2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ミュージカルコンサートを語ろうPart3

1 :名無しさん@公演中:2019/10/12(Sat) 16:13:30 ID:rXziK9/7.net
ミュージカルコンサートについてまとめて語りましょう。

Part1
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/drama/1480579405/

Part2
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/drama/1520749354/

118 :名無しさん@公演中:2020/01/02(木) 12:04:58.12 ID:VF8cHxiC.net
>>110
フォーラムのホールAって5000席だもの
そんな簡単には埋まらない

119 :名無しさん@公演中:2020/01/02(木) 13:19:23 ID:7kg6S+C+.net
>>117
ステロイドで急場しのぎは出来るからね
その時出てたから治ったというのは短格的

120 :名無しさん@公演中:2020/01/04(土) 19:20:57 ID:R546gPZH.net
三浦春馬が世紀のディーヴァと渡り合う
『シンシア・エリヴォ ミュージカルコンサート』にスペシャルゲストとして出演
https://webronza.asahi.com/culture/articles/2019122500003.html

121 :名無しさん@公演中:2020/01/10(金) 00:28:25.15 ID:ZgsP0u7X.net
DGコンのシークレットゲストはシュワルツ若しくは濱めぐ、ひょっとしたら城田だよね

122 :名無しさん@公演中:2020/01/10(金) 00:31:27 ID:fV2mMX/B.net
>>121
シュワルツだろうね
他の国では結構シュワルツが出演してるみたいだから
正直このメンバーで日本人じゃあシークレットゲストにならないでしょ

123 :名無しさん@公演中:2020/01/10(金) 01:36:48 ID:FcJPEwst.net
濱田めぐみさん大好きだけど・・複数回感じたのは、英語歌唱が残念過ぎる。英語の発音が極めて下手。

(テレビでマライアキャリーの歌を歌った時も、FSN歌謡祭でオペラ座の怪人を歌った時も・・ずっこけた)

なので、DGコンのシークレット・ゲストで無理に出ないで欲しい。
もしくは、無理せず日本語の歌詞で歌って欲しい。

彼女の歌唱は日本語でこそイキイキとし、聴く人の心を動かす!

124 :名無しさん@公演中:2020/01/10(金) 22:01:05.78 ID:A7TmLYL7.net
英語イマイチで日本語で歌うから特別にシークレットゲスト扱いかな?とも思ったけど
BW&WEのエルファバ呼んでるのにわざわざ濱めぐを呼ぶ必要ないわね
城田出すならチケ売るために名前出すだろうし
シュワルツ来るのか、楽しみだな

125 :名無しさん@公演中:2020/01/11(土) 21:37:32 ID:cAtT/Si1.net
https://www.bbc.co.uk/sounds/play/m000d0l7
Alfie Boeバル、Michael BallジャベのレミコンがBBC Radio2で公開中
今度のヴォイス・オブ・ウエストエンドに出演するCarrie Hope Fretcherがファンテ
Blu-ray&DVDも発売予定だそう

126 :名無しさん@公演中:2020/01/12(日) 18:45:51.25 ID:Ik6aNbzS.net
オーブのニューイヤーコン行ってきた
何だかこれまでの公演と違っててどうしてかなと思ったら
演出家がマーク・スチュワートに変わってた
秋のシリーズは彼の演出でいいけど
ニューイヤーコンはこれまでみたいにほのぼの系がいいな

127 :名無しさん@公演中:2020/01/14(火) 09:39:01 ID:cW9Hqtz0.net
スッキリ
マシュー・モリソンが、シンシア・エリヴォと『#ライオンキング』の「愛を感じて」を生歌披露

128 :名無しさん@公演中:2020/01/14(火) 12:28:36.28 ID:jMzT7R9x.net
シンシア・エリヴォ、チケット売れるといいね

129 :名無しさん@公演中:2020/01/14(火) 12:44:31.32 ID:+948JBOZ.net
三浦春馬大変だな

130 :名無しさん@公演中:2020/01/14(火) 16:29:33 ID:+NcXLt/q.net
シンシアやマシューと通訳なしで流暢に英語で会話してんの春馬すげー

131 :名無しさん@公演中:2020/01/14(火) 16:32:02 ID:WA+TMJup.net
中国語もできるのアルヨ

132 :名無しさん@公演中:2020/01/14(火) 17:08:36 ID:e6pVIlur.net
>>129
メインはシンシアであくまでもゲストだから気楽で美味しいでしょ

133 :名無しさん@公演中:2020/01/14(火) 20:44:04 ID:+948JBOZ.net
気楽にシンシアと歌える人日本にはいない

134 :名無しさん@公演中:2020/01/14(火) 21:18:18 ID:6cbmv98y.net
囲み取材見たけど楽しそうでいいなあ〜

135 :名無しさん@公演中:2020/01/14(火) 21:19:31 ID:6cbmv98y.net
言葉の壁が無いのはいいね

136 :名無しさん@公演中:2020/01/15(水) 10:36:44.28 ID:yrtbZsU8.net
>>130
スッキリで流れてたかなりの語学力

137 :名無しさん@公演中:2020/01/15(水) 22:04:31 ID:62WaO+ZR.net
でも売れてないのかな?
最近やたら宣伝してくる

138 :名無しさん@公演中:2020/01/15(水) 22:43:28 ID:q0+l1p6+.net
フォーラムAだもの
4starsでフォーラムCだったから
その2倍以上のキャパはかなり埋まるの大変でしょ
あと音が良くはないのみんな知ってるし

139 :名無しさん@公演中:2020/01/16(木) 23:52:48.46 ID:XTxZQGMi.net
ホールAでもほぼほぼ埋まってたよ〜当日券にも長い列
三浦春馬がThe Greatest Showmanでシンシアに凄いハモリ入れてたけど
あんなに歌える人だとは知らんかったわ

140 :名無しさん@公演中:2020/01/16(木) 23:54:39.33 ID:XTxZQGMi.net
評判良いから明日はまた盛り上がるな
追加しとけば良かったわ

141 :名無しさん@公演中:2020/01/17(金) 00:20:13 ID:lQyCwEBE.net
ええー
三浦春馬の英語酷かったし、ホイッスルもこなれてなかった
マシュー・モリソンに救われてたよ

142 :名無しさん@公演中:2020/01/17(金) 00:29:33 ID:rlZmMfnZ.net
>>141
行ってないのバレバレ
ホイッスルは英語で歌ってないぞ、嘘ついてまで下げたいのかよ
Waving Through a Windowはネイティブ並みの発音で完璧だった

143 :名無しさん@公演中:2020/01/17(金) 00:33:29.22 ID:8H8Pd+KT.net
>>141
ホイッスルこなれてないってw
日本バージョン初披露なんだけど

144 :名無しさん@公演中:2020/01/17(金) 00:56:41 ID:lQyCwEBE.net
行ったけどw
ホイッスル、人前で歌うレベルにこなれてなかったってこと
あの英語の発音を褒め称えられるオタは幸せw

3人でガッツリ歌ったのもRENTだけで残念
シンシアのパワー押しも続くと飽きる

145 :名無しさん@公演中:2020/01/17(金) 01:19:32 ID:qecFF3F+.net
>>144
無理しなくてもいいって

146 :名無しさん@公演中:2020/01/17(金) 02:01:12 ID:h9t3zWB9.net
なんか褒めないと叩かれる流れみたいだけど私も正直あの中に入れるレベルでは全然なかったと思うし英語も海外目指すならもっと磨かないとと思った

147 :名無しさん@公演中:2020/01/17(金) 08:26:01 ID:CKzgA0zr.net
>>139
高音のイメージがあったけど、低音もかなりイケるねえ
何でもっと早く歌わなかったんだろうねもったいない

148 :名無しさん@公演中:2020/01/17(金) 08:37:37 ID:7QVKc1Aa.net
独白の歌詞や歌唱良かったなあ、音響もさほど気にならなかった

149 :名無しさん@公演中:2020/01/17(金) 09:30:02 ID:ERZ1AR6J.net
音響だけじゃなく照明も良かった

150 :名無しさん@公演中:2020/01/17(金) 09:54:00 ID:lQyCwEBE.net
>>145
三浦オタが耳と頭が悪いのは分かったからw

151 :名無しさん@公演中:2020/01/17(金) 10:51:52.36 ID:vM/3r7m4.net
海外の俳優・歌手主体の公演てあまり売れないよね
口では歌がどうのこうの言っておきながら好きな推しのコンサートしか行かない通ぶってるミーハーμおばさん
2.5好きと何が違うの

152 :名無しさん@公演中:2020/01/17(金) 11:15:42 ID:ERZ1AR6J.net
>>150
いつも煽りが同じだよね
こんなスレまできてヲタヲタ言ってネガキャンしてるけど映像畑の人?

153 :名無しさん@公演中:2020/01/17(金) 11:24:13 ID:OHQwdCgD.net
少しでも褒めるとすっ飛んでくるアンチがついてるって凄いよね

154 :名無しさん@公演中:2020/01/17(金) 11:32:08 ID:lQyCwEBE.net
逆でしょw
少しでもネガティブな感想書いたら
見てないくせにとか煽りがとかオタが潰しにかかってくる

155 :名無しさん@公演中:2020/01/17(金) 11:44:04 ID:ERZ1AR6J.net
薄っぺらいネガキャンだから見てない言われる

156 :名無しさん@公演中:2020/01/17(金) 11:45:02 ID:lQyCwEBE.net
感想をネガキャンとしかとらえない馬鹿オタw

157 :名無しさん@公演中:2020/01/17(金) 14:58:19.90 ID:QM2eY5Tq.net
海外勢相手と言えば若手は海宝君、みたいになってたから春馬君が渡り合える歌唱力と英語力あるなら色々バラエティが広がって良いよね

158 :名無しさん@公演中:2020/01/17(金) 15:04:22 ID:0fMniFVP.net
自分も見たけど春馬を絶賛するのは無理
上でも書かれてるように英語の発音が不明確かつガタガタで聞いてられないし
日本語のナンバーもさほど響かなかった
エヴァハンセンやりたいのかな

159 :名無しさん@公演中:2020/01/17(金) 18:11:58 ID:HtKQ6hxV.net
いやあ、凄いもんみたわ

160 :名無しさん@公演中:2020/01/17(金) 18:15:06 ID:HtKQ6hxV.net
久々に贅沢な時間を過ごしたわ

161 :名無しさん@公演中:2020/01/17(金) 18:48:23 ID:ERZ1AR6J.net
>>157
歌えて踊れで芝居ができる若手が増えるのはたしかにいいことだね

162 :名無しさん@公演中:2020/01/17(金) 18:52:05 ID:HtKQ6hxV.net
またヘンな客が

163 :名無しさん@公演中:2020/01/17(金) 19:10:53 ID:YUfRFC6A.net
DEH
ディアーエヴァンハンセン

164 :名無しさん@公演中:2020/01/17(金) 20:51:07.14 ID:4AUSxh8T.net
->>161
海外勢に見劣りしない歌唱力
違和感のない英語発音
集客
三拍子揃えられる人はなかなかいないからね
でもそれが出来なきゃ海外勢の相手出来ないからどうしても人選偏るし、出来る人は刺激を受けて学んでどんどん差が付く
ウエンツはどの位実力付けて帰ってくるんだろうか

165 :名無しさん@公演中:2020/01/17(金) 21:21:08.74 ID:1zH3DzmC.net
海宝さんでぎりぎり歌唱力と英語の発音違和感ないなってかんじだもんな
別に持ち上げてるとかじゃなくマジでギリ

166 :名無しさん@公演中:2020/01/17(金) 21:33:13.47 ID:lYnkMPmD.net
>>165
海宝さん褒めるとオタ認定されるかもしれないけどアバコンサートでは互角勝負出来てた印象だわ
ロンドンでの出演は観てみたかった

167 :名無しさん@公演中:2020/01/17(金) 22:02:22.09 ID:4qB9sIo6.net
三浦春馬はまだ若いんだな〜ってつくづく感じた
1日ですごく成長してたよw

ああいう映像で有名な若手がミュージカルもできるって言うのは良いね

168 :名無しさん@公演中:2020/01/17(金) 22:11:50 ID:EfLFzT2N.net
>>167
伸びしろ半端ない
マチソワでも成長してたしw
恐ろしい

169 :名無しさん@公演中:2020/01/17(金) 22:13:54 ID:ERZ1AR6J.net
>>165
海宝くんて踊れたっけ?

170 :名無しさん@公演中:2020/01/17(金) 22:19:11 ID:0wGDZgNY.net
なんだかんだいって平日フォーラムAのマチソワほぼ埋まってたな

171 :名無しさん@公演中:2020/01/17(金) 22:23:00 ID:4qB9sIo6.net
>>170
当たり前だろう
シンシアのコンサートなんだから

172 :名無しさん@公演中:2020/01/17(金) 22:29:22 ID:ERZ1AR6J.net
舞台映えする体型とビジュアル
歌え

173 :名無しさん@公演中:2020/01/17(金) 22:29:22 ID:ERZ1AR6J.net
舞台映えする体型とビジュアル
歌え

174 :名無しさん@公演中:2020/01/17(金) 22:29:22 ID:ERZ1AR6J.net
舞台映えする体型とビジュアル
歌え

175 :名無しさん@公演中:2020/01/17(金) 22:34:41 ID:ERZ1AR6J.net
またヘンな客が

176 :名無しさん@公演中:2020/01/17(金) 22:42:01 ID:CtLGbBvd.net
>>171
海外の俳優、歌手主体の公演てあまり売れない
フォーラムAは中々埋まらないって言ってたひとたちは今頃どう思ってるだろうね
4starsの倍のキャパを軽々と埋めてきた

177 :名無しさん@公演中:2020/01/17(金) 22:44:43 ID:qYNC+iFO.net
>>169
春馬の方が断然上手いと思うけど、踊れる方だと思う
wowowでコンサート観たけどタップやっててザ・エンターティナーって感じでカッコよかった

178 :名無しさん@公演中:2020/01/17(金) 22:44:50 ID:CtLGbBvd.net
>>174
大事な事だから3回言ったのか

179 :名無しさん@公演中:2020/01/17(金) 22:53:17 ID:qYNC+iFO.net
>>176
最後の追い込み凄かったよね
握手会まで頑張ってもらって
アカデミーノミネートもめっちゃいいタイミングだったし
アミューズも総動員して席埋め頑張ってたし

ラミンとかも外タレさん達頑張ってるよね

180 :名無しさん@公演中:2020/01/17(金) 23:00:02.13 ID:4qB9sIo6.net
日本のミュージカルファンは役者についてるからな〜

181 :名無しさん@公演中:2020/01/17(金) 23:01:08.58 ID:eFP1f0rw.net
舞台映えする
歌える
芝居が出来る
踊れる
集客力がある

大事やな

182 :名無しさん@公演中:2020/01/17(金) 23:42:44 ID:qYNC+iFO.net
コンサートスレで外タレと対等に渡り合えるかって話だと思うから芝居やダンスは知らないけど
舞台映えも必要なのか知らないけど集客力は必須、てかそこを当てにされてる部分大きいよね
城田君が歌声に圧があれば申し分ないのになあ(ダンス力知らんけど)
基本的に歌は上手いと思うんだけど、如何せん声量が無い

183 :名無しさん@公演中:2020/01/18(土) 01:04:09 ID:jTisYhIs.net
>>177
飛んだら跳ねたりしながら歌わなきゃならないシンバやらアラジンやらやってるんだから踊れるでしょうよ

184 :名無しさん@公演中:2020/01/18(土) 07:06:00 ID:g2W7S8V6.net
>>182
マイクを使うわけだから声量の無さはある程度カバーできるけど
それでも気になるくらいバレバレだもんね
それでも強い声ならまだいいんだけど
いかにも口先だけの細い声なのでどうにもならない
華奢な人ならそれでもまあイメージどおりと言えるけど
あのガタイと顔立ちであの声の小ささは無いわ〜
スッキリでもラミンが相当抑えて歌ってたもんね
あれは宣伝としてはむしろマイナスだったんじゃないかな

185 :名無しさん@公演中:2020/01/18(土) 09:28:07.62 ID:c/6DN9uH.net
>>183
ここでいう「踊れる」って意味はダンスが上手いっていう意味じゃね?

186 :名無しさん@公演中:2020/01/18(土) 10:21:31 ID:GaiGlFpJ.net
>>185
アラジンもシンバもバリバリダンスあるんだけど...
ダブルのピルエットも回ってるしタップも踏んでるし踊りの多い役ですよ

187 :名無しさん@公演中:2020/01/18(土) 10:33:08 ID:LphfV0GG.net
>>186
そういう風に力入り過ぎるから海宝ヲタは、って言われるんだよ
ロカビリー観たよ
結構踊ってたね
決して上手くはないけどまあまあ踊れる人と思った
ダンスメインの演目でなければ充分て感じ

188 :名無しさん@公演中:2020/01/18(土) 10:58:06 ID:PwoQrnlv.net
>>187
他はどんなに絶賛しても出てこないのに海宝だけ大した言い方しなくても難癖つけるから荒れて面倒くさい
感想は一緒だけど
春馬くんは子役的な感じの時からダンスに力を入れてたからかなり上手いねジャニとかよりも踊れてる

189 :名無しさん@公演中:2020/01/18(土) 11:00:06 ID:/WLoWsv4.net
>>186
うん、知ってる
でも上手いかどうかっていったら疑問

190 :名無しさん@公演中:2020/01/18(土) 11:47:15 ID:hVfE250M.net
>>188

海宝
春馬くん
ジャニ

わっかりやすい

191 :名無しさん@公演中:2020/01/18(土) 11:58:31 ID:jTisYhIs.net
>>190
アンチが一番力入ってるねw

192 :名無しさん@公演中:2020/01/18(土) 12:10:33.53 ID:hVfE250M.net
少しでも
否定されたら
アンチ呼び

三浦春真ヲタの特長ww

193 :名無しさん@公演中:2020/01/18(土) 13:02:37.54 ID:0sqYaG5l.net
ファンにしてみれば否定されたら反論するだろう
みんなそうだよ
そして否定する人間は大抵誰かのファンで
自分のごひいき以外にはアンチ的発想で発言するもんだ

そして本物のアンチは最後に必ずヲタ攻撃に持っていく

194 :名無しさん@公演中:2020/01/18(土) 13:25:06.31 ID:A9RoJ62H.net
>>193

思い込み激し過ぎて怖い

195 :名無しさん@公演中:2020/01/18(土) 16:29:20.26 ID:DrdbGHsB.net
>>192
三浦春真ってだれ

196 :名無しさん@公演中:2020/01/18(土) 16:33:15.69 ID:jB6UPZKc.net
三浦叩きの正体は海宝ファンだったか

197 :名無しさん@公演中:2020/01/18(土) 17:45:17 ID:A9RoJ62H.net
>>195 誤字ってことも読み取れないバカなの?

198 :名無しさん@公演中:2020/01/18(土) 18:00:34.45 ID:DrdbGHsB.net
>>197
きみにレスした覚えはないが?

199 :名無しさん@公演中:2020/01/18(土) 18:12:19 ID:A9RoJ62H.net
わー 本物のバカw

200 :名無しさん@公演中:2020/01/18(土) 18:39:41 ID:/cSMs01O.net
海宝ファンの民度の低さよな

201 :名無しさん@公演中:2020/01/18(土) 18:45:55.31 ID:A9RoJ62H.net
三浦春馬ヲタの知能の低さよなwww

202 :名無しさん@公演中:2020/01/18(土) 19:44:50.34 ID:/cSMs01O.net
そんなんだから海宝ヲタは嫌われるんだよ
それがわかってない

203 :名無しさん@公演中:2020/01/18(土) 20:30:03.03 ID:KvTVaVv3.net
どっちもどっちだよ

204 :名無しさん@公演中:2020/01/18(土) 20:32:09.66 ID:DrdbGHsB.net
>>203
一方的に煽ってるのはどっちかな?

205 :名無しさん@公演中:2020/01/18(土) 20:41:02.58 ID:p0pjcii8.net
>>179
4starsの時はシンシアとラミンの握手会、
クリスマスSPカテコ、トークセッション他いろいろあったんだよね
今回はマシューの握手会のみ

206 :名無しさん@公演中:2020/01/18(土) 21:15:20.84 ID:50MTzTXN.net
だから何?
回数とか違うんじゃないの?
確かに春馬ヲタも厄介だな

207 :名無しさん@公演中:2020/01/18(土) 21:40:29 ID:ajEJNt34.net
すぐ決めつけるのもどうなんだろうね

208 :名無しさん@公演中:2020/01/18(土) 21:44:52 ID:ajEJNt34.net
次のコンサートネタをどうぞ

209 :名無しさん@公演中:2020/01/18(土) 22:24:19.91 ID:rq6h73Vp.net
ここは比較的平和だったのにな

210 :名無しさん@公演中:2020/01/18(土) 23:36:04.33 ID:Rd0W4jtp.net
ヲタ同士の叩き合いにさせたい196みたいなレスを待ってましたとばかりに食いつく荒らしが集まってくるからね

211 :名無しさん@公演中:2020/01/18(土) 23:43:08.62 ID:rlf1Ur9a.net
コンサートをひとつひとつ成功させることで次のコンサートが開催できるからいいこと 
4starsはナベプロで今回のがアミューズなのね勉強になるわ

212 :名無しさん@公演中:2020/01/18(土) 23:54:06 ID:ow0GHr+K.net
ホリプロはMMSもグレコンもなくなっちゃって残念だわ

213 :名無しさん@公演中:2020/01/19(日) 00:46:49.36 ID:nu/S/CsH.net
MMSはホリと読売主催で前回のアバに特化したMMSは読売だけだったけど、DGCも読売だし結局MMSは無くなったのかな
グレコンは大成功だったと思うけど今のところ一回こっきりね
それなりのメンツ確保できなきゃグレコンのブランドは確保出来ないと思うけど頑張ってまたやって欲しいな

214 :名無しさん@公演中:2020/01/19(日) 17:18:35 ID:d0260sN3.net
一頃国内キャストのガラコンがいろいろあったけど
その波が今は海外キャストのガラコンやゲスト出演に移った感じだし
海外キャストのソロコンなんて少し前には考えられないことだったのにね
一過性のブームで終わらないように質のいいものをお願いしたいよね

215 :名無しさん@公演中:2020/01/19(日) 18:44:04.72 ID:popArvpn.net
ビースト役なかなか発表されないね
もう1ヶ月前になっちゃうよ

216 :名無しさん@公演中:2020/01/19(日) 18:46:15.59 ID:6kshn3Vu.net
ミュージカルコンはピンキリだもんね
良いキャスト集めて構成、編曲、舞台美術しっかりやってクオリティ高いものを提供するものから
暇そうな人集めて簡単な演奏付けて適当に歌わせてるだけな感じのヤツまで

217 :名無しさん@公演中:2020/01/19(日) 18:50:55.41 ID:6kshn3Vu.net
>>215
それって映画に合わせて歌うやつなの?
だったら育三郎じゃない?
映画ならあんまり曲数ないけど

218 :名無しさん@公演中:2020/01/19(日) 19:15:26 ID:nVjtivEw.net
育三郎なら後出しってことはない気が
今更だけどアンサンブルに年末に出産したばかりの折井さんがいてびっくり

総レス数 994
215 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200