 ID:vBcnBrcI.net
いい加減スレ違いな議論やめてくれ
演劇が現実か非現実かなんて分類したって意味ないだろ

演劇は役者より脚本と演出が大事かどうかについて語ってくれ

195 :名無しさん@公演中:2011/10/08(土) 11:30:10.70 ID:gDvfQetS.net
大事かどうかは芝居を作る時のテーマ・方針・費用・人材・・・・で考えればよい
脚本が大事ならそれに沿った芝居を作ればいいし、
役者が大事ならそれに沿った芝居を作ればよい

現実か非現実か無意味と言っているのと同じように意味がないだろ






196 :名無しさん@公演中:2011/10/09(日) 01:35:36.47 ID:C1G31Yw+.net
>>192
意味が分からないです(><)

>>194
スレタイから脱線しても桶だろ?

197 :名無しさん@公演中:2011/10/09(日) 08:16:30.73 ID:drb0K3DM.net
>>137-139に就いて討論しようぜ。
そっちの方が面白いと思う。


198 :名無しさん@公演中:2011/10/14(金) 03:03:33.90 ID:254X94TG.net
憐さん、やすらかに。。。

199 :名無しさん@公演中:2011/10/19(水) 11:33:10.48 ID:KrTAg5t5.net
>>192
意味が分からないです(><)

200 :名無しさん@公演中:2011/10/19(水) 12:25:38.98 ID:jL1KCqbp.net
なんで急に議論が止まったんだ?

201 :名無しさん@公演中:2011/12/03(土) 01:19:38.24 ID:DSHXzfgw.net
>>194
2ちゃんねるの楽しさを分かってないね。

202 :名無しさん@公演中:2011/12/04(日) 14:33:38.71 ID:Y+Tuqb9L.net
廃油宇宙はオタク

203 :名無しさん@公演中:2011/12/05(月) 17:17:45.67 ID:Sm+4mHjk.net
廃油宇宙は俳優に魅力がある事よりも登場人物に魅力がある事の方が大事なのも分からない馬鹿。

204 :名無しさん@公演中:2011/12/08(木) 13:13:41.10 ID:FyX/AT8a.net
廃油宇宙は池田大作先生の人間主義を間違って解釈している。

205 :名無しさん@公演中:2011/12/08(木) 13:15:21.30 ID:a5K2aY1s.net
俳優や俳優志望は廃油宇宙が多い。

206 :名無しさん@公演中:2011/12/09(金) 17:06:17.16 ID:5ZCSOHQW.net
偉い人「2組の男女が雪山で遭難するところから物語が始まり
    そのうち男1人が単独で救助を呼びに行ってくると言って飛び出していった
    しかしなかなか来ないし食べる物も無いから鶏を捕まえて食べることにした
    捕獲した鶏を料理しようとするとその鳥の腹の中からは最初に山を降りたはずの
    男の持ち物が入っていた……という脚本を作ってくれないか」

脚本家「どうやって鶏を捕またのですか? そして何故その腹の中に? そもそもなんで雪山に?」 

偉い人「それを考えるのが脚本家だろ?」

これがニール・D・ヒックスの脚本家としての初仕事だった

207 :名無しさん@公演中:2011/12/12(月) 06:22:41.41 ID:KVl9TObF.net
面白い脚本って、色々な劇団やプロデュース公演で繰り返し上演されてるじゃん?

でも、演出が素晴らしい!、とゆー評価の作品が繰り返し上演される事は殆どない。
だって、演出変わったらゴミ作品になる可能性あるし

また、あの役者が素晴らしい!、とゆー評価の作品が繰り返し上演される事も殆どない。
だってさ、俳優が変わったら目も当てられないクズ作品になるし

つまり、やっぱり脚本が最強なのでは。

ただ、小劇場系でごくまれにあるが、物投げたくなるほど酷い芝居でも、
役者が面白いと、内容よりその役者だけ追って見て、自分を納得させる事がたまにある。
たまにだけど

208 :名無しさん@公演中:2011/12/17(土) 08:24:58.90 ID:KymweTe3.net
>>207
素晴らしい論理

209 :名無しさん@公演中:2011/12/18(日) 11:59:47.36 ID:yQrwKf+O.net
商業演劇は、役者目当てが9割。とくにジャニーズやアイドルが出る時は。
で、大々的な宣伝も役者のネタが中心。
かたや小劇場系やアマチュア劇団は、役者が何枚チケットを売れるかが全て


要は、何事においても演劇は役者にかかってる。
脚本や演出なんて、実質どーでもいいのが日本の演劇界の実情かと



210 :名無しさん@公演中:2011/12/18(日) 12:27:47.47 ID:/y+DBXh2.net
>>209
このスレは内容面での成功に就いて語るスレなのに君は数字面での成功に就いて意見を述べている。
君は常識が無い。

211 :名無しさん@公演中:2011/12/18(日) 12:30:56.96 ID:BzyHZyFv.net
>>209
>>5

212 :名無しさん@公演中:2011/12/18(日) 12:32:18.49 ID:jBgq+Y+C.net
>>209
観客である君が商業的成功に拘る理由が分からない。

213 :名無しさん@公演中:2011/12/20(火) 15:38:53.87 ID:A0B+8xv/.net
>>209は逃げた模様。

214 :名無しさん@公演中:2011/12/24(土) 22:09:23.14 ID:78H3w6sY.net
俺は魅力的な役者を観たいとは思わない。
面白い演劇を観たいだけ。

215 :名無しさん@公演中:2011/12/25(日) 04:23:59.45 ID:YA6w/4WF.net
なんという逆説
面白い演劇では往々にして出演者は魅力的に見える。

216 :名無しさん@公演中:2011/12/25(日) 07:56:06.39 ID:7gsgV39a.net
スゲー楽しい芝居でも、俳優が糞な事は多い。
これで俳優が上手だったらなあ・・・・・・・、と思う事はよくある

217 :名無しさん@公演中:2011/12/25(日) 11:58:36.08 ID:ckw2MRH6.net
>>216
逆パターンよりも10億倍マシ

218 :名無しさん@公演中:2012/01/11(水) 14:53:26.79 ID:rgmMILG5.net
脚本は大事だと思う・・・が。
とある優秀な役者が、脚本に納得いかず自分で書いたら
脚本家としても大成功した。
という話は聞くが、とある優秀な脚本家が役者として大成功
することはほぼない。
感性や表現力はある程度天性・・・脚本は、大筋と書き方が
しっかりしてて、よく本を読んでいれば書けると思う。
あ、あと根性がいる。
正直、作家より編集や担当さんのほうがいいもの書くことが多い様に思える。
様々な人の文章に触れているからかもしれないね。
何が言いたいかというと、今すごく眠いです。

219 :名無しさん@公演中:2012/01/11(水) 20:12:01.34 ID:9EzJ70/h.net
http://p.tl/uqDD

220 :名無しさん@公演中:2012/01/19(木) 01:33:41.74 ID:w0viMqyZ.net
当たり前のことを書くと、まず脚本が面白いのが前提で、その上で演出と役者が大事。
最後に演出と役者が作品をダメにしてしまう場合も多いから、役者を軽視してはいけない。

総レス数 329
89 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200