2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ロック】ROCK OF AGES【ミュージカル】

1 :名無しさん@公演中:2011/10/30(日) 17:59:17.47 ID:GvscDKAl.net
ロックミュージカル「ROCK OF AGES」
ttp://www.rockofages.jp/index.html


★cast
西川貴教/島谷ひとみ
山崎裕太/高橋由美子/misono/藤田玲
石橋祐/明星真由美/
なだぎ武/鈴木ン馬
川平慈英

★band
Guitar:Leda(ex.DELUHI)
Guitar:中村康彦
Bass:渡辺大
Drums:LEVIN(ex.La'cryma Christi)
Piano:前嶋康明

★staff
作:CHRIS D'ARIENZO
演出・上演台本:鈴木勝秀
音楽監督:前嶋康明/訳詩:井上秋緒/翻訳:北丸雄二/振付:NAO
音響:山本浩一/衣裳:菊池晶子
舞台監督:二瓶剛雄

2 :名無しさん@公演中:2011/10/30(日) 18:06:11.77 ID:f/UIy7jK.net
乙でした

今日観てきた
二度目だが音響今日は良かったよ
セリフとかがよく聞こえた
初日は微妙だったが、良くなってきたのかな

アドリブと思ってたとこはほとんどセリフだった

面白かったからまた当日券でいくわ

3 :名無しさん@公演中:2011/10/30(日) 18:11:58.18 ID:GvscDKAl.net
★Schedule
【東京公演】
会場:東京国際フォーラム・ホールC
日程:2011年10月28日(金)〜11月6日(日) 〔14公演〕

5公演限定で終演後、出演者登壇によるアフタートーク開催!

【大阪公演】
会場:森ノ宮ピロティホール
日程:2011年11月11日(金)〜11月13日(日) 〔5公演〕

【福岡(北九州)公演】
会場:アルモニーサンク北九州ソレイユホール(旧九州厚生年金会館)
日程:2011年11月19日(土) 〔2公演〕


開場時間:開演30分前/未就学児童入場不可/上演時間:2時間30分(予定)※休憩含む
チケット料金:〔東京・大阪〕9,500円 〔福岡〕S席9,500円 A席8,500円 ※全席指定・税込

4 :名無しさん@公演中:2011/10/30(日) 18:17:44.44 ID:GvscDKAl.net
書き込むやつは公演日と時間書いてくれるとありがたい。

5 :名無しさん@公演中:2011/10/30(日) 18:48:18.86 ID:59K/zWwq.net
今日二度目

芸達者が結構出てるからアドリブが面白い
熱いミュージカルで派手でグラマラスなパーティーにいるみたいだよ
ただロック好きじゃない人には品がないと思われるかもね
ちなみにデニスへのむちゃぶり、初日はMJ、今日はフレディー(未遂)だった

クイーンのミュージカルとか好きだった人はおすすめ

6 :名無しさん@公演中:2011/10/30(日) 19:00:49.93 ID:2pXSC5Kn.net
同じく2度目、本日30日マチネ

フレディーの未遂はmisonoが台本通りのタイミングで突っ込んだからだけど
あの暴走二人組みに天然が突っ込む妙に面白い図式になってたね

初日ソワレはmisonoがここでコケてた

7 :名無しさん@公演中:2011/10/30(日) 19:02:40.09 ID:59K/zWwq.net
ミソノ達が投げるビラに書いてあったのはローマ字で
プロレタリアに力を
だった

8 :名無しさん@公演中:2011/10/30(日) 19:03:32.79 ID:59K/zWwq.net
あと熊男のぬいぐるみはボーイズグループの衣装のお腹のあたり

9 :名無しさん@公演中:2011/10/30(日) 19:32:48.74 ID:0Yxmj9Gn.net
http://www.nicovideo.jp/watch/sm15896087
【Rock Of Ages】ロック・オブ・エイジス予習動画【ミュージカル】
これから行く人どうぞ。

10 :名無しさん@公演中:2011/10/30(日) 19:41:59.73 ID:ASoPnV10.net
二日目の夕方か昼間か忘れたけどマイケルの時にmisonoは
あえて突っ込まずに放置してたなw 滑り待ちみたいなwww

11 :名無しさん@公演中:2011/10/31(月) 00:06:04.42 ID:G6Q3MtBb.net
アドリブのマイクスタンドネタおもしろかった

12 :名無しさん@公演中:2011/10/31(月) 07:05:50.37 ID:Lcw/wEG9.net
初日でした。
何いってるか分かんない状態。
音響良くなって良かったね。

消臭力2回ワロタ

13 :名無しさん@公演中:2011/10/31(月) 12:15:07.71 ID:MA4FkE0G.net
ハッピーハロウィン!ψ(`∇´)ψ
ピロティーホールに観にいくよ(´ー`)

14 :名無しさん@公演中:2011/10/31(月) 14:55:54.65 ID:eVMark2L.net
Youtubeでブロードウェイの映像漁ってみたけど
セットの形やバンドの配置はずいぶん違うんだね
オフブロードウェー時代がどうだったのかはわかんないけど…

80年生まれなんで
使われてる曲はメロディーは聞いたことはあるけど、歌詞までは知らないレベル
それでも二幕のオープニングでファイナルカウントダウンのリフが流れれば
テンション上がってくる
邪道かもしれないけどこういう音楽の使い方するミュージカル大好きだ
映画版が楽しみになってきた

15 :名無しさん@公演中:2011/10/31(月) 17:32:36.43 ID:9xvQLpOj.net
消臭力は毎日やってるの?

16 :名無しさん@公演中:2011/10/31(月) 22:02:32.06 ID:b7BMtKT3.net
昨日見てきたけど西川さん声かすれてなかった?
ちょっと残念だった…

17 :名無しさん@公演中:2011/11/01(火) 00:06:37.82 ID:GDUGDqJ/.net
絶好調だったよ
もともとハスキーだしそう聞こえる人もいるかもね

それより高橋由美子がやや擦れてたのが気になった
喫煙シーンもあるし普段からスモーカーじゃないなら辛いだろうね

18 :名無しさん@公演中:2011/11/01(火) 00:58:58.68 ID:RMPpk9/E.net
舞台では普通の煙草じゃなくて
「ネオシーダー」っていう煙草型の咳止め薬を使うことが多いお

19 :名無しさん@公演中:2011/11/01(火) 06:40:05.77 ID:JY5TbEiB.net
>>15
30日はやってなかった

20 :名無しさん@公演中:2011/11/01(火) 19:20:33.23 ID:HZaKL8Jw.net
昼の部見てきた。

なだぎwwwwww
川平wwwwwww

という感じ。
島谷はもうちょっとエロ可愛い感じが出ると良かった。
もうちょっと露出度上げるとか。
あれじゃストリッパーてのがわかりづらいし、チップでプライベートダンスをやるというのも日本人にはなかなかピンと来ない。
ちゃんとやれば客寄せにもなったろうに。
しかしまあ日本の女優にそういうの期待しても無理か。

21 :名無しさん@公演中:2011/11/01(火) 23:12:36.00 ID:Oi3UQG8I.net
アフタートークは何話した?

22 :名無しさん@公演中:2011/11/02(水) 01:05:46.71 ID:ZZ3j8bIh.net
初日と今日行ったけど音響がだいぶ改善されてた
せりふや歌がよく通って聴こえてすごく楽しめた
当たり前だけど音響の良し悪しで随分印象が違うな


23 :名無しさん@公演中:2011/11/02(水) 01:18:18.81 ID:pHAXfmys.net
そもそも舞台なんて初日に行くもんじゃないよね
さて、そろそろ行こうかな

24 :名無しさん@公演中:2011/11/02(水) 16:53:58.15 ID:dJnKRs3z.net
29日に行ってきた西川ファン寄りだけど、音響悪い(3階で観てた)のもあってか、あまり楽しめなかった。
ミュージカルはたくさん観るけど(帝劇作品とか)、ロックに馴染みがない体質のせいかなぁ。
なだぎさんや川平さんのネタでなんとか楽しかった感じ。
ヒロインもなんか中途半端で感情移入できなかったし…
misonoのキンキン声も苦手。

西川さんの前のハゥトゥやミュージックマンは楽しかったのに…
音響良くなってきたらしいからもう1回行くべきかな〜?



25 :NO MUSIC NO NAME:2011/11/02(水) 17:49:45.51 ID:ZZ3j8bIh.net
う〜んロックがあまり好きじゃないと、このミュージカルはちょっと厳しいかもな
決して上品な内容じゃないし、てか真面目な人は眉をしかめるくらい下ネタ満載だしw
綺麗な音楽や古き良き時代の古典ミュージカルが好きならお奨めしないよ

26 :名無しさん@公演中:2011/11/02(水) 18:43:33.30 ID:LMJJY0o8.net
ドリームガールズやヘアスプレーに近いノリだと思った
見たこと無いけどマンマミーアもこんな感じ?

27 :名無しさん@公演中:2011/11/02(水) 18:49:27.52 ID:47XEQnOB.net
30日、なだぎの「いつでも殺せんぞ」が頭を離れないw

28 :名無しさん@公演中:2011/11/02(水) 19:43:24.60 ID:ZZ3j8bIh.net
>>26
マンマミーアも全編既存のアバの曲使ってる所は似てるけど、
曲調がロックとは違うからもっとやさしい感じ
でも四季にしては珍しく最後の場面は全員立ち上がって手を叩いてライブのノリになる
ROAも最後のDON'T STOP BELIEVINぐらいは立ってもいいと思うんだけど
シャイな自分はきっかけがないとなかなか難しい
ひとりだけ目だったらどうしようとか思うとねw
マンマミーアは演者に促されるから立ってもいいんだって思って皆が立つ感じ

29 :名無しさん@公演中:2011/11/02(水) 22:17:18.37 ID:yz4jBNqv.net
>>24
自分もmisonoのシーンになるとソロライブやってんの?と突っ込みたくなる位
全体の調和乱してて嫌だったなー

30 :名無しさん@公演中:2011/11/02(水) 22:19:23.75 ID:4lmutPiL.net
理想的なキャスティングは?

31 :名無しさん@公演中:2011/11/02(水) 22:20:22.41 ID:qEdMtnsE.net
>>22
音響が改善されたようでよかったですね
初日のアンケートで「音響悪い」って書いた人が多くて、音響のオペレーターが変わったのかな?


32 :名無しさん@公演中:2011/11/03(木) 00:33:14.44 ID:juWPosJP.net
西川さん 歌声はカッコいいが台詞がメリハリ無い もっと母音を大事に

島谷さん 歌唱力に期待していたが中途半端 動作に色気が足りなさ杉

なだぎさん いい味出してた

川平さん 抑揚はそのままで母音を大事に

misonoさん 伸び白に期待

33 :名無しさん@公演中:2011/11/03(木) 01:25:24.55 ID:UCgtgWZp.net
演奏陣はどうだった?
ギターが才能ある若手って聞いたんだけど。

34 :名無しさん@公演中:2011/11/03(木) 04:26:22.31 ID:y3IbmYDT.net
>>33
度肝を抜く上手さという訳ではなかったけど
普通に上手でかっこよかったよ。
演技にもほーんのすこし参加してた。

35 :名無しさん@公演中:2011/11/03(木) 09:57:49.63 ID:iFM3EEtN.net
>>33
普段はメタル畑で早弾きしている子だから、ROAでは本領発揮してないけどね。
使ってるギターも既に本人のシグネチャモデルだったりするし、
先が末恐ろしい子だとだけは言っておく。
ちなみにまだ24歳

総レス数 199
54 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200