2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ミュージカル パレード♪

1 :名無しさん@公演中:2017/05/24(水) 13:42:45.73 ID:tpGQuguc.net
ワンクール過ぎましたが、話題作『パレード』について語りたい方どうぞ

2 :名無しさん@公演中:2017/05/24(水) 14:06:47.26 ID:EOafAt3j.net
ありがとう!

3 :名無しさん@公演中:2017/05/24(水) 15:22:43.72 ID:M237+6UZ.net
ホリプロ作品スレがあるのに。

パレードは最後に♪付けるような話じゃないの知ってるよね?

4 :名無しさん@公演中:2017/05/24(水) 15:35:02.42 ID:hgKux4xB.net
出待ち禁止だからね

5 :名無しさん@公演中:2017/05/24(水) 19:27:49.78 ID:EOafAt3j.net
>>3
嫌味なババアだな

6 :名無しさん@公演中:2017/05/24(水) 20:11:55.67 ID:ctBFSc/G.net
なんでわざわざ音符つけたの?
シビアなストーリーなのに
浮かれた感じがして嫌だわ

7 :名無しさん@公演中:2017/05/24(水) 20:34:30.02 ID:C4DkCl6R.net
音符はないわなw そんな話じゃないし

8 :名無しさん@公演中:2017/05/24(水) 20:36:16.34 ID:oAvkEEVD.net
まだ観劇してなくて、パレードと言ったらイメージがエレクトリカルパレードだったんだよ

9 :名無しさん@公演中:2017/05/24(水) 22:06:37.18 ID:MdxQafwP.net
普段閑散としてるんだからホリプロスレ使ってやれば良いのに

10 :名無しさん@公演中:2017/05/25(木) 06:48:23.84 ID:T8zy6pic.net
>>8
www
観た人絶賛の嵐だね
エンタメというより芸術演劇という印象
森新太郎氏すげーわ

11 :名無しさん@公演中:2017/05/25(木) 09:09:05.52 ID:G2O+JlGI.net
ギャッピースレとは違った意味で恥ずかしい

12 :名無しさん@公演中:2017/05/25(木) 10:31:50.59 ID:H7iTdFzt.net
>>10
森新太郎というより作品力

13 :名無しさん@公演中:2017/05/25(木) 16:38:39.48 ID:pK05o5ch.net
授賞する前は演出の森さん?誰それ?って人の方が殆どだったのに
授賞した後から褒める人が急に増えて何だかな…と。
普段ストプレなんて殆ど観ないようなミュージカルファンが
解ったかのように森演出絶賛してて苦笑いしかないな。

14 :名無しさん@公演中:2017/05/25(木) 19:16:18.79 ID:Zuhi5kas.net
基本的には、良い作品でした。
歌ウマ、演技ウマの役者ばかりだし。

っが、やっぱり気持ちが高揚するような作品が好き。
高いお金出して、長い時間使って
暗くて重い気持ち引きずって帰ってくるのは嫌。

15 :名無しさん@公演中:2017/05/25(木) 19:26:31.00 ID:svF5Xhnh.net
>>14
わかる、すごく重厚な作品だし歌も演技も素晴らしいけど、リピはしたくないんだよね。自分もミュージカルはハッピーなのが好き。でもこれはこれで再演していって欲しいけどね

16 :名無しさん@公演中:2017/05/25(木) 19:53:00.95 ID:vQuS5SLw.net
ハッピーエンドもいいけどさ
こういった問題提起してくる後味悪い方が心に残るな
自分は何度もリピートしてる
岡本健一の歌が進歩してて嬉しくなったよw

17 :名無しさん@公演中:2017/05/25(木) 21:33:22.57 ID:Zuhi5kas.net
ただの芝居としてなら、それでもいいんだけれどね。

ミュージカルは、歌って踊ってナンボ。
煌びやかさも楽しみの一つだから。
でも、ヅカは幼稚すぎて嫌。
まぁ、我がままなんですよ、私が。すみません。

18 :名無しさん@公演中:2017/05/25(木) 21:51:19.94 ID:Klkb4Weg.net
この作品は演劇的なミュージカルだね
エンタメというより芸術性が高い
客層もそんな感じ

19 :名無しさん@公演中:2017/05/25(木) 23:09:14.60 ID:Ki7Q3/hn.net
>>17
それわかる
パレードは自分もつら過ぎた
実力派揃いの秀作だとは思うんだけど

20 :名無しさん@公演中:2017/05/26(金) 00:13:40.95 ID:NrCE0sDR.net
重いって覚悟して観に行ったから思ったより大丈夫だったけど
ピクニックの場面綺麗だけど切ないね
レオは最後に自分で決断することで救われたと考えるべきなのか…

しかし石丸さんよく寝っ転がってあんなに歌えるなあ

21 :名無しさん@公演中:2017/05/26(金) 00:36:04.27 ID:m7EU1770.net
自分は救われたとは思わなかったな、もう疲れて諦めたとしか。全く救いはないよね、だからこそ考えさせられるんだけど

22 :名無しさん@公演中:2017/05/26(金) 10:11:28.29 ID:Vjv+3ij7.net
昨日観てきたけど、重いって聞いてみたら大丈夫だった。むしろもう一回は観たい。
石丸さん、はまり役だね。
素晴らしかった。

23 :名無しさん@公演中:2017/05/26(金) 10:39:23.21 ID:+NPadLtr.net
紙吹雪や照明などの演出も良かったね
八百屋舞台って結構傾斜あるね
パンフは真犯人にも触れて勉強あるしになった
いろいろ踏まえて来週また観てくる

夫婦連れとか男性客も多かった印象、割と年配の

24 :名無しさん@公演中:2017/05/26(金) 11:04:00.79 ID:1NMe4RT+.net
若い男性や女性もいたね
ミュージカルにありがちな中高年女性だらけでないのはいいな

25 :名無しさん@公演中:2017/05/27(土) 10:40:25.25 ID:QwMCIowm.net
本当に楽曲難しいね
伴奏が全く助けてくれない
これ歌いこなしてる人たちマジで凄いわ

26 :名無しさん@公演中:2017/05/27(土) 10:58:13.32 ID:vJ00ciEv.net
観た方、良ければ公演時間を教えて下さい。
遠征の参考にしたいです。

27 :名無しさん@公演中:2017/05/27(土) 11:05:16.65 ID:QwMCIowm.net
>>26
休憩15分込みで2時間40分くらい

28 :名無しさん@公演中:2017/05/27(土) 12:25:46.83 ID:ciuh8sec.net
ホリプロ公式に上演時間乗ってますよ

29 :名無しさん@公演中:2017/05/27(土) 13:20:46.71 ID:QY5D/h8x.net
>>27
>>28
ありがとうございます。チラシやホームページを何度も確認したつもりでしたが見落としていたようです。観劇が楽しみです。

30 :名無しさん@公演中:2017/05/27(土) 17:06:59.80 ID:8Q/dzQhN.net
ちょっとだけモンテ・クリスト伯がちらついたけどかき消されるくらい引き込まれたわ
重たい話だし気軽にリピートって感じではないけどね

31 :名無しさん@公演中:2017/05/27(土) 21:55:45.80 ID:mxCltP5g.net
犯人が誰だか分からなかった

32 :名無しさん@公演中:2017/05/27(土) 23:04:28.48 ID:b57WaPAs.net
そりゃそうですよ。舞台の中では犯人示してないし。
パンフレット買うと書いてありますよ、犯人と殺した理由が。

33 :名無しさん@公演中:2017/05/27(土) 23:40:21.55 ID:oqfb0ASA.net
まさか岡健知事がいい人とは思わなかった
こちらの夫婦も素敵

34 :名無しさん@公演中:2017/05/28(日) 01:27:35.77 ID:Bx5DiYwq.net
>>32
そうなんですね。
せめて真実が舞台中分かれば良かったのに。
パンフ買わないと分からずじまいとは知らずに、最後これで終わり?って思ってしまいました。

35 :名無しさん@公演中:2017/05/28(日) 01:30:48.15 ID:FPOh9rym.net
真犯人が誰かが重要な訳じゃないからね

36 :名無しさん@公演中:2017/05/28(日) 08:50:25.27 ID:pX1aiTcx.net
確かにミステリーじゃないから犯人が誰かに比重があるわけじゃないけど
それでも劇中で何かしら事件の結末について触れた方がいいと思う。
そんなことで一人の少女の命が奪われたやるせなさや
同じく犠牲となったレオの無念さについて、より想いを馳せられるから。

今回、キャストもキャストのファン達も森さんは凄い人なんだって洗脳が凄いけど
今回の演出で良いところもあればおかしく感じる部分も結構あるし
あまり「授賞歴された」演出家様と思わず自分の感覚を大切にした方がいいのでは?と思う。

37 :名無しさん@公演中:2017/05/28(日) 08:52:09.99 ID:pX1aiTcx.net
あ、誤字。授賞歴→授賞です。

38 :名無しさん@公演中:2017/05/28(日) 10:50:38.82 ID:1uigRteD.net
誰もそんなことは思ってないと思うけど

39 :名無しさん@公演中:2017/05/28(日) 11:32:24.57 ID:gjrNpo3n.net
森さんに受賞歴あるの観劇後に知ったわ
洗脳なんかされてないよ
自分の目で見て感動してすげえと思った
真犯人はよく見てればわかるよ
なぜそいつではなくレオがターゲットなのかもね

40 :名無しさん@公演中:2017/05/28(日) 11:49:38.90 ID:g7bHSyBz.net
初見は結末知らずに観たからストーリー展開にドキドキしたし、最後は衝撃だった
終わってからは、それぞれの人種や宗教、職業、正義について色々考えさせられたよ
演出の力もあるだろうけど、歌も芝居も上手いキャスト揃いだから物語が活きる
ミュージカルと言うか、演劇として良作

41 :名無しさん@公演中:2017/05/28(日) 13:10:15.17 ID:9GmLWFU0.net
劇中で真犯人を明らかにしないのはあえて・・・だと思う。
パンフ買わなくてもウィキにレオ・フランク事件のことは書いてある。

森さん演出
今回は大当たりだと思ったけど、毎回ヒットを打つ人ではない印象。
同じホリ作品でも「幽霊」とか酷かったし
新国立の「四谷怪談」もつまらなかった。
「ビッグ・フェラー」は面白かったけど

42 :名無しさん@公演中:2017/05/28(日) 13:24:10.60 ID:FPOh9rym.net
最後犯人が誰かわかったらそれだけで終わってしまうから、あえてだよね。レオ妻のあの表情がすべてだよ。あの意味がわからないなら観る意味ない

43 :名無しさん@公演中:2017/05/28(日) 22:06:28.07 ID:4vbggX4x.net
絶賛の嵐だね

44 :名無しさん@公演中:2017/05/28(日) 23:08:49.66 ID:jQOxkwqF.net
アフタートークショーどうでしたか?

45 :名無しさん@公演中:2017/05/28(日) 23:53:20.24 ID:ZKYS5H4x.net
>>43
その割にはまだ空席、譲渡たくさんあるね。

46 :名無しさん@公演中:2017/05/29(月) 00:23:42.98 ID:iHTx1KGQ.net
>>43
本当に良い舞台だからね
後半に向けてますます進化するのかな
千秋楽にはどうなってるだろ

47 :名無しさん@公演中:2017/05/29(月) 08:01:24.06 ID:qcjRMbhk.net
自分はいい演出だとは思えなかったな

48 :名無しさん@公演中:2017/05/29(月) 08:46:17.94 ID:nyvbJkLJ.net
Come Up to My Officeの気持ち悪さは秀逸w
キャバレーで一皮剥けたね石丸さん

総レス数 339
84 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200