2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

「おそ松さん on STAGE -SIX MENS SHOW TIME-」9

1 :名無しさん@公演中:2019/09/16(月) 01:27:56.96 ID:BBQJXfKy.net
舞台「おそ松さん on STAGE 〜SIX MEN’S SHOW TIME 2〜」について語るスレ

2018年2月23日(金)〜26日(月) 梅田芸術劇場 メインホール
2018年3月1日(木)〜11日(日) TOKYO DOME CITY HALL

おそ松:高崎翔太   【F6】:井澤勇貴
カラ松:柏木佑介   【F6】:和田雅成
チョロ松:植田圭輔  【F6】:小野健斗
一松:北村諒     【F6】:安里勇哉
十四松:小澤廉    【F6】:和合真一
トド松:赤澤遼太郎  【F6】:中山優貴

トト子:出口亜梨沙
イヤミ:窪寺昭
チビ太:Kimeru
ハタ坊:原勇弥

http://osomatsusan-stage.com
公式Twitter【@osomatsu_stage】

・作品スレです。特定キャストの濃い話や噂話等はそれぞれ該当スレへ
・役者sage禁止

次スレは>>980が立ててください

前スレ
「おそ松さん on STAGE -SIX MENS SHOW TIME-」8
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/drama/1523449200/

23 :名無しさん@公演中:2019/11/24(日) 17:12:04 ID:i18ahEgv.net
ライブツアーめっちゃ嬉しいけどキャパデカすぎて大丈夫か?
大阪城ホールとか平日じゃん

24 :名無しさん@公演中:2019/11/24(日) 18:14:32 ID:f1TOplW2.net
前回のライブの応募数が応募数だけならドームでできたくらい来たらしいよ

25 :名無しさん@公演中:2019/11/24(日) 18:31:10.31 ID:hWHbdSVr.net
>>24
他名義で申し込みまくっただけだろうに

26 :名無しさん@公演中:2019/11/24(日) 20:36:54 ID:3ISUXcMi.net
2ndやるならまたライブハウスかなと思ってたんでびっくりした
豊洲は3000入るらしいけど1stの時って3000入ってたのかな?
でもそのキャパと比べても倍以上だけど…全部埋まったらホント凄いな

27 :名無しさん@公演中:2019/11/24(日) 20:42:09 ID:iYjmFkKP.net
豊洲の時行ったけどぎゅーぎゅーだったから3000人入ったんじゃないかな?
しかし立ちっぱなしはキツかった

28 :名無しさん@公演中:2019/11/25(月) 23:06:00 ID:+w2/Poa/.net
ステフェスこないと思ってたから驚いた

29 :名無しさん@公演中:2019/11/26(火) 07:11:42.78 ID:Io+PBeMV.net
2部だけだけど後出しやめーやっておもったわ

30 :名無しさん@公演中:2019/11/26(火) 12:37:46.47 ID:a3Z5EuN6.net
>>22
どこで聴けんの?

31 :名無しさん@公演中:2019/11/26(火) 12:50:17.02 ID:n74sgBhd.net
尼崎で聞いたんじゃないの

32 :名無しさん@公演中:2019/11/26(火) 13:31:43 ID:a3Z5EuN6.net
あぁ

33 :名無しさん@公演中:2019/11/30(土) 16:47:27 ID:YCshnkme.net
松ステ1の時みたく当日チケット持ってる人しか開演前物販買えないようにならないものなのかな
ブレード買える気しないわ

34 :名無しさん@公演中:2019/11/30(土) 18:10:53 ID:rtMjnzuJ.net
グッズ列長すぎて二度見したよ
パンフ買おうと思ってたけど諦めた
次行く時に買うけどあの列並ぶの憂鬱

35 :名無しさん@公演中:2019/11/30(土) 18:53:49.52 ID:hgXolbgu.net
尼崎全然並んでなかったのに

36 :名無しさん@公演中:2019/11/30(土) 20:08:16 ID:ORCQpaNv.net
物販やるホールが狭いだけ

37 :名無しさん@公演中:2019/11/30(土) 20:48:57.19 ID:6TVV7yx0.net
ブレード尼崎で買っとけばよかった

38 :名無しさん@公演中:2019/11/30(土) 21:07:43.99 ID:nLij+Y5+.net
>>34
パンフ買うだけなら開場時間ぐらいに行けば全然並ばないよ
ただその時間だと売り切れてるグッズもあるけど

39 :名無しさん@公演中:2019/11/30(土) 21:31:10 ID:IjVtwFVq.net
ここってにゃーちゃん可愛い的な感想言うと叩かれたりする?

40 :名無しさん@公演中:2019/12/01(日) 02:13:11 ID:ZdXYtseu.net
脚本に対する否定的なことってどのスレで愚痴ればいいの?今回のは苛々が止まらないんだけど…

41 :名無しさん@公演中:2019/12/01(日) 04:20:59.08 ID:P4FD5lVZ.net
ここでいいんじゃない

42 :名無しさん@公演中:2019/12/01(日) 06:40:00.55 ID:aLjGB2bo.net
そんなに酷かったの?
重複スレでも愚痴ってる人いたけど
前回も微妙だったけどそれ以上にダメならライビュ行くのやめようかな

43 :名無しさん@公演中:2019/12/01(日) 06:40:33.95 ID:aLjGB2bo.net
あげちゃったごめんなさい

44 :名無しさん@公演中:2019/12/01(日) 07:32:34.58 ID:aUR/Q7BC.net
今回は2の赤ちゃん拾う話みたいなシリアスネタもないし個人的には好き
あとトト子ちゃんとにゃーちゃんのやりとりが期待以上だった

45 :名無しさん@公演中:2019/12/01(日) 07:58:51.96 ID:L3RZR/4m.net
脚本に対する否定的なことってどのスレで愚痴ればいいの?今回のは苛々が止まらないんだけど…

46 :名無しさん@公演中:2019/12/01(日) 08:23:29.13 ID:Hcv5PTp6.net
今回、前回より全然面白かったけどな

47 :名無しさん@公演中:2019/12/01(日) 10:12:25 ID:4Si3Kk5m.net
今回のが1番好きだわ
1.2のが脚本あんま好きじゃなかったから
頭空っぽにして見れる

48 :名無しさん@公演中:2019/12/01(日) 10:55:16 ID:MsF1yH53.net
ここで愚痴書いても良いと思うけど
カラ松いじりはカラ松好きな人嫌だろうなと思ったよ原作アニメでも荒れたし

49 :名無しさん@公演中:2019/12/01(日) 11:01:17 ID:YhRW4PnO.net
今までで一番白けず見られたし何回も大口開けて笑ったよ。
カラ松いじりは原作よりエグかったよね。ちょっと心臓ぎゅっとなった。

50 :名無しさん@公演中:2019/12/01(日) 11:27:04 ID:L3RZR/4m.net
おそ松のあざーす、のギャグが普通に気持ち悪いって言うか生々しくて不快だった
最後らへんの次男弄りも度が過ぎてて全く笑えない
カラ松が可哀想っていうのもあるけど、あんな酷い事をゲラゲラ笑いながらいう5人なんか見たくなかった
6人が尻出すくだりも見え透いたサービスショットにうんざりした
せめてもっとマシなくだりで尻出さないと俳優オタくらいしか喜ばなくない?て思った
イヤミ達の扱いもだいぶ適当だったのも悲しかった
笑いのネタもオチ無しっていうオチで笑いを誘うのばかりでだんだん笑えなくなった
もっとそう感じた人がいるのかと思ってたけど全く見当たらないし、みんな3が一番面白いって言ってるってことは私には無理だっただけで、あれで正解なんだと思う
個人的な愚痴でごめん

51 :名無しさん@公演中:2019/12/01(日) 11:30:10.30 ID:QFSfLfj2.net
最後のカラ松のいじりだけは笑えなくて
スンッとはなったけど
おそ松さんて作品そういうもんだからなぁ
合わなかったんだろうねどんまい

52 :名無しさん@公演中:2019/12/01(日) 14:06:28 ID:AxiWb7dr.net
F6バンドメンバー集めるネタとかで咀嚼音のやつとか何が面白いかわかんなかった。
面白いコント→つまんないコント→とかバランスはよかったけどつまんないのも多いね
和合さん相変わらず何を言ってるかまったくわからん
キャラクターだとしてももっとわかりやすく話してほしい
カラ松いじめネタはきついよなー
死ねはいってはダメな言葉
あと自分がブスなんで舞台見るとちょっと凹む笑F6カラ松が言うのはわかってたけどさ
今回銀テが端にまとめてあったから
一本もらってきた
一番最初の抽選で一番後ろ席だったから
銀テ届くわけもなく嬉しかったよ

53 :名無しさん@公演中:2019/12/01(日) 14:51:18 ID:AxiWb7dr.net
>>50
イヤミ ハタ坊 チビ太空気だったのも悲しかった
ラスト尺稼ぎのためだけに出てきて歌もなかったの可哀想すぎた
あの三人は見せ場なしだったね

54 :名無しさん@公演中:2019/12/01(日) 16:39:50 ID:L3RZR/4m.net
>>53
イヤミ、チビ太は完全にお着替え時間稼ぎで見てて辛かった
キャラ増えたから比重が下がるのは仕方がないけど、トト子もにゃーちゃん含めてもっとうまく使えないの?とばかり思ってしまった…
1.2みたいなシリアスパートが無くなったのは嬉しかったけど、ひたすら同じ系統のギャグもしんどいんだなぁ…と
私の中で3は地雷が多過ぎてライビュも友達にチケット譲ったし、次のF6も、続編があってももう見ないし、2.5次元自体私には合ってないのかな、とも改めて思ったのでこれを機に2.5次元舞台の観劇もやめようと思う
こんなつまらない愚痴を聞いてくれてありがとう

55 :名無しさん@公演中:2019/12/01(日) 16:48:23 ID:4Si3Kk5m.net
卒業おめでとう

56 :名無しさん@公演中:2019/12/01(日) 16:51:43 ID:L3RZR/4m.net
>>55
ありがとう、別の界隈で楽しく生きていくよ

57 :名無しさん@公演中:2019/12/01(日) 17:10:49 ID:15YXjsVW.net
もう見てないかもしれないけどおそ松だけ観て2.5卒業とか早計だと思うけどな
ストーリーがある作品と違って松は特殊だから

58 :名無しさん@公演中:2019/12/01(日) 18:34:47 ID:1BUs6Qkp.net
>>38
開場時間に舞浜着いたから次は早めに行くよ
ありがとう

自分は3の内容が1番良かったよ
最後のカラ松いじりで寝そうになったけど
あれはやりすぎ

一松が吹っ切れてて面白かった
父親役や筆持ってノリノリだったの好き
和合は最初から最後まで何言ってるのか
分からなかったので理解するのやめたけど
動きが面白くてなんか笑っちゃった

59 :名無しさん@公演中:2019/12/01(日) 18:43:20 ID:AxiWb7dr.net
>>54
松は特殊だから松だけ外してみてはどうか
他の舞台であんな品のない内容ないからね
コントなければF6もいいかもしれんし
最近2.5なんでもありになってきたから
好きな舞台もみつかるよ

60 :名無しさん@公演中:2019/12/01(日) 18:49:52 ID:xlHw3j18.net
全体的に楽しかったけどおそ松の花火のあそこはちょっと…て感じだった
どうすりゃいいんだあれ
トトニャーがとてもかわいかったな

61 :名無しさん@公演中:2019/12/01(日) 18:53:49 ID:QASZHYXs.net
愚痴含めた本音コメントは凄くありがたいよ
こっちも覚悟して見に行けるし何も情報無かったらかえってショックが大きいかも
今後の為にも色んな意見があった方が良いと思うけどなぁ
2.5は自分も松が初だったけどそれがキッカケで他作品も見るようになって、他にも楽しい作品は沢山あったよ
むしろ他作品のバクステが穏やかで仲良くて優しい感じあって、それに比べると松は結構荒々しかったんだとビックリした記憶がある

62 :名無しさん@公演中:2019/12/01(日) 19:31:29 ID:aUR/Q7BC.net
パンフとかインタビュー見ると最後のカラ松弄りはキャラというよりキャスト弄り方面らしいからなあ
まあアニメの方も中の人込みの弄りあるから松自体そういうノリと言えなくもないけど
何というか見せてる方はキャストや声優陣のお互いの信頼込みでネタにしてるんだろうけど見てる方は楽屋裏の信頼度まで分かんないから…っていう

63 :名無しさん@公演中:2019/12/01(日) 20:47:29 ID:L3RZR/4m.net
叩かれてるかな、と思って覗いてみたら、落ち着いて話を聞いてくれる方が多くてびっくりした
松以外の舞台も観ていて感動した舞台もあるんだけど、俳優ではなくただ舞台観劇が好きで観ている身としては松に限らず、最近アドリブと悪ノリを履き違えてる舞台が多い気がして、私はそういうの苦手かもってずっと思ってたんだよね
俳優自身が悪ノリした時はその俳優だけだけど、脚本家があえてそうしていたり、演出家も身内ネタを良しとして、そしてそういうアドリブがウケてるのを見たら私には合ってないんだな、とずっと思ってた
今回の松ステ見て上に書いた事が嫌だなって思ったのと、やっぱり私には合ってないんだな、て実感した

文句ばっかり言ったけど今回の松ステも笑った部分は沢山あったし、周りのお客さんもみんないっぱい笑って、演者も頑張ってて素敵な舞台だったよ
スレチな内容を長々とごめんなさい

64 :名無しさん@公演中:2019/12/01(日) 21:19:35 ID:33KoUOYF.net
>>63
舞台は2.5しか観ないの?
後は小劇場系とか?
商業舞台ならそんなこと無いよね
まあ絶対ないってことは言い切れないけど

65 :名無しさん@公演中:2019/12/01(日) 21:52:08.45 ID:L3RZR/4m.net
>>64
基本的に東宝系列の舞台を観てる
友達に誘われて2.5観て面白そうと思って見るようになった
松に関してはアニメが好きだったのもあって観てみようと思った

66 :名無しさん@公演中:2019/12/01(日) 23:22:49 ID:kRFAKNiB.net
確かに身内ネタって本人達的に信頼関係があるからこそできるのかもしれないが
客的には分からないから「えっ…」ってなるよね
松はアニメでも中の人弄りはあったけど
内容がキツいと笑えない

67 :名無しさん@公演中:2019/12/01(日) 23:59:10.02 ID:M1Hcxahv.net
アニメ好きからで観に行くけど確かに役者同士のやりとりに???みたいなことはある
世界観が壊されそうだけど役者目当ての人もたくさんいるだろうし深く考えないようにしてる

68 :名無しさん@公演中:2019/12/02(月) 08:43:54 ID:OuEiMchJ.net
カラ松弄りそんな引くほど酷かったの?
アニメ本編でも事変がかなり(ギャグ作品として良い意味で)酷かったし「死ね」も本編で散々言われてるし何回も死んでは次の話で何も無かったかのように出てくるのが松だからいまいちピンとこない…
ネタバレ避けのために詳しく書けないんだろうけど

69 :名無しさん@公演中:2019/12/02(月) 08:44:39 ID:O6kYZ5BI.net
土曜のソワレ行ったけど、客降りの時おそが観客のスカートめくろうとしてたの、さすがにやりすぎではって思った。
おそ松がそういうキャラなのも知ってるけどどうにも生で見るとちょっと抵抗感あったな。

70 :名無しさん@公演中:2019/12/02(月) 10:16:26 ID:nTl6/M3J.net
>>68
個人的には事変よりきついと感じた

おそ松の下ネタは女性がガチで引いちゃって笑えないタイプの下ネタだよね

71 :名無しさん@公演中:2019/12/02(月) 11:08:43 ID:gZEph4UR.net
自分は全く気にならなかったし他のむつごがカラ松の物真似してるの面白かった
つまんなかったのは花火と蚊

72 :名無しさん@公演中:2019/12/02(月) 12:25:39 ID:rnyOR9dQ.net
トド松チョロ松そんな見せ場ないし
カラ松ばかり目立ってたなあ
可哀想なのも目立ってたけど
何故かセクロスするかのようにがっつり数名がくっつくから嫌すぎた
腐やめてほしい ネタで笑わせてほしい
でも次もあったら行くけどね
前も下品なのやめてとアンケート書いたけど反映されなかったな 松だしなあ。。。下品さはパワーアップしてた

73 :名無しさん@公演中:2019/12/02(月) 12:35:39 ID:KpmXaLFz.net
脚本家が複数いるからカラ松メインの話が被ってしまっただけとか?

74 :名無しさん@公演中:2019/12/02(月) 12:49:47.84 ID:7v/Si+f7.net
カラ松書きやすいのかもしれないな…

75 :名無しさん@公演中:2019/12/02(月) 13:21:09 ID:rBGpH90u.net
ジャスティスとジーニアスも出番というか目立つ場面多かったね
腐女子だけど腐ネタ含んだ笑いはなんだかなって思ってしまう
F6はアニメでもあるから仕方がないけど

76 :名無しさん@公演中:2019/12/02(月) 16:30:48.89 ID:3Y58NB6e.net
下ネタ面白くないなと思うところはあったけど
腐ネタだなって思うところはあんまりなかったと思うけどな

77 :名無しさん@公演中:2019/12/02(月) 17:24:18.07 ID:mixw8mGr.net
腐ネタというよりコントの中での行動かな
アドリブもあるとは思うけどやたら距離近かったり触ってたりとにかく下品

78 :名無しさん@公演中:2019/12/02(月) 19:03:11.21 ID:re7A6uen.net
例えばどの辺が?全然わからん

79 :名無しさん@公演中:2019/12/02(月) 19:23:46 ID:COdQDSs/.net
目だったのは一松と十四松だけどやたらべたべたくっついてたりしてたよ
アニメと舞台は別物としても距離が近すぎる
くさる

80 :名無しさん@公演中:2019/12/02(月) 19:24:37 ID:COdQDSs/.net
連投ごめん腐とかきたかった
腐は喜ぶんだろうか

81 :名無しさん@公演中:2019/12/03(火) 01:33:08.57 ID:EmmDcVfv.net
腐アンチの方がなんでもないことに繊細でギャーギャー煩いのなんでなの

82 :名無しさん@公演中:2019/12/03(火) 07:36:55 ID:dntdlJh2.net
まあでもちょっとは狙ってる所もあると思う

83 :名無しさん@公演中:2019/12/03(火) 07:45:10 ID:iX6w93dK.net
アニメ自体狙ってるようなとこあったしね

84 :名無しさん@公演中:2019/12/03(火) 08:41:43.27 ID:wazK33hA.net
アニメ本編自体、制作側が腐意識してるでしょどう見ても
アニメは良いけど実写だとちょっと…ってなる感覚も分からなくもないけど
個人的に露骨な腐狙いは好きじゃないけど松はネタとして作られてるから普通に笑えるけどな
ギャーギャー煩い腐アンチは何で腐ネタだらけの松が好きなのか疑問だし夢女子なのかなって思う

85 :名無しさん@公演中:2019/12/03(火) 09:17:32.79 ID:SoN5XZ/I.net
アニメ本編が腐ネタだらけはさすがに言い過ぎでは
目立ってたのは1期の1話と一松事変くらいじゃない?

86 :名無しさん@公演中:2019/12/03(火) 10:15:21 ID:6ZiEvUCf.net
>>81
主語デカすぎじゃない?
私は腐アンチだから舞台の端とかで俳優同士が絡んでるのを見ると腐女子狙ってるなと思ってしまう
その絡みを仲が良いとかギャグとして捉えるか、BLや百合して捉えるかは個人の解釈次第だし、そこで何も思わない人と喜ぶ人と不快に感じる人と意見が分かれて当然だと思うけど
あと松アニメはえふしやデカパンとダヨーンにあっても通常時の6つ子の話で腐ネタを感じたことはない気がする

87 :名無しさん@公演中:2019/12/03(火) 10:46:59.05 ID:E2aJ4w+2.net
F6はお蔵入りしたアニメ1話でBびっくりするほどLルックスがいいBL学園ってやってたな
腐だけど男兄弟のノリもわからないので狙っているのか自然に芝居してるのかわからない

88 :名無しさん@公演中:2019/12/03(火) 12:26:15.12 ID:eTY+4UUQ.net
トッティがおそ松を出産する(書くと変だな)とか勃○ネタにからんでくっついてるのであればまだ笑えるけど(引くけど)私は気になる方だわ
同じような感覚の人と平気な人いるけど
面白いネタもいっぱいあるからこれからも見るのやめたくないんだよなあ

89 :名無しさん@公演中:2019/12/03(火) 14:34:37.04 ID:NyUPA0GY.net
>>86
じゃあどうししてほしいんだよめんどくせ

90 :名無しさん@公演中:2019/12/03(火) 16:54:10 ID:6ZiEvUCf.net
>>89
腐アンチじゃないけど、て書いてるつもりが真逆になってた…
意味分かんなかったよね、ごめん

91 :名無しさん@公演中:2019/12/04(水) 00:18:38.16 ID:XJCUyXeB.net
腐だろうが下ネタだろうがサイコだろうが吊し上げだろうが笑えれば何でもいい
ただただ今回は全ネタ笑えないしクソつまんない

92 :名無しさん@公演中:2019/12/04(水) 01:53:57.45 ID:d/bi2ysF.net
今回は全体的にオチが弱いよね
今までもそういうネタあったけど勢いで殺せてた感じあったのがこっちも慣れがあるのかもしれないけどマンネリというか…
あとF6はともかく6つ子の個性というかそれぞれのアクが弱く感じた
「皆でなにかをやる」ネタが多かったせいかもしれないけど
まあ、もし松ステ自体がアニメとか関係なく回数や演目を重ねることにより6つ子の関係性が変わっていく物
(アニメとは関係なく松ステの彼らは成長していく物)というスタンスならついていけない自分が悪いので仕方ないけど

93 :名無しさん@公演中:2019/12/04(水) 08:51:47.71 ID:xN7XpjKv.net
松ステ今回のが1番好きだわ
花火とかは糞つまんないけど
100%の人を満足させるなんて無理だしな

94 :名無しさん@公演中:2019/12/04(水) 12:19:49 ID:e/f487Tx.net
推し松ブレード変える気がしない
アクスタも売り切れ早いね
早くいくのもしんどいので今回は見送るけど
また渋谷とかアニメイトで衣装展示企画とかで売りそうな感じもする

95 :名無しさん@公演中:2019/12/04(水) 17:42:32 ID:X2qEidqa.net
>>94
8日千秋楽のライブビューイングの映画館だったらグッズ買いやすいんじゃない?

96 :名無しさん@公演中:2019/12/05(木) 00:51:31 ID:1CAgSGqU.net
>>95
ありがとう
ライビュもチケットとってあるからチェックするよ また続編ありそうだからゲットしておきたい(といいつつ買えたことなく)
仕事あるから平日夜狙いだけど
F6のペンライトだけ買えたので持ってる

97 :名無しさん@公演中:2019/12/05(木) 12:26:43 ID:72Q4yeNk.net
カラ松推しの自分、今回の見てガチで凹んでる
全員が楽しめるものはない事はわかってるけど、やり過ぎじゃないのか
馬鹿にして笑うのはよくあるけどいくらなんでも長過ぎて引いた
ライビュチケット取らなくて正解だった

98 :名無しさん@公演中:2019/12/05(木) 17:34:31 ID:oAWgGKdZ.net
今回が一番面白かったって人は誰推しなのか知りたい

99 :名無しさん@公演中:2019/12/05(木) 18:10:37 ID:LAJs9q94.net
トト子にゃー推しかな

100 :名無しさん@公演中:2019/12/05(木) 21:21:00.58 ID:Z2Ylkgi7.net
にゃーちゃんの存在が新鮮だったね

101 :名無しさん@公演中:2019/12/06(金) 00:29:32 ID:i4IYYdAh.net
にゃーちゃん良かった
個人的にはF6のバンドネタでいきなりASMR始まったのがツボだった

102 :名無しさん@公演中:2019/12/06(金) 00:36:32 ID:b4DhAxCn.net
カラ松推しは今までは良かったの?

103 :名無しさん@公演中:2019/12/06(金) 01:57:30 ID:m7I00EzK.net
あざといトッティ喜劇でかなり笑ったからもっとトッティ見たかったなあ
チョロ松のカラ松小バカにしてる演技本気度高くてきつく感じるわ
なじったあとで「これは喜んでるんだよ」とか(セリフちがうかも)言うけど喜ぶわけないよね
キャラ間違えてたらすまん

104 :名無しさん@公演中:2019/12/06(金) 06:31:36.27 ID:FF4VZuQh.net
チケット外れてライビュだけ取れたんだけど…見るのが恐くなってきた汗

105 :名無しさん@公演中:2019/12/06(金) 06:50:55.71 ID:7SsrKo2a.net
まあアニメでのトド松戦力外とかも割ときっういし
今回はそういう役回りがステのカラ松に回ってきたんだなと思ったくらいかな
ただアニメじゃなく実際の人がやってるので余計にきつさを感じる面はあるかも

106 :名無しさん@公演中:2019/12/06(金) 07:27:15.71 ID:JLD/ZuXl.net
舞浜初日から何公演か観劇したけどちょいちょい変わってたりするから新たな発見があって面白い
スイカのとことか種飛ばしむつごから松蔵だったのに松蔵だけになってたし
ROKUもメンバー紹介ペンラつけるようになってたりとか

107 :名無しさん@公演中:2019/12/06(金) 08:39:43 ID:2y2x6U8z.net
兵庫ぶりに入ったらF6の時の客のコーレスが完璧になっててコーレスの音声消えてて笑った

>>103
チョロ松の人演技が上手すぎるのかな
大晦日のカラ松弄りがダントツできつく感じたし花火のやつおそ松は笑えるんだけどチョロ松はただ気持ち悪かった

108 :名無しさん@公演中:2019/12/06(金) 10:41:08 ID:EabRvCOA.net
最初は面白かったけど後半になるにつれてだんだん笑いのネタが失速してるように感じて最後の弄りは全く笑えなくて全体的に微妙だったなぁと思った
一緒に行った友達は最後の弄りは笑えなかったけど一番面白かったって言ってたから見る人によって意見は別れるんだと思った

とにかくにゃーちゃんが可愛かったなぁ…

109 :名無しさん@公演中:2019/12/06(金) 10:43:48.13 ID:9rKAcew9.net
アニメだと一旦チャンネル変えたり早送りしたりできるけど舞台だと辛い場面でも集中して見てしまうもんな
あの手のイジリを受けた事があるから見ててしんどかった

110 :名無しさん@公演中:2019/12/06(金) 11:29:53.23 ID:d7+Wh4Fl.net
>>108
自分も笑いのピーク5月だな
徐々に笑いのネタが下ネタとか弄り多くなっていくし大晦日は弄り過ぎな上兄弟みんな落ちてって笑えるオチがなく終わるから後味悪いんだよね

個人的に大晦日のはカラ松に対する救済がないからきつく感じる
アニメだと兄弟に見捨てられてもチビ太に助けて慰めてもらってたけどそれがまったくなくてただ弄られてるだけだし
それを生身の人間が目の前でやっててやられてるカラ松本人が演技とはいえショック受けた顔してるからきつい

111 :名無しさん@公演中:2019/12/06(金) 12:06:13.59 ID:mj+Eo1UN.net
5月ってなんだっけ
今回はこれといって面白い話が無かった

112 :名無しさん@公演中:2019/12/06(金) 12:18:26 ID:4rRZyN61.net
今日夜二回目いくけどみんなコーレスよく数回聞くだけで覚えられるな
書いてくれてる人いたけど曲すらあやういから
言えないよ
ととにゃーの曲をうっすら覚えてるくらいだ
ここ来てみるとみんなのカラ松への思いやりを感じるので応援してくるわ

113 :名無しさん@公演中:2019/12/06(金) 12:26:39 ID:SB34SFvd.net
>>111
子どもの日

114 :名無しさん@公演中:2019/12/06(金) 13:04:38 ID:6JHaniAO.net
どっちかっていうとカラ松への思いやりというより製作陣に対する不信感
カラ松だけじゃなくて他の兄弟も悪く描かれたんだから

115 :名無しさん@公演中:2019/12/06(金) 13:52:46.98 ID:5yN+4yjT.net
尼崎全部通って聞き取れなかったコーレスは「ねぇねぇどうしよう」の部分だけだったので和田君がニコ配信で教えてくれたから舞浜では多分パーフェクト

ねぇねぇどうしようF6
OK
ジャスティス お肉 ジーニアス クール プリンス フェアリー
おそ松 カラ松 チョロ松 一松 十四松 トド松
F6

これだけだっけ?

116 :名無しさん@公演中:2019/12/06(金) 14:10:40.55 ID:JLD/ZuXl.net
>>115
合ってると思うよ

117 :名無しさん@公演中:2019/12/06(金) 16:03:34.31 ID:lOHlFXAd.net
コール書いてくれるのありがたい
映像使ってるし新曲は歌詞流してくれればいいのにって思ってた

118 :名無しさん@公演中:2019/12/06(金) 19:01:49 ID:TAVUEK6n.net
自分の隣コール完璧で感動した

119 :名無しさん@公演中:2019/12/07(土) 08:41:44 ID:hCQ6kBTZ.net
今回はまわりに「ギヤハハハ(大声)」みたいなおかしな笑いのやつがいて面白いとこは笑えばいいけどうるさかった
笑い声がおかしい人けっこういる
おそ松チョロ松抱き合うとキャーキャー大興奮しててキモ
喋りだしたりしたら注意できるけど
笑いや歓声ありだからいいんだけどさ

120 :名無しさん@公演中:2019/12/07(土) 08:53:01 ID:xWnJyT7y.net
この前観劇した時F6ライブパートででかい声でずっと笑ってる奴いてめっちゃ不愉快だったな
コーレス分からなかった見たいだけどあまりにもバカ笑い声過ぎてイライラしちゃったよ

関係ないけどコーレス上手くできるもめっちゃ気持ちいいねこれ

121 :名無しさん@公演中:2019/12/07(土) 09:20:12 ID:61ggQXV9.net
笑いが煩かったりリアクションでかいグループが近くにいて色々気になったけど
特に借り物の客降りの時に近くに来たキャラのブロマイド掲げてアピールしてたのはドン引きしたなあ
その客スルーして他に絡みに行ったのでナイス!と思ってしまった

122 :名無しさん@公演中:2019/12/07(土) 10:01:05 ID:qA1mPh/j.net
個人的にはうちわが気になる

総レス数 1002
193 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200