2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

「おそ松さん on STAGE -SIX MENS SHOW TIME-」9

1 :名無しさん@公演中:2019/09/16(月) 01:27:56.96 ID:BBQJXfKy.net
舞台「おそ松さん on STAGE 〜SIX MEN’S SHOW TIME 2〜」について語るスレ

2018年2月23日(金)〜26日(月) 梅田芸術劇場 メインホール
2018年3月1日(木)〜11日(日) TOKYO DOME CITY HALL

おそ松:高崎翔太   【F6】:井澤勇貴
カラ松:柏木佑介   【F6】:和田雅成
チョロ松:植田圭輔  【F6】:小野健斗
一松:北村諒     【F6】:安里勇哉
十四松:小澤廉    【F6】:和合真一
トド松:赤澤遼太郎  【F6】:中山優貴

トト子:出口亜梨沙
イヤミ:窪寺昭
チビ太:Kimeru
ハタ坊:原勇弥

http://osomatsusan-stage.com
公式Twitter【@osomatsu_stage】

・作品スレです。特定キャストの濃い話や噂話等はそれぞれ該当スレへ
・役者sage禁止

次スレは>>980が立ててください

前スレ
「おそ松さん on STAGE -SIX MENS SHOW TIME-」8
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/drama/1523449200/

82 :名無しさん@公演中:2019/12/03(火) 07:36:55 ID:dntdlJh2.net
まあでもちょっとは狙ってる所もあると思う

83 :名無しさん@公演中:2019/12/03(火) 07:45:10 ID:iX6w93dK.net
アニメ自体狙ってるようなとこあったしね

84 :名無しさん@公演中:2019/12/03(火) 08:41:43.27 ID:wazK33hA.net
アニメ本編自体、制作側が腐意識してるでしょどう見ても
アニメは良いけど実写だとちょっと…ってなる感覚も分からなくもないけど
個人的に露骨な腐狙いは好きじゃないけど松はネタとして作られてるから普通に笑えるけどな
ギャーギャー煩い腐アンチは何で腐ネタだらけの松が好きなのか疑問だし夢女子なのかなって思う

85 :名無しさん@公演中:2019/12/03(火) 09:17:32.79 ID:SoN5XZ/I.net
アニメ本編が腐ネタだらけはさすがに言い過ぎでは
目立ってたのは1期の1話と一松事変くらいじゃない?

86 :名無しさん@公演中:2019/12/03(火) 10:15:21 ID:6ZiEvUCf.net
>>81
主語デカすぎじゃない?
私は腐アンチだから舞台の端とかで俳優同士が絡んでるのを見ると腐女子狙ってるなと思ってしまう
その絡みを仲が良いとかギャグとして捉えるか、BLや百合して捉えるかは個人の解釈次第だし、そこで何も思わない人と喜ぶ人と不快に感じる人と意見が分かれて当然だと思うけど
あと松アニメはえふしやデカパンとダヨーンにあっても通常時の6つ子の話で腐ネタを感じたことはない気がする

87 :名無しさん@公演中:2019/12/03(火) 10:46:59.05 ID:E2aJ4w+2.net
F6はお蔵入りしたアニメ1話でBびっくりするほどLルックスがいいBL学園ってやってたな
腐だけど男兄弟のノリもわからないので狙っているのか自然に芝居してるのかわからない

88 :名無しさん@公演中:2019/12/03(火) 12:26:15.12 ID:eTY+4UUQ.net
トッティがおそ松を出産する(書くと変だな)とか勃○ネタにからんでくっついてるのであればまだ笑えるけど(引くけど)私は気になる方だわ
同じような感覚の人と平気な人いるけど
面白いネタもいっぱいあるからこれからも見るのやめたくないんだよなあ

89 :名無しさん@公演中:2019/12/03(火) 14:34:37.04 ID:NyUPA0GY.net
>>86
じゃあどうししてほしいんだよめんどくせ

90 :名無しさん@公演中:2019/12/03(火) 16:54:10 ID:6ZiEvUCf.net
>>89
腐アンチじゃないけど、て書いてるつもりが真逆になってた…
意味分かんなかったよね、ごめん

91 :名無しさん@公演中:2019/12/04(水) 00:18:38.16 ID:XJCUyXeB.net
腐だろうが下ネタだろうがサイコだろうが吊し上げだろうが笑えれば何でもいい
ただただ今回は全ネタ笑えないしクソつまんない

92 :名無しさん@公演中:2019/12/04(水) 01:53:57.45 ID:d/bi2ysF.net
今回は全体的にオチが弱いよね
今までもそういうネタあったけど勢いで殺せてた感じあったのがこっちも慣れがあるのかもしれないけどマンネリというか…
あとF6はともかく6つ子の個性というかそれぞれのアクが弱く感じた
「皆でなにかをやる」ネタが多かったせいかもしれないけど
まあ、もし松ステ自体がアニメとか関係なく回数や演目を重ねることにより6つ子の関係性が変わっていく物
(アニメとは関係なく松ステの彼らは成長していく物)というスタンスならついていけない自分が悪いので仕方ないけど

93 :名無しさん@公演中:2019/12/04(水) 08:51:47.71 ID:xN7XpjKv.net
松ステ今回のが1番好きだわ
花火とかは糞つまんないけど
100%の人を満足させるなんて無理だしな

94 :名無しさん@公演中:2019/12/04(水) 12:19:49 ID:e/f487Tx.net
推し松ブレード変える気がしない
アクスタも売り切れ早いね
早くいくのもしんどいので今回は見送るけど
また渋谷とかアニメイトで衣装展示企画とかで売りそうな感じもする

95 :名無しさん@公演中:2019/12/04(水) 17:42:32 ID:X2qEidqa.net
>>94
8日千秋楽のライブビューイングの映画館だったらグッズ買いやすいんじゃない?

96 :名無しさん@公演中:2019/12/05(木) 00:51:31 ID:1CAgSGqU.net
>>95
ありがとう
ライビュもチケットとってあるからチェックするよ また続編ありそうだからゲットしておきたい(といいつつ買えたことなく)
仕事あるから平日夜狙いだけど
F6のペンライトだけ買えたので持ってる

97 :名無しさん@公演中:2019/12/05(木) 12:26:43 ID:72Q4yeNk.net
カラ松推しの自分、今回の見てガチで凹んでる
全員が楽しめるものはない事はわかってるけど、やり過ぎじゃないのか
馬鹿にして笑うのはよくあるけどいくらなんでも長過ぎて引いた
ライビュチケット取らなくて正解だった

98 :名無しさん@公演中:2019/12/05(木) 17:34:31 ID:oAWgGKdZ.net
今回が一番面白かったって人は誰推しなのか知りたい

99 :名無しさん@公演中:2019/12/05(木) 18:10:37 ID:LAJs9q94.net
トト子にゃー推しかな

100 :名無しさん@公演中:2019/12/05(木) 21:21:00.58 ID:Z2Ylkgi7.net
にゃーちゃんの存在が新鮮だったね

101 :名無しさん@公演中:2019/12/06(金) 00:29:32 ID:i4IYYdAh.net
にゃーちゃん良かった
個人的にはF6のバンドネタでいきなりASMR始まったのがツボだった

102 :名無しさん@公演中:2019/12/06(金) 00:36:32 ID:b4DhAxCn.net
カラ松推しは今までは良かったの?

103 :名無しさん@公演中:2019/12/06(金) 01:57:30 ID:m7I00EzK.net
あざといトッティ喜劇でかなり笑ったからもっとトッティ見たかったなあ
チョロ松のカラ松小バカにしてる演技本気度高くてきつく感じるわ
なじったあとで「これは喜んでるんだよ」とか(セリフちがうかも)言うけど喜ぶわけないよね
キャラ間違えてたらすまん

104 :名無しさん@公演中:2019/12/06(金) 06:31:36.27 ID:FF4VZuQh.net
チケット外れてライビュだけ取れたんだけど…見るのが恐くなってきた汗

105 :名無しさん@公演中:2019/12/06(金) 06:50:55.71 ID:7SsrKo2a.net
まあアニメでのトド松戦力外とかも割ときっういし
今回はそういう役回りがステのカラ松に回ってきたんだなと思ったくらいかな
ただアニメじゃなく実際の人がやってるので余計にきつさを感じる面はあるかも

106 :名無しさん@公演中:2019/12/06(金) 07:27:15.71 ID:JLD/ZuXl.net
舞浜初日から何公演か観劇したけどちょいちょい変わってたりするから新たな発見があって面白い
スイカのとことか種飛ばしむつごから松蔵だったのに松蔵だけになってたし
ROKUもメンバー紹介ペンラつけるようになってたりとか

107 :名無しさん@公演中:2019/12/06(金) 08:39:43 ID:2y2x6U8z.net
兵庫ぶりに入ったらF6の時の客のコーレスが完璧になっててコーレスの音声消えてて笑った

>>103
チョロ松の人演技が上手すぎるのかな
大晦日のカラ松弄りがダントツできつく感じたし花火のやつおそ松は笑えるんだけどチョロ松はただ気持ち悪かった

108 :名無しさん@公演中:2019/12/06(金) 10:41:08 ID:EabRvCOA.net
最初は面白かったけど後半になるにつれてだんだん笑いのネタが失速してるように感じて最後の弄りは全く笑えなくて全体的に微妙だったなぁと思った
一緒に行った友達は最後の弄りは笑えなかったけど一番面白かったって言ってたから見る人によって意見は別れるんだと思った

とにかくにゃーちゃんが可愛かったなぁ…

109 :名無しさん@公演中:2019/12/06(金) 10:43:48.13 ID:9rKAcew9.net
アニメだと一旦チャンネル変えたり早送りしたりできるけど舞台だと辛い場面でも集中して見てしまうもんな
あの手のイジリを受けた事があるから見ててしんどかった

110 :名無しさん@公演中:2019/12/06(金) 11:29:53.23 ID:d7+Wh4Fl.net
>>108
自分も笑いのピーク5月だな
徐々に笑いのネタが下ネタとか弄り多くなっていくし大晦日は弄り過ぎな上兄弟みんな落ちてって笑えるオチがなく終わるから後味悪いんだよね

個人的に大晦日のはカラ松に対する救済がないからきつく感じる
アニメだと兄弟に見捨てられてもチビ太に助けて慰めてもらってたけどそれがまったくなくてただ弄られてるだけだし
それを生身の人間が目の前でやっててやられてるカラ松本人が演技とはいえショック受けた顔してるからきつい

111 :名無しさん@公演中:2019/12/06(金) 12:06:13.59 ID:mj+Eo1UN.net
5月ってなんだっけ
今回はこれといって面白い話が無かった

112 :名無しさん@公演中:2019/12/06(金) 12:18:26 ID:4rRZyN61.net
今日夜二回目いくけどみんなコーレスよく数回聞くだけで覚えられるな
書いてくれてる人いたけど曲すらあやういから
言えないよ
ととにゃーの曲をうっすら覚えてるくらいだ
ここ来てみるとみんなのカラ松への思いやりを感じるので応援してくるわ

113 :名無しさん@公演中:2019/12/06(金) 12:26:39 ID:SB34SFvd.net
>>111
子どもの日

114 :名無しさん@公演中:2019/12/06(金) 13:04:38 ID:6JHaniAO.net
どっちかっていうとカラ松への思いやりというより製作陣に対する不信感
カラ松だけじゃなくて他の兄弟も悪く描かれたんだから

115 :名無しさん@公演中:2019/12/06(金) 13:52:46.98 ID:5yN+4yjT.net
尼崎全部通って聞き取れなかったコーレスは「ねぇねぇどうしよう」の部分だけだったので和田君がニコ配信で教えてくれたから舞浜では多分パーフェクト

ねぇねぇどうしようF6
OK
ジャスティス お肉 ジーニアス クール プリンス フェアリー
おそ松 カラ松 チョロ松 一松 十四松 トド松
F6

これだけだっけ?

116 :名無しさん@公演中:2019/12/06(金) 14:10:40.55 ID:JLD/ZuXl.net
>>115
合ってると思うよ

117 :名無しさん@公演中:2019/12/06(金) 16:03:34.31 ID:lOHlFXAd.net
コール書いてくれるのありがたい
映像使ってるし新曲は歌詞流してくれればいいのにって思ってた

118 :名無しさん@公演中:2019/12/06(金) 19:01:49 ID:TAVUEK6n.net
自分の隣コール完璧で感動した

119 :名無しさん@公演中:2019/12/07(土) 08:41:44 ID:hCQ6kBTZ.net
今回はまわりに「ギヤハハハ(大声)」みたいなおかしな笑いのやつがいて面白いとこは笑えばいいけどうるさかった
笑い声がおかしい人けっこういる
おそ松チョロ松抱き合うとキャーキャー大興奮しててキモ
喋りだしたりしたら注意できるけど
笑いや歓声ありだからいいんだけどさ

120 :名無しさん@公演中:2019/12/07(土) 08:53:01 ID:xWnJyT7y.net
この前観劇した時F6ライブパートででかい声でずっと笑ってる奴いてめっちゃ不愉快だったな
コーレス分からなかった見たいだけどあまりにもバカ笑い声過ぎてイライラしちゃったよ

関係ないけどコーレス上手くできるもめっちゃ気持ちいいねこれ

121 :名無しさん@公演中:2019/12/07(土) 09:20:12 ID:61ggQXV9.net
笑いが煩かったりリアクションでかいグループが近くにいて色々気になったけど
特に借り物の客降りの時に近くに来たキャラのブロマイド掲げてアピールしてたのはドン引きしたなあ
その客スルーして他に絡みに行ったのでナイス!と思ってしまった

122 :名無しさん@公演中:2019/12/07(土) 10:01:05 ID:qA1mPh/j.net
個人的にはうちわが気になる

123 :名無しさん@公演中:2019/12/07(土) 10:09:02.65 ID:gyD1fuPw.net
借り物競走で6つ子のトド松が
トド松のぬいぐるみか何か差し出した子に
「それ僕じゃん!」って反応してたよ

124 :名無しさん@公演中:2019/12/07(土) 12:23:45 ID:vnJ3I4Qs.net
今回千秋楽のディレイ配信って360°のやつだけ?
てっきりDMMだかGyaOだかあるかなって思ってたからまだ買ってなかったけど今回無さげだし事前特典あるから今日辺り360°の買わなきゃだ

125 :名無しさん@公演中:2019/12/07(土) 19:25:23.55 ID:xYaHepBa.net
咳しててマスクもしてない奴が一番最悪

126 :名無しさん@公演中:2019/12/07(土) 21:12:53 ID:vbTv8ey9.net
松ステも1の頃は下ネタもイジリも少なくてマイルドだったんだけどな
今回は最悪だったわ
役者にアニメより変な芝居させんなよ

127 :名無しさん@公演中:2019/12/07(土) 21:24:44 ID:066cojpM.net
アニメから入って今までの公演喜劇も含め全部観てるけど今回面白くなかった
サマー仮面と夏のトトにゃーは良かったかな
脚本なのかアドリブなのか悪乗りが過ぎて回を追うごとにつまらなくなってるね
観劇前に特典目当てで円盤予約してしまって後悔してるよ

128 :名無しさん@公演中:2019/12/07(土) 21:36:46 ID:wMUpw0MM.net
自分は6つ子のファン(キャラもキャストも)なんだけど今回はF6が羨ましかった
キャラブレ少ないしROKUとかクリスマスとかスケールの大きいネタも多かったしいつものことだけど新曲も2曲だし
比べたら6つ子がネタのクオリティ的にも出番的にもショボく感じてしまった
まあF6自体がほぼ舞台のオリキャラだからアニメと比べて〜みたいな要素が殆どないのはあるけどさ

129 :名無しさん@公演中:2019/12/07(土) 21:39:07 ID:vbTv8ey9.net
F6がマシな下ネタをやって対比としてニートむつごがその分必要以上に下品ネタをやらさてれるのかもね

130 :名無しさん@公演中:2019/12/07(土) 21:49:16 ID:1h4PWQCI.net
F6の青が一番人気だとか言わせたりライブツアーも第二弾が決まったり通常6つ子をガキ扱いするセリフもあって通常むつごが主役なのにまるでおまけみたいだよね

F6はオリジナルみたいなものだから松も知らない俳優のファンが派手で綺麗なF6のライブにキャーキャー言って通常むつごは引き立て役みたい

イジメや下ネタばっかり増やされる
ネタも面白くない
それでもむつごが出てくるだけで嬉しいから行くけど円盤買うのイヤになってきた
喜劇は面白かったのに

131 :名無しさん@公演中:2019/12/07(土) 22:30:52 ID:IbUxBfHO.net
今回の下ネタとか弄りネタとかしんどかった
仕方がないけどツイが絶賛するツイートばっかりだからしんどかったのは私だけ?て思ってたらここで同じ意見の人見つけてちょっと安心した
歌ってくれるのは嬉しいけど、F6とトトにゃーが芝居とライブを完全に切り分けてるのがもったいない気がした
劇中劇として歌ったほうが松っぽいなって思ったけど、ペンライト付けたり消したりする手間が無いのは楽だし、付けっ放しの人とか目障りだし最後に纒めた方が都合はいいのかな

132 :名無しさん@公演中:2019/12/07(土) 22:44:04 ID:FSIu36E0.net
スイカの種飛ばしネタなんで六つ子部分削るようになったんだろう?

133 :名無しさん@公演中:2019/12/07(土) 22:46:01 ID:ogfFae2d.net
時間がないから

134 :名無しさん@公演中:2019/12/07(土) 22:46:39.35 ID:xWnJyT7y.net
元々アニメもむつごニートのが下品な下ネタなんだからなんの問題もなくない?

135 :名無しさん@公演中:2019/12/07(土) 22:55:54 ID:53g9Snza.net
松ステでF6は日の目みたからな
アニメじゃ人気でなくて消された存在になってたし
元々むつごは劇でF6はライブって感じで棲み分けしてるから嫌ならまぁ喜劇で我慢するしかないね
千秋楽で発表されるんじゃない?

136 :名無しさん@公演中:2019/12/07(土) 23:10:46 ID:CEdLhMWB.net
尼崎振りに見たけど直接的な下ネタワードなくなってたのはどこかからNGが出たのか何なのか

137 :名無しさん@公演中:2019/12/08(日) 00:17:55 ID:vx6UbOYT.net
アンケートボロクソ書いてしまった
特にグッズの売り方と脚本

138 :名無しさん@公演中:2019/12/08(日) 00:31:38 ID:Y4BQ8gD6.net
>>136
どこらへんがなくなってたの?

139 :名無しさん@公演中:2019/12/08(日) 00:38:28.40 ID:j2O/aH9B.net
ツイッターでは批判的なことを書くのが本当に許されないよね
イジリがきついって書いただけで繊細ヤクザ呼ばわりだよ

140 :名無しさん@公演中:2019/12/08(日) 01:04:47.56 ID:7RHVCWCI.net
>>138
横だけどぷらぷらっとのとこじゃない?

>>132
どぎつい下ネタがあったわけでもないし尺の問題かな

141 :名無しさん@公演中:2019/12/08(日) 01:18:31 ID:Y4BQ8gD6.net
>>139
捨て垢っぽい垢だったけど、松ステ面白くなかったって脚本に批判的なツイートした垢が速攻で凍結されててうわぁ…ってなった
ファンの中での同調圧力みたいなのはあるよね…

142 :名無しさん@公演中:2019/12/08(日) 01:24:13 ID:j2O/aH9B.net
>>141
それは最後の話について?
あれを美化してるカラ松推しが多くて現実逃避してるように感じる
いじめみたいだって悲しんでるカラ松推しはギャグ作品を読んだことがないの?的外れだとかあれは救いの話だとか
悲しむこともできないで悶々としてる

143 :名無しさん@公演中:2019/12/08(日) 01:49:43 ID:Y4BQ8gD6.net
>>142
カラ松弄りとか特定のネタと言うよりも脚本がって感じで書いてた

単純に嫌だなって思ったことくらい嫌だったって呟くのくらい許して欲しいし、個人の解釈を他人に押し付けるのはやめてほしいね

144 :名無しさん@公演中:2019/12/08(日) 07:57:41 ID:sKv5haAj.net
スイカ削るなら花火削って欲しい

145 :名無しさん@公演中:2019/12/08(日) 07:59:41 ID:n7wp7kCz.net
カラ松が円陣外されて五人で円陣してるとこキツかったわ 役者の寂しそうな顔もきつい
F6はキラキラ担当でいい仕事するけど
6つ子のつまらなさが目だったね
歌と踊りが1から楽しくて好きなのでいっそ歌と踊りでライブ見てみたいわ
話にイライラしないし
トークありのフェスみたいになっちゃうんだろうけどもうそれでもいい

146 :名無しさん@公演中:2019/12/08(日) 08:19:23 ID:nBwu+tEf.net
>>138
ぷらぷらっとのとことか、3月の女の子の節句を女の子とセック…?!のとことか
十四松の最後の絵のとこもブツの名前叫ばなくなった

147 :名無しさん@公演中:2019/12/08(日) 08:21:43 ID:hfz08C4G.net
>>144
ほんそれ

148 :名無しさん@公演中:2019/12/08(日) 08:45:01.94 ID:VrmD17uN.net
パンフで脚本は複数が担当してるけど演出の小野さんが6割書いてて他の人の脚本も大分脚色してるって言ってたから
元の脚本がどうだったはちょっと気になる

149 :名無しさん@公演中:2019/12/08(日) 09:22:22 ID:PthXdBel.net
円陣組むとこあれアニメだと普通にカラ松も一緒に組んでそうだなって思って毎回見てるな
なんか舞台のむつごって徹底的にカラ松をハブにしてるって感じだからモヤモヤっとするのは少し分かるわ

個人的にまた松フェスやってほしいな
まぁあのメンバーを集めるの今後も厳しそう

150 :名無しさん@公演中:2019/12/08(日) 09:26:56 ID:2+gR48EP.net
>>119>>134
松ステ自体が芸人のコントみたいなもんなんだからぎゃーだの笑いだの反応起こるのはわりと普通のことじゃない
他の舞台と違ってお笑いコント舞台のようなもんなんだからシーンとしてる方がきついでしょ

151 :名無しさん@公演中:2019/12/08(日) 09:28:09 ID:j2O/aH9B.net
>>149
センバツの時は普通に全員で円陣組んでたあらいちいちカラ松をハブにする意味がわからなかった

152 :名無しさん@公演中:2019/12/08(日) 09:31:57 ID:2+gR48EP.net
それを弄りだとキャストや脚本は思ってる

153 :名無しさん@公演中:2019/12/08(日) 10:30:43 ID:vavpEhI3.net
ここのおかげで期待値下げて見に行ける

154 :名無しさん@公演中:2019/12/08(日) 11:50:43.60 ID:UkvYoChW.net
フェス松やなんでもない感じとか別媒体でやった松原脚本をやってくれないかな。脚本演出役者の問題点がわかりやすいとおもう。フェスのアイスが凄く好き、弱い者いじめじゃなく強気の一松が見たい

155 :名無しさん@公演中:2019/12/08(日) 12:17:29 ID:jeFb/KhL.net
>>145
5人?

156 :名無しさん@公演中:2019/12/08(日) 13:53:13 ID:VrmD17uN.net
>>154
フェスのなら100円返してがステで見てみたいな

157 :名無しさん@公演中:2019/12/08(日) 15:03:03 ID:QmK89RuK.net
100円のトド松を再現できたら見直すかも。ステのトド松大人しすぎて物足りない

158 :名無しさん@公演中:2019/12/08(日) 15:32:09.80 ID:Mn30otsz.net
マチネ日替わりネタ全部とマジナイとF6Yやったって聞いてマチネが千秋楽か?ってなってる羨ましい
昨日まで通ってたのに

159 :名無しさん@公演中:2019/12/08(日) 15:58:05 ID:cMEpw0ga.net
迷って生配信購入してしまった

160 :名無しさん@公演中:2019/12/08(日) 18:26:35.17 ID:RJf2uoZJ.net
最後のカラ松のとこ胸は痛むけどもってきようによっては面白い話になったんじゃないかなと残念
落ちが落ちてないようなもう一段階あってもいいような

161 :名無しさん@公演中:2019/12/08(日) 20:06:02 ID:rWnb7vSI.net
>>155
おそ松ぬきの四人だったごめん

162 :名無しさん@公演中:2019/12/08(日) 20:26:08 ID:fNtTEzgU.net
柏木くんの演技カラ松以外見た事がないんだけどあのカラ松イジリの目が笑ってるってのは本人の地が出てるのか演技力が高いのかどっちなんだろう

163 :名無しさん@公演中:2019/12/08(日) 20:56:45.13 ID:RqqObTLpW
グッズ販売はチケ持ち優先にして欲しい
アニメ柄のグッズしか買わないアニメファンは列の邪魔
舞台がここまで続いたのは私達舞台ファンが通い詰めたからだってことをアニメファンは分かるべき

って事を近くの奴らが延々話しててしんどかった
前半は同意したのに急にアニメに矛先向けないでくれ
アニメファンもアニメ兼舞台ファンもここには居るんだ
それだけ言うなら観劇マナー良いのかと思ったら高い大声で笑って耳に響くし何なんだ一体

164 :名無しさん@公演中:2019/12/08(日) 20:54:04 ID:xsusknRJ.net
最後のカラ松、本当に涙流していたんだね
LVで初めて分かった

165 :名無しさん@公演中:2019/12/08(日) 20:59:29 ID:TMf+qaC+.net
最後のカラ松弄り、どっちかと言うと中の人演技弄りだったな
柏木君が気にしてなければ良いんだけど

ライビュで今日初めて見れた
男女とも体張ってた
女子は凄く可愛いかったしドス声も完璧
小澤君のバク宙と和合君の三点倒立凄かった

166 :名無しさん@公演中:2019/12/08(日) 21:03:47 ID:7RHVCWCI.net
>>164
カラ松前回も最後のティッシュ使ったのが誰かっていうしょうもない裁判のコントで涙流してたから泣き演技上手い

167 :名無しさん@公演中:2019/12/08(日) 21:20:28 ID:xsusknRJ.net
>>165
マチネでは高崎君もバク転(前転かも)したよ
マチネのエンディングも円盤に入れて欲しい曲が違ってたから

168 :名無しさん@公演中:2019/12/08(日) 21:27:57 ID:Ry+zmAj0.net
そうなんだ見たいな
円盤に入れてくれないかな
皆身体能力高いね

169 :名無しさん@公演中:2019/12/08(日) 21:44:37.60 ID:vx6UbOYT.net
高崎くんタイバニの舞台でもアクロバットしてたしねテニミュの菊丸もやってたっけか

170 :名無しさん@公演中:2019/12/08(日) 21:49:01.29 ID:VrmD17uN.net
マチネにカメラ入ってたって呟き見かけたから円盤はマチネかも

171 :名無しさん@公演中:2019/12/08(日) 21:53:07.56 ID:QX6/Bu6t.net
>>169
菊丸では歴代の中ではそんなにやってない方かな
同期の橋本汰斗が凄かったし

172 :名無しさん@公演中:2019/12/08(日) 21:53:53.60 ID:PthXdBel.net
喜劇も決まったしライブも喜劇も楽しみだな

173 :名無しさん@公演中:2019/12/08(日) 22:04:14 ID:bL/WDgOi.net
今日初めて観劇したけど2のが好きだったな
ライブ好きだから今日マチソワ両方追加で1曲歌ってくれて得した気分だわ

174 :名無しさん@公演中:2019/12/09(月) 00:28:18 ID:D2IC+ZEs.net
通常松ネタ面白くなくてきつい

175 :名無しさん@公演中:2019/12/09(月) 02:43:57.28 ID:ORWOYYtN.net
今回下ネタ多かったな…
あと冬場にサマー仮面させるのがスゴいというか寒そう

176 :名無しさん@公演中:2019/12/09(月) 02:59:06 ID:/hVCgyKS.net
F6カラ松お姫様だっこマジお疲れさま
女の子の憧れではあるけど大変だったろうな

177 :名無しさん@公演中:2019/12/09(月) 07:42:18.51 ID:ZlginKmC.net
F6も相当つまらなかったんだけど

178 :名無しさん@公演中:2019/12/09(月) 08:21:15.30 ID:8ZzgnB72.net
自分は今回が一番面白かったから人それぞれだね

179 :名無しさん@公演中:2019/12/09(月) 08:34:52 ID:f1sxF37m.net
一雲斎
一松パパ
心電図
ゴルゴンゾーラ
松代の水着
サマー仮面の踊り
肉のドラム破り
肉のホテル破り
トト子のロボット
ジーニアスの宇宙がどうの

大体この辺で毎回笑ってた

180 :名無しさん@公演中:2019/12/09(月) 08:43:38.79 ID:HxWEsqZS.net
個人的には今回は話のオチが有耶無耶なやつが多くてイマイチだった
下ネタとかは特に気にならないタイプだから小ネタだったり
キャストのアドリブだったり演技には笑わせてもらったんだけど
特に一番ポカーンとなったのは運動会かなあ
あれ何がやりたかったんだ

181 :名無しさん@公演中:2019/12/09(月) 11:39:05.34 ID:f5022JNg.net
むつご一松絡みのは全部違和感があった
あんなキャラじゃなくないか?

総レス数 1002
193 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200