2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【東宝】1789バスティーユの恋人たちPart21

404 :名無しさん@公演中:2018/10/11(木) 06:22:06.71 ID:ZnXBQbF7.net
>>392
先日録画した宝塚版1789をやっと観たんだけど各所で言われていた龍さんのまさお節がやっと理解できた。マリーだと私はそんなに気にならなかったから
それにしても、男性も女優が演ってる程度の前知識しかなかったので「許されぬ愛」筆頭に「叫ぶ声」「世界を我が手に」「悲しみの報い」などなどお前が歌うんかーい!って所が多くてびっくり

龍真咲は宝塚で主役のロナンを演じているので、当然多くの楽曲を歌っていますが
宝塚では「許されぬ愛」は、マリーアントワネットとフェルゼンが歌うんですよw
それから「世界を我が手に」なんていう曲を龍ロナンは歌いません
「世界を我らに」ならデムーランが歌っていますが
あなたが宝塚の映像を全く見てないことがバレバレです

ちなみにどの歌のどこにそのまさお節とやらがあったのか、具体的にご指摘ください
東宝1789は演歌調、ロック調、ポップ調、
皆さんそれぞれ個性あふれる歌い方で
もちろんそれぞれの癖もお持ちで、それがとても楽しかったですけどね

総レス数 773
212 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200