2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

♪東宝RENT レント♪13

1 :名無しさん@公演中:2017/07/14(金) 22:41:55.73 ID:NuGPZlrr.net
公式サイト
http://www.tohostage.com/rent2017/

前スレ
http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/drama/1441865290/

BW・来日・過去の日本版などの話題は
http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/drama/1482152959/

956 :名無しさん@公演中:2020/11/27(金) 15:29:00.98 ID:ZuRlJ4Ag.net
濃厚接触の定義はあくまでも目安の一つ。
マスクしてたから濃厚接触者じゃないと言われても
もちろん絶対に感染してないなんて言い切れない。

保健所の指示に従っただけとの発言を繰り返す人は
関係者?何を擁護したいの?

劇場に行くのは自己責任だと思っているから
補償しろとかそういうこと言いたいわけではないよ。
東宝の感染対策が万全だったかそうでなかったか
そこを議論したいわけでもない。

ただ、感染者を多数出したあとの東宝の姿勢には
少し疑問を感じている。
責任問題に発展させたくない政府や役人と同じ。

たとえ「観客は濃厚接触ではありません」と保健所から指導されたのだとしても
観客の中でも感染経路不明の陽性者が出てるわけだし
不安を煽らないように、正しく情報共有することくらいは必要だと思う。

劇場が感染経路とは断定されていないがこういう事実が確認されている、
保健所から観客間は濃厚接触ではないと指導されているので
過剰に心配する必要はない、ただし健康面や体調に異変がある場合は
医療機関に相談をしましょう、みたいな。

957 :名無しさん@公演中:2020/11/27(金) 15:30:38.36 ID:ZuRlJ4Ag.net
情報が少ないから、陽性となった観劇者のSNS発信を漁って
そこに心ない批判が集中するんだよ。
(遊んでたくせに観劇を感染経路と発信するな、とかね)

観客側の感染経路は100%の確証がないと思うけれど、
それはつまり劇場で感染した可能性も排除できないということ。

関係者も観劇者も、陽性になった人に罪はないでしょ。
今は誰だって社会活動している限り感染の可能がある。

自粛警察みたいな人たちは、自分が不安だからああいう攻撃的な言動になるんだよ。
だからこそ、主催者側もファクトチェックをして
なるべく正確に、誤解を招かないように情報を伝えることが必要だと思う。

総レス数 1003
222 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200