2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

マタハリを語りませんか?

1 :名無しさん@公演中。:2017/09/10(日) 00:25:54.02 ID:hQB8m78I.net
立ててみました。Part1で終わるかな?

304 :名無しさん@公演中:2018/02/02(金) 00:33:52.57 ID:3D4QR8bS.net
どう考えても佐藤さんでしょ

305 :名無しさん@公演中:2018/02/02(金) 00:38:17.26 ID:g6QP35N7.net
宝塚板だからマタ役のことかと思ったわ

306 :名無しさん@公演中:2018/02/02(金) 06:25:46.37 ID:3D4QR8bS.net
マタは歌うまじゃないしカバじゃなくてゴリラじゃない?

307 :名無しさん@公演中:2018/02/02(金) 07:07:12.16 ID:E/1WqIuY.net
そっか
昨日の話の流れから再演ならキャス変みたいな思い込みしてたわ

308 :名無しさん@公演中:2018/02/02(金) 08:48:27.45 ID:fhBrVx18.net
>>304
どこがカバなの!ひどい!加藤くんのファン辞めます!

309 :名無しさん@公演中:2018/02/02(金) 09:07:40.41 ID:S9/gUjS1.net
>>301の名無しさん@花束いっぱい。は四季・宝塚板の名無しだから
「歌うまのカバ」は宝塚関係の人じゃないかって話でしょ
宝塚知らなから誰のことかは知らないけどネタでもうざいわ

310 :名無しさん@公演中:2018/02/02(金) 10:21:58.51 ID:w4oZ1uPT.net
うわあ
勝手にシュガーだと思ってた…シュガーごめん

311 :名無しさん@公演中:2018/02/02(金) 10:48:01.98 ID:wHK++NBm.net
ヅカ版も酷いもんだからね
多分某組の歌売りなトップ娘役のこと言ってるんだろうけど、その書き方だと単にアンチの捏造に見えるわ
マタハリで柚希さんが成功するのが許せないから次あってもキャス変だろw的な
なんにしても東京公演もこれからなのに再演の話を今しても仕方ないね

312 :名無しさん@公演中:2018/02/02(金) 10:49:18.10 ID:JMoeTwjW.net
宝塚に歌うまのカバがいるの?
カバとかいうくらいだからファンじゃないよね
カバとは思ってないけど、歌うまってとこから私もシュガーかと思った

313 :名無しさん@公演中:2018/02/02(金) 10:54:04.95 ID:7dgpM2dE.net
私も>>309と同じように解釈して宝塚のカバとか言われても分からないやと思ってた
でもシュガーと言われたらなるほどと思ってしまう、ごめんシュガー…

314 :名無しさん@公演中:2018/02/02(金) 11:03:47.92 ID:wHK++NBm.net
>>312
いや歌うまを売りにしてる娘役トップをカバ呼びしてるアンチがいるだけ
まあ実際かわいいタイプではないけどさ
今お披露目公演の最中だから流石に捏造でしょう
適当に話題出して叩きにもっていきたいとかそんな程度かと

315 :名無しさん@公演中:2018/02/02(金) 11:09:30.21 ID:stoPpFxc.net
みんなシュガーをカバだと思ってるんだね
ひどいよ

316 :名無しさん@公演中:2018/02/02(金) 12:13:44.07 ID:7dgpM2dE.net
カバよりはムーミンかな
可愛いイメージで決して悪意はないよ、ごめんね

317 :名無しさん@公演中:2018/02/02(金) 13:48:32.84 ID:H7t6nUjs.net
歌馬カバって私もシュガーかと思ったけど、雪のあの子?カバなんて言われてるかな?男役の方がカバっぽいと思うけど
でも、どっちにしろまだお披露目中だから、当分卒業しないよ
どっちも歌馬だから、卒業後にやるならどっちでも良いと思うけど、かなり先の話だよ

318 :名無しさん@公演中:2018/02/02(金) 14:27:06.56 ID:L/8DXrdo.net
某キャストにオファー行ったってあるから普通にシュガーでしょ

319 :名無しさん@公演中:2018/02/02(金) 14:36:59.47 ID:7BYBiA7T.net
某キャストだから今現在マタハリ出演中でしょ
現役雪トップ娘が唐突に出るわけない
シュガーだと思ったけど
もしかして和音さん?

320 :名無しさん@公演中:2018/02/02(金) 15:33:35.19 ID:Xc6x0A31.net
現キャストで再演オファーするなら和音さんよりシュガーのほうが先じゃないかな?
続投前提ならだけど
あとは柚希さん?
続投させるならメインだと柚希さん、加藤くん、シュガーのスケジュールが合うかどうか…加藤くんがアルマン出来るうちに

321 :名無しさん@公演中:2018/02/02(金) 15:44:36.27 ID:SC4g0Hy5.net
加藤くんは他にもオファーありそうだし
元々は柚希さんの為に企画した演目なのは一目瞭然なんだから
再演あるなら柚希さんが歳下若手俳優を育てる演目にシフトチェンジしてもいいんじゃない?

322 :名無しさん@公演中:2018/02/02(金) 18:14:22.02 ID:7BYBiA7T.net
若手俳優を育てるw 図々しいw
2.5の客を狙っていけばいいんだろうけど
石丸さち子さんは上手に育ててくれそうだね

323 :名無しさん@公演中:2018/02/02(金) 18:19:00.51 ID:pgk00pFt.net
タイトルロールなんだし普通に単独主演に戻すべき
ラドゥーとアルマンをそれぞれ別の.5俳優にしてそれぞれダブルキャストにすれば客入りの心配してもない

324 :名無しさん@公演中:2018/02/02(金) 18:19:54.10 ID:pgk00pFt.net
してもない×
心配ない

325 :名無しさん@公演中:2018/02/02(金) 18:28:32.61 ID:7BYBiA7T.net
ワイルドホーンの楽しみは半減どころかなくなるけどね
でも加藤くんとシュガーがいなければ観に行かないから関係ない
今度韓国上映会あるからそっちで楽しむ

326 :名無しさん@公演中:2018/02/02(金) 18:39:18.72 ID:opLN6fH3.net
なぜ2.5俳優縛り?
東くんとか頑張ってはいてもまだまだだから普通にそんな縛りなく上手い人に演じてもらいたい
とりあえず柚希さんは初演で成功と認識され良作品だと知ってもらえれば次は単独主演か
それかマタも宝塚OGとWキャストになるとかだろうね
まあとにかく今の公演を楽しむよ

327 :名無しさん@公演中:2018/02/02(金) 18:43:28.56 ID:kRK1bpg4.net
>>301
これってヅカ板にいるアンチの創作じゃないの?

328 :名無しさん@公演中:2018/02/02(金) 20:36:32.83 ID:JMoeTwjW.net
>>323
そんな演目売れないでしょ
ワイルドホーンを楽しみに来る客は最低限聴けるレベルで歌える人じゃないと買わない
東くんで上手いって言われる2.5縛りは勘弁
チケがどれだけ捌けるか知らないけど、2.5とは単価も違うし若いファンにはミュージカル通うのしんどいでしょ

329 :名無しさん@公演中:2018/02/02(金) 21:07:14.26 ID:NSlbcquo.net
シュガーくんはプーさん。

今までそんなイメージというか良い人〜って感じの役しか見てなかったからどうかなと思ったけど、良かったね。セリフの癖も殆ど気にならなかったし。

シュガーくんのラドゥは根はいい人なのかなw て思ったけど。

330 :名無しさん@公演中:2018/02/02(金) 21:46:18.83 ID:FZsUIJNm.net
東京のアフタートークのMC巻き髪なのか

331 :名無しさん@公演中:2018/02/02(金) 23:00:32.56 ID:LwH52YKG.net
ゲネの写真なかなかいいね

ラドゥーはいい人ではないし加藤くんとシュガーで違う役作りなんだけど
どちらのラドゥーもなんだか可哀想でグッときたなあ

332 :名無しさん@公演中:2018/02/03(土) 19:48:42.51 ID:dBeZXVYZ.net
東京初日どうだったのかな

333 :名無しさん@公演中:2018/02/03(土) 20:12:10.88 ID:YeXBWVSr.net
>>330
ほんと?最悪

334 :名無しさん@公演中:2018/02/03(土) 20:29:54.36 ID:+eBw37Ix.net
今日当日券何枚くらい出たか知っている方がいたら教えてください

335 :名無しさん@公演中:2018/02/03(土) 22:29:18.19 ID:n6aWMF01.net
東くんてさ、スカピンほど姿勢の悪さは気にならなかったけど歌の滑舌が悪すぎて
何言ってるか良く判んなかったわ。
歌自体は加藤君よりマシな気がするけど。
てか今日のソワレのキャストだと主要三人で柚希さんが一番の歌うまという状態なんだな。
和音さんは歌的に無駄遣い。

336 :名無しさん@公演中:2018/02/03(土) 23:15:48.27 ID:9OyLR/qZ.net
テレビ放映予定ないのかな

337 :名無しさん@公演中:2018/02/03(土) 23:50:12.13 ID:q0MP0pl6.net
>>335
東くんは滑舌とか直せば声量自体はあるからもう少しどうにかなりそうだけどね。加藤くんは歌自体は悪くないしベスの初演の頃を思えば段違いに上手くなってるけどこの先も歌うまと言われる声質ではないかな。この辺は努力じゃどうにもならないような気がする。
柚希さんも声量あっても声がもう少し綺麗だと良かったな。

338 :名無しさん@公演中:2018/02/04(日) 00:07:59.08 ID:cQDoNMtE.net
>>335
耳大丈夫?

339 :名無しさん@公演中:2018/02/04(日) 00:46:46.24 ID:GTjDnhC7.net
>>338には東君が何言ってるか良く聞こえるってことなのか、
さもなくば柚希、加藤、東の中で加藤君か東君の方がマシなのに何言ってんの?ってことなのかどっち?

340 :名無しさん@公演中:2018/02/04(日) 01:13:08.00 ID:SJ/0RBC1.net
東くん声量あるのはいいけど上手く歌えないところがまだまだあるからなんとも
これからの成長に期待なら分かるけど
滑舌と姿勢は頑張って直してくれ

341 :名無しさん@公演中:2018/02/04(日) 01:26:16.86 ID:DQOE5CEV.net
上からな言い方であれだけど
東くんはまだまだ伸びそうだなとは思ったかな

342 :名無しさん@公演中:2018/02/04(日) 01:43:56.47 ID:u4OW/Ix7.net
>>335
東>加藤はないだろ
というか今日の東くん、歌も芝居も酷すぎて聞いてられなかった
大阪の時のほうがまだ良かったと思う

343 :名無しさん@公演中:2018/02/04(日) 01:47:49.68 ID:CKb7XsRq.net
グッズは大阪と変わらずですか?

344 :名無しさん@公演中:2018/02/04(日) 02:15:30.19 ID:4JqoPomw.net
東くん別に悪くなかったけど初日で気合い入ってたのかな?
言葉のまえにいちいち「っ」が入ってる感じで
力が入った喋り方でちょっと聞き取りにくかった
マチソワで加藤アルマンの直後にみてしまったらやっぱ物足りなさはあった

345 :名無しさん@公演中:2018/02/04(日) 02:59:55.08 ID:f2K2ezHV.net
気合い入りすぎてたのか歌も外してたよね、東くん
でも伸び代を感じるのは分かる
あとは柚希さんの喉が千秋楽まで持ってくれることを祈るわ
歌い上げ系多くて大変だろうけど二役の加藤くん共々ラストまで頑張れ

346 :名無しさん@公演中:2018/02/04(日) 08:59:46.23 ID:cQDoNMtE.net
昨日の東くん初見は正直期待外れ
声質が籠りやすくて聞き取りにくいし音程が不安定、ロングトーンで大声出せば良いというものではない
演技は棒で体の隅々まで神経が行き届かずぼんやり立ってるような姿勢が多い
若いから今後に期待というのは否定しないけど現時点ではまだまだ未熟だね
ファンとか容姿でフィルター掛かる人じゃなければ絶賛する出来じゃないと思う

347 :名無しさん@公演中:2018/02/04(日) 10:45:22.15 ID:VQrqg/42.net
ラストのラストが大阪と変わってた

あと、大阪ではマタとアンナが話してる途中に鉄格子が降りて来てたと思うんだけど、東京では鉄格子降り切ってからアンナが来た

348 :名無しさん@公演中:2018/02/04(日) 11:17:12.22 ID:u4OW/Ix7.net
>>347
1幕ラストもアルマンが見えてる状態でマタハリが来るよね
幕が無くなったから

349 :名無しさん@公演中:2018/02/04(日) 12:15:34.77 ID:FasT5sLT.net
>>347
鉄格子は話してる途中なのが良かったのに。変わっちゃったんですね…

350 :名無しさん@公演中:2018/02/04(日) 15:25:51.63 ID:GixpI/Tc.net
今日も観た>>347ですが
今日はマタとアンナが話してる途中で降りて来た!
昨日はマチソワとも>>347だったから変えたんだと
思ったけど、お試しだったのかな…

ここ、ネタバレまだだめだよね?
ラストのこととか

351 :名無しさん@公演中:2018/02/04(日) 16:48:21.91 ID:P1GgXrqg.net
>>350
元に戻ったんですね!
アンケート書くくらいそのシーンは大阪版の演出の方が好きだったので嬉しい

352 :名無しさん@公演中:2018/02/04(日) 17:38:11.16 ID:eE6+zewl.net
途中で降りてくる方が絶対良いと思うわ

353 :名無しさん@公演中:2018/02/04(日) 19:20:41.37 ID:mFG4XRdC.net
>>350
ラストがどう変わったかめっちゃ聞きたいけど、やっぱダメなのかな
昨日と今日もまた違ったんだよね?

354 :名無しさん@公演中:2018/02/05(月) 23:51:22.44 ID:Go9dwu6M.net
なんか西川君てハングリーっていうか貪欲っていうか
必死に加藤君とかにしがみつこうとしてる感じでちょっと引いた
プリンの器じゃないって感じだな

355 :名無しさん@公演中:2018/02/05(月) 23:56:28.53 ID:JLqpQjae.net
東くん、見た目はいいけど姿勢が残念で勿体ない
歌はこれからもっと頑張れって感じかな

トークショーがとても楽しかった

356 :名無しさん@公演中:2018/02/06(火) 00:33:52.74 ID:e5uEGSjK.net
>>354
えっ?どのシーンで?

357 :名無しさん@公演中:2018/02/06(火) 00:34:07.97 ID:Luw7pKAY.net
>>354
絶望的に華がないし、そもそもあの身長でプリンはないのでは…。

358 :名無しさん@公演中:2018/02/06(火) 01:04:47.70 ID:TNNH27Td.net
>>357
それを決めるのは主催者側
今後評判や集客力があるかどうかで継続して準プリンできるか決まるでしょう

359 :名無しさん@公演中:2018/02/06(火) 02:27:37.24 ID:j5yLRae5.net
西川さんて今回初めて注目したけど
肩書き見ると脚本や演出もやってるようだからあまりプリンとかに拘ってないのでは?
いい役者だと思うよ

Wキャストの百名さんは元ジャニーズなんだっけ
こちらのWキャストも楽しみ

360 :名無しさん@公演中:2018/02/06(火) 05:27:49.99 ID:JJl6Ru0O.net
東くん、東京始まってから急に曲にアレンジ入れ始めたけど、最低限普通の人生は譜面通りに歌ってほしい
色々試してるみたいだけど結果音外しまくってるから、歌えるようになってからやるべきだと思う

361 :名無しさん@公演中:2018/02/06(火) 10:41:06.20 ID:stQ+ObPD.net
柚希さんがゴリラにしか見えなくてつらい。なぜあんなにスタイルいいのに色気が全く感じられないのか。

362 :名無しさん@公演中:2018/02/06(火) 11:21:29.46 ID:r4CYRJOs.net
>>360
そうなの?
大阪始まった頃読んだ記事では「譜面が全て」みたいなこと言ってたのにどうしたんだろ

363 :名無しさん@公演中:2018/02/06(火) 13:22:01.08 ID:eAtDVgRz.net
芝居としては概ね満足だけどメイン3人でワイルドホーンの曲調についていけてるのがシュガーだけなのは寂しいものがある

364 :名無しさん@公演中:2018/02/06(火) 13:41:45.57 ID:JJl6Ru0O.net
>>363
メインは4人でしょ?

365 :名無しさん@公演中:2018/02/06(火) 13:48:49.08 ID:JJl6Ru0O.net
>>362
そうなんだ
普通の人生であるフレーズを毎回アレンジしてるのが曲に合ってないんだよね
あと自分が強調したい単語を所々歌わずに喋るようになった
加藤ラドゥーが感情高ぶった時に叫ぶように言ったりするのに合わせてるってわけでもなさそうで

366 :名無しさん@公演中:2018/02/06(火) 14:20:59.78 ID:cxjUtn7y.net
うまい人が上手にそれやったら説得力が出て胸に響くんだけど東くんはまだまだ全然そんな段階じゃないよね
若くて素直なことがギリギリ好感寄りの評価を得ている状態なんだから変な小細工に走らないで真っ直ぐやって欲しい
ワイルドホーンの曲はそのまま歌うだけで充分な力がある

「普通の人生」は一番好きな曲かも

367 :名無しさん@公演中:2018/02/06(火) 15:14:26.61 ID:mOnzRcx0.net
うーん調子にのるタイプなのかな?残念

368 :名無しさん@公演中:2018/02/06(火) 15:25:32.16 ID:nH769qQ0.net
取り立てて言うほどの悪い部分は見つからなかったけどなぁ東くん

369 :名無しさん@公演中:2018/02/06(火) 19:54:13.07 ID:uwVQzAqZ.net
マタハリ観ようか迷ってますが、作品の面白さや楽曲の良さ等はどんな感じでしょうか?
特に贔屓はいなく、しいて言えば女スパイということで話が面白そうと思ったのと、ワイルドホーンの曲はわりと好みのが多いです

370 :名無しさん@公演中:2018/02/06(火) 22:41:52.66 ID:4nF63xMe.net
佳作だと思う。ワイルドホーンの楽曲でもってる、と言うよりもかなり高いレベルで芝居も成立しててプラスアルファ楽曲良しって印象。話は突っ込みどころゼロではないけど、目はつむれるレベル。

ワイルドホーンの中でもどれが好きなんだろ?彼の作品の中では曲調は派手な方ではなくて、敢えてちょっと耳を潜めて聴かせるような旋律があったりする。

復讐とか決闘とか狂気とか…まあ、そう言う題材ではないからね。切ないけど後味悪くないしおススメ出来るかな。東くんと言う若手も良いけど、俳優フィルターが無いなら佐藤加藤ペアが安パイかもしれない。

371 :名無しさん@公演中:2018/02/06(火) 23:03:07.58 ID:8qemmDEO.net
恋愛ものとしてよりも戦争ものとしてなかなか見ごたえあるミュージカル作品だと思ったよ

372 :名無しさん@公演中:2018/02/06(火) 23:36:38.04 ID:oiREVVq0.net
>>369
一度しか見てませんが柚木さん加藤さんのための作品だと思いました
まわりも2人のファンが多いようでなんだかしらけてしまったのが正直なところです
リピはないかなという印象

373 :名無しさん@公演中:2018/02/06(火) 23:37:17.77 ID:SakT51lA.net
マタハリは派手な作品ではないから、所謂王道ミュージカル、豪華なドレスやきらびやかなセットが好きな人には向かないと思うけど、作品としては悲劇だけど後味が悪くないし、特にストプレも観る人にはオススメする
歌重視なら迷わず佐藤加藤ペアね

374 :名無しさん@公演中:2018/02/06(火) 23:56:13.66 ID:kU0FKGnV.net
史実や韓国版のマタハリを想像すると大分違うかなと思う
柚希さんに寄せて寄せて作り直したのが伺えるからファムファタルであるとか色香で男達を虜にとか諸々の部分は一旦忘れて
この作品はこの作品として割り切って観るのがお勧め

375 :名無しさん@公演中:2018/02/07(水) 00:22:30.56 ID:Tzb2UPAm.net
日によってはA席B席もあるから、不安ならその辺り買って観たらどうだろう
悪くないと思うけど、好みはあるから…
オススメの組み合わせは、佐藤加藤かな。無難と思うw

376 :sage:2018/02/07(水) 00:36:31.64 ID:9oQcfXlD.net
>>372
そりゃ2人がW主演だから仕方ないのでは…
私も別の人目当てだけど、なかなか面白かったです。恋愛物としても戦争物としてもバランスがいいし、音楽も良かったと思うので
他の人も書いてあるように安い席や値下げチケット等で試してみるのもいいのでは

377 :名無しさん@公演中:2018/02/07(水) 01:25:14.77 ID:e6nk7mY5.net
W主演という形を取ってる2人のファンが客席に少なかったらその方が寂しいでしょ

378 :名無しさん@公演中:2018/02/07(水) 02:06:11.72 ID:UnN2Qznz.net
栗原さん歌わないし和音さんも曲少ないからもったいないなって意味で
主演2人のための作品だなっていうのは分かる
でも群像劇でもなければ主役が目立つのは当たり前のことじゃない?
加藤さんが出てたレディべス初演みたいにプリン全員に見せ場作ったせいで全体的にとっ散らかった印象になった作品もあるし

379 :名無しさん@公演中:2018/02/07(水) 12:55:07.79 ID:72+8Pz8o.net
そういえば和音さん歌は少ないけどすごく良い役だと思った
最後和音さんで泣いたよ

380 :名無しさん@公演中:2018/02/07(水) 14:31:24.51 ID:WV+1DM1u.net
東くんの芝居、マタへの包容力?みたいなのは出てきた気はするんだけど、どうしても「ハハハ」とか「アハハ」笑いするのが不自然で気になる
歌も本人比で上手くなる…という伸び代はあると思うけど、歌うまと言われる日は来ないだろうなと
だから立ち姿と芝居を訓練するべきだと思う

381 :名無しさん@公演中:2018/02/07(水) 18:34:18.22 ID:rudJlblS.net
マタハリ、だから文字通りマタハリが主役なのは間違いない。でも東くんも佐藤さんも同じ役やるわけで、加藤くんのための作品ていうのは違うんじゃないかな。二役をやるからこその主演。

例えば栗原さんには歌がなかったり残念なとこはあるけど、栗原さんならではの存在感が必要だし、和音さんのアンナは凄い印象的な役で、歌も和音さんレベルの歌うまでないと成立しない難しい曲。福井さんは別に出番少なくないし、ピエールも見せ場あるし。

必要な場所に必要な人がいるって感じで素晴らしいと思ったけど、369みたいに感じる人もいるのか。まぁ人それぞれだね…。

382 :名無しさん@公演中:2018/02/07(水) 19:15:49.05 ID:wbbHdVWq.net
ヅカしか見たことないんだけど、皆さんの言う歌が上手いって基準はどのくらいなんですか?今までのトップさんでうーん…と思う方いたけどまあ見れてました
東くんはそれ以上にイマイチなんでしょうか
行くことになっているので正直不安です

383 :名無しさん@公演中:2018/02/07(水) 19:21:56.54 ID:qssnTcFz.net
そんなの人それぞれとしか

384 :名無しさん@公演中:2018/02/07(水) 19:22:33.40 ID:d4Yp0Ovr.net
東くん声量もあって上手だと思ったけどな

385 :名無しさん@公演中:2018/02/07(水) 19:58:49.83 ID:KrD8M9B8.net
見に行くか迷ってる段階で参考程度に聞くならまだ分かるけど
もう行くことが決まってるならそれ聞いてどうするの?
ここでヘタだよって言われたら嫌々見に行く程度なら辞めれば

386 :名無しさん@公演中:2018/02/07(水) 20:11:12.85 ID:OjJqqZDt.net
迷ってるなら行かないほうが正解だよ
観劇だけじゃなくて全般に言える
同じお金と時間で美味しいものを食べたほうがいいかも

387 :名無しさん@公演中:2018/02/07(水) 20:38:24.12 ID:rudJlblS.net
>>382
それなら柚希さんを観ることには抵抗ないわけだよね?歌の量で言ったら断然多いからそこがクリアできてるならいいんじゃないの。

東君はポテンシャルあるけど経験が足りてない感じ。宝塚観てるならこれもわかると思うけど。

388 :名無しさん@公演中:2018/02/07(水) 20:38:28.30 ID:KWSxb4/6.net
ヅカしか見たことないのならみんな歌うまに思えるんじゃね

389 :名無しさん@公演中:2018/02/07(水) 20:42:06.94 ID:QB5VhA/d.net
>>382
ヅカはそれなりに長く観てるけど、宝塚のトップなんてそれこそ上手い人もド下手もいるでしょ
そこで見れない人がいないんだったら東くんなんて余裕で大丈夫だよ
ただ、もし無理して観にいくなら楽しくないだろうからやめとけば

390 :名無しさん@公演中:2018/02/07(水) 20:44:24.47 ID:pKnke1R5.net
宝塚しか見たことないなら、東くん相当な歌ウマに聞こえると思うよ
宝塚って男役も女役も無理があるキーで歌ってるのか、ほんと聞き苦しいから

391 :名無しさん@公演中:2018/02/07(水) 21:11:24.37 ID:tcWjOR71.net
宝塚観たことないんだけどそんなに酷いのか
東くんが歌うまに見えるとは…

392 :名無しさん@公演中:2018/02/07(水) 22:57:09.30 ID:WxKwz8o2.net
最後アルマンが撃たれたのは、もみ合って事故みたいな感じ?それともラドゥーが自分の意思で撃ち殺した?

393 :名無しさん@公演中:2018/02/07(水) 23:00:38.45 ID:fZys5wF5.net
舞台の後半、ラドゥー大佐の側にピエールの役者さんがずっとついてるんだけど、あれはピエールがラドゥーに取り立てられて部下になったってことなの?

今日読んだげきぴあの評にもそんな感じのことが書かれてた

取り立ててもらうような働きがあったっけ?

394 :名無しさん@公演中:2018/02/07(水) 23:04:28.85 ID:pKnke1R5.net
>>393
危険な任務から1人無事に帰ってきたことで英雄扱いされたらしい

395 :名無しさん@公演中:2018/02/07(水) 23:06:36.01 ID:fZys5wF5.net
おおーなるほど、ありがとうございます!

396 :名無しさん@公演中:2018/02/07(水) 23:38:22.84 ID:KuZ1p1Rc.net
先日トークショーを見たのですが柚希さんはいつもあの様な話し方なのですか?
出てくる言葉も浅いものばかりでやらない方が良かったのではと感じました

397 :名無しさん@公演中:2018/02/07(水) 23:52:39.92 ID:kFG1JOC/.net
おとといのトークショー見たけどおんなじこと思った
語彙力なさすぎだしうーんみたいな間が多いしたいしたこと喋らないし
加藤さんもテンプレトークでつまらなかった

398 :名無しさん@公演中:2018/02/08(木) 00:12:04.80 ID:wu2jZIWA.net
>>394
テスト飛行の時と同じくチビッて戻って来たのかと思ってた!!www

399 :名無しさん@公演中:2018/02/08(木) 01:20:20.30 ID:YpS0hpIm.net
東くん、大阪でそこそこ評価もらって調子に乗ってる?
一昨日観た時に歌も芝居もひどくなってて、拙くても素直にぶつかってた大阪のほうが良かったのに…と思った
逆にシュガーは今日観たら芝居良くなったなと思ったけど

400 :名無しさん@公演中:2018/02/08(木) 01:21:18.25 ID:YpS0hpIm.net
歌だけじゃなく芝居でも佐藤>東になった

401 :名無しさん@公演中:2018/02/08(木) 01:27:49.09 ID:VAzRRic+.net
シュガーすごく良いよねワイルドホーンの歌い上げる歌がすごいはまっててもっと聞いていたくなる
初めて見たんだけど東くんそんなに悪いとは思わなかった(と言うか良いと思った)から大阪ではすごく良かったんだねきっと

402 :名無しさん@公演中:2018/02/08(木) 01:28:11.90 ID:iSih99FI.net
調子に乗ってるというか、気分が乗って突っ走る系になってるのかな、とは感じた
演じる側が入り込み過ぎてる感じというか

403 :名無しさん@公演中:2018/02/08(木) 01:36:06.32 ID:K8FFZe+3.net
東くん2.5に出てた頃からお調子者なところあるから悪い癖が発揮しちゃってるね
プライベートでも調子に乗って炎上しても事務所大手だから仕事には困らなかったけどこりゃ多難だね
同じ事務所の城田くんに続くかなと思ったけど無理そうだ

404 :名無しさん@公演中:2018/02/08(木) 02:10:55.58 ID:wP6nZQFC.net
個人的には舞台をしっかりやってくれれば犯罪とかじゃない限り私生活で炎上しようがどうでもいい

総レス数 645
159 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200