2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ミュージカルコンサートを語ろうPart3

451 :名無しさん@公演中:2021/03/21(日) 11:29:14.78 ID:a36CDLQz.net
MMSは正直ホリプロが外れてからの方がキャストや企画が好みだったりする
これでTHE GREATEST MUSICAL CONCERTがレギュラー化したら言うことなかったんだけどそんな上手い話はなかった

452 :名無しさん@公演中:2021/03/21(日) 13:46:32.55 ID:Pl386nO7.net
>>449
配信でも見るかどうか

453 :名無しさん@公演中:2021/03/22(月) 15:04:29.10 ID:QVIy4zYx.net
Reunionはこのままチケット情報も出ないまま再延期なんだろうか

454 :名無しさん@公演中:2021/04/01(木) 12:31:18.30 ID:uHSXjeQD.net
らららクラシックの5月コンサートはなじみの作品からの曲だから期待してる。

455 :名無しさん@公演中:2021/04/02(金) 13:05:49.74 ID:aFS6L47M.net
>>453
出たね。情報

先行はないかもだけど

456 :名無しさん@公演中:2021/04/02(金) 15:31:37.30 ID:ds/5Jxpq.net
■ 「ジーザス・クライスト=スーパースター in コンサート」
2021年7月・8月
東京都 東急シアターオーブ
大阪府 フェスティバルホール

演出・ステージング:マーク・スチュアート
出演:マイケル・K・リー、ラミン・カリムルー、柿澤勇人、宮原浩暢 ほか

457 :名無しさん@公演中:2021/04/02(金) 15:33:29.00 ID:ds/5Jxpq.net
2019年版はどんな感じだった?
鈴木壮麻さんと海宝くん出てたみたいだけど

458 :名無しさん@公演中:2021/04/02(金) 17:57:46.79 ID:m8W5N80L.net
>>457
幕間トイレ激混みでやっと戻ったら既に暗くて席戻る前に始まって焦った  
オーブ嫌い

459 :名無しさん@公演中:2021/04/02(金) 20:55:50.61 ID:ds/5Jxpq.net
出来れば舞台の感想が聞きたいw
衣装やセットはある程度作られる?生オケ?

460 :名無しさん@公演中:2021/04/02(金) 21:14:18.83 ID:18eB1Ftk.net
ステージセットは簡素な足場みたいなの組んであった
演奏は生バンド
壮麻さんはキーが合ってなくて勿体なかった

461 :名無しさん@公演中:2021/04/02(金) 21:18:33.91 ID:emWAZu60.net
ソウマさんはテノールだと思っていたけどバスもいけるんだよね
日本キャストも英語の発音良くて楽しいステージだった

462 :名無しさん@公演中:2021/04/02(金) 23:46:53.82 ID:m8W5N80L.net
ラミンは別格だけど海宝くんショーストップ気味だった  
成河は上の方で細かな演技してて目が忙しかった  字幕は見てる暇ない

463 :名無しさん@公演中:2021/04/03(土) 01:31:52.10 ID:Wdi/h/hJ.net
ラミンも海宝君も良かったけど成河の存在感もなかなかだったしピラトのおじさんは数数えてるだけでもなんか凄かった
そーまさんは低い声出てなかったね
今年出来るかなぁ
なんか出来たとしても中途半端なキャストになりそうね

464 :名無しさん@公演中:2021/04/03(土) 02:49:33.44 ID:t7wsuR4L.net
JCSコンって歓声込みの盛り上がりも楽しみたいとこだろうしコロナ禍で声全く出せないのもなんか辛いね

465 :名無しさん@公演中:2021/04/03(土) 08:15:59.47 ID:t5pry+OZ.net
特にシモンは熱狂させてショーストさせてナンボだしね
カッキー、スクールオブロックで鍛えられたことを期待する
流石にへなちょこだったらショースト苦しいからな

466 :名無しさん@公演中:2021/04/03(土) 09:09:13.00 ID:dSwunRQD.net
一昨年は台風で中止になってすごくショックだったけど、確かに今年はキャストも微妙になりそうでチケット迷うな

467 :名無しさん@公演中:2021/04/03(土) 10:48:30.13 ID:xWkdmGal.net
ジーザスは前回の人より良い気がする

468 :名無しさん@公演中:2021/04/03(土) 10:51:55.01 ID:nins28+C.net
>>465
カッキーは声量もピッチも安定してないから空振りしないか心配だわ

469 :名無しさん@公演中:2021/04/03(土) 11:40:52.26 ID:AdnBKTbn.net
ラミン来れないとユダを日本人キャストに変えてそのままやりそう

470 :名無しさん@公演中:2021/04/03(土) 11:47:06.90 ID:hFBmedk4.net
その時暇な人しか出来ないんだもんね
ショボショボになるよ

471 :名無しさん@公演中:2021/04/03(土) 12:19:01.98 ID:dkQl3W8Y.net
取り敢えずの予定では日本人2人だけなのかな?
丁度狭間っぽいからレミゼキャストが出られないこともない様な

472 :名無しさん@公演中:2021/04/03(土) 13:43:07.26 ID:rYFcPJSU.net
ヘロデは誰かな

473 :名無しさん@公演中:2021/04/03(土) 14:10:21.11 ID:kdemjhzG.net
今の予定だと成河が出れないとも限らないね
出るなら最初に出す気もするけど
でイギリスは感染大爆発して終息したとかワクチン行き届いたとかなのかな?
ラミンや海外勢が来れるリアリティってどの程度有るのかしら

474 :名無しさん@公演中:2021/04/03(土) 20:17:32.34 ID:nins28+C.net
アンサンブルは海外勢と日本勢どちらが多いの?

475 :名無しさん@公演中:2021/04/03(土) 20:38:44.11 ID:vB+siFgY.net
無論日本勢です

476 :名無しさん@公演中:2021/04/03(土) 22:17:31.41 ID:sXmvTICp.net
アンサンブルは日本人だけよ

477 :名無しさん@公演中:2021/04/03(土) 22:26:57.77 ID:bp679KUi.net
巻き髪気になるわぁ
ミュージカルと関係無いことだと良いけど

478 :名無しさん@公演中:2021/04/04(日) 17:50:35.46 ID:r0oOBP+B.net
巻き髪って誰?

479 :名無しさん@公演中:2021/04/04(日) 23:25:18.16 ID:xB6mIaN+.net
ミュージカル 巻き髪
でぐぐれ

480 :名無しさん@公演中:2021/04/05(月) 12:48:43.79 ID:FY1J2M68.net
>>462
海宝ファンが熱狂してただけ。後方では冷めた目で見てたよ。

481 :名無しさん@公演中:2021/04/05(月) 13:14:03.08 ID:F2hWHj3t.net
>>480
またその話?>>255が全く同じこと書いてるけどコピペかと思うくらい同じ文面だね

482 :名無しさん@公演中:2021/04/05(月) 17:46:15.29 ID:FY1J2M68.net
海宝ファン怖い

483 :名無しさん@公演中:2021/04/05(月) 18:11:07.39 ID:OK++IKcy.net
狂信者シモンは観客も舞台と一体になって熱狂するのが演出なとこあるから乗れたモン勝ちだよね
スターなら後方席まで力づくで巻き込めと思わんでもないけどね

484 :名無しさん@公演中:2021/04/05(月) 19:00:55.13 ID:AqkzQiII.net
っていうか前列にはラミンヲタが陣取ってたりしたのに何故か海宝ヲタなことにされたのが納得いかないわあ

485 :名無しさん@公演中:2021/04/05(月) 20:09:36.44 ID:5KF/rb+V.net
そりゃラミンヲタはほぼ日本人キャストに興味ゼロな人達じゃん

486 :名無しさん@公演中:2021/04/06(火) 18:48:38.23 ID:tboy0z4L.net
Reunion、チケット発売決まったんだね
抽選結果出る前に先着先行始まるのって普通なの?
みんなダブり前提でどっちも取るのかな

487 :名無しさん@公演中:2021/04/06(火) 18:56:47.65 ID:Vg9z6Ooc.net
今どき転売推奨みたいなエグイ売り方すんな

488 :名無しさん@公演中:2021/04/13(火) 23:20:08.93 ID:FTOGICuV.net
>>456
ジーザス・クライスト … マイケル・K・リー
イスカリオテのユダ … ラミン・カリムルー
マグダラのマリア … セリンダ・シューンマッカー
ヘロデ王 … 藤岡正明
カヤパ … 宮原浩暢(LE VELVETS)
ペテロ … テリー・リアン
ピラト … ロベール・マリアン
シモン … 柿澤勇人
アンナス … アーロン・ウォルポール

東京公演 東急シアターオーブ
2021/7/15(木)〜7/27(火)
※プレビュー公演 2021/7/12(月)〜7/13(火)

大阪公演 フェスティバルホール
2021/7/31(土)〜8/1(日)

489 :名無しさん@公演中:2021/04/14(水) 12:43:46.90 ID:hcRPjBqM.net
ロベールさんがまた来てくれる予定なのが嬉しい
でも実際どうなるかな
結局日本人キャストに変更でも払い戻し無しだと思うとな

490 :名無しさん@公演中:2021/04/14(水) 20:45:39.66 ID:2Ty7/azz.net
MMS先行先着の発売日伸びたね
ほんとにやるの?

491 :名無しさん@公演中:2021/04/15(木) 13:52:42.89 ID:g5FdF0HR.net
Reunionって公演中止になったら払い戻しするだろうけど
3人のうち誰か1人が来れなくて代役で日本人入れて開催しまーすとかは勘弁してほしい
伝説の3人が奇跡の再共演って企画のコンサートなんだし3人揃ってないと意味ないよね

492 :名無しさん@公演中:2021/04/15(木) 16:23:18.54 ID:U4LsJ3ct.net
少なくとも5月は延期だよね

493 :名無しさん@公演中:2021/04/15(木) 16:37:05.53 ID:mE/muhgg.net
開催の可否決まったらお知らせするて書いてあったけどあやふやなままチケット売るの?ここまできたら別に公演一週間前とかに一斉発売でも良かろうに

494 :名無しさん@公演中:2021/04/15(木) 18:25:02.22 ID:IrfQlOFQ.net
シエラが来れなくても開催確定って発表したね
ラミンとハドリーが来てくれるのは嬉しいけどReunionじゃないじゃんて思っちゃうな

495 :名無しさん@公演中:2021/04/15(木) 18:41:32.68 ID:arqBBjFs.net
なんかさ、これに限らずだけど外国人のキャスティングは今年一杯控えればいいのにね
収益的に大変なのも分かるけど、日本人オンリーのカンパニーでさえ一人も感染者出さないようにと大変な思いで準備しなきゃなんだから、このご時世、間際まで来れるかどうか分からない外国人キャストを無理にキャスティングしなくていいのにと思っちゃう

496 :名無しさん@公演中:2021/04/15(木) 18:45:49.97 ID:lt19DsA2.net
すごいね、来日できちゃうんだ。
抽選チケット申し込みは見送ったけど、明日からのは頑張ってみよう。
でも公演日のあたりは、ことによっては東京に非常事態宣言とか出て、大規模公演中止の可能性もゼロじゃないよね。

497 :名無しさん@公演中:2021/04/16(金) 10:11:53.13 ID:kDZeFJHT.net
MMSの先行先着って決済時点で席番わからないんだね
去年の先着先行では席番出てた記憶あるんだけどな

498 :名無しさん@公演中:2021/04/16(金) 12:08:40.33 ID:3vWZoH2d.net
まん防出てるけどミューコンはクラシック扱いで定員いっぱい入れちゃうのかな
実際は「大声あり」の方だと思うけど

499 :名無しさん@公演中:2021/04/16(金) 12:29:23.82 ID:kkyJzj7H.net
>>498
大声の定義?は観客側を想定してるぽいよ
https://www.bousai.metro.tokyo.lg.jp/1009757/1009761.html
の「なお、観客間のクラスター等が発生していないことが確認された催物の形態であることを前提に、下記全てを満たす場合に限り、「大声での歓声、声援等がないことを前提としうるもの」として、収容率の上限を100%とすることができる」以下を読んでみるといい

500 :名無しさん@公演中:2021/04/16(金) 12:36:37.57 ID:kkyJzj7H.net
まあどのみち定員一杯にはならないと思うけどチケット売れてる売れてない的に

501 :名無しさん@公演中:2021/04/16(金) 12:49:30.23 ID:GAXF5sjd.net
>>498
都内はまん防って言わないと小池都知事と西村大臣がハッキリ言ってるんだけど? 
そして地方コンの話はどうでもいいからね
都内のコンサートが重要なのでね

まん防って西村大臣が言ったようにふざけた感じになって不快だわ

502 :名無しさん@公演中:2021/04/16(金) 13:39:59.61 ID:9EiRZydH.net
ただの呼び方の問題じゃん
西村や小池個人がいわないだけで巷では使うよ

503 :名無しさん@公演中:2021/04/16(金) 13:51:33.46 ID:3vWZoH2d.net
>>499
もちろん観客が大声を出すという意味で「大声あり」の方だと言ってるんだけどさ
クラシックコンサートという定義ならクラスタ出てないし客が叫ばない前提だから100%入れられるよね

504 :名無しさん@公演中:2021/04/16(金) 14:10:01.99 ID:HRRhZ4qx.net
少なくともコロナ禍では観客ほぼ声出してないし、そもそも平時でも日本で行うミューコンで大声で叫んで声援する観客なんて一部じゃんw

505 :名無しさん@公演中:2021/04/16(金) 14:47:02.37 ID:3vWZoH2d.net
ラミンコン行ったことない人ですか?
年々前方席は欧米化して叫ぶ人増えてるよね

506 :名無しさん@公演中:2021/04/16(金) 15:13:07.32 ID:83daTDux.net
?曲終わりやカテコでの歓声以外で、例えば演者が歌ってる時に一緒に歌ったり上演中のほとんどの時間で大声出してりしてたことあったっけ?
むしろミュージカルじゃない普通のライヴやコンサート行ったことないの?ガイドラインもそっちを想定してるんでしょ
少しは考えましょうw
それでも心配なら行かなきゃいいだけでは
行く行かないの選択は観客に委ねられてるんだよ
とはいえ口笛はさすがにしないで欲しいね
口笛するってことは一時的にでもマスク外すってことだから

507 :名無しさん@公演中:2021/04/16(金) 15:49:49.72 ID:Ppzfxc/H.net
やだ読み返したら口笛ってw指笛ね
私も少し考えてきます

508 :名無しさん@公演中:2021/04/16(金) 16:33:31.10 ID:3vWZoH2d.net
ミューコンだって一緒に歌わせたり演者と会話したりするよねアルフィーボーなんかやたらC&Rしたがるし
来日アーが静かな黙コンやれるとは思えないがもしやるとしたら国内アーみたいにバラードオンリーコンになるのか?それは寂しいなぁ

509 :名無しさん@公演中:2021/04/16(金) 17:10:01.19 ID:oO79tfjx.net
なんでコロナ禍前と同じ価値観で話してるの?
常識的に考えてこのご時世で演者主導のコールレスしたり観客に歌わせたり会話促すようなことする訳ないやん
そんなの主催や会場側が許す訳ない
演者が全部勝手に進行決めると思ってるのかな
どの公演行っても開演直前までスタッフが会話控えろプラカード持って客席歩いてる状況なのに、5月のがもしそんな内容だったら悪いけどクレーム入れるわ

510 :名無しさん@公演中:2021/04/16(金) 17:10:38.33 ID:RYRUiS+f.net
この状況下だしそのへんの事情は流石に主催から伝えるんじゃないかな
イギリスでは今普通に歓声ありのコンサートやってるの?

511 :名無しさん@公演中:2021/04/16(金) 18:39:37.89 ID:JYLjqhrt.net
そんな空気読まないで普通にやりそうな気がする
観客も少数入れた海外ミュ俳優の配信けっこう俳優も観客も騒がしかったし
ワクチンまだない時でそれだったから

512 :名無しさん@公演中:2021/04/16(金) 18:49:45.60 ID:WUueU3Lt.net
そしたらTwitterとかで拡散されて印象悪くなってコロナ完全に終るまではもう呼ばれなくなるかもね
主催から演出上の注意事項は言われると思うから、さすがにそれ破って強行するほどバカじゃないと思いたいw

513 :名無しさん@公演中:2021/04/16(金) 19:18:10.24 ID:IK0HJNFJ.net
海外ミュ俳優の配信コンは会場が半屋外みたいなとこで声出しやすい環境なのもあるよね
演者もリアクションあってなんぼの文化圏の人達だから静かな拍手のみなんてやりにくかろうね

514 :名無しさん@公演中:2021/04/16(金) 20:19:40.09 ID:8kHn4XBj.net
なんか心配性の人多いねw
やりにくかろうが彼らも金稼ぎにこの状況下でも来る訳だからね
日本で現在行われてる公演に倣って決まり事は守りますよ
まカーテンコールでの観客の多少の歓声くらいは会場係員も目を瞑るでしょう

515 :名無しさん@公演中:2021/04/16(金) 20:42:24.57 ID:6YYozePN.net
万一シエラが来ない場合オペラ座再現はできないから
アンプラグドでバラードコンサートって可能性はあるかもね
でもラミハドを目の前にして盛り上がるな声出すなというのは難しいんだわよ

516 :名無しさん@公演中:2021/04/16(金) 21:33:17.00 ID:Dosmugsm.net
私はJCSコンで声出せないのが辛い
MMSはオーケストラだし曲調的にもまだ拍手いっぱいで我慢出来そうだけどロックミューでバンドなJCSコンを大人しく観るのはもどかしいなあ

517 :名無しさん@公演中:2021/04/16(金) 23:21:11.45 ID:mt4++wUq.net
MMS、抽選分は申込期間でシエラ来れなくても開催確定って発表してなかったから希望者は払い戻しに応じますってメール来たけど
先着開始日がずれたのってラミン&ハドリー側の回答が15日予定になったから
先着のほうでは2人だけでも開催確定=払い戻し応じないって免責入れるためだったんじゃないかと思えてきた

518 :名無しさん@公演中:2021/04/17(土) 00:29:54.69 ID:B6rMK65M.net
>>517
多分そだよね。
購入時に席が決まってないのは、どのプレイガイドでも同じかな(ローチケとイープラスはそうだった)。これも、埋まり具合次第で間隔調整するためだったりして。

519 :名無しさん@公演中:2021/04/17(土) 00:41:15.76 ID:elAOCoaY.net
>>518
ぴあも抽選分先着分とも発券まで席わからない

520 :名無しさん@公演中:2021/04/17(土) 00:44:04.18 ID:ItYTTW/D.net
今って入国後何日間待機みたいな縛りはもうないの?あったらそろそろ入国しないと間に合わないよね

521 :名無しさん@公演中:2021/04/17(土) 18:43:45.76 ID:B6rMK65M.net
>>520
二人で決定。入国して隔離中だってね。
嬉しいような残念なような。

522 :名無しさん@公演中:2021/04/19(月) 16:59:48.58 ID:hv/BlcTE.net
万一舞台界隈も休業要請対象になってしまったらやっぱ中止になっちゃうのかな…
そしたら来日したラミハド気の毒すぎる

523 :名無しさん@公演中:2021/04/21(水) 00:08:17.19 ID:j7oOZ2M9.net
東京も緊急事態宣言かぁ
当然GWに向けて発出だよなぁ

524 :名無しさん@公演中:2021/04/22(木) 08:09:05.62 ID:El7xcAD3.net
Brand New Musical Concert 2020が衛星劇場で放送されるね
セトリにムーランルージュが入ってるけど誰がどの曲歌ったのか分かる人いたら教えて

525 :名無しさん@公演中:2021/04/22(木) 08:52:26.64 ID:K0t94eIs.net
ムーランルージュはyour songだけじゃないかな
一人じゃなくてみんなで代わりばんこに歌う形式で

526 :名無しさん@公演中:2021/04/22(木) 12:19:55.62 ID:El7xcAD3.net
ありがとうございます♪

527 :名無しさん@公演中:2021/04/24(土) 01:18:09.05 ID:IyqtZO6T.net
東京芸術劇場と東京文化会館は休館になるみたいね
らららコンもMMSも望み0か…ラミンとハドリー可哀想過ぎる

528 :名無しさん@公演中:2021/04/24(土) 06:27:16.20 ID:64k+Msqq.net
MMS一般発売見合わせなのか…
来てもらって隔離生活させておいて中止だったら申し訳なさすぎる
無観客配信とかになるのかなあ

529 :名無しさん@公演中:2021/04/24(土) 07:15:01.20 ID:0IOorCNy.net
今から千葉とか神奈川の空いてる会場に変更したりは無理なのかな
2人もやるなら無観客より客前で歌いたいでしょう

530 :名無しさん@公演中:2021/04/24(土) 07:35:09.94 ID:glh8DOnV.net
都内から隣接県へ人流を移動させるのはダメでしょ

531 :名無しさん@公演中:2021/04/24(土) 07:49:33.72 ID:oaAYj0ie.net
読売主催だしよみうりホール使えないのかな
このまま帰国させるのは本当に申し訳ないわ

532 :名無しさん@公演中:2021/04/24(土) 08:56:02.22 ID:CxnxtC9b.net
>>531
契約上お金は払うだろうしこの状況では申し訳なくないのでは?
むしろ向こうで仕事が全ストップしてるんだから来ただけでお金発生して美味しかったと思うかどう

533 :名無しさん@公演中:2021/04/24(土) 22:13:10.87 ID:X1uQsevd.net
たぶん、最悪の場合は開催中止になる可能性もあると分かっているうえでの来日だろうしね
ツイでも、キャストが日本の状況も全く分からず来ているかのようにいう人いるけど
無自覚にせよ、ちょっと馬鹿にしている感じする

534 :名無しさん@公演中:2021/04/24(土) 22:24:27.68 ID:glh8DOnV.net
金目からかけ離れたイノセントな存在と夢見たいファン心理は痛いし失礼だよね

535 :名無しさん@公演中:2021/04/25(日) 00:54:29.87 ID:/hQUv9gz.net
日本でアイドル的な人気を獲得してしまったからね
私が彼を守ってあげないと!って思いたいんだよアイドルファンというものは

536 :名無しさん@公演中:2021/04/25(日) 22:55:20.28 ID:QkmA/l6e.net
らららクラシック開催の可否は26日発表
MMS Old Friendsは追って発表のアナウンスのみ
どちらも中止ではなく延期であって欲しいな
延期ならまたThe Reunionに戻るかもしれないし

537 :名無しさん@公演中:2021/04/26(月) 00:17:34.36 ID:5okEjcuk.net
MMSはオリンピック並みに開催強行したがってたのが謎
緊急事態宣言でるか?って時にold friendsにしますとか呑気な発表してたし

538 :名無しさん@公演中:2021/04/26(月) 00:47:38.38 ID:jMm1xRh7.net
ホントそれ謎だわ
確実に集金できるコンテンツだから何が何でもやる!という程主催者困窮してんのかな

539 :名無しさん@公演中:2021/04/26(月) 00:56:46.92 ID:0bwbkvD2.net
>>538
主催は読売だから困窮とは縁遠い大手よ

540 :名無しさん@公演中:2021/04/26(月) 00:59:45.10 ID:Zh+yIdyh.net
Twitterで政府が無策のせいでって怒ってる人いたけどまず主催の見通しが甘すぎたと思うわ
再延期はできない契約とかだったのかな

541 :名無しさん@公演中:2021/04/26(月) 01:17:24.06 ID:91CLfRuw.net
4/10位にはもう大阪ヤバい状態で東京も絶対遅れてそういう状況になるって世間でも予想出来てたことだから、15だか16に開催します!と発表された時は正直驚いた
まあでもさすがに休業要請まで出されるとは思わなかったのかも
1月の宣言の時みたいに飲食業メインで舞台は上演出来ると踏んでたのかなと

542 :名無しさん@公演中:2021/04/26(月) 17:11:46.43 ID:zB7KzIwd.net
結局中止かー
去年9月の最初の公演中止後に5月って発表した時点で早過ぎない?大丈夫?って言われてたけど
やっぱり設定自体が無謀だったね

543 :名無しさん@公演中:2021/04/26(月) 17:25:43.75 ID:jMm1xRh7.net
性急すぎるのは最初から分かっていたから落胆はしないけどせっかくはるばる来てくれたのに勿体ないな
2〜3曲2人で配信してくれてもええんやで

544 :名無しさん@公演中:2021/04/30(金) 13:34:32.03 ID:diSNGKwy.net
オーブのグレイテスト・ヒッツ・フロム・ミュージカルムービーは
5/15(土)17:30公演配信だってね

配信の手筈が付いてるなら万一の場合も無観客開催できるかな

545 :名無しさん@公演中:2021/05/04(火) 07:18:14.62 ID:Nw3H61Tg.net
ラミンとハドリーのインタビュー、短かったけど姿がみられて言葉がきけて良かった。オンライン配信を予定してると。でもやっぱり生で歌声ききたかったな。

546 :名無しさん@公演中:2021/05/22(土) 10:01:14.52 ID:AlSAwLeH.net
ラミン・ハドリーの配信ライブpart1終了。とても良かった。二人の歌が素晴らしいのはもちろんだけど、話も色々聴けて、番組?としてのクオリティも高かった。

547 :名無しさん@公演中:2021/05/26(水) 17:13:18.78 ID:KlWQIcBp.net
ジーザスコンって
もし全役日本キャストに変更になっても
払い戻しは無しかな

548 :名無しさん@公演中:2021/05/26(水) 20:10:21.05 ID:dttKSEo0.net
>>546
ピアノもよかったね

549 :名無しさん@公演中:2021/06/09(水) 23:54:48.92 ID:lLU3itDK.net
>>547
だったらやる価値ないからそんなことあり得ないと思う
だって今のキャスト以上の人達は都合が合わなかったってことだもの

550 :名無しさん@公演中:2021/06/12(土) 10:32:11.41 ID:XtcbiLUT.net
JCSコンアンサンブル
前回オーディション落ちした人達が複数いるね
新たにやったとは聞かないしプリンもサンボもランク落ち感があるわ
前回完売したとは言え、なんで今回あんな回数出来ると思ったんだろ

551 :名無しさん@公演中:2021/06/12(土) 12:07:23.46 ID:P1c7UL4v.net
>>550
前回は中止回のチケットしか持ってなく、キャンセル待ち(相当沢山並んでた)も当たらず観れなかったので、今回は楽しみにしてるんだが、やっぱり質は落ちるのかな。そんなにチケット売れてないの?

552 :名無しさん@公演中:2021/06/13(日) 12:43:48.28 ID:Zs/2Hf/E.net
Bunkamuraやプレガ見たら売れてないわね

553 :名無しさん@公演中:2021/06/13(日) 13:34:46.68 ID:+O8c0VN4.net
ちゃんと来日できるか心配なところチケット買えないよ

554 :名無しさん@公演中:2021/06/13(日) 16:05:59.11 ID:JUF0fgbH.net
ないだろうなと思いながら買う人もいるよ

555 :名無しさん@公演中:2021/06/13(日) 17:54:36.11 ID:5ojFX9+J.net
>>554
いやー、買っちゃったよ。ラミンは来ると思って買っちゃったよ。

556 :名無しさん@公演中:2021/06/13(日) 19:37:28.01 ID:H3wUzw5L.net
頑張って来たとしてもこないだみたいに無為に帰らせる可能性は大いにある
けどチケット代捨てるわけじゃないし万一の為に買っておくのは無駄じゃないと思う

557 :名無しさん@公演中:2021/06/17(木) 01:00:23.56 ID:gLsDxVUe.net
コンサートのオンライン配信ができるかもしれないから全く無駄でもないかも

558 :名無しさん@公演中:2021/06/17(木) 19:14:45.18 ID:MlD48m8r.net
>>557
その場合は今のチケット払い戻しと配信チケット買い直しだけどな
再演予定込みでの初演だったところに
前回が予想以上の売れ方だったから
今回は回数をやれるだけやることにしたんだろうけど
あまりにも時節を読まなすぎて引いてる
サンボも前回の顔ぶれが他の仕事で出られないから
とりあえずラミンとの仕事の経験がある
チェスのサンボを使ったって印象

まあ私はロベールさんが出てくれればそれだけでいいんですけどね

559 :名無しさん@公演中:2021/06/17(木) 20:58:04.53 ID:qh3XgHWQ.net
最初のオーデ受けてた人達だよ
オーデ風景映った時いたじゃん
そんな払い戻し気にするなら直前に買えばいいのに
全然余ってるよ

560 :名無しさん@公演中:2021/06/17(木) 22:41:08.61 ID:zSAXGzHi.net
オリパラ有観客開催するために開幕前週から閉幕まで他のイベント全て中止要請されるに300銀

561 :名無しさん@公演中:2021/06/18(金) 12:23:33.49 ID:49Fe9fs9.net
さすがにそれは許されないのでは
と思いたいが今の政府ならやりかねないのがな

562 :名無しさん@公演中:2021/06/19(土) 18:46:52.76 ID:Imyip73U.net
>>551
人によってレベルの差があった

563 :名無しさん@公演中:2021/06/24(木) 12:46:07.29 ID:3dPpapoj.net
自主隔離期間とリハーサル期間を考えると
そろそろ来日するころかな
また来てもらったのに公演中止という事態は避けてもらいたいけど
果たしてどうなるかな

と書いたけど私も渋谷に行くのは怖いし
エスカレーターで上るために早めに行かなきゃと思うし
少し面倒になってきてたりする

564 :名無しさん@公演中:2021/06/24(木) 20:30:46.44 ID:xGSwqy6T.net
カッキーがすげー浮かれて頑張ってるじゃん

565 :名無しさん@公演中:2021/06/24(木) 22:49:35.78 ID:LYGr7Iib.net
アンサンブルの大音くんのブログも盛り上がっちゃってて
日本の若手はみんなあんな感じかな?ほほえましい

566 :名無しさん@公演中:2021/06/25(金) 10:45:07.00 ID:pwx+Mw9y.net
>>563
ラミンは一昨日来日したとストーリーに載せてましたね。
公式さんも昨日海外アーティスト+演出家来日して隔離に入ったとツイートしてました。

567 :名無しさん@公演中:2021/06/25(金) 20:01:12.27 ID:Q8uIMOM+.net
大音君はいつもあんな感じかと

568 :名無しさん@公演中:2021/06/28(月) 07:14:33.58 ID:wgQMy2xA.net
新しい日本人の人達アンサンブルも含めて英語出来る印象のない人が多いから心配

569 :名無しさん@公演中:2021/07/05(月) 19:51:07.71 ID:rAjns0oB.net
座席見てみると全席発売してるのかな
ちょっと怖いな 渋谷だし 売れてないからそこまで密ではないのかもだけど

570 :名無しさん@公演中:2021/07/05(月) 19:57:04.41 ID:EW0nvxQz.net
第三次緊急事態宣言解除したら劇場や映画館の市松模様も解除されちゃったよね
せめて蔓延防止重点措置やってる間は市松座席にしといてほしい

571 :名無しさん@公演中:2021/07/06(火) 20:47:13.79 ID:/4hiyIav.net
別にこれに始まったことじゃないじゃん
今はどの劇場の普通に売ってるよ
ジーザスコンは日本人に動員が無いとダメなんじゃないの?
公式がパンフレット付けたりセットの特チケ出したりしてるけど売れるとは思えない
なんであんなに回数行けると思ったんだろ

572 :名無しさん@公演中:2021/07/06(火) 21:23:13.72 ID:Db0ncvw5.net
前回の売れ行きとラミン人気で強気に行けると踏んだけどじつは予想以上に日本人キャストの引きだったわけね

573 :名無しさん@公演中:2021/07/06(火) 22:29:29.64 ID:t2PnM2q1.net
時期的にコロナで地方から東京に遠征が憚られるのも大きいのでは
コロナになって地元帰ったら周りにも迷惑かかるし
オリンピックと時期被ってるしね

574 :名無しさん@公演中:2021/07/06(火) 22:41:57.07 ID:qxN+dCMi.net
企画した当時はこの時期ならコロナも収まってるだろうと希望的観測で組んだんだろうけど
コロナが無くてもこんな公演数この座組みでは捌けまいよ

575 :名無しさん@公演中:2021/07/06(火) 23:44:39.54 ID:8/5WkHTV.net
日本人キャストが足引っ張ってるのはたしか  
追いチケできるから良いかも

576 :名無しさん@公演中:2021/07/10(土) 09:46:06.60 ID:PYLXadBZ.net
英語力に定評が有ってキャラも合ってる実力派人気俳優達が海外の実力派と一緒にやるから受けたんだよ
英語力知らないしぴんと来ない人達じゃそりゃそうなるよ
低音だけなら今度の人の方が出るんだろうけど壮麻さんの方が絶対強いし
藤原君の方が歌自体はうまいけど成河の曲者感凄く興味を引かれたし
海宝君は期待しか無かったけどカッキーは英語を違和感なくシャウトで歌いこなして熱狂に持ち込めるのかワカラン

577 :名無しさん@公演中:2021/07/10(土) 11:03:50.01 ID:y24XP1XD.net
名前間違えてる時点で興味がないのが伝わってくるね

578 :名無しさん@公演中:2021/07/10(土) 17:11:39.98 ID:7LUvamqG.net
カッキーめっちゃ張り切ってるから
どんなかは気になる

579 :名無しさん@公演中:2021/07/12(月) 00:43:48.96 ID:VRw94fsp.net
殆ど50%に行ってないんだね
盛り上がりに欠けるわぁ

580 :名無しさん@公演中:2021/07/12(月) 00:58:41.75 ID:p6jH9w7q.net
初日行く人うんと盛り上げてあげてね

581 :名無しさん@公演中:2021/07/15(木) 19:00:03.38 ID:0x22XjoN.net
英語が喋れるのと、英語で演技・表現ができるのは違うからね。
日本人キャストは、そのレベルに達してないと思った。

582 :名無しさん@公演中:2021/07/15(木) 19:04:44.97 ID:0x22XjoN.net
今日の初日から千秋楽に向けて、調子を上げていってもらいたいです。

583 :名無しさん@公演中:2021/07/19(月) 01:02:33.70 ID:1xd/WpN0.net
今日見たけどお疲れな感じでした

584 :名無しさん@公演中:2021/07/19(月) 09:55:37.24 ID:lqXk4BWx.net
今日見たけどお疲れな感じでした

585 :名無しさん@公演中:2021/07/20(火) 18:27:08.81 ID:/u2BY7X8f
日本人キャストは三人とも前回の方が好きだな
歌のうまさとかじゃなくて演じ方がね
来日キャストはジーザスは今年の方が好き

586 :名無しさん@公演中:2021/07/20(火) 17:56:33.30 ID:kAewBMvN.net
プリンの皆さん譜面から崩しすぎ
もう少し音階守っていただきたい

587 :名無しさん@公演中:2021/07/22(木) 00:18:07.75 ID:BCWeH6nc.net
アンナスとピラトー様の安心感ぱない

588 :名無しさん@公演中:2021/07/22(木) 03:43:07.59 ID:FHh6lXNm.net
当面中止…この週末に観る予定だったのに

589 :名無しさん@公演中:2021/07/22(木) 05:29:16.11 ID:rqPrZHGa.net
な,なんだってー!!!

590 :名無しさん@公演中:2021/07/22(木) 06:21:14.32 ID:Cvn4Ib7E.net
マジか?!ショックだな…

591 :名無しさん@公演中:2021/07/22(木) 06:49:40.28 ID:mthiEvoq.net
ジーザス・クライスト=スーパースター in コンサート
@JCSSC2021
【重要】『ジーザス・クライスト=スーパースター in コンサート』公演中止について

7月21日(水)夜、東京公演の国内関係者1名につき、新型コロナウィルス感染症の陽性が確認されました。
7月22日(木)13時開演の公演以降当面の間中止とさせて頂きます。

まさに今日のチケ取ってたよ
悲しい
まあ渋谷なんか駅前歩いてるだけでも感染しそうな状態だからなあ

592 :名無しさん@公演中:2021/07/22(木) 13:31:23.44 ID:BCWeH6nc.net
当面ってなんなんだろ
関係者をPCR検査して全員陰性が出たら連休明けに再開するのかな?

593 :名無しさん@公演中:2021/07/22(木) 20:14:50.31 ID:47oh8AA4.net
2、3日で当面って言わないだろうと思って
明後日の公演諦めて別の公演のチケット取っちゃったんだけど
この出し方だとやる可能性もあるのかしら
ダブらしちゃうことになるかもなのかな…
今だから払い戻しできるだろうけど今日買って明日払い戻しとかなんか気が引けるわ

594 :名無しさん@公演中:2021/07/22(木) 20:36:45.55 ID:/dRtSzsk.net
渋谷は路上で倒れてる人とか日常的に見るし、変な咳してる人だらけで、ほとんどが陽性じゃないかと思います。

一人出たら全員濃厚接触者だから、あの舞台なら全員感染しているかもしれない。

595 :名無しさん@公演中:2021/07/22(木) 20:39:24.61 ID:/dRtSzsk.net
>>593

陽性者は代役がきかないアンサンブル以外だろうね

ツイートからするとヘロデではないね。

596 :名無しさん@公演中:2021/07/22(木) 20:54:33.31 ID:rqPrZHGa.net
渋谷や新宿はコロナ禍以前から日常的に倒れてる人がいる街だから…発症して行き倒れてるわけではないかと

597 :名無しさん@公演中:2021/07/23(金) 00:12:15.17 ID:VLT78Mf9.net
わしは知らん読めん 2021.8.27~29 고양아람누리 아람극장

598 :名無しさん@公演中:2021/07/23(金) 05:59:02.95 ID:fkWKpAAI.net
明日と明後日はまだ中止発表はされてないけど、当面って言葉はほぼ絶望的だよね。
まったく感染した犯人は誰だよ?

599 :名無しさん@公演中:2021/07/23(金) 07:24:26.59 ID:5acdJGoZ.net
関係者って書き方がね

600 :名無しさん@公演中:2021/07/23(金) 07:47:16.80 ID:zUYyFfdg.net
in the building って、海外キャストのストーリーにあったからヒカリエの人なんじゃない?

601 :名無しさん@公演中:2021/07/23(金) 08:16:13.29 ID:w5O9Qnuw.net
そうだね必ずしもキャストの濃厚接触者とは限らない

602 :名無しさん@公演中:2021/07/23(金) 17:38:53.34 ID:CmO6HcXf.net
明日もダメかあ
PCR結果出るのが連休で遅いからか、キャストで陽性者出てるとかなのかな…

603 :名無しさん@公演中:2021/07/23(金) 17:49:37.90 ID:Ae4kNg0b.net
キャストで陽性者出てたらマタハリみたいに即東京公演中止だと思うよ
あんなに接近して唾飛ばしながら歌ってるんだし

スタッフでキャストに濃厚接触者がいて調べてるって考えた方が自然じゃないかな

604 :名無しさん@公演中:2021/07/23(金) 18:00:04.62 ID:Ae4kNg0b.net
マタハリみたいには余計だったわ
すまん

でも再開に向けて動いてるって言うんだから陽性者は主要キャストじゃない気がする
でもキャストが濃厚接触者になってる可能性はあるよね

605 :名無しさん@公演中:2021/07/23(金) 20:46:41.46 ID:f8bk+oCk.net
なんとか再開に向けて検討してくれてるのはよく分かるんだけど小出しされると動きづらく辛い

606 :名無しさん@公演中:2021/07/23(金) 21:44:50.35 ID:XW08dBE7.net
当面って発表したんだから、もったいふらず、すべて中止にすべき。

この世には神も仏もいないってことが証明されたな。

607 :名無しさん@公演中:2021/07/24(土) 00:16:03.72 ID:1D7hG0Gq.net
おまけに台風が関東接近の恐れとか…
前回も台風だったしこれで今回も直撃されたらもうなんてOh, Jesus !

608 :名無しさん@公演中:2021/07/24(土) 00:28:40.41 ID:h9EQUqgt.net
26日に再開できたとしても2日間台風直撃だもんな…本当にジーザス・クライスト!だわ…

609 :名無しさん@公演中:2021/07/24(土) 03:39:09.68 ID:L/mRRQj0.net
しかし、たった一人のせいで1公演約2000万円の損失か
すでに1億だね

610 :名無しさん@公演中:2021/07/24(土) 10:13:25.33 ID:L/mRRQj0.net
ツイッターでは犯人は柿澤だと決めつけてるのを見かけたけど根拠があって書いてるのかな?
だとしたら再開は無理でしょ

アンサンブルなら一人欠けても問題ないけど

役付きは代役はいないし、代わりにといっても、あ、四季時代にシモンやってた人でアンサンブルで出演中の人いるね

ただ今から英語で歌を覚えるのは厳しそう

一人だけ四季版の日本語という訳にもいかない

それに犯人もバレちゃう

611 :名無しさん@公演中:2021/07/24(土) 10:30:08.48 ID:MRsJEzRn.net
全編英語の芝居に絶賛出演中で自分のパートじゃないから厳しいなんてことないでしょ素人か

612 :名無しさん@公演中:2021/07/24(土) 11:28:07.36 ID:KcmQUqnf.net
犯人って書き方さ、、、小学生じゃないんだから。

613 :名無しさん@公演中:2021/07/24(土) 12:27:23.66 ID:8GOs6nUM.net
>>610
ジャランが男性の役付代役だよ

614 :名無しさん@公演中:2021/07/24(土) 12:51:13.63 ID:VNkmzQwK.net
根拠なんてあるわけないでしょ?
でかい声で一般人が偉そうにコロナに罹った人を犯人扱いなんて馬鹿じゃないの

615 :名無しさん@公演中:2021/07/24(土) 14:25:57.77 ID:CPI9jAbR.net
再開来たよ
全員陰性だって

柿澤勇人を犯人扱いして無駄に拡散してた人は謝った方がいいんじゃないの?

616 :名無しさん@公演中:2021/07/24(土) 14:40:36.57 ID:KcmQUqnf.net
祝、再開。観れる!

617 :名無しさん@公演中:2021/07/24(土) 15:43:44.51 ID:gTe6ojCy.net
全員陰性よかった!!後は台風8号雲散霧消してくれ!

618 :名無しさん@公演中:2021/07/24(土) 16:36:00.45 ID:L/mRRQj0.net
>>616
アンタ見れなかった1万人に呪われるよ
覚悟して書いてるんだろうね?

619 :名無しさん@公演中:2021/07/24(土) 16:58:40.15 ID:gTe6ojCy.net
ID:L/mRRQj0 ガチキチかよ

620 :名無しさん@公演中:2021/07/24(土) 17:00:24.33 ID:QdHnP/AV.net
犯人(笑)呪われる(笑)

621 :名無しさん@公演中:2021/07/24(土) 17:31:44.87 ID:Yw7YHLLs.net
こういう場合何をそんなに尽力しなきゃならなかったのかな?
関係各所への報告と説得とか代わりの人探しくらいだと一人なんだからそんなに大変な気もしないんだけど

622 :名無しさん@公演中:2021/07/24(土) 17:35:52.68 ID:h9EQUqgt.net
>>621
関係者全員が陰性という証明ができないと興行再開できないから連休中でも検査を急いだということでしょ

623 :名無しさん@公演中:2021/07/24(土) 19:32:00.06 ID:2LR5/oFo.net
陽性者が共有した設備の消毒も改めてしなきゃいけなかったろうしね

624 :名無しさん@公演中:2021/07/24(土) 19:36:28.20 ID:4PtfT4KC.net
>>618 >>621はこのスレから出てってくれる?
空気悪くなるわ

625 :名無しさん@公演中:2021/07/25(日) 17:00:58.29 ID:avs7iBJx.net
>>624
煽るなバカ
おまえが出て行け!

626 :名無しさん@公演中:2021/07/25(日) 17:08:18.39 ID:64Sb6XZL.net
メール欄sageない人は荒らし

627 :名無しさん@公演中:2021/07/25(日) 21:15:51.32 ID:avs7iBJx.net
>>626
今どき、まだそんなことを言ってるバカがいるのかw

628 :名無しさん@公演中:2021/07/25(日) 23:17:26.13 ID:6pnzLxwC.net
ほらねw

629 :名無しさん@公演中:2021/07/25(日) 23:52:10.37 ID:lgGBnw+K.net
このスレ感想とか全然ないのね
くだらない喧嘩ばかり

630 :名無しさん@公演中:2021/07/26(月) 00:26:10.60 ID:zn+jsBbE.net
じゃあ今日のJCSコンの感想。
マイケルリーのゲッセマネ、静と悲と悟を感じられて、素晴らしかった。
セリンダのマリア上手い。
半分ラミン目当てで観に行ったけど、ラミンは何を歌ってもラミンだ、でも好きだけど。声量に合わせてマイクのレベル少し下げて欲しいくらいの迫力ではあった。
日本人勢も皆上手くて良かったよ。
嫌なことが多いご時世だけど、心が満たされたよ。開催してくれた方々に感謝。

631 :名無しさん@公演中:2021/07/26(月) 04:03:46.46 ID:/2IFuQFh.net
>>630
小学生の感想文おつ!

632 :名無しさん@公演中:2021/07/26(月) 04:58:13.31 ID:skbvUZNE.net
朝早くからこのスレには心さみしい人がいるようで

633 :名無しさん@公演中:2021/07/26(月) 05:04:33.19 ID:skbvUZNE.net
ageにかまっちゃったゴメン
昨日の公演はホント良かった
復活できて良かったし公演ができる喜びが現れてた
マイリーのジーザスは孤独感があって孤高でありしかし普通の青年みたいな顔を見せる時があって複雑なところ素敵

634 :名無しさん@公演中:2021/07/26(月) 12:40:01.26 ID:4Ya1KIp9.net
ありがとう
マイケルリー楽しみだ

635 :名無しさん@公演中:2021/07/27(火) 00:05:34.45 ID:TyVHHghz.net
チョンだからな

636 :名無しさん@公演中:2021/07/27(火) 00:09:54.71 ID:e/+6K/4q.net
前回よりバンドのタイム感が格段にいいな

637 :名無しさん@公演中:2021/07/27(火) 09:49:56.77 ID:TVhEe0FM.net
>>635
国籍はカナダでしょ

638 :名無しさん@公演中:2021/07/27(火) 16:01:07.38 ID:MPCbOiQt.net
>>637
生まれた場所なんか関係ない
親がチョンで、現在の主戦場がどこかということだ

チョンは日本人を心底嫌っているくせに金のためだけにすり寄ってくるウジ虫

甘い顔をしたらとことんつけ上がる

オリンピックだって日本食は放射能汚染されてるから食べないとか

心底心が狭い人種

639 :名無しさん@公演中:2021/07/27(火) 19:36:32.39 ID:tMqwnMzO.net
舞台が凄く良かっただけにあの連休中止が未だ堪えてるこんな状況じゃなきゃ大阪遠征したかったよ

640 :名無しさん@公演中:2021/07/27(火) 20:09:21.21 ID:eVDuq8hd.net
上のほうでアンサンブルも前回より格下みたいな言われ方してたけどすごく良かったと思う

641 :名無しさん@公演中:2021/07/27(火) 22:10:58.04 ID:k+ZxJGTG.net
>>638
ホントにこれ
できれば韓国の血が入ってる人にお金落としたくないんだよ
次回は違う国の人にジーザスをやってほしい

642 :名無しさん@公演中:2021/07/28(水) 01:45:00.68 ID:bMkD4T76.net
>>640
前回の方が良かったな

643 :名無しさん@公演中:2021/07/28(水) 08:21:18.69 ID:T8QdVJKf.net
1番盛り上がりところで1階最前列の白いジャケットの太ったおばさん1人がスタンディングで踊り始めて視界に入り集中できなかった
せめてあと10分ほどカテコまで待てないのかな

2年混てならまだしも今回は客席みんな抑えてるのにやめてほしかった
2年前スタンディングしてた人もスタッフに注意されて座ったけど

644 :名無しさん@公演中:2021/07/28(水) 12:17:19.04 ID:3fU7Vtjz.net
東京楽日なのに2階の真ん中あたりがほぼ空席で驚いたわ

645 :名無しさん@公演中:2021/07/28(水) 23:33:00.40 ID:sZrcpijm.net
>>644
チョンが神役だったのがモロに響いたのは間違いない

646 :名無しさん@公演中:2021/07/28(水) 23:54:03.97 ID:hT3UPxZP.net
>>643
スタンディングで踊り始める?最前列で?
マジ?

647 :名無しさん@公演中:2021/07/29(木) 19:01:20.39 ID:gotOAgpY.net
前半日程で見た時より終盤の方がプリンの皆さん譜面に沿って歌っててより良くなってた
隣に座ってた老夫婦が幕間中に5回くらい「マグダラのマリアが上手い」と繰り返してて微笑ましかったわ

648 :名無しさん@公演中:2021/07/30(金) 09:59:52.48 ID:kq0P5q4b.net
>>645
ヘロデ王ならいいのは悪役だから?

649 :名無しさん@公演中:2021/07/31(土) 08:25:32.99 ID:nvL/XZ7P.net
やっぱり外国人キャストだけのJCSが見たい。
声がちゃんと出てなかったり、音程が甘いのを見ると気持ちが萎える。

650 :名無しさん@公演中:2021/07/31(土) 14:53:51.68 ID:K4uvHSiY.net
じゃあこれ見ずに海外に行ってくれば?

651 :名無しさん@公演中:2021/07/31(土) 18:18:08.13 ID:nvL/XZ7P.net
>>650
感情的になられてもねぇ。

某ミュージカルで今日は声が出てたとか出てないとか、音程がどうとか、この人自身のこれまでと比べると良いとか、そんなレベルの話をするのはどうかと思う。

声が出てて音程が取れてるのが最低のラインだと思う。それに加えて表現がどうだったとか話すのなら良いと思うのですけど。

日本人の役者がもっと国内外問わず活躍してもいい頃だと思う。日本人にもっと頑張ってほしい。厳しい目を持つファンがいても良いのでは?

652 :名無しさん@公演中:2021/07/31(土) 19:23:42.25 ID:K4uvHSiY.net
感情的なのは長文のあなたの方だと思うけど?
全員海外キャストが良いなら自分が行けば早いという話
理にかなってると思うけどね

653 :名無しさん@公演中:2021/07/31(土) 20:36:24.82 ID:1/L5Pk3o.net
ここ数年で環境的に海外キャストを観やすくなった分日本の観客の目も厳しくなってきてはいるんじゃないかしらね
土壌から育てるのには時間がかかるよね

654 :名無しさん@公演中:2021/07/31(土) 21:21:41.06 ID:nvL/XZ7P.net
>>653
韓国は日本よりも後にミュージカル文化が根づいたと思うのですが、日本は抜かれてしまっていると思うんです。歯痒いです。
日本では「ミュージカル初挑戦!」とか、とりあえず事故なく歌えて客がホッとするというレベルの俳優が主演するのもモヤモヤします。集客能力があるからキャスティングするのでしょうが、ミュージカル文化・俳優の向上には良い影響を与えないですよね。

655 :名無しさん@公演中:2021/07/31(土) 21:23:18.06 ID:nvL/XZ7P.net
>>652
まあまあ、落ち着いて。
長文になったのは説明したからですよ。
説明に感情をぶつけられても困ります。

656 :名無しさん@公演中:2021/07/31(土) 23:42:32.13 ID:juWtNAJb.net
韓国は国策としてエンタメ産業をやってるからね
K-POPや韓流映画と同じくKミュージカルもその一環
日本はタレントだけでなく脚本家や演出家も育成する基盤がないコロナ禍でも勝手に選んだ道だろとほったらかし

657 :名無しさん@公演中:2021/08/01(日) 08:24:00.29 ID:HkSRn7np.net
某劇団から来た某演出家がビジュアル重視で選ぶのでここ数年発展どころか歌の面では衰退してたような
客もありがたがってたし
某劇団にこもっていてくれたらよかった
こういうこと書くとコレクションには入れない僻みだと言われる

658 :名無しさん@公演中:2021/08/01(日) 14:26:50.08 ID:nbc8OVAU.net
イケコとオギーですね
わかります

659 :名無しさん@公演中:2021/08/01(日) 19:35:10.98 ID:cBfrZHND.net
JCS楽を見てきた。内容は大満足なんだけど…
カテコ後のキャスト挨拶の後にSuperstarをもう一度やったくれたの。
たしかSing with us!って言ってたし、曲の途中でも何度もCome on!って言ってた。
客席は大喜びで実際歌ってた人もいたと思う。
まさか毎回こんなことやってたわけじゃないよね?
クラスター発生でニュースにならないことを祈る。

660 :名無しさん@公演中:2021/08/01(日) 19:48:37.57 ID:EdI6yAjR.net
オケ鳴らすんだから多分事前に打ち合わせ済みなんだよね?このご時世で客側に歌わせるのは主催者の許可おりてんのかね

661 :名無しさん@公演中:2021/08/01(日) 20:00:21.13 ID:cBfrZHND.net
アンサンブルキャストが慌ててマイク取りに引っ込んだからその場のノリで決まったんじゃないかな。
そもそもカテコも4,5回出てきて、一旦ステージ上の照明が消えたあとに再度出てきて挨拶だったから。

662 :名無しさん@公演中:2021/08/01(日) 20:18:54.99 ID:ZIwAfba6.net
毎回じゃないよ、楽のみのサプライズ
オケはどのみち出っ放しだから1曲やろうってその場で言われたんじゃないかね

663 :名無しさん@公演中:2021/08/01(日) 20:53:07.46 ID:0mCAKWSP.net
>>659
sing with usって言われたとき一瞬え、ヒアリングミスった?って思ったわ
私2階席で手拍子とかスタンディングはいても歌ってる人はまわりにいなかった

実際歌うにしても四季訳しかわかんないけどさw

664 :名無しさん@公演中:2021/08/01(日) 20:53:48.82 ID:z9SRpDaO.net
私の周りも歌ってる人いなかったよ

665 :名無しさん@公演中:2021/08/01(日) 21:27:58.18 ID:6HovfyoZ.net
私の周りにも歌ってる人はいなかったノリノリで踊るのは多かったけど
そのあたり客席の方がわかってるんじゃない?

666 :名無しさん@公演中:2021/08/01(日) 23:21:05.53 ID:UvaKPV8r.net
これに限らず地方の感想っていつも薄っぺらい
地方住みは見る回数少ないから理解してないんだろうな

667 :名無しさん@公演中:2021/08/01(日) 23:41:39.86 ID:iYLY+kHa.net
感想を書かずに文句だけ垂れてる方がよほど薄っぺらいな

668 :名無しさん@公演中:2021/08/01(日) 23:52:12.51 ID:zcpwBpxo.net
終わったことだしちょいと吐き出し
5公演も中止になったし大阪公演配信してくれたりしないかなと期待したりもしたけど無くて残念
あちらのはCDもDVDも複数バージョン出てるけどそれでも版権厳しいのかしら?

669 :名無しさん@公演中:2021/08/02(月) 00:27:45.18 ID:pSSIMMrs.net
首都圏住みならではの深い感想とやらをぜひ聞かせて欲しい

670 :名無しさん@公演中:2021/08/02(月) 09:01:11.51 ID:EXaBC8Mk.net
どこ住みでもミュヲタの感想ってほとんど〇〇ヤヴァイしかない
特に2.5とヅカ

671 :名無しさん@公演中:2021/08/02(月) 10:03:11.57 ID:PXzGmc2L.net
それこのスレに関係ある?

672 :名無しさん@公演中:2021/08/04(水) 06:54:31.80 ID:VQF5qAnc.net
>>668
それな。
少なくとも、中止になった約1万人
にはお詫びに無料で配信すべきだった
と思うよ

金返せばいいんだろって

自分は1回見たけど、期待したほどでは
なかったし劇団四季の全盛期の頃と
比べれば、たいしたことなかった

オケもレベル低すぎだし、あれなら
空オケでいい

673 :名無しさん@公演中:2021/08/04(水) 08:33:01.83 ID:Ke92vpCJ.net
Devilのプレビューコンサートって評判良かったら本公演もやるよーって感じなのかな
というか日程出してくるのが急すぎる

674 :名無しさん@公演中:2021/08/17(火) 17:35:07.21 ID:Dyz3mQO6.net
ブロードウェイ・ミュージカルライブ 2021
なんだかなぁ

675 :名無しさん@公演中:2021/08/17(火) 20:30:01.60 ID:jMjOMVUT.net
どの辺がなんだかなぁなの?
出演メンバー?

676 :名無しさん@公演中:2021/08/17(火) 23:13:20.61 ID:9I0gKrvB.net
673ではないけど音響の悪いブリリアでやるのが嫌だな

677 :名無しさん@公演中:2021/08/18(水) 00:15:40.50 ID:cUOcNHuR.net
ああみんなが揃って嫌がるブリリアなんだ
それはなんだかなぁだわ

678 :名無しさん@公演中:2021/08/18(水) 00:50:45.69 ID:YsOS78VK.net
ブリリアと歌えない人がいるのが嫌だ

679 :名無しさん@公演中:2021/08/18(水) 08:33:58.69 ID:RczsrOay.net
あの人出るんだね

680 :名無しさん@公演中:2021/08/21(土) 15:50:25.70 ID:WAGbVFr9.net
たった3公演か〜

681 :名無しさん@公演中:2021/09/19(日) 14:08:17.35 ID:BgIvD1Kx.net
DEVILコンサート配信で見たけどダイジェストっていう感じ
個人的にアッキーの白天使はちょっとイメージ違うかな

682 :名無しさん@公演中:2021/09/27(月) 15:09:48.11 ID:eD7Zztvl.net
DEVILコン無事に終わってよかった

現地と配信見たけど、面白かったな
本公演やって欲しいけど事前の券売微妙ぽかったから望み薄いだろうか

キャスト皆合っててよかったと思うけど
小西さんがソロ曲のサビで声消えるのだけ残念だった

683 :名無しさん@公演中:2021/09/27(月) 16:11:55.38 ID:psk4XD+N.net
あのくらいの上演時間だと配信も観やすくてよい
しかしカメラワークとスイッチはいただけなかったなー

684 :名無しさん@公演中:2021/10/14(木) 23:54:08.81 ID:TU5VNSXO.net
2022年2月1日(火)14:30/18:30
LINE CUBE SHIBUYA(渋谷公会堂)
「岩谷時子メモリアルコンサート〜Forever〜Vol.4」
杜けあき、真琴つばさ、姿月あさと、凰稀かなめ、福井晶一、中川晃教、LE VELVETS、綿引さやか

毎回思うんだけどレミサイゴン要員の女優にもうちょっと良い人を起用できないものなんだろうか
綿引さんも決して下手ではないけどもっと他にいるよねって思う

685 :名無しさん@公演中:2021/10/29(金) 10:08:07.52 ID:yrH+iHHT.net
その中の女性陣じゃ綿引さんが一番うまいのに
まるで一番下手なような

686 :名無しさん@公演中:2021/10/29(金) 23:13:35.67 ID:Gjb0CxKy.net
リユニオン1月の平日3日間でオーチャードとか
どの程度埋まるんだろうか

687 :名無しさん@公演中:2021/10/29(金) 23:46:02.60 ID:QpvU9rSJ.net
なんで平日ぶち抜いて日程組むんだろう

688 :名無しさん@公演中:2021/10/30(土) 11:42:54.68 ID:ZHgAvEyZ.net
中止分が売れ行き絶好調だったから満を持してとなればド平日でもと強気なんだろう

689 :名無しさん@公演中:2021/10/30(土) 19:18:31.14 ID:AG0UHte3.net
>>687
元は他の企画だったんじゃないかと推察。。
GWのが中止になったときもしくは、シエラの来日が不能になった段階で、3人のスケジュール合うところのすでに会場抑えてる別企画を取りやめor延期にしてこれ持ってきたんじゃないかなーと

690 :名無しさん@公演中:2021/11/02(火) 21:51:28.70 ID:RhHwwREf.net
どうせ土日は個別でやるんだよ

691 :名無しさん@公演中:2021/11/09(火) 23:34:28.72 ID:2kMhgBoZ.net
らららクラシックコンサートのコメント動画が上がっててすっかり忘れてたけど思い出してしまうと見たい熱が
番組は終わっちゃったけどコンサートは継続してるみたいだし何とかこのメンバーでやってもらえないものかな

692 :名無しさん@公演中:2021/11/16(火) 13:04:44.27 ID:u/bpXdy4.net
ラミンとハドリーフレーザーがやって来る
配信あるのかな
名古屋と大阪と来てくれ

693 :名無しさん@公演中:2021/11/16(火) 13:07:45.14 ID:FtDUW4VH.net
ラミンよく来るね

694 :名無しさん@公演中:2021/11/16(火) 13:39:56.18 ID:z161k8ox.net
商売になるんでしょう

695 :名無しさん@公演中:2021/11/19(金) 21:23:29.81 ID:zbdtqFnx.net
ニューイヤーコンもやっぱりしょぼいわ

696 :名無しさん@公演中:2021/11/21(日) 22:47:42.86 ID:kpJRugiM.net
BROADWAY MUSICAL LIVE 2021配信
男性陣と大原さんは良かった
レミでは散々な言われようだった竹内さんも初めてじっくり聴いたけど結構好きかも
壮麻さんの前であえてスキンブルシャンクスを選曲して歌っちゃうのは大物だなと思ったけどw
ダンスパートの落ち着きのないカメラワークはもったいなかったかな

697 :名無しさん@公演中:2021/12/01(水) 12:49:51.21 ID:5fpNB+h5.net
>>684
まったく岩谷時子にゆかりを感じない人選

698 :名無しさん@公演中:2021/12/01(水) 12:50:25.31 ID:5fpNB+h5.net
>>687
コロナ明けでコンサート急に増えたから土日とかは取りにくいらしい

699 :名無しさん@公演中:2021/12/01(水) 12:51:12.63 ID:5fpNB+h5.net
ビジネスでの入国も禁止になったから解除されないかぎり来日組は厳しいのでは?

700 :名無しさん@公演中:2021/12/01(水) 13:48:01.98 ID:XxHEgF4H.net
リユニオン3度目の中止とかになったらもう縁がないんじゃないのと思ってしまう

701 :名無しさん@公演中:2021/12/01(水) 14:57:56.89 ID:5fpNB+h5.net
一応買ったんだけど
あれ払い戻しになっても手数料は戻らないんだよねぇ
チケットの手数料っていつのまにこんな高くとるようになったんだろ

702 :名無しさん@公演中:2021/12/01(水) 17:33:48.77 ID:jQoKar4p.net
仮に入国禁止が12月一杯までならリユニオンはぎりいけるかもだけも、オーブのミューコンこそ海外キャスト無理じゃない?待機期間考えると

703 :名無しさん@公演中:2021/12/02(木) 09:25:53.26 ID:ngGpGXRn.net
Japan Musical Festival 2022の投票がジャニオタとヅカオタに荒らされたようで草も生えない

公式も「ミュージカル選挙」とかって一般の人気投票みたいに見せてるのが誤解のもとだけど
投票ページにちゃんと「投票の結果を「Japan Musical Festival 2022」のプログラム(歌唱曲)の参考にさせて頂きます。」
ってあるのにそこでいつやるのか誰が出るのかとか確認しないんだね

素晴らしい作品だったからへたっぴの主演より上手い人に歌ってほしい人もいるのかもだけどw

704 :名無しさん@公演中:2021/12/02(木) 09:45:54.89 ID:CZvO5Z78.net
普通にチケット購入者だけにアンケートとればよかったのにね
コンサートに来ない人の投票にセトリが振り回されるとかありえんわ

705 :名無しさん@公演中:2021/12/02(木) 12:03:35.69 ID:B4TYDMpG.net
複数回投票できた時点で終わってる

706 :名無しさん@公演中:2021/12/02(木) 12:39:03.20 ID:nGdJtv09.net
リユニオンだけが心配

707 :名無しさん@公演中:2021/12/09(木) 17:37:56.47 ID:GD0z0kI0.net
リユニオンだめだったかー仕方ないけど残念
もうさ、来日系は全世界でコロナほぼ収束するまでスケジュール組まないで欲しいよ
開催決定からの中止繰り返しで主催者側カンパニー側チケット買う側みんなにとってダメージでかいよ

708 :名無しさん@公演中:2021/12/09(木) 17:48:00.41 ID:Tg4hUU2v.net
ほんとそれな
8割期待はせずに買ってるけど気持ちは下がるし
主催者も会場も演者も疲弊するよね

709 :名無しさん@公演中:2021/12/09(木) 18:24:46.77 ID:dTW69Eov.net
リユニオンまた中止\(^o^)/
オミクロン関係なく日程設定早すぎたよね、年明けなんてまだどうなるかわからないのに
前回のGWも発表時まだ早いんじゃないって言われてたし
もうちょっとスケジュール慎重に考えてほしい

710 :名無しさん@公演中:2021/12/09(木) 22:08:58.50 ID:eBJXuNEf.net
>>709
え?中止なん?

711 :名無しさん@公演中:2021/12/09(木) 23:00:41.70 ID:QTLJ3OAW.net
チケット返金案内きたよ

712 :名無しさん@公演中:2021/12/10(金) 00:38:51.78 ID:TMytFP6n.net
返金手続きだりー
カードに返してくれればいいのに
口座番号登録しろとか

713 :名無しさん@公演中:2021/12/10(金) 00:39:40.85 ID:TMytFP6n.net
チケット販売サイトに手数料払い続ける罠

714 :名無しさん@公演中:2021/12/10(金) 11:22:34.13 ID:cOb9cz4U.net
Japan Musical Festivalごった煮感が出てきて気になってきたw

715 :名無しさん@公演中:2021/12/10(金) 13:21:36.58 ID:byvMwqoZ.net
フェスらしくていいね

716 :名無しさん@公演中:2021/12/13(月) 14:30:53.13 ID:kck4+N82.net
最近アッキーがどのコンサートにもいる気がして初出し解禁なのか追加情報解禁なのかよく分からなくなってきた

717 :名無しさん@公演中:2021/12/18(土) 16:27:14.45 ID:ViXYt4gv.net
本当にあらゆるコンサートと音楽番組特別出演にアッキーがいる気がする
それはいいんだけど完全に>>716状態

718 :名無しさん@公演中:2021/12/21(火) 23:57:46.03 ID:9OBr4wrJ.net
オーブのニューイヤーコンサートに小南満佑子さんとクリス・ハートさんが追加

719 :名無しさん@公演中:2021/12/25(土) 16:37:42.78 ID:ukws/dAV.net
フレンズオブディズニーコンサート2022に加藤、木下、シュガー

720 :名無しさん@公演中:2021/12/29(水) 22:22:25.57 ID:mHrAE/eV.net
ニューイヤーコン今現在あり得ないくらい空席だらけ
あんなに良い日程なのに
あのメンバーじゃオーブは無理なんだな
せめて1回にしとけば良かったのに

721 :名無しさん@公演中:2021/12/31(金) 08:23:57.12 ID:ViZEVEwh.net
配信あると思ってたし現地まで足を運んでとなるとなかなかね

722 :名無しさん@公演中:2022/01/03(月) 12:25:05.33 ID:3W+ZG6L7.net
配信無いでしょ?
有ってもそそられないから多分観ないけど
どうせ自前の箱だしコスト掛からないコンサートだから中止よりはマシなんだろね

723 :名無しさん@公演中:2022/01/03(月) 12:57:26.61 ID:MSVb5gCu.net
オーブのニューイヤーコンサートは去年も配信あったし今年もあるけど

724 :名無しさん@公演中:2022/01/03(月) 14:22:18.41 ID:b53yZTVM.net
変更後のキャスト的には正直現地行かなくていいくらいなんだけど、毎年行ってたし今回は突然の入国規制という可哀想なアクシデントだからお布施的意味で現地観劇してくるわ

725 :名無しさん@公演中:2022/01/10(月) 19:12:52.88 ID:D0jhP5ux.net
ニューイヤーコンどうだったんだろ

726 :名無しさん@公演中:2022/01/19(水) 23:32:03.49 ID:EIqfItfi.net
らららクラシックコンサート今回は出来ると良いね

727 :名無しさん@公演中:2022/01/29(土) 20:58:27.13 ID:I1VaEOne.net
>>704
JMF
チケ購入者です
アンケート投票しなかった自分を反省してます
(NHKアンケとやらもいつのまにか終わってた…)
こういうヒトがいるからチケット購入者だけにアンケートって出来ないのかも…

728 :名無しさん@公演中:2022/01/30(日) 02:25:27.20 ID:pXJE0iBJ.net
みんなミューコンで闇が広がるがあると嬉しい?
なんであんなによく歌われるの?
芝居の中じゃいいけどミューコンで正直聴きたい?
ミューコンで聴きたくないよく歌われる歌他にある?

729 :名無しさん@公演中:2022/01/30(日) 02:35:32.71 ID:JonqZrw7.net
闇広は確かにそんな面白い楽曲でもないしやりすぎ感は否めないね
自分はやたらレリゴー歌われるのがうんざりだったわ

730 :名無しさん@公演中:2022/01/30(日) 05:19:38.04 ID:lB9OMJW5.net
男性同士のデュエットって少ないから闇広多くなっちゃうのかな
個人的には持ち歌歌ってるの聴くより初めて歌う歌聴きたいんだけど、ああいうフェス的なミュコンって紅白的にみんな持ち歌聞きたいのかな
デュエットの組み合わせは新鮮だったりするけど持ち歌は個人のコンサートで歌えばいいと思っちゃうんだよね
何回歌うねんってくらい同じ歌歌ってる人いるし

731 :名無しさん@公演中:2022/01/30(日) 07:07:58.05 ID:rI7Pjd3D.net
新しい歌がいいといってもJMFでニュージーズの曲やってたけど反応微妙だったしなあ
1〜数回程度のコンサートの為に練習する時間取れるかどうかにもよるのでは

732 :名無しさん@公演中:2022/01/30(日) 08:44:49.54 ID:0tSM7gRX.net
何回歌うねんに関してはまあ出演する全コンサートを見に行ける人ばかりではないからしょうがない
あと歌うまキャストなら新曲たくさんでも良いけどそこそこで歌い込まないとダメ系キャストは持ち歌多めでと思う
ファッションと同じで歌いたい曲と自分に合う曲はきちんと見極めて欲しいってのも

733 :名無しさん@公演中:2022/01/30(日) 12:28:20.17 ID:rkNgAtck.net
逆に男性同士のデュエットでこれってやつある?
マタハリの二人の男は好きだけど台詞入れないと間延びしそうで惜しい

734 :名無しさん@公演中:2022/01/30(日) 12:41:27.36 ID:bqiDVaf4.net
レミゼの対決かな
コンサートだとちょっとどうかとも思うけど

735 :名無しさん@公演中:2022/01/30(日) 12:47:10.47 ID:bqiDVaf4.net
デスノートにも月とLのデュエットが幾つかあるね

736 :名無しさん@公演中:2022/01/30(日) 12:56:18.42 ID:1s6uFiGm.net
M!の後から加わったやつはどうだろ
コロレドとヴォルフが向かい合って歌うやつ

737 :名無しさん@公演中:2022/01/30(日) 13:07:58.51 ID:l6TJUKCu.net
City of AngelsのYou're Nothing Without Meは結構良いと思うんだけどなあ

738 :名無しさん@公演中:2022/01/30(日) 13:28:23.18 ID:1ic2ltoM.net
ファントムのYou are my ownとか

739 :名無しさん@公演中:2022/01/30(日) 17:15:13.45 ID:rI7Pjd3D.net
スターライトエクスプレスのI Am the Starlightとか

740 :名無しさん@公演中:2022/01/30(日) 20:48:51.87 ID:pXJE0iBJ.net
>>729
レリゴーわかる
あとオペラ座の怪人もあんまり

741 :名無しさん@公演中:2022/03/03(木) 20:24:37.22 ID:TYwJJaIB.net
Brand New Musical Concert 2022
2022/7/09(土) 川口リリアホール
中川晃教・加藤和樹・新妻聖子・藤岡正明他

2022/7/31(日) よこすか芸術劇場
中川晃教・加藤和樹・田代万里生・藤岡正明and more

2022/8/11(木) アクトシティ浜松 大ホール
中川晃教・加藤和樹・平原綾香・田代万里生・藤岡正明

計7都市のツアーらしい

742 :名無しさん@公演中:2022/03/03(木) 22:26:17.80 ID:FwEmz0Wy.net
どうやってチケットさばくの?

743 :名無しさん@公演中:2022/03/12(土) 00:39:51.06 ID:27W/ZkyK.net
>>741
全日程・キャスト発表されたね
何で演歌の人が?と思ったけど以前中川さん加藤さんとコンサートしたことある人なのね
https://www.samonpromotion.com/event/2509/

川口リリア・メインホール
7月9日(土) 16:30開演(15:45開場)
中川晃教、加藤和樹、新妻聖子、小池徹平、藤岡正明

東京オペラシティ コンサートホール
7月18日(月祝) 16:30開演(15:45開場)
中川晃教、加藤和樹、新妻聖子、小池徹平、藤岡正明

愛知県芸術劇場 コンサートホール
7月23日(土) 16:30開演(15:30開場)
中川晃教、加藤和樹、ソニン、小池徹平、藤岡正明

東京オペラシティ コンサートホール
7月30日(土) 16:30開演(15:45開場)
中川晃教、加藤和樹、平原綾香、小池徹平、藤岡正明

よこすか芸術劇場 大劇場
7月31日(日) 16:30開演(15:45開場)
中川晃教、加藤和樹、ソニン、田代万里生、藤岡正明

大阪・フェスティバルホール
8月6日(土) 16:30開演(15:45開場)
中川晃教、加藤和樹、田代万里生、ソニン、小池徹平、辰巳ゆうと、藤岡正明

アクトシティ浜松 大ホール
8月11日(木祝) 16:00開演(15:00開場)
中川晃教、加藤和樹、平原綾香、田代万里生、藤岡正明

744 :名無しさん@公演中:2022/03/12(土) 12:06:18.64 ID:LesAqoeT.net
藤岡田代が揃うならBBの曲聞きたいな

745 :名無しさん@公演中:2022/03/12(土) 14:27:16.51 ID:85nBrJ4b.net
田代が入れない日に小池になってるようで珍しい

746 :名無しさん@公演中:2022/03/20(日) 16:47:30.70 ID:x2m+RUhk.net
3/27のシンフォニーポップスコンサートの曲目が少し出てるね
佐藤隆紀・東啓介「二人の男」(マタ・ハリ)
桜井玲香「With You」(GHOST)
小池徹平「Soul of a Man」(キンキー・ブーツ)
愛希れいか「私だけに」(エリザベート)
東「Waving Through a Window」(ディア・エヴァン・ハンセン)
小池・佐藤・愛希・桜井・東「民衆の歌」「ワン・デイ・モア」(レ・ミゼラブル)

747 :名無しさん@公演中:2022/03/20(日) 16:54:57.62 ID:YBG5ZjQp.net
生田から桜井へ変わっただけで乃木坂のゴリ押し相変わらず

748 :名無しさん@公演中:2022/04/09(土) 15:13:04.40 ID:1nFBr/yi.net
ゲスト目当てで古川くんのミュコン行ってきたけどものすごいお金かかってて笑えた

749 :名無しさん@公演中:2022/04/09(土) 16:24:38.68 ID:0uxq4zaf.net
なんで笑えるの?
行ってないからどの程度か知らんけど贅沢にお金使って演出してくれたならラッキーじゃん

750 :名無しさん@公演中:2022/04/09(土) 17:35:39.25 ID:1nFBr/yi.net
ごめん、悪い意味じゃなくてうわっ!すごいなぁ〜って何か笑いが出ちゃったっていうか…
セットも衣装も世界観が作り込まれててすごく面白かったよ

751 :名無しさん@公演中:2022/04/09(土) 18:22:31.79 ID:ctVuBdNU.net
>>750
誰がゲストの時に行ったの?

752 :名無しさん@公演中:2022/04/09(土) 18:37:14.52 ID:1nFBr/yi.net
えっ
推し言うの怖いから言わない
叩かれるの嫌だもん

753 :名無しさん@公演中:2022/04/09(土) 19:05:27.19 ID:DryF/uAV.net
研音がお金かけてくれてるならそれだけ事務所の期待値が高いという事
贅沢なコンサートが観られて良かったね

754 :名無しさん@公演中:2022/04/09(土) 20:17:51.42 ID:ctVuBdNU.net
>>752
ごめんなさい そんなつもりは無いです

755 :名無しさん@公演中:2022/04/09(土) 20:17:53.49 ID:ctVuBdNU.net
>>752
ごめんなさい そんなつもりは無いです

756 :名無しさん@公演中:2022/04/09(土) 22:28:34 ID:KClHqRBM.net
万里生くんの回見てきたけどよく練られたコンサートで楽しめたわよ

757 :名無しさん@公演中:2022/04/09(土) 22:57:53.10 ID:2Lnh2Sgy.net
BSかCSで放送して欲しいな

758 :名無しさん@公演中:2022/04/09(土) 23:40:52.14 ID:hzeneIOP.net
明日配信あるんじゃないの?
ケチってないで買いなさいよ

759 :名無しさん@公演中:2022/04/09(土) 23:49:50 ID:42iTotM0.net
私も昨日古川くんのミューコン行ってきたけどステアラの使い方からセットリストの構成からとにかく演出がすごく良かった
1幕なんてミューコンというよりほぼジュークボックスミュージカルみたいな状態でこれは古川ファンなら楽しくて仕方ないだろうなーと思ったよ
明日の配信気になるけどアーカイブ無いのと現地で回るからこその楽しさな気もするので躊躇ってる

760 :名無しさん@公演中:2022/04/10(日) 12:45:45 ID:jdCYFN/g.net
何か古川くんミュコンおもしろそうなので調べてみたら配信あったから見てみる
お金かかったコンサート楽しみ

761 :名無しさん@公演中:2022/04/10(日) 14:28:28 ID:hKJZH0ev.net
満を持しての初ミューコンが評判良いのは嬉しいだろうね
昨年自身のコロナ感染で延期になったけどゲスト寧ろ増えてて良かった

762 :名無しさん@公演中:2022/04/10(日) 14:42:51.43 ID:KP6KwdkN.net
見てるけど古川くんあの感じで明日海さんもなかなかのアレで
トーク軽く事故ってる気がするがこれで良いのか

763 :名無しさん@公演中:2022/04/10(日) 15:34:37.68 ID:jdCYFN/g.net
古川くんコン面白かった!
>>748の何か笑っちゃったのわかるw
古川くんニコニコで楽しそうだったね

764 :名無しさん@公演中:2022/04/10(日) 18:11:29 ID:74yifLCn.net
>>762
明日海さんの初めまして感が凄く伝わって見てる方も緊張したけど
古川くんが一生懸命おもてなししててほっこりしたよ

765 :名無しさん@公演中:2022/04/10(日) 18:40:15.21 ID:HMM0VJW1.net
古川くんのコン話
ニコニコしてたとかほっこりとかだけで曲に関する話全然ないし、叩かれたくないからどのゲスト見たか言わないとかならわざわざこのスレでやらんでもいいのでは…?

766 :名無しさん@公演中:2022/04/10(日) 18:49:45.99 ID:MR3N+MDD.net
ミュコンの話をミュコンスレでするなとまで言うかw
曲の話したい人もトークの話をしたい人も居ていいでしょうに

767 :名無しさん@公演中:2022/04/10(日) 18:54:27.05 ID:scZ3NYXp.net
MCの話も具体的にしてるわけでもないし
あまりにも中身ないファンモードの書き込みしかないと個スレでやれと言われるよ

768 :名無しさん@公演中:2022/04/10(日) 19:06:33.32 ID:VtK8AH8b.net
万里生さんゲスト回のデュエットが思いの外良かった
声質の相性がいいのかな
明日への道が爽やか

769 :名無しさん@公演中:2022/04/10(日) 19:35:17 ID:peBrP4QV.net
これ雑談スレを古川くん禁止にした人じゃないの?あっちで一人でIDコロコロしてたのがバレて追い出されたから今度はこっち?w

770 :名無しさん@公演中:2022/04/10(日) 19:56:41.99 ID:pXGxnGt3.net
いやさすがにこのスレで今までニコニコしてたとかだけの話ないよ
遡って雰囲気把握したら

771 :名無しさん@公演中:2022/04/10(日) 20:00:58.54 ID:KP6KwdkN.net
ごめんMCの話を持ち出したから荒れたのか申し訳ない

772 :名無しさん@公演中:2022/04/10(日) 20:03:27.01 ID:KP6KwdkN.net
ただ遡ったけどコロナの話ばかりだ
ここで話して良いネタ悪いネタとか全然わからない

773 :名無しさん@公演中:2022/04/10(日) 20:33:45 ID:2AVQDvAv.net
>>771
単発が勝手なマイルール主張してるだけだから気にしなくていいよ

Blu-rayも出るなら期待してたCSでの放送は無いかな
BWのナンバーもカットされずに見れそうなのは円盤よりCSの方だと思うから少し残念

774 :名無しさん@公演中:2022/04/10(日) 20:49:25 ID:74yifLCn.net
1部40分ノンストップで歌い繋ぎ2部のダンスのパフォーマンス直後に1789踊りながら歌ったのは凄いなと思ったよ

775 :名無しさん@公演中:2022/04/10(日) 21:37:59.23 ID:RJrzlwwP.net
>>773
BWのナンバーとはDEHの事ですか?それなら収録曲として書いてあります

今までライブで歌ってもDVDではカットだったので実際でき上がるまでは不安です

776 :名無しさん@公演中:2022/04/10(日) 21:59:32 ID:4EAn6gf9.net
>>775
気になるのはメドレーのタイタニックやFDの方かな
DEHやマンマミーアは映画にもなったから許可おりやすそうだけど特にFDなんてほとんど歌われてないから権利関係が未知数だなって
あのメドレー良かったからちゃんと残して欲しい

777 :名無しさん@公演中:2022/04/10(日) 22:00:05 ID:4EAn6gf9.net
ID変わってるけど>>776 = >>773です

778 :名無しさん@公演中:2022/04/10(日) 22:10:48.41 ID:RJrzlwwP.net
>>777
774です メドレー曲がリストに無くてざわざわしましたが一番下に他とあるので あのメドレー部分を無しにしてはコンサートの良さが半減すると思うので収録されるよう期待しています

779 :名無しさん@公演中:2022/04/11(月) 01:11:16 ID:3VRyP7DC.net
井上さんの4時間フェスの円盤はレミゼメドレーがカットで萎えた
仕方ないんだろうけど

780 :名無しさん@公演中:2022/04/11(月) 01:29:24.13 ID:VcJh4FgH.net
サー・マッキントッシュ関連作品は一段と厳しいよねぇ
舞台映像を円盤化出来ないのはまだ何となく理解できるけどコンサートで一部だけ歌ったやつまで許可下りないのはよく分からないんだよな
古川コンは一切無かったからまだノーカットの期待は持てるのか…

781 :名無しさん@公演中:2022/04/11(月) 02:07:03.39 ID:meIuTV3F.net
FD観たことないんだけど楽しい曲だなと思った
来日とかのミューコンでもあまり聞かないよね

782 :名無しさん@公演中:2022/04/11(月) 20:18:05.49 ID:J5L1kkSE.net
セットリスト載せてくれないの?

783 :名無しさん@公演中:2022/04/11(月) 20:54:48.96 ID:nF2xKrEY.net
スレ間違えたのかと思った
ゲストもいたんだからコンサートの内容や感想ならここで話せばいいとは思うけど
ミュージカルコンじゃなくてアイドル見に行ったみたいな話題ばっかり
そういうのはみんな個スレでやってるでしょ?
だから雑談スレからも追い出されそうになるんだよ

784 :名無しさん@公演中:2022/04/11(月) 21:14:54.94 ID:J5L1kkSE.net
>>779
買った方がいい?

785 :名無しさん@公演中:2022/04/11(月) 21:57:46 ID:/dbFXks+.net
古川くんのDEH良かったな
年齢とキャラ的に本役を演じることはないだろうけど甘くて軽い声質に合ってた
WEの重厚な曲よりマンマミーアとかのポップス系の方が合う

786 :名無しさん@公演中:2022/04/11(月) 23:49:38.59 ID:RxD2mgk7.net
DEH演じることはないだろうけど楽曲には合ってたね
ただやっぱり歌のクオリティとしては演じた役の方がグッと高かったな
演じた役の楽曲はしっかり演じながら歌ってたしね
MAが特に良くてフェルセンこれで卒業ならもったいなーと思ったしエリザは古川トートがかなり楽しみになった

787 :名無しさん@公演中:2022/04/12(火) 10:41:21.38 ID:NVZ9TUAr.net
明日への道のような曲って古川くんに合うか?と思ってたけど
万里生くんの力もあってか清々しい希望に満ちてて素晴らしかった

788 :名無しさん@公演中:2022/04/12(火) 11:12:36 ID:UnaX4bIh.net
私も配信見たけど古川くん踊ってるの初めて見てこんなに踊れたのかってびっくりした
ダンサー出身だとは聞いてたけどさらっと踊りながら歌ってて基礎がある人は違うんだなーと
>>785の言うとおり重厚な大曲より軽く踊って歌う方向性の方が合うと思った

789 :名無しさん@公演中:2022/04/12(火) 11:52:37.36 ID:DjTVJR13.net
>>787
Blu-rayに入らないんだよね
聞けた人いいなー

790 :名無しさん@公演中:2022/04/12(火) 15:39:12.68 ID:xo2w792P.net
今回誰かのミュコンに古川くんがゲストで出ることってあるのかしら
今まではなかったでしょう
呼んでおいて出ないってわけには行かなくなるよね

791 :名無しさん@公演中:2022/04/12(火) 17:54:36.26 ID:NVEi4fcJ.net
スケジュールが合えば出るんじゃない?
山崎さんのファンクラブイベントのゲストにも出たこともあるし

792 :名無しさん@公演中:2022/04/12(火) 22:50:08.27 ID:UnJFOzsM.net
呼んだら呼ばれやすいだろうけど
オーブとかコンサートホールでやってる様なミュージカルコンサートにも出て欲しい
いつか海外アーティストともやって欲しいなぁ

793 :名無しさん@公演中:2022/04/12(火) 23:20:07.00 ID:Lyb4Lj0K.net
主役で世界観作り込んで真ん中で歌う分にはいいけどガチの歌うまコンサートは無理でしょ
そういう需要はないと思う

794 :名無しさん@公演中:2022/04/13(水) 00:50:14.49 ID:gpheoDpb.net
そうね
共演歴のある誰かのソロコンにお呼ばれは今後あるかもしれないけど複数の出演者のうちの1人として出るミューコンは帝劇コンで十分って感じ
古川コンは古川くんにしか出来ない構成でとても良かったと思うけど他のミューコンで積極的に観たいかと言われるとそうでもないのよね
歌で勝負じゃなくてダンスや芝居やビジュアル総合力で勝負の人だしミュージカル本編で見てなんぼだと思うわ

795 :名無しさん@公演中:2022/04/13(水) 02:24:56.11 ID:o60/Eywr.net
歌ウマ集めたミューコンではちょっと不満かも
でも帝劇コンだったら出ててほしいな
思い返せばほぼ毎年でてるもんね

796 :名無しさん@公演中:2022/04/13(水) 06:56:23.92 ID:Etv1EyHf.net
シンフォニーポップス コンサートBS-TBSで放送だって
30分ずつ3分割でやるそうだ
https://bs.tbs.co.jp/music/sis/

797 :名無しさん@公演中:2022/04/13(水) 07:13:17.31 ID:spJV/iUP.net
昆コンと同じ時間かあ

798 :名無しさん@公演中:2022/04/13(水) 07:16:57.58 ID:ruvTo2z/.net
どうせ録画するのに時間なんて関係有るの?

799 :名無しさん@公演中:2022/04/13(水) 07:25:53.39 ID:spJV/iUP.net
昨日ブルレイ壊れたw
テレビに録画はひとつしかできないからどっちにしようかな

800 :名無しさん@公演中:2022/04/13(水) 12:28:14.26 ID:zbBzSIEg.net
どっちも何回もやるよ
経験上BS TBSの方が高頻度だと思う

801 :名無しさん@公演中:2022/04/17(日) 10:27:36.94 ID:i0Bt3A4S.net
ミュージカルコンサートを語ろうPart3
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/drama/1570864410/

802 :名無しさん@公演中:2022/04/17(日) 10:28:41.28 ID:i0Bt3A4S.net
変なの書いちゃった

>>796
まだ途中までしか見てないけどシュガーの時が来たいいなぁ

803 :名無しさん@公演中:2022/04/27(水) 22:18:22.54 ID:coIYejr0.net
ショボかったり下手だったりするミュコンが乱立してたけどやっと超高品質のやつが立て続けに来たわね

804 :名無しさん@公演中:2022/04/29(金) 08:38:20.11 ID:p/eo3DSP.net
>>803
例えば?

805 :名無しさん@公演中:2022/04/30(土) 21:35:03.75 ID:WSz5aC5V.net
ガラコンは他にも来日ゲストがいるのかな?
日本人ゲストは誰だろう
楽しみだな

806 :名無しさん@公演中:2022/05/02(月) 19:29:57.69 ID:IcDKIDy8.net
上原理生さんからシュガーさん

807 :名無しさん@公演中:2022/05/05(木) 14:32:49 ID:IMMUEIOs.net
らららクラシック
中川さん自由すぎてあの癖強A Whole New Worldに合わせられる新妻さんさすがだわ
フルオケで聴くミュージカルのビッグナンバーはやっぱり良いね
代役だけあって若干オケと合ってない感じしたけどシュガーさんの愛せぬならばのロングトーン凄かったし
指揮の三ッ橋さんもどこまで行くの?って表情に見えた

808 :名無しさん@公演中:2022/05/06(金) 21:05:27.50 ID:qDuPxLtd.net
上手い下手とか好き嫌いは置いておいて4人はそれぞれ個の力や役としての歌を強烈に感じたけど咲妃さんはきっちり歌ってただけに見えちゃったな
出演作の曲がないのも一因かもしれないけどちょっと残念

809 :名無しさん@公演中:2022/05/06(金) 23:41:42 ID:OhOEQdph.net
精神論みたいになるけど
すごく上手いけど、ぜんぜん心に届かない歌ってあるよね。逆も
あの差は何なんだろ
演目から切り出されて歌うミュコンで見ると如実に分かる

810 :名無しさん@公演中:2022/05/07(土) 00:14:11.17 ID:CSVXPEra.net
>>809
その歌手、役者が好きかそうではないか

基本はこれですよ、歌も芝居も
嫌いな役者なら熱演されても暑苦しいだけになるしw
歌だって音程外しても好きな人なら「味がある」だけどそうじゃない人なら「下手」で終わり

811 :名無しさん@公演中:2022/05/07(土) 00:27:57 ID:zGhZ8mQZ.net
まあそうなるよねとは思うけど
個人的にビジュアルのせいであまり好きではないんだけど歌も芝居も表現力あって上手いなと認めざるを得ないと思ったのは禅さんかな

812 :名無しさん@公演中:2022/05/07(土) 06:18:12.48 ID:k4F1vshi.net
禅さんわかる
一曲の中のどこが聞き手にヒットするか、芝居として計算してる人の歌は良いなと思うよ
最初から朗々とやられると耳が滑る

813 :名無しさん@公演中:2022/05/07(土) 15:39:35 ID:CFA1lx5a.net
演じた事あるかないかってやっぱり滲み出るもんだよね
すごく良いなと思って調べたらやっぱり演じた事あったみたいなのあるし
演じた事ない歌も表現力がある人はコンサートであっても役作り的な取り組みしてるんだろうなと思う

814 :名無しさん@公演中:2022/05/14(土) 18:56:17 ID:SXkCdff7.net
オーブのガラコン来週先行始まるけどまさか他のキャスト出さないってことないよね
まぁ誰が来ようが取るんだけど

815 :名無しさん@公演中:2022/05/14(土) 19:36:21.04 ID:mZ3RUcKv.net
>>814
演出:マイケル・アーデン、なんだね。来日するなら演出だけでなく、ノートルダムの曲とか歌ってくれないのかね。

816 :名無しさん@公演中:2022/05/19(木) 22:01:52.68 ID:EyyCn971.net
マイケルアーデンはガイス演出のついででしょ
わざわざこのために来日するわけじゃないよ

817 :名無しさん@公演中:2022/06/18(土) 18:20:17.66 ID:Q9tB8uY4.net
藤岡くん主催のコンサート楽しいらしいね
行けばよかったかな

818 :名無しさん@公演中:2022/06/18(土) 19:29:57.14 ID:Ff1DRpy4.net
>>817
すごくよかったよ
配信も放送録画もないからか
ワチャワチャ自由なトーク
それでいて選曲も申し分なし
藤岡君の人選が神だった

819 :名無しさん@公演中:2022/06/18(土) 20:30:05.05 ID:flskGbfs.net
藤岡コンさいっこうだった!
ノーマークだった上口くんの魅力が大爆発でびっくり!こりゃ呼ばれるわ。
あの歌えてトークできる絶妙な面子がほんと良かった
トークだけでも聞いていたい笑

820 :名無しさん@公演中:2022/06/19(日) 17:56:51.21 ID:RB5zaFKE.net
>>817
藤岡コン
「空の椅子取りゲーム」というパワーワード爆誕

821 :名無しさん@公演中:2022/06/20(月) 16:08:59.25 ID:D/7gjwNB.net
藤岡さんのコンサートの感想をTwitterで見ました
2人トートに1人ルドルフの闇広とか楽しそう

822 :名無しさん@公演中:2022/06/20(月) 20:48:47.42 ID:0xAoep0Q.net
>>821
ねー!これ最終日だけだったのよー
途中藤岡にルドルフを奪われた上口、トートダンサーに?とか面白過ぎる

いやーまだ余韻に浸ってる
全員やった役は流石すぎてあっぱれだし、やってない役もこれじゃない感がまったくなかった
この役次いけるじゃん!みたいな説得力のある歌唱表現
みんな推しを観に来てたんだろうけど、ソロ歌唱も良かったが全員で歌うレント、レミゼ、アニーが心にグッときた
演奏も美しくかっこよかったなぁ
小野田君と古川君も参加してたような気になってきちゃうよねw

823 :名無しさん@公演中:2022/06/20(月) 21:28:42.08 ID:D/7gjwNB.net
>>822
羨ましすぎる
少し前にミュコンで男性2人だと闇広ばかりみたいな話しがあって 多分自分がミュコンの映像を見る機会が増えたので 闇広以外にないの?
と思っていたので 変則で面白そうだと思いました

824 :名無しさん@公演中:2022/06/20(月) 21:59:08.35 ID:0xAoep0Q.net
>>823
そうそうそう!闇広飽きてたんだけど今回ので好きになったわw
めちゃくちゃうますぎ闇広だったし、はけ方が闇のままだったしw

825 :名無しさん@公演中:2022/06/20(月) 22:03:33.87 ID:JyIeBKqX.net
(スレを)ageageでアツいっすね!
熱意が伝わってきました

826 :名無しさん@公演中:2022/06/20(月) 22:24:53.48 ID:aFdWq9d/.net
藤岡コンの話ageてる人多すぎ
同じ人かな

827 :名無しさん@公演中:2022/06/21(火) 21:37:24.30 ID:CYWAwlib.net
あーあ
ageポリレスストッパーのせいで誰も書き込みしなくなる
つまんねーの

828 :名無しさん@公演中:2022/06/21(火) 21:45:50.13 ID:3g3Bj85N.net
盛り上がってるように見えてたけど一人でやってただけだし元々人いないじゃんw

829 :名無しさん@公演中:2022/06/21(火) 22:00:38.77 ID:CYWAwlib.net
>>828
827=824=825→ageポリレスストッパー

830 :名無しさん@公演中:2022/06/21(火) 22:14:49 ID:FRbG8QIX.net
普通に感想を続けたらいいと思うんだけど
スレをageないと書けない訳でもないし

831 :名無しさん@公演中:2022/06/21(火) 22:17:09 ID:zWd6Eat/.net
>>829
sage忘れてますよ

832 :名無しさん@公演中:2022/06/21(火) 22:18:08 ID:jkWdwbd1.net
あ、age指摘された本人だったかw

833 :名無しさん@公演中:2022/06/21(火) 23:34:48.89 ID:CYWAwlib.net
>>831
IDコロコロさん。もうsageませんので。
あなたのIDで御返事待ってますね!

834 :名無しさん@公演中:2022/06/21(火) 23:38:33.10 ID:CYWAwlib.net
827=824=825=829=830=831→IDコロコロageポリレスストッパー
数分ごとに自演してるの?なんで?

835 :名無しさん@公演中:2022/06/22(水) 00:31:28 ID:9JHISYVx.net
コンサートの話もしないスレチは放置
陳腐になりつつあった闇広にアイデアと圧倒的歌唱力で新風を吹き込むなんて凄いよ
技術も自由さもあるメンバーのコンサート又やって欲しいね

836 :名無しさん@公演中:2022/06/22(水) 00:35:33 ID:rn2hclb0.net
あとトークがめちゃくちゃ面白かったんだよね
色んな裏話聞けて、他のミュコンではあんな話は聞けないかも

837 :名無しさん@公演中:2022/06/22(水) 22:04:48.72 ID:frjE6Rgg.net
サカケンと耕平さんはソニンと写真とらないんだね
それぞれの2ショットみたかった

838 :名無しさん@公演中:2022/07/07(木) 20:11:18 ID:1aufu8mF.net
>>776
古川さんのミュコンのメドレーは収録されるとお知らせがありました。ただヘビーレインのみ含まれていません。明日海さんが歌った曲は三曲全て収録です

839 :名無しさん@公演中:2022/07/08(金) 20:12:14.42 ID:w6/BNKLf.net
Brand New Musical Concert 2022
川口はコロナ陽性の中川さんを除いた4人でやると発表されてたけどリハに辰巳さん入ってるみたいだから5人でやるのかな?

840 :名無しさん@公演中:2022/07/08(金) 20:59:39.65 ID:UnH79/rN.net
たぶん別日との共通セトリを一緒にリハしたんじゃないかな
出演ならさすがに告知ありそう

841 :名無しさん@公演中:2022/07/08(金) 21:03:38.66 ID:sAe/eg8o.net
4名でって主催から案内出てるよ

842 :名無しさん@公演中:2022/07/10(日) 03:28:46.19 ID:u538Wl4M.net
BNMC2022初日
藤岡君MVPだね変なクセもなくマイルド
特に聖子さんとのセカオワは元相手役だけあり文句無し
アッキー不在だから実現したのかな
和樹もtonightよく声伸びてたた
徹平一頑張ってたがどうしても実力ハッキリ出たね
聖子さんはI have nothingだけど日本語詞何もいいとこ無し違和感ありすぎサビ英語詞は秀逸だけに残念
アッキー予定曲を無理やり3人に振る必要ないと思うけどオケが無理か


have nothing

843 :名無しさん@公演中:2022/07/10(日) 07:40:25.91 ID:go//JGWn.net
徹平くんこれまでほとんどミュコン出てなかったし
3月のシンフォニーポップスの時とは共演メンバーのレベルが違った
トークで思い出話してたけど初年度の和樹がこんな感じだった場慣れないというか

844 :名無しさん@公演中:2022/07/10(日) 08:19:00 ID:ireDubnD.net
いつメンだと曲も聴いたことあるのが多くなるから徹平くん新鮮で良かった
デスノとか1789懐かしかった
それにしてもBNMCはグレショー好きだね

845 :名無しさん@公演中:2022/07/10(日) 11:51:13.73 ID:tJeEfHcc.net
近くに某FCグッズ持った人たちがいたけどマナー悪くてあのFCのイメージ下がった
開演前幕間ずっと話してるし
会場内では会話控えましょうのアナウンスあったのに
一人は飴食べようとガサゴソ始めたら推しが出てきたので手拍子ノリノリで飴は一旦中断
次の曲の冒頭静かなときにガサゴソうるさかった

846 :名無しさん@公演中:2022/07/10(日) 17:42:20.85 ID:TrL8pXPF.net
確かに近くの席ですっごい大声で話してる人がいた。

開演途中から入ってくる観客も多くて
規制退場もなくて終演時ロビー大混雑で
都内の劇場と違ってなかなかカオスだった。

847 :名無しさん@公演中:2022/07/12(火) 21:59:27.49 ID:kRX4hwUZ.net
BNMC2022の18日回のお知らせでちょっとドキドキしたけどポストカード配布とか井村さんのトークイベントとかで良かった
いつも衛星劇場で放送してた気がするけどアーカイブ配信やるのね

848 :名無しさん@公演中:2022/07/17(日) 08:14:27.30 ID:ayrRil/3.net
中川さん無事に療養期間を終えたようで何より

849 :名無しさん@公演中:2022/07/19(火) 10:47:30.95 ID:zKgTyDiB.net
川口行かなくて昨日初だったんだけど迫力ある歌声を満喫した。アッキーの喉心配したけどちゃんと戻っててよかった。圧巻は前にもあったけど藤岡くんと新妻さんのサイゴン。デュエットはやはり実力が均衡してると聞き応えが倍増するね。お互いを信頼して遠慮なく声を出せるからかな。

850 :名無しさん@公演中:2022/07/19(火) 11:50:23.49 ID:7q/+zo7J.net
次回以降ソニンキムともデュエットあるかな?
帝劇コン、JSF、BNMCと当時のキム4人全員とデュエット観られるってなかなか嬉しい
ソニン以外は映像残るしね

851 :名無しさん@公演中:2022/07/19(火) 11:54:50.12 ID:7q/+zo7J.net
ごめんJMFだった

852 :名無しさん@公演中:2022/07/19(火) 15:29:33.93 ID:1OBU3DVX.net
藤岡さん新妻さんはこれでもかっの実力派コンビよね
たまにはTVでも披露して貰えたら
本当はTVサイズには収まらないけど二人なら匙加減も上手そう

853 :名無しさん@公演中:2022/07/19(火) 16:28:09 ID:NEXPVZZ/.net
井村さんの話を聞くとそんな無理してオペラシティホールでやらなくても良いのではと思ってしまう

854 :名無しさん@公演中:2022/07/19(火) 22:51:57.53 ID:z7EzfLq5.net
オペラシティきれいだけど
音響は正直ミュコンには向かないよね

855 :名無しさん@公演中:2022/07/20(水) 10:02:43.22 ID:tlEqtsRg.net
>>854
一度サイドの二階席で見たけど歌も歌詞が聞き取りにくいし、トークに至っては何を言ってるのかさえエコーがかかったようで聞き取れなかった。
やっぱりオーケストラ向きなんだろうな。

856 :名無しさん@公演中:2022/07/21(木) 23:45:03.74 ID:+Z1npziW.net
https://www.shibukei.com/headline/16836/
オーチャードホールは休館せずに週末とかの営業は続けるそうでミュージカルコンサートとかはまだ行われる感じかね

857 :名無しさん@公演中:2022/07/24(日) 12:48:14.19 ID:8/T+jPDA.net
新妻さんと藤岡くんのデュエットは鉄板だけどテレビじゃ全力で歌わないよ
理由は育三くんと石丸さんと過去メジャー曲歌ってるし特に育三とは自身のCDでセカオワ歌ってもらってるから仮に藤岡くんと歌うにしてもセーブすると思う
芸能界の悪しき習慣てやつかな

858 :名無しさん@公演中:2022/07/24(日) 13:48:08.74 ID:5Jpvq+dF.net
そうなんだ
新妻さんなんで藤岡くんにしなかったんだろう?
育三郎はサイゴン重なってないのにな
まぁ話題性をとったらそうなるか

859 :名無しさん@公演中:2022/07/24(日) 14:16:01.69 ID:0TAsPC9H.net
>>858
2012は新妻キム山崎クリスだった
新妻キムの時のクリスは石井・井上・坂元・照井・原田・藤岡・山崎
観たことはないけどどれも聴いてみたいな

860 :名無しさん@公演中:2022/07/24(日) 15:46:30.08 ID:bUaxFGcp.net
>>858みたいにあたおかの話を鵜呑みにする人もいるから言わせっぱなしは危険だなと思うわ

861 :名無しさん@公演中:2022/07/25(月) 10:02:29.62 ID:gwADpQsw.net
じゃあオペラ座デュエットも山崎以外とは歌わないの
ツベで見た時も全開にしないで高音部も流れるように歌わずぶつ切りにしてたね
これも実力を合わせたのか

862 :名無しさん@公演中:2022/07/26(火) 12:40:25 ID:wxOQLM4c.net
MMSでのラミンとのオペラ座の時はいつ息継ぎするのかなと思う位で音圧もラミンに負けてなかったね

863 :名無しさん@公演中:2022/07/27(水) 03:31:01.59 ID:z41KyPUV.net
BNMCは川口の公演が一番評判がいいね
加藤君推しの人達ラッキーだったみたい

864 :名無しさん@公演中:2022/08/01(月) 16:07:44.00 ID:lt/HAXOQ.net
BNMCは最初にセトリ出せばもっと売れる!と言ってる人が多くいるようだけど
会場行ってのお楽しみというレア感あるのがBNMCの良さでもあるからちゃんと最初からチケ買って来なよと思ってしまうね
好きな役者が出てるなら聴いて損のないミュコンだよ

865 :名無しさん@公演中:2022/08/01(月) 18:55:43.26 ID:BpH9bX9j.net
公演数増えたからどこで行くかは迷うけどねw
今年は新鮮味のある選曲増えてセトリ良いね

866 :名無しさん@公演中:2022/08/03(水) 16:36:48.41 ID:ELm57ayn.net
BNMC大阪なんで演歌歌手の子入ってるの?w

867 :名無しさん@公演中:2022/08/04(木) 08:16:24.55 ID:baBBbPv/.net
あっきーがミュージカルやりませんかって熱烈勧誘してるからでは

868 :名無しさん@公演中:2022/08/04(木) 12:47:25 ID:Rd+1OJrq.net
配信番組かなんか一緒にやってたよね

869 :名無しさん@公演中:2022/08/04(木) 14:43:03.58 ID:T+q5bziq.net
今まで演歌からミュージカル界への進出ってあるんだろうか

870 :名無しさん@公演中:2022/08/04(木) 15:10:04.17 ID:rEaDhlks.net
野口五郎…初代マリウス

871 :名無しさん@公演中:2022/08/04(木) 15:12:06.51 ID:rEaDhlks.net
と思ったけど野口五郎って演歌ではないのか?歌謡曲?
最近だと銀河鉄道の車掌さんが演歌歌手

872 :名無しさん@公演中:2022/08/04(木) 15:17:34.60 ID:eovarcST.net
>>871
徳永ゆうきさんね
999でどれだけ歌ったか知らないけど歌上手いよね

873 :名無しさん@公演中:2022/08/04(木) 15:44:09 ID:rRG1JtoP.net
見たことないけど氷川きよしとか天童よしみみたいな演歌歌手の座長公演?って間に芝居が入るんじゃないの
あれはミュージカルじゃなくて軽演劇みたいなやつなのかな

874 :名無しさん@公演中:2022/08/04(木) 16:09:33.40 ID:T+q5bziq.net
確かに美空ひばりとかの昔の映画も今見るとミュージカルっぽい
ごりごりの演歌とは違うけど
歌謡曲+大衆演劇みたいなところでゆるくベン図が重なるのか

875 :名無しさん@公演中:2022/08/04(木) 16:13:23.82 ID:odflJi9H.net
徳光さんが司会やってる歌番組で辰巳くんと徳永くんで闇広歌ったのもあったね
こぶしの効いたルドルフだったw
ミュージカル特集的な回であっきーとLE VELVETSも出演してたやつ

876 :名無しさん@公演中:2022/08/04(木) 16:30:06.25 ID:cS0TwCLd.net
昨年のアッキーのコンサートSCORE!! 〜Musical High School〜に徳永さん始め色んな分野のゲストが出てた
アッキーは他の分野からもミュージカルに引き入れたいのかなと思う

877 :名無しさん@公演中:2022/08/04(木) 22:59:34.42 ID:RLYjGjE1.net
>>872
999でもメタルマクベスでも本人のキャラを生かした役作りだった印象がある
歌も鉄オタらしい感じで

878 :名無しさん@公演中:2022/08/06(土) 13:00:57.50 ID:s/Q6h6+8.net
今日のBNMC他の公演より出演者2人も多いけど1人あたりの歌う曲が減るのかな
できれば1人の曲数は減らさず全体が増えるとありがたいけどそうもいかないのかな

879 :名無しさん@公演中:2022/08/06(土) 16:08:53.33 ID:/si06Iaw.net
>>878
全体が増えたらオケの負担が…

880 :名無しさん@公演中:2022/08/06(土) 20:13:32.77 ID:c8oG8L9/.net
島津亜矢にミュージカル界の歌ウマおばさま枠に入ってもらいたい

881 :名無しさん@公演中:2022/08/06(土) 20:48:52.26 ID:QD4h6TJD.net
>>879
全25曲でいつもより3曲?多くて時間は30分長かったよw
辰巳くんテレビで闇広やったことあるって書いてあったからこれは予想できたけど(相手はびっくりだけど)Starsは予想外だった
個人的にはカフェソング期待したけどStars良かったよ結構声低めだよね

882 :名無しさん@公演中:2022/09/01(木) 10:45:25.17 ID:7Hd4oJMo.net
『Japan Musical Festival 2022 Winter Season』開催決定!!
ミュージカル界のトップランナーによる迫力の歌唱と華やかな映像演出
誰もが知るミュージカル・ソングや2023年の期待作を先取りする
圧巻のステージ・エンターテイメント!

2022年新春に大きな反響を呼んだ『Japan Musical Festival』。あの“ミュージカルのフェス” が帰ってきます!
2回目の開催となる今回は、日本のミュージカル界を牽引するトップランナーたちが、3日間5公演それぞれ異なる出演者、構成で出演。「あのキャストとこのキャストが!?」という驚きの組み合わせ、 “神の如く素晴らしい”とされるセットリスト、2023年上演予定作品の先取り、人気の2.5次元作品からの出演などなど......、見どころ満載です!
宝塚や声優界で活躍したキャストも参加し、ミュージカルの裾野を広げるフェスティバル が今年の年末を締めくくります。
音響に定評があるオーチャードホールで、生オーケストラが迫力と重厚感のある唯一無二 の音を奏でます。さらに最新スクリーンを使ったホログラムや、床面にプロジェクショ ン・マッピングを施すなど、映像技術が融合する新たな形のエンターテインメントです。

883 :名無しさん@公演中:[ここ壊れてます] .net
JMF今度はリクエストはフォームじゃなくツイッターのリプライでとるのか
今度はちゃんと需要に沿ったリクエストが集まるといいね

884 :名無しさん@公演中:2022/09/14(水) 08:16:59.14 ID:a+iUtn0Q.net
JMFは今回キャスト先行ないのかな?

885 :名無しさん@公演中:2022/09/14(水) 13:51:34.48 ID:V3B0BKf5.net
藤岡くんとこはメール来てたよ

886 :名無しさん@公演中:2022/09/14(水) 20:55:02.49 ID:dO/7GjTP.net
>>885
ありがとう

887 :名無しさん@公演中:2022/09/14(水) 21:30:07.97 ID:DTYDZ/Cm.net
9月11日からドリームキャラバンが始まったけど行く人いる?
歌声を聴いた事のない人がいるんだけど皆んな歌は上手いのかな
各会場3〜4人だから上手く無い人がいると厳しいなと思って

888 :名無しさん@公演中:2022/09/14(水) 23:03:38.27 ID:Pih1go3U.net
THE PARTY in PARCO劇場がよくわからん
ホストの二人は元々ホストとして定評があるから選ばれたの?
最近のコンサートは紅一点で男ばかりが多いね

889 :名無しさん@公演中:2022/09/27(火) 14:02:11.03 ID:YRDQJjeh.net
JMFとホリプロ勢のコンサート日程かぶってるんだね
キャストや劇場等の都合はあるんだろうけど同じ界隈で客の取り合いしないで少しずらしたらいいのにと思ってしまう

890 :名無しさん@公演中:2022/09/27(火) 16:37:16.94 ID:gaNqTeQU.net
年末なんて被る可能性あるのだから制作が確認すればいいのにね

891 :名無しさん@公演中:2022/09/27(火) 16:46:42.32 ID:/Rp5OPeG.net
年末の劇場はいつもどこも埋まらず困っているので
とりあえず埋まりそうなところに貸し出したいらしいんだよね
だから手軽なミュコンが選ばれたんだろうな

892 :名無しさん@公演中:[ここ壊れてます] .net
古川くんミュコン第二弾
思ったより早かった

893 :名無しさん@公演中:2022/10/10(月) 13:44:36.95 ID:06iVcXpd.net
>>892
ミュージカルの歴史を辿る旅だってね
研音もミュージカル関連に力入れてきたのかな
ゲストは前回と違うだろうか

894 :名無しさん@公演中:2022/10/11(火) 17:16:09.74 ID:w9scohAF.net
アテプリのゲストが思ったよりがっかりメンツなんだが

895 :名無しさん@公演中:2022/10/11(火) 17:26:09.68 ID:aM2xM7/9.net
むしろその時期暇な人で誰がいるのか知りたいわ

896 :名無しさん@公演中:2022/10/11(火) 18:01:50.53 ID:cSvRxugz.net
>>894
メイン級の豪華な役者ばかりじゃない
贅沢な
これでがっかりってそんな素晴らしいゲストって誰?

897 :名無しさん@公演中:2022/10/11(火) 19:42:15.74 ID:TjQaRAen.net
がっかりって失礼だね

そして本当にがっかりならそういう人しか呼べないご本人のせいでは

898 :名無しさん@公演中:2022/10/11(火) 19:52:42.22 ID:b+hOSP6B.net
めちゃくちゃ豪華でびっくりしたけど
ほんと人それぞれだね

899 :名無しさん@公演中:2022/10/11(火) 20:25:53.66 ID:G2F6jK+u.net
誰を想定してたのかが気になるなw
ラミンとか?

900 :名無しさん@公演中:2022/10/11(火) 20:55:09.71 ID:U4HPNRbx.net
>>899
ラミンの満足のいくギャラのオファー出したら時間が空いていたら来てくれるかも

901 :名無しさん@公演中:2022/10/11(火) 20:58:18.21 ID:in5R5zu/.net
ジュンモ新妻回は見たいな
どちらもソロコンのゲストにはほぼ出ない人たちだし

902 :名無しさん@公演中:2022/10/11(火) 21:37:45.19 ID:DK4lABJ9.net
歌穂さんと岡宮くんてのが分からん
何歌うんだ?
小野田くん呼んで欲しかったな

903 :名無しさん@公演中:2022/10/16(日) 21:19:44.89 ID:47NQ0/ZY.net
>>901
その二人が一緒に出るとか贅沢すぎる

904 :名無しさん@公演中:2022/10/19(水) 14:16:26.25 ID:/jWjP8Ta.net
至福の時でした。イン姫路

ミュージカルセレクション
第一部
Overture(サウンドオブミュージック)オケ
私のお気に入り(全員)
My True Love(ファントム)木下晴香
星のさだめ(アイーダ)島田歌穂、福井貴一
A Whole New World(アラジン)木下、中川
愛せぬならば(美女と野獣)福井貴一
They Live in You(ライオンキング)中川
Speechless(アラジン)木下晴香
Feed the Birds(メリーポピンズ)島田歌穂
I am the Starlight(スターライトエクスプレス)福井中川

第二部
僕こそ音楽(モーツァルト!)中川晃教
ダンスはやめられない(モーツァルト!)木下
Tonight(ウエストサイドストーリー)島田、中川
Somewhere(ウエストサイドストーリー)中川
私はイエスがわからない(JCS)島田歌穂
スーパースター(JCS)中川晃教
彼を帰して(レ・ミゼラブル)福井貴一
On My Own(レ・ミゼラブル)島田歌穂
The Phantom of the Opera 木下、福井
Tomorrow(アニー)全員
(アンコール)
見上げてごらん夜の星を 全員

905 :名無しさん@公演中:2022/10/19(水) 14:47:39.38 ID:fpY5XV8R.net
凄い神セトリで羨ましい

906 :名無しさん@公演中:2022/10/20(木) 00:02:19.97 ID:IthWkuFZ.net
福井貴一???

907 :名無しさん@公演中:2022/10/20(木) 07:29:17.32 ID:vjH8gFI6.net
浮かれ過ぎて素で間違えてしまいました。もちろん、福井晶一さんです。

908 :名無しさん@公演中:2022/10/23(日) 22:31:38.66 ID:nPIVlsVZ.net
すっかり忘れてたけどBNMCのアーカイブ配信やるって言ってたよね
7/30のもあるみたいで助かるわ

909 :名無しさん@公演中:2022/10/24(月) 11:15:10.91 ID:YgKZHvGm.net
録画環境なのかちょっと映像が乱れたりしたけどBNMC堪能したわ
アーカイブあるけど30日の方も放送してくれないかな

910 :名無しさん@公演中:2022/10/30(日) 19:55:32.32 ID:ptZPYXW6.net
アルフィー・ボー&フレンズはB席(3階後方)でも13,000円かあ
S席15,000円がお得なのかと錯覚してしまいそうだ

911 :名無しさん@公演中:2022/11/07(月) 22:22:29.55 ID:HudUXXFR.net
The Party in パルコ劇場
どうですか?

912 :名無しさん@公演中:2022/11/07(月) 23:34:52.30 ID:wxVJJh0n.net
正直なかなか楽しいよ
色んな人でその人なかなか歌わないよねって曲も聴けるし
あと小編成ながら生演奏というのが良い

小林さんも咲妃さんも芸達者だなと思う
平日マチネが多いのが残念で行けるならもう少し足したかった

913 :名無しさん@公演中:2022/11/08(火) 00:19:08.64 ID:JfGWt/Xn.net
小林さんのMCがぜんぜん回せてなく思えた
咲妃さんがホヤホヤしてるからなおさら頑張るべきなのに

914 :名無しさん@公演中:2022/11/08(火) 00:22:57.19 ID:Rq208p4N.net
あーまあMCは確かに
芸達者というのは芝居と歌は良かったという意味ですね

915 :名無しさん@公演中:2022/11/08(火) 08:49:48.52 ID:Qrd0dShe.net
小林さんが重宝されるのって謎

916 :名無しさん@公演中:2022/11/08(火) 09:13:55.45 ID:Xf8f/+Nw.net
小林さん初めてだったんだけど
お芝居は良かったけど歌は普通
四季のレベルって大体あれくらいなのかな
伸びやかさが少しだけ足りてなく感じた
福井さんはさすがだったし加藤さんも手慣れたものだった
キングアーサーの歌は大変そう

917 :名無しさん@公演中:2022/11/08(火) 13:55:56.58 ID:Qrd0dShe.net
中井智彦さんと同じくらい重宝が謎の人だよね

918 :名無しさん@公演中:2022/11/10(木) 00:00:45.47 ID:erKdR+AV.net
PARCO
今日、某さんがやらかしたがアレって鋼メンタルだったり慣れが有れば別に
だよね
伴奏は演者に合わせるものだし

919 :名無しさん@公演中:2022/11/10(木) 07:34:23.79 ID:NfRDEK9y.net
>>918
何があったの?

920 :名無しさん@公演中:2022/11/10(木) 12:44:17.03 ID:jPlX8ZqE.net
ゲストさんの中ではトップ登場なのに歌い出し箇所間違い
客としては分かった人はあっ!と面白かったけどね
歌い直さないでドンドン行っちゃえば何とか成立しちゃうのにw
素直だなと可愛かったよ

921 :名無しさん@公演中:2022/11/10(木) 12:45:17.82 ID:jPlX8ZqE.net
箇所じゃない始めです

922 :名無しさん@公演中:2022/11/12(土) 07:37:16.49 ID:ZeSQqmvO.net
PARCO
とてもあっさりしていたと感じた

穿った見方をすれば、何か舞台飛んで
これを急遽いれたんじゃないか感

楽しいのは楽しいんだけどね

923 :名無しさん@公演中:2022/11/12(土) 20:05:38.54 ID:rjitXk45.net
PARCOのはいつぞやの4曲だかしか歌わなかったボリプロコンより良かった
チケ価格も安かったし座席も観やすかったし

JMFは2.5のゲスト回だけ譲渡多くて(プレミアムまで1人が複数譲渡とか)
2.5のファンは複数名義で保険かけまくるという話がやっと理解できた

924 :名無しさん@公演中:2022/11/12(土) 20:50:02.99 ID:9K+mHPYn.net
4曲しか歌わなかったホリプロコンってなんだっけ?

JMF27日2部だけ大量に譲渡出てるのはそのせいか
27日1部、先行2つエントリーして両方ダメだったんだけどまさかこのまま取れないなんてことないよね

925 :名無しさん@公演中:2022/11/16(水) 14:49:53.44 ID:r1zIPzaw.net
.5 ファンが「生オケでうちの人の歌を浴びたら皆ファンになっちゃうんじゃない?!」とか言ってて草
あれだけ歌える凄い2.5超えてると騒がれてたモリミュですら印象残らず薄い反応だったのに
とてもあのメンツで生オケで歌えるとは思えないんだが

ただ矢田くんは独特の声で嫌いじゃない
皆が矢田くんレベルならまだモリミュより爪痕は残せるのかな
ルドルフやマリウス候補がいるといいね

926 :名無しさん@公演中:2022/11/16(水) 16:53:20.68 ID:OuvqvD51.net
JMF前回のはモリミュよりアップステアーズ組がやらかしてたから
特に印象には残らなかったのは確かかな
ペンライトあるから若いファンが張り切ってチケット取ってるのだけは想像ついた
団扇とかもありそうでこれまでのミュコンとは違いそうな印象ね

927 :名無しさん@公演中:2022/11/16(水) 17:18:36.31 ID:WRv60ogd.net
JMF前回はペンライトなかったんだっけ?
今回買っておけば次回以降も使いまわせるかな

928 :名無しさん@公演中:2022/11/16(水) 19:18:33.46 ID:405+Onls.net
悪いけどサンボのMCは時間かけないで芝居仕立てとかしないでほしい
やっぱり華がないし時間の無駄に感じるつまらない

929 :名無しさん@公演中:2022/11/16(水) 22:16:09.27 ID:EsDWIP/2.net
私は楽しみ

930 :名無しさん@公演中:2022/11/16(水) 22:49:19.49 ID:HN67L2dO.net
年末のミュコンは全部仕事納め前に終わっちゃうスケジュールなの厳しい

931 :名無しさん@公演中:2022/11/16(水) 23:00:33.13 ID:TgxnRk77.net
スケジュール厳しい割にチケ取りにくいのがさすがよ

932 :名無しさん@公演中:2022/11/16(水) 23:04:05.81 ID:TgxnRk77.net
今回選ばれた2.5は歌うまらしいけどモリミュで肩透かし食らったからどうだろう
知らない曲にペンライト振るの大変だからファンには頑張って前方で見本を見せて欲しいw
でもモリミュはチェーザレに選ばれてたメンツでもあるから今度は期待できるのかな
鈴木くんは伸びそうだけど平野くんは放送ので見返しても厳しいし伸び代も感じなかった(年齢的にもか)

933 :名無しさん@公演中:2022/11/16(水) 23:16:55.60 ID:jvffxPRr.net
鈴木くんもそこまで若いわけではないよね?

934 :名無しさん@公演中:2022/11/16(水) 23:31:47.50 ID:JO8m6M1m.net
>>928
PARCO劇場?
MCの歌が思ったより多くて、それならゲストの歌を増やしてほしかったと思った

935 :名無しさん@公演中:2022/11/17(木) 21:58:33.40 ID:V9JcKXMJ.net
ベートーベンてさ、リーバイさん全然仕事してなくね?

936 :名無しさん@公演中:2022/11/17(木) 22:07:48.33 ID:V9JcKXMJ.net
誤爆しました

937 :名無しさん@公演中:2022/11/18(金) 17:15:51.61 ID:GAKSI1mG.net
パルコ行ってきた
福井さんのStars聞けたのは得した気分
そして上原さんは昭和歌謡と親和性が高いことがわかった
あと伊礼さんは若いときの闇広聞きたかったわ

938 :名無しさん@公演中:2022/11/18(金) 22:40:48.55 ID:vqvuqCvq.net
>>937
今日はどなたがトート?

939 :名無しさん@公演中:2022/11/19(土) 00:34:48.38 ID:J0c7ZkXV.net
>>937
理生さんはクラシック系のイメージだったけど昭和歌謡を歌う本人がノリノリでかなり楽しそうだったねw

940 :名無しさん@公演中:2022/11/19(土) 09:18:27.27 ID:HxwWuyP/.net
>>937
上原さん聞いてみたかった
後半は予定に組み込まなかったんだよね

おもちゃ箱的な楽しさがあるから毎年やって欲しいね

941 :名無しさん@公演中:2022/11/19(土) 10:30:05.72 ID:diMOoE20.net
>>938
トートは小林さんでしたw

>>939
声質なのかな?妙にハマってましたね
本人も普段ああいう歌を人前で歌わないだろうから楽しかったのでは

>>940
ほんとに思った以上によかったので再演?してほしい

昨日のマチネしかチケとらなかったんだけど他の回も行けばよかったと少し後悔

禅さんの私だけにとか聞いてみたい以外の何者でもない…

942 :名無しさん@公演中:2022/11/19(土) 19:58:35.86 ID:8ydJMo6U.net
昨日行ったけど伊礼さんの安全地帯?もすごく良かった
上原さんの昭和歌謡のインパクトに持って行かれた感あるけどw

943 :名無しさん@公演中:2022/11/19(土) 21:32:50.66 ID:SNDoD4qY.net
>>942
伊礼くん安全地帯歌ったんだ
ハマってそうだね!

944 :名無しさん@公演中:2022/11/19(土) 22:44:17.59 ID:aYN8a8R9.net
伊礼さんが歌った安全地帯のFriendって曲初めて知ったんだけどめちゃ良くて帰宅してすぐYouTubeで探したわ

945 :名無しさん@公演中:2022/11/20(日) 19:54:34.52 ID:mDXRIGzy.net
BNMCは衛星劇場より配信の方が画質が良い気が
共通曲はやはり7/30の方が完成度上がってると思うけど紅一点がかなりタイプ違うので全体曲を聴き比べるのも楽しい
今日で配信終わるけど7/30の方は残せないのがもったいないな

946 :名無しさん@公演中:2022/11/20(日) 21:32:46.94 ID:6Y6IR5F+.net
Lady Marmaladeは聴き比べ面白かったね
7/30の方もそのうち放送あるんじゃないかな

947 :名無しさん@公演中:2022/11/20(日) 22:27:06.28 ID:qdyMgeCA.net
7/30のも放映して欲しいね保存したい
あーやの氷と炎が結構好き

948 :名無しさん@公演中:2022/11/21(月) 08:10:26.34 ID:QgrQfD+c.net
PARCOのPARTY千秋楽行ってきた
上原さんの時が来たで腰が抜けそうになったわ
ミュージカルTVのカッキーとは全く別物だった

949 :名無しさん@公演中:2022/11/21(月) 10:38:24.40 ID:uoszGr+Y.net
あー確かに上原さんのは時が来そう

950 :名無しさん@公演中:2022/11/21(月) 22:21:17.44 ID:VTuAkwcp.net
うん上原さんの歌凄い
でも役としては回って来ないもんなんだなと
ミュージカルコンならではの楽しみ方だね

951 :名無しさん@公演中:2022/11/22(火) 02:29:32.03 ID:zlpzDNwL.net
ミューコンは色々あるけどパルコは敷居の低さが良いと思った

意外な選曲とか

952 :名無しさん@公演中:2022/11/22(火) 13:07:55.30 ID:5P7Z+67B.net
理生さんの昭和歌謡3連発とか予想外だったわw
出演者たちも楽しんでるのが伝わってきたし出られる人が出られる日に出るっていうスタイルで良いからまたやってほしい

953 :名無しさん@公演中:2022/11/22(火) 17:29:18.17 ID:V4Q0RktH.net
えっこことここが気が合うの?仲良いの?
みたいな発見もあって楽しかったわ
推しも持ち歌でない初めての曲を歌ってくれて満足度高かった

954 :名無しさん@公演中:2022/11/23(水) 21:21:33.04 ID:XB8ZYltE.net
上原さんのウケ狙い?昭和歌謡
悪いけど小林さんとやらのトートとかもだけどなんかカラオケ聞かされてる気分になった

955 :名無しさん@公演中:2022/11/24(木) 07:12:10.13 ID:IAdXalie.net
そもそもPARCOは基本的にカラオケみたいな感じじゃん?
その敷居の低さが受けたんだろうし
合わなかった人は今回は諦めて、次回?からは行かなきゃいいだけ
ミュージカルコンサートというと身構えちゃう人が多そうだからこその
気軽な内容にして若い層もミュコン避けてた層も取り入れたかったんだろうしね

956 :名無しさん@公演中:2022/11/24(木) 07:16:34.06 ID:zUIDWbfa.net
歌うまカラオケ大会
(途中トーク有り)
が、コンセプトだったんだろうね。

最初、ちょっと違和感あったけどすぐ慣れて楽しんだ

957 :名無しさん@公演中:2022/11/29(火) 07:42:53.11 ID:LEsj5h6C.net
版権難しいからアーカイブ残せないのはわかるけど
年末のJMFかホリプロコンのどちらかはアーカイブ欲しかったわ
ホリは自社のなら頑張れるんじゃないのかね

958 :名無しさん@公演中:2022/11/29(火) 08:03:08.15 ID:Gr3mHnsY.net
日程が被ってる上に年末の平日だものね
何も見るものがない年末年始にのんびり見られたら良かったけどそう上手くはいかないか

959 :名無しさん@公演中:2022/11/29(火) 10:49:03.99 ID:db+85hYB.net
JMFは後日またCS300で放送してくれるって信じてる

960 :名無しさん@公演中:2022/12/18(日) 14:13:39.77 ID:1wd7/VOv.net
福井小野田上原中井の名古屋コンに向かってるけど新幹線止まってて間に合わないかも
このメンバーにフルオケなんて東京でやって欲しかったわ

961 :名無しさん@公演中:2022/12/18(日) 15:26:54.61 ID:CWG4nfPU.net
>>960
同じく
復旧は16:30って言ってるから厳しいだろうね,無念

962 :名無しさん@公演中:2022/12/18(日) 18:53:14.54 ID:lA0ft08M.net
うわあ…残念だね
気を落とさずに、帰りの道中も気をつけてね

963 :名無しさん@公演中:2022/12/18(日) 20:08:23.14 ID:rl0UaGq6.net
名古屋コン観てきたけど一幕の後半で入って来た人がチラホラいたね
すでに新幹線乗ってて名古屋手前で止まった人かな
いちばん遅かった人は二幕終盤で可哀想だった多分乗る前に止まってそれでも諦めないで来たんだろうな…

964 :名無しさん@公演中:2022/12/18(日) 22:01:54.13 ID:t1TDPiwD.net
新横浜で缶詰めで名古屋着いたの18時半過ぎてたから途中入場も諦めた
今年最後のミュージカル関連イベントだったから残念だけど美味しいもん食べて明日帰るよ

965 :名無しさん@公演中:2022/12/21(水) 19:20:13.54 ID:vKVoFDmh.net
BNMCのCDって両日の共通曲とかをやりくりして新妻さんも収録出来なかったのかな

966 :名無しさん@公演中:2022/12/26(月) 21:21:03.93 ID:ykTTcjL/.net
JMF怪しい生中継ツイートがたくさんあるんだけど海賊アカなのかな?

967 :名無しさん@公演中:2022/12/26(月) 21:23:37.78 ID:EzmzFuZ3.net
あれやばいよね
ブロックとか通報されまくるとタグ付けされてる人にも影響出たりしないか心配だわ

968 :名無しさん@公演中:2022/12/27(火) 11:17:48.23 ID:NyO134b9.net
JMF内容はよかったけどスクリーンを使った演出
あれ例の前方確約50000円の席は見ずらかったんじゃないかといらぬ心配してた
15列くらいでも人の姿なんかは白飛びしてたしなんといっても50000だし

969 :名無しさん@公演中:2022/12/27(火) 12:36:35.57 ID:xl2WKvbo.net
JMFペンラ率どのくらい?
1階真ん中あたりなんだけど買った方がいいかしら

970 :名無しさん@公演中:2022/12/27(火) 13:16:05.57 ID:ejpWarm0.net
持ってくだけ持ってくけど
使ってる人いなかったらしまっとくw

971 :名無しさん@公演中:2022/12/27(火) 13:36:22.84 ID:w/s1rqbh.net
>>969
真ん中あたりだと半半よりちょっと下くらいかな
後は振り返ってないからわからないけど前の方は持ってる人多かった

972 :名無しさん@公演中:2022/12/27(火) 13:58:51.97 ID:Wj1nW4BY.net
50,000席お譲り出してる人いたけど本人確認どうなってんだろ
どうせゆるゆるなんだろな

973 :名無しさん@公演中:2022/12/27(火) 21:49:30.07 ID:g0IBLbDh.net
JMF
隣がパーソナルスペースおかしい人で
ペンラを思い切り横に振ってて
視界遮られて殺意が湧いた

974 :名無しさん@公演中:2022/12/27(火) 23:06:18.49 ID:n+Y9zfe8.net
ペンラ折っちゃえよ邪魔だって

975 :名無しさん@公演中:2022/12/28(水) 10:43:13.08 ID:09xJ1huK.net
>>971
結局持っていかなかったけどとくに疎外感もなく楽しめたわ
レスありがとう

関係ないけど隣の人が終始プラスティックの袋をガサガサさせてて最悪だった

976 :名無しさん@公演中:2022/12/28(水) 10:55:27.61 ID:um95Nf6K.net
JMF
SNSでタグ付きで暴れてる人が急に湧き出してどうしたんだと思ったら全員2.5ファンだった。
推しがわかる場所でそんなことしたら推しの立場悪くなるのにね。
他ミューファンは思うことあってもポジティブ意見だけで盛り上げてるのになんだかなぁ。

977 :名無しさん@公演中:2022/12/28(水) 11:39:53.56 ID:wKmL4qZq.net
昨日のまほステキャストにはチェーザレ出る子もいるのにね

978 :名無しさん@公演中:2022/12/28(水) 21:07:09.63 ID:FMYaYgbP.net
BNMCのCD届いたからiTunesに取り込もうとしたら表示されるタイトルが全然違うんだけど7/18のほう
7/30は大丈夫なんだけど
中身はちゃんとBNMC

979 :名無しさん@公演中:2022/12/29(木) 10:23:51.31 ID:SO8zJmMX.net
>>977
調べたら一番目立ってたけど歌は微妙な子だった
上手いと思った子はグラミュ出てないみたいで残念
若いからこれからなのかな
岡さんまた恋ブロやって若手を育てて欲しいw

980 :名無しさん@公演中:2022/12/29(木) 13:35:53.78 ID:YgefrMO4.net
JMF、生オケレベル低い、音響ひどい、2.5を見下してる、あっきーがバカにした、運営がクソ
↑Twitterで見かけたつぶやき 
これ言ってるのが全部まほステオタだった。

その上でまほステにリベンジチャンス与えるべきとか言い出していて
キャストが頑張ったとしてもこんな面倒なファンひっついてたら呼ぶわけがないのにね。
モリミュファンとまほステファンて同じ2.5でも雰囲気違うね。

981 :名無しさん@公演中:2022/12/29(木) 22:50:32.45 ID:ffRQwyXp.net
>>978
7/30の方も地味にタイトル間違ってるけどね
でも告知から1週間ちょいで届くスピーディーさを考えたら瑣末なことだけども
ただ新妻さんがハブられてるのはやっぱり残念

982 :名無しさん@公演中:2022/12/29(木) 22:55:35.29 ID:ffRQwyXp.net
ミュージカルコンサートを語ろうPart4
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/drama/1672322068/

983 :名無しさん@公演中:2022/12/30(金) 01:49:00.05 ID:saMGPgcU.net
新妻さんが契約してるレコード会社がOK出さなかったのかもね

984 :名無しさん@公演中:2022/12/30(金) 02:41:12.95 ID:rmghuCPq.net
BNMCのCD
200枚限定に気づかず買いそびれた
来年のBNMCの時でもいいので
再販してほしい

985 :名無しさん@公演中:2022/12/31(土) 00:35:24.62 ID:fySS/YEv.net
>>982
ありがとう

986 :名無しさん@公演中:2023/01/15(日) 22:41:55.12 ID:LMIJZcUW.net
>>980
その界隈には二度と近づかないようにしようと思った
たとえ推しが同じ日に出るとしても行かない

987 :名無しさん@公演中:2023/01/16(月) 15:20:17.15 ID:REFl8TX2.net
>>986
そもそもあの作品のオタクがヤバいってことだけはわかった
昨日行った舞台で目の前でずっとまほステ話してる若い子いたけど
自分のチケで入場して前方立ち位置前席が空いてたらそこ行くわwwwとか言ってたし
お金積んで最前立ち位置前買えばいいし今回は安いよとか言ってたので
多分もう理解できない界隈なんだと思ったよ

988 :名無しさん@公演中:2023/01/16(月) 19:29:24.16 ID:kpU7Y3qt.net
>>987
うわあ最悪だ

989 :名無しさん@公演中:2023/01/16(月) 23:22:36.16 ID:fwjMklt6.net
空いてる席に移動ってジャニオタがやってたらしいからそこらへんから若手俳優流れのオタクなんだろうね
目線位置に自分以外の同じ俳優オタクがいるの許せないからチケをピンポイントで買う(もちろん高額可)
そもそもミュージカル客層と違うのだから相入れないよね

990 :名無しさん@公演中:2023/01/31(火) 22:04:07.20 ID:Q92/nMh6.net
ミュージックキャラバン千秋楽に行ってきた
出演者の歌もトーク最高だったんだけど一部観客が信じられないくらいにマナーが悪かった
出演者が歌ってる最中にスマホ弄ったり動画撮ったり
堂々と動画撮ってる人見たの初めてだわ

991 :名無しさん@公演中:2023/02/22(水) 11:44:19.49 ID:UQAn5NH3.net
『Musical Meets Symphony 2023 “DIVA”』

東京文化会館大ホール
5/4(木・祝) 18:00 開演
5/5(金・祝) 13:00 開演

【出演】
新妻聖子、真彩希帆、オク・ジュヒョン、キム・ソヒャン

992 :名無しさん@公演中:2023/02/28(火) 00:10:03.12 ID:QYTLg3xM.net
録画してたJMF見てるけどこれが普通だよなあ
BNMCは内容は良いのに画質が悪すぎるのでもうちょっと頑張って欲しかった

993 :名無しさん@公演中:2023/03/07(火) 23:22:17.26 ID:zhZbCZLL.net
JMF視聴したけどたしかにこれは2.5の扱いが軽すぎたね
当日現地で見てた友達曰く推し団扇ライト?みたいなの持ってたのが5万の席を埋めてたらしいから
それであの程度の扱い、あっきーたちのユル過ぎ司会とか見たら
SNSで流れてたお気持ち表明出ても仕方ないわ
完全にキャラで釣って興味もないミュコンとか見せられてたわけでしょ?可哀想
こちらの感覚で言えば推しのミュ俳優が歌唱披露と言うので
高い金出して演歌歌手や民謡歌手の寒いノリのコンサート行くようなもんだわ

994 :名無しさん@公演中:2023/03/08(水) 00:07:29.75 ID:ZMtLG9JO.net
あんなにいっぱい歌ったのに…

総レス数 994
215 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200