2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

♪東宝RENT レント♪13

1 :名無しさん@公演中:2017/07/14(金) 22:41:55.73 ID:NuGPZlrr.net
公式サイト
http://www.tohostage.com/rent2017/

前スレ
http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/drama/1441865290/

BW・来日・過去の日本版などの話題は
http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/drama/1482152959/

553 :名無しさん@公演中:2020/11/21(土) 11:23:55.39 ID:j7nId/S2.net
16日マチネに観劇した人やっぱりコロナだったって
クリエにも報告済みだけど、濃厚接触には当たらないと言われてるから公式発表はないかもしれないとのこと

554 :名無しさん@公演中:2020/11/21(土) 11:41:45.37 ID:tEDY78LH.net
マスクをして鑑賞、前から4列目で演者から感染するとは考えにくいんだけどね
会場の客席間隔の狭さと幕間の混雑の方が私はヤバいと思った
この日に観劇した人は気をつけた方が良さそう

555 :名無しさん@公演中:2020/11/21(土) 11:44:59.39 ID:Dun7d2sH.net
その人が喫煙者かどうか知りたいなぁ
自分16にシャンテの喫煙室利用したらちょうどクリエの終演と被り観劇後の客が入って来たんだよね
『4人まで』『会話は控えて』との張り紙を無視してレントの感想話して大騒ぎしてたオバサン達に殺意抱いたけど
マジでシャレにならないじゃないか

556 :名無しさん@公演中:2020/11/21(土) 12:00:57.33 ID:R/pLH8tD.net
>>545電車、タクシーが一番危険だと思うから観劇だけに限った事ではないと思うけれど責めすぎでは?

557 :名無しさん@公演中:2020/11/21(土) 12:02:50.89 ID:R/pLH8tD.net
誰がなっても可笑しい状況ではないのにキツく責める人がいるからコロナに感染して謝罪する人が出る

558 :名無しさん@公演中:2020/11/21(土) 12:11:58.21 ID:Ye5FNXAf.net
>>556
意味が分からん
当たり前の予防意識を持ち合わせていなかった非常識な役者と
それがどうして関係あるのか

559 :名無しさん@公演中:2020/11/21(土) 12:20:52.27 ID:j7nId/S2.net
16日マチネに観劇した人やっぱりコロナだったって
クリエにも報告済みだけど、濃厚接触には当たらないと言われてるから公式発表はないかもしれないとのこと

560 :名無しさん@公演中:2020/11/21(土) 12:31:49.63 ID:Z1s5XqMI.net
>>557
コロナになったら責められるから、少々体調悪くても検査も受けずばらまいてる人が街の中にいると思う

561 :名無しさん@公演中:2020/11/21(土) 12:38:19.67 ID:tV5IImLo.net
きちんと対策してたのにかかっちゃった人
対策せずに遊び歩いてかかっちゃった人
前者を責めたらだめだけど後者を責めるなはなんか違うよね
ただしかかったら責められると思うと隠す人がいるから後者も表立っては責めちゃだめだと思うけど

562 :名無しさん@公演中:2020/11/21(土) 12:50:58.51 ID:R/pLH8tD.net
>>558
言い方に思いやりのかけらも感じない。ただ責めたいだけじゃん

563 :名無しさん@公演中:2020/11/21(土) 12:57:26.23 ID:4muUmzY0.net
>>562
マスクして消毒に気をつけてる運転手もいるのに一番危険と決めつけてタクシー会社への思いやりないの

564 :名無しさん@公演中:2020/11/21(土) 13:09:28.50 ID:lEUki0nm.net
タクシーは少しだけウィンドウ開けて換気してるから恐くないよ
開けてない場合は開けてと言えるし

565 :名無しさん@公演中:2020/11/21(土) 13:26:40.03 ID:7Fa0ddkh.net
>>562
なぜ罹るべくして罹った人を思いやらないといけないのか?
注意してるのに罹った人にも失礼だよ
役者の選民意識も大概にしろ

566 :名無しさん@公演中:2020/11/21(土) 13:53:36.69 ID:aMSDZIyH.net
選民意識の意味分かってなさそう

567 :名無しさん@公演中:2020/11/21(土) 15:11:02.81 ID:826s0Oi0.net
公演再開、または千秋楽だけでも願っています。

568 :名無しさん@公演中:2020/11/21(土) 15:11:51.93 ID:XyDlKUjL.net
カラオケバスクラスターを考えたらクリエの前列の観客はやばそう
何日か遡って前列の客だけは検査させたらいいよ

569 :名無しさん@公演中:2020/11/21(土) 15:39:09.35 ID:CwOOLOsv.net
>>552
ワクチンもマスクも効果は50%と言われてる

570 :名無しさん@公演中:2020/11/21(土) 16:38:10.68 ID:FHTTtvvt.net
この時期に最前列以外の座席をフルに戻して
演出変えずにレントやること自体がリスクだったんだよ

いずれこうなる可能性はあったはず
役者やスタッフは東宝の犠牲者とも言えるのでは

571 :名無しさん@公演中:2020/11/21(土) 16:53:15.21 ID:s7PJ75nh.net
>>570
どこにでも出張してくる東宝アンチ怖い
東宝は誠実に対応してるよ

572 :名無しさん@公演中:2020/11/21(土) 17:08:01.39 ID:EcItGchH.net
観客に感染者がそこそこいるなら今後の座席対策にも影響するだろうから調査してほしいな

573 :名無しさん@公演中:2020/11/21(土) 17:28:18.68 ID:S6lCEcC4.net
>>571
東宝信者も怖いわ
pdfとか完全に舐めてるだろ

574 :名無しさん@公演中:2020/11/21(土) 17:30:13.46 ID:7AUvHuF0.net
観客同士の感染より役者から前列の観客への感染の方が確率高いと思うRENTに限っては

575 :名無しさん@公演中:2020/11/21(土) 17:31:42.07 ID:7AUvHuF0.net
勿論観客同士でマスク外して話したり飲食したりすればまた別だけど

576 :名無しさん@公演中:2020/11/21(土) 17:42:45.33 ID:FHTTtvvt.net
>>571
いやいや、東宝アンチだからこういう意見を言うわけではないよ
別に演劇クラスターとか一括りにして語りたいわけでもないし
なぜそこまで過剰に反応するの?

ただ、感染対策のために演目を差し替えたり
キャパ7割以下を維持してる中規模の制作会社とかも他にあるわけで

大手だからこそ、クラスター出たら規模も大きくなるリスクが想定できる中で
演目やキャパの緩和に対してもう少し慎重であるべきなのではないかと思うだけ

577 :名無しさん@公演中:2020/11/21(土) 17:43:58.43 ID:TICjj9cs.net
>>573
主催として真っ当な対応取ってる
ついにpdfにまでイチャモン
どこが駄目なの?w
東宝アンチがなんでこのスレ居座ってるんだかw

578 :名無しさん@公演中:2020/11/21(土) 17:46:48.17 ID:TICjj9cs.net
>>570
どんな演目でも危険性はあるよね
感染者出たから言ってるようにしか見えない
いつどこで罹るかわからないんだからお大事にだけでよくない?

579 :名無しさん@公演中:2020/11/21(土) 17:54:32.41 ID:R/pLH8tD.net
>>578
ほんとその通りです。選民意識も大概にしろって偉そうな方もいて観劇ファンの方のイメージが悪くなりそうです

580 :名無しさん@公演中:2020/11/21(土) 18:31:36.46 ID:j7nId/S2.net
役者に関しては、残念だけど感染覚悟でやるしかないってことなのかもね

ただ大声による飛沫や会食での感染リスクが高いことはずっと言われているわけだから、
劇場では通常よりしっかり対策するべきだと思う

そこがいい加減だったって言ってる人もいるからそこは残念だったね

581 :名無しさん@公演中:2020/11/21(土) 18:46:57.95 ID:TWcb+cPR.net
pdf発表についての批判をイチャモンとか難癖つけてると言ってる人は
現代社会の常識を少しは学んでほしい
これまでも幾多の企業がpdfで発表をして批判されてるのに

582 :名無しさん@公演中:2020/11/21(土) 18:52:48.35 ID:ZDnMbjim.net
>>581
イチャモンだよ
開けばいいだけのものを面倒くさがってるだけだよね

583 :名無しさん@公演中:2020/11/21(土) 18:53:52.14 ID:lxT8JRpa.net
今時PDFに文句言うなんてよっぽど仕事したことないんだね
それとも何?米三さんみたく駅で演説してほしいのかねえ・・・

584 :名無しさん@公演中:2020/11/21(土) 19:01:22.61 ID:pzZSz0Et.net
電車、タクシーが一番危険って事はないと思う
東京都だけで800万人以上いる就業人口の大半が電車通勤してるわけで
もしそうならこんな感染者数では到底収まらない

585 :名無しさん@公演中:2020/11/21(土) 19:05:25.25 ID:pzZSz0Et.net
でも本文なしで添付のPDFだけなんて隠蔽目的と取られかねない方法にどうしてしたのかな
と考えたらやっぱり検索避けか目立ちたくないからとしか思えないんだけど

586 :名無しさん@公演中:2020/11/21(土) 19:29:33.55 ID:TwVe0u2I.net
観客からも3人陽性者出てるのに公式から何もお知らせないって恐ろしい

587 :名無しさん@公演中:2020/11/21(土) 19:38:33.11 ID:fNC92Ovv.net
pdfにこだわってる人ってやっぱりおかしいね
ネットの噂話をお知らせするのが公式だと思ってんの?

588 :名無しさん@公演中:2020/11/21(土) 19:38:44.18 ID:Q0pSWGqu.net
観客は濃厚接触者にあたらないからじゃない?
そもそも観劇してすぐ熱出て陽性って他で貰ってる確率の方が高い

589 :名無しさん@公演中:2020/11/21(土) 19:40:05.33 ID:EcItGchH.net
早い人は1日で発症するんじゃなかったっけ
人狼のときも観客は他でもらったでしょって言われてたけど結果観劇だった

590 :名無しさん@公演中:2020/11/21(土) 19:42:15.63 ID:j7nId/S2.net
観劇してすぐ熱出たって感じじゃなかったと思う
数日経ってたよ

591 :名無しさん@公演中:2020/11/21(土) 20:13:00.52 ID:uI21xZUJ.net
この感染拡大時期に劇場で感染したと言い切れないのでは。
陽性と言っている人、仕事で職場にも普通に行っているみたいだし、
感染しそうなところいくらでもある。

592 :名無しさん@公演中:2020/11/21(土) 20:21:15.01 ID:Q0pSWGqu.net
人狼クラスターの頃と今じゃ状況が全然違う
16日の人のTwitter見たら分かるけど遊びに行ったりしてるからなんで心当たりのある行動をしているのに前方観劇によってって感じで書いてるのか不思議

593 :名無しさん@公演中:2020/11/21(土) 20:38:20.91 ID:7AUvHuF0.net
COCOAで陽性者と接触なしって出たんだろうね
それで思い当たるのが観劇だけとか
PDFを添付するのは構わないけどちゃんと本文でも概要を説明しろって思っちゃう
入社時のOJTで耳にタコが出来る程言われたんだよね
他の会社はそうでもないのかな?

594 :名無しさん@公演中:2020/11/21(土) 20:44:40.02 ID:KjxwpMh5.net
一部しか読まずにわーわー言う人も多いから
全ての情報を一枚にきちんとまとめてあるものの方がいいよ
ツイの400字じゃ無理だしHPに書いてもスクロールすらせずな人たくさんいる

595 :名無しさん@公演中:2020/11/21(土) 20:47:04.90 ID:AVVBXRz4.net
>>593
学校からの連絡もPDFだよ
自治体からのコロナのお知らせもPDFだし
PDF管理の方が今時スタンダードでしょ

596 :名無しさん@公演中:2020/11/21(土) 21:26:13.20 ID:eD/EzM31.net
>>579
クラスター出してやっぱ舞台ダメじゃんって国民全体に思われることに比べたら、観劇ファンのイメージ悪くなることなんて全然たいしたことないけどね

597 :名無しさん@公演中:2020/11/21(土) 21:30:39.72 ID:XErRVJre.net
>>579
その人は選民意識とかって発言から観劇もしたことなさそうな人にみえるよ
コロナ脳のモメサぽいからスルースルー

598 :名無しさん@公演中:2020/11/21(土) 21:43:54.11 ID:7AUvHuF0.net
>>595
そうなんだそれは知らなかった
うちの会社ではお客さんに対するメールでは絶対にやっちゃいけない見本だったからその感覚でいたんだけど
でも保護者や住民相手で許されるならお客さんでもOKかもね

599 :名無しさん@公演中:2020/11/21(土) 21:45:30.30 ID:7AUvHuF0.net
>>596
本当にそう思う
今後の舞台に悪影響は必至だよね

600 :名無しさん@公演中:2020/11/21(土) 21:58:07.37 ID:j7nId/S2.net
レム日比谷宿泊客で陽性が出てるね

601 :名無しさん@公演中:2020/11/21(土) 22:21:08.72 ID:fFHtHH5B.net
スーパースプレッダーがいたら、通常の濃厚接触者の定義って当てはまらない気がする
前方席の客は危険と判断した方がいいし責任逃れしない方がいいよ

602 :名無しさん@公演中:2020/11/22(日) 03:38:09.39 ID:VXFZDxg0.net
後方席でも、近くに感染者がいて声出したり咳してたら危ないんじゃないの
状況もわからない素人が、憶測であーだこーだ騒ぎすぎるのもどうかと思う

603 :名無しさん@公演中:2020/11/22(日) 04:12:03.86 ID:D00o0Evc.net
場内での会話はお控えください、風邪症状のお客様のご来場はお断りいたします
と表向き掲載だけして実際は対策せず感染者出したならもっと悪いだけなので

604 :名無しさん@公演中:2020/11/22(日) 05:52:44.71 ID:i2L6c0iI.net
何回か行った中では上演中に会話してるひとはいなかったですよ
開演前や休憩中はいましたけどみんなマスクはしてました
ロビーやシャンテはかなり混雑していましたが
前方で何度か見たので不安です

605 :名無しさん@公演中:2020/11/22(日) 07:53:06.63 ID:fn/TA3vt.net
>>604

一般的に上演中は会話しないでしょ
会話なんかしだしたら周りから注意されるよ

606 :名無しさん@公演中:2020/11/22(日) 08:10:39.39 ID:h2FpfCOc.net
例の投稿、舞台での感染が高いって保健所から言われたって、
言ってるけど、保健所東宝に前列PCR受けさせるよう
指示してるんかね。何か色々矛盾感じる。

607 :名無しさん@公演中:2020/11/22(日) 08:10:40.06 ID:h2FpfCOc.net
例の投稿、舞台での感染が高いって保健所から言われたって、
言ってるけど、保健所東宝に前列PCR受けさせるよう
指示してるんかね。何か色々矛盾感じる。

608 :名無しさん@公演中:2020/11/22(日) 09:58:32.76 ID:LYQHIOhI.net
本人が舞台観に行って〜その舞台でクラスターが発生してて〜と言えば保健所はそう言うしかないんじゃない
その人の他の行動歴分からないけど非日常のことで張り切ってるのかもね

609 :名無しさん@公演中:2020/11/22(日) 10:20:11.93 ID:mXx+JOCf.net
本人、舞台以外に感染経路は考えられないって断言してるけど
どうやってクリエに行ったんだろう?
公共交通機関も使わず、途中で食事もせず行ったのかな?
感染経路は劇場と言い切る根拠はなんなんでしょうね

610 :名無しさん@公演中:2020/11/22(日) 10:35:37.38 ID:CTVWDB6d.net
一人じゃなくて複数いるっぽいから可能性としてあるんじゃないの

611 :名無しさん@公演中:2020/11/22(日) 10:43:54.09 ID:s9fCO/Th.net
舞台以外に感染は考えられないって
そう思うなら何故感染すると思っているのに東京に芝居見に行ったの?
って突っ込むわ

612 :名無しさん@公演中:2020/11/22(日) 11:01:24.68 ID:Q7upJ5Xq.net
感染した役者と集団感染を発生させた東宝には優しく
感染した客には厳しいスレですね

613 :名無しさん@公演中:2020/11/22(日) 11:12:30.30 ID:wPXjAcw8.net
その、4列目の人さなんでTwitterで言う必要があったんかね
まるでキャストからうつされたかのように取られるけど、分からなかったのかな?

614 :名無しさん@公演中:2020/11/22(日) 11:15:58.45 ID:wPXjAcw8.net
キャストと濃厚接触者アピールじゃん?

615 :名無しさん@公演中:2020/11/22(日) 11:30:26.23 ID:KjgkWE0Z.net
どうしても観劇したい人たちから批判が来ることも覚悟の上で警鐘を鳴らしてくれたんじゃないのかな
勇気ある発言だと思ったよ

616 :名無しさん@公演中:2020/11/22(日) 11:35:11.46 ID:EZssO3NH.net
観劇で演者から感染というのが4列目でマスクしていてあり得るのかを知りたい
専門家からのちゃんとした見解と東宝のコメント発表を待ちたい

617 :名無しさん@公演中:2020/11/22(日) 11:38:30.33 ID:FzG/iRim.net
お互いマスクしていて15分会話しただけでも感染した報告あるくらいだからあり得る話じゃないの?

618 :名無しさん@公演中:2020/11/22(日) 11:49:03.40 ID:EZssO3NH.net
あんたに聞いてない

619 :名無しさん@公演中:2020/11/22(日) 11:53:08.43 ID:ww/HEI56.net
>>615
そう思う
近くの席の人でもし発熱でもあったら検査のときに伝えられるし他の人のため世の中のために良い行動だよね

620 :名無しさん@公演中:2020/11/22(日) 12:01:01.29 ID:agLuAb/j.net
陽性出た人が批判されてるのは観劇前から遊びに出歩いてるのに絶対にRENTからって言ってるからじゃないの?
前方席の人は自主的にPCR受けてみてって発信するだけでよかったのにリスクを自ら背負ってるのに砂かけは良くないでしょ
もちろん東宝は演者のマウスシールドなり前方席フェイスシールドの対策は絶対にするべきだったと思ってる

621 :名無しさん@公演中:2020/11/22(日) 12:40:49.37 ID:FzG/iRim.net
>>618
今までの事例からでも分かることをあり得るのか知りたいとか馬鹿な事言ってるから書いてあげたのに
返答も馬鹿とは…
こういう人がコロナかかるんだろうね

622 :名無しさん@公演中:2020/11/22(日) 12:59:44.11 ID:h2FpfCOc.net
少なくとも劇場以外では、絶対感染しないという自信がおありなんでしょうね。
それ以外の場所は、全否定されてるし。

623 :名無しさん@公演中:2020/11/22(日) 13:08:21.53 ID:wPXjAcw8.net
東宝に責任転嫁すんなよ

624 :名無しさん@公演中:2020/11/22(日) 13:26:17.51 ID:c1tUBUJf.net
以前から外出・外食している写真をあげておきながら
舞台で感染したかもしれない、って言ってるの説得力なさすぎ

625 :名無しさん@公演中:2020/11/22(日) 14:06:32.62 ID:i2L6c0iI.net
>>605
そうなんですけど観に行った観客が悪いみたいにしたい人がいるみたいなので一応です

626 :名無しさん@公演中:2020/11/22(日) 14:07:08.68 ID:KjgkWE0Z.net
改めて見てきたけど断定や責任転嫁する書きぶりではなかったよ

627 :名無しさん@公演中:2020/11/22(日) 14:17:04.98 ID:i2L6c0iI.net
>>612
本当にそうおもいます
別のスレでも東宝の肩をもってそれに同意しない人は口汚くののしってました
お大事にっておもわないのは人として終わってるとか頭がおかしいとか
不安ですこしでも知りたいからスレをみにいったのに怖くて聞けなくなりました
観にいったのが悪いのはわかってます
でも全部の責任が観客にあるとはおもいません

628 :名無しさん@公演中:2020/11/22(日) 14:39:34.94 ID:uK4afPWn.net
飲食の場では空調の風向きによって、かなり距離があっても感染した例が報告されてる。
二幕冒頭ではキャストが舞台前面で一列になって三分くらい?の曲を歌うのだから、空調の風向きによっては飛沫は飛んで来る可能性はあると思う。
もちろんマスクで防護しているけど、前方列では顔や手に付着する事もあるかもしれない。
客席から舞台に向かって風が流れていれば良いんだけど。

629 :名無しさん@公演中:2020/11/22(日) 14:43:50.83 ID:wPXjAcw8.net
>>628
客席から舞台に向かって流れてたら客からキャストに感染するじゃんw

630 :名無しさん@公演中:2020/11/22(日) 14:49:38.35 ID:1Vzk4hcX.net
>>629
マスクして黙って座ってる客からの飛沫より
舞台で歌ってるキャストから飛ぶ可能性のがずっと高い

631 :名無しさん@公演中:2020/11/22(日) 14:53:44.08 ID:07ILu8in.net
>>630
大正解かと 
客席で歓声上げたりしなければ
飛沫感染の可能性はマスクでだいぶ減るはず

632 :名無しさん@公演中:2020/11/22(日) 14:54:31.37 ID:HDhZHMrZ.net
保健所も舞台かもって言ってるし、主催にも連絡しているんだから、これ以上だんまりはまずいと思うなあ
世間的にはやっぱり主催や演者が叩かれるよ

633 :名無しさん@公演中:2020/11/22(日) 15:00:21.74 ID:uqivW/Tw.net
観客は濃厚接触者に当たらない
この保健所の定義が覆されたら大変なことになるけど今後舞台をするにおいてステージからの距離をもっと開けるとか100%は早いとか色々対処できるんだよなぁ
もう少し観客の感染報告増えないと無理かな

634 :名無しさん@公演中:2020/11/22(日) 15:01:56.84 ID:vy2PpglP.net
自分が観劇でコロナに罹ったって発言したら最悪RENTが今回で終演してしまう可能性とかも考え無かったのだろうか。

635 :名無しさん@公演中:2020/11/22(日) 15:15:06.09 ID:/qLC6Ww6.net
「観劇以前に外出・外食をしていたので一概に舞台のせいとは言えませんが、万が一の場合もあるので同じ公演を前方で観ていた方は自主的に検査を受けることをおすすめします。」
くらいにしてほしかったね

636 :名無しさん@公演中:2020/11/22(日) 15:21:29.07 ID:HDhZHMrZ.net
でも新宿のやつも最初は濃厚接触者に当たらないと言われていたんだよね

637 :名無しさん@公演中:2020/11/22(日) 15:23:28.79 ID:vy2PpglP.net
>>635
それならまだモヤモヤしなかったです。

638 :名無しさん@公演中:2020/11/22(日) 15:24:10.28 ID:vmAMud71.net
>>634
それな!

639 :名無しさん@公演中:2020/11/22(日) 15:24:11.04 ID:HDhZHMrZ.net
>>635
それっぽい事も書いてあってような…

640 :名無しさん@公演中:2020/11/22(日) 15:25:43.94 ID:3I6s7CGP.net
>>634
コロナに罹ったらそんな所まで気が回らないんじゃない?
自分のことでいっぱいいっぱいでしょう
ツイートしたのも同じ状況の人と共感し合いたいってのもあるんじゃないかな

641 :名無しさん@公演中:2020/11/22(日) 15:25:58.98 ID:fur5Dj5t.net
マスク外してる外食の方が感染の確率高いよね〜
最近の傾向みてると院内感染、家庭内、外食での感染多い

642 :名無しさん@公演中:2020/11/22(日) 15:29:45.44 ID:3I6s7CGP.net
>>641
そう思う
でもマスクの素材やつけ方も人によってバラバラだから何とも言えないよね
隙間が空いてたりピッタマスク的な材質のは予防効果はほぼないらしいね

643 :名無しさん@公演中:2020/11/22(日) 15:35:01.33 ID:agLuAb/j.net
>感染経路はやはり舞台しか考えられませんでした。

>保健所の方と話し合いを重ね私の感染経路からはやはり舞台での感染リスクが高いだろうと言われました。

舞台で出たから可能性の話だよね
外出外食してて無症状者と接してないなんて言い切れないと思うけど

644 :名無しさん@公演中:2020/11/22(日) 15:38:51.06 ID:mEsiwkgL.net
感染者から執拗に舞台観た舞台観たって何度も言われたら保健所だって「あーそれじゃあそこかもしれませんねー」って言うしかなくない?

645 :名無しさん@公演中:2020/11/22(日) 15:39:57.38 ID:+B/46q0Z.net
外出外食が全部一人行動だったとか何らかの確信に基づいてかもしれないからなんとも
まぁその人一人だけなら妄想じゃねってなるけど他にもいるからなぁ感染してる人

646 :名無しさん@公演中:2020/11/22(日) 15:55:15.10 ID:rK0FGZTa.net
複数人から申告があって舞台が感染源の可能性が高いと保健所が判断したなら、保健所から東宝に連絡が行って対応迫られるのでは?
他にも感染者がいるとか、ガイドライン改定が必要っていう可能性があるんだから
「舞台ぽいですね〜」って言っといて放置とかある?
保健所仕事しろって思うけど
現状東宝からアクションがないのは保健所の濃厚接触に当たらないという判断が変わらないからなのでは

647 :名無しさん@公演中:2020/11/22(日) 16:01:35.13 ID:T0iB5z1r.net
観客のことも主催のことも誰も責めないでほしい
そうじゃないと、もし陽性だった時に報告しない人が増えると思う
あのTwitterを上げてくれたおかげで検査を受けようと思った人がいたかもしれないし
その行動で命が助かる人もいるかもしれない
責任とかじゃなくて、単純に事実としてあの時同じ空間にいた人がコロナ陽性になったんだから、
情報共有として他にも陽性だった人は保健所やクリエに報告してほしい
これ以上感染させないっていう方が大事だよ

648 :名無しさん@公演中:2020/11/22(日) 16:11:06.58 ID:an8JYb40.net
自分だったらこのご時世に舞台を観に行ったことが原因だなんて確証がないこと言えないし
そんな不明確なことをタグ付けてTwitterになんて書けないけど
まぁ不安で誰かと分かち合いたいとかいろいろ事情があるのかな?

649 :名無しさん@公演中:2020/11/22(日) 16:11:08.30 ID:ev68zpSb.net
現状東宝のアクションが何もないのは三連休中だからかもね

650 :名無しさん@公演中:2020/11/22(日) 16:12:21.42 ID:ev68zpSb.net
>>634
既に役者スタッフ関係者間でクラスター発生してんだし客席にも広まってるかもしれないんだから公演続行するのは無理でしょ
この人のせいみたいな言い方すんなよ

651 :名無しさん@公演中:2020/11/22(日) 16:15:25.22 ID:UMPB2PUg.net
濃厚接触の定義にはまらなくても感染する可能性は多少あるでしょう。二幕冒頭は後方で観ててこの演出でよくやるなと驚いたな。そもそも誰も感染者が舞台にいない前提だった訳だけど今は万一いた場合でも客席に不安を与える演出は極力いれない前提で組まないと。

652 :名無しさん@公演中:2020/11/22(日) 16:20:59.65 ID:HDhZHMrZ.net
なんで観客責めてるの?
いくら主催側擁護しても世間的には逆だよ
他にも観劇後の感染者もいるみたいだし…

総レス数 1003
222 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200