2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

演劇集団キャラメルボックス45

1 :名無しさん@公演中:2020/04/10(金) 13:11:12.64 ID:xkRe98Oo.net
前スレ
演劇集団キャラメルボックス44
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/drama/1572917871/

54 :名無しさん@公演中:2020/04/17(金) 17:44:54 ID:uy/1HMuX.net
その三人は今でもキャラメルの役者だよ。
あくまでキャラメルは活動休止だから。
まあ再開するかも全然分からないけど。

55 :名無しさん@公演中:2020/04/17(金) 20:58:50 ID:FUrfwx52.net
ジャニーズ興味無い
ラッパ屋とコラボして!

56 :名無しさん@公演中:2020/04/17(金) 23:02:54 ID:gJQE0gbZ.net
キャラメル俳優2〜3人が一緒にキャスティングされてる
舞台がいくつかあって、成井さんも再始動するなど
キャラメル復活が期待できる流れではあったが
コロナがなあ

57 :名無しさん@公演中:2020/04/18(土) 04:07:29.04 ID:MmzzCT79.net
>>52
チケ売る係を脇にするだけの大御所いないわ

58 :名無しさん@公演中:2020/04/19(日) 11:38:22 ID:mG4Anev0.net
古田新太とか佐々木蔵之介とかテレビに出てる劇団出身者なら下手にファンじゃないと知らないジャニーズよりそこそこ客が呼べるんじゃないかな。
それこそ上川隆也でもいいわけだし。
今上川さんがキャラメルボックスではないもののキャラメル芝居に出たらオールドメンバー好きも観たいと思うんじゃないかな。

59 :名無しさん@公演中:2020/04/19(日) 14:14:15 ID:QfQOrLE3.net
そのレベル呼んで同価格帯にできないでしょ

60 :名無しさん@公演中:2020/04/21(火) 13:58:57.89 ID:+Bxnt1u0.net
>>55
成井さんの作品にラッパ屋の役者は合いそうだが、鈴木さんの作品にキャラメルの役者は合わなそう

61 :名無しさん@公演中:2020/04/21(火) 15:39:52 ID:Jf7j/IQc.net
西川さんって昔からあんな感じの人?
最近のブログ見てたらなんだかなぁって感じがして…

62 :名無しさん@公演中:2020/04/21(火) 18:30:47.95 ID:+Bxnt1u0.net
>>61
どんな感じの人?

63 :名無しさん@公演中:2020/04/21(火) 21:07:58.55 ID:A0f3XqXf.net
>>60
分かってらっしゃる

64 :名無しさん@公演中:2020/04/23(木) 22:18:36 ID:tg9CEc6M.net
もしキャラメル復活になって外部から新ヒーロー呼んでくるなら槇尾ユウスケしかいないと思う
雰囲気がこれ以上ないくらいキャラメル的だししかもヒロインだって出来る

65 :名無しさん@公演中:2020/04/24(金) 15:45:00 ID:KZ7EVlT4.net
>>64
多少キャラメル的雰囲気はなくもないが、悪く言えば普通
どこにでもいそうな普通の男がキャラメルの男優なんだけど
あと彼の女装はキャラメルのヒロイン的なビジュアルではない
男ウケするビジュアルは演出家の趣味じゃないのよ。
キャラメルは女役も出来る男優じゃなくて男(少年)役も出来る女優の方が重宝される

66 :名無しさん@公演中:2020/04/28(火) 11:27:24 ID:b3ZWw0HZ.net
支えてた層が遥かなるノスタルジーに浸ってるから潰れたんだなあの頃は〜ベエテランが〜
若手を評価しようとしない今になってもあのメンバーで〜と言ってる
あのメンバーで今やって何も生まれないよ残念ながら
意義があるとしたら解散公演で最後おもいきりやるだけ打ち上げ花火で散るだけ
それ以上の需要はないあっても長続きしないよ上川さん呼んでも昔を知らない人も含めた上川ファンで埋まるだけ

67 :名無しさん@公演中:2020/04/28(火) 12:27:24 ID:nSNUm2rq.net
>>58
13000円とか15000円の設定じゃないと無理だと思うが、買う?

68 :名無しさん@公演中:2020/04/28(火) 13:47:50 ID:pzMJHjno.net
汗かいてなんの役者のほまれかな

69 :名無しさん@公演中:2020/04/28(火) 13:48:49 ID:pzMJHjno.net
熱演と言われる役者の芸のなさ

70 :名無しさん@公演中:2020/04/28(火) 13:50:57 ID:IvNAhDg5.net
>>66
若手ファンなのか若手役者本人なのか知らないけどファンに認めてもらえなかったからって僻みすぎだろ
そんな考えだから人気が出なかったんだよ

71 :名無しさん@公演中:2020/04/28(火) 15:11:45.31 ID:pzMJHjno.net
>>68
>>69
怒鳴るがなるだけで一所懸命さを認めて下さいって言われてもな
プロなんだからさ
結局「あのメンバー」じゃなきゃ始まらないってこと

72 :名無しさん@公演中:2020/04/28(火) 15:29:06 ID:vChJ0I5w.net
自分の理想をあれこれ語るのはいいけど
どういう公演を打つかは劇団の自由
それで借金抱えて休止するのも劇団の自由
客は用意された公演のチケを買う買わないの選択肢しかないの
経営者気取りで、こうあるべき!って叫ぶ客は正直ウザい

73 :名無しさん@公演中:2020/04/28(火) 16:42:41 ID:2xy+OZbT.net
>>72
誰もそんな事言ってないのにあほか

74 :名無しさん@公演中:2020/04/28(火) 20:24:31.42 ID:A7y1gWC8.net
経営者気取りとか偉そうな態度になるのは
ここが匿名掲示板だから自然なこと
好きだった劇団がこうなってしまったことが悲しいから
幕が降りた後みんなでダメ出しをやってるんだ

75 :名無しさん@公演中:2020/04/28(火) 20:42:04 ID:pzMJHjno.net
やっぱり結局初期メンバー最高!ってことで一致をみたわけだな

76 :名無しさん@公演中:2020/04/28(火) 20:47:23.11 ID:RU1uwP5U.net
特に一致はしていない

77 :名無しさん@公演中:2020/04/28(火) 21:18:45.91 ID:vChJ0I5w.net
うん、一致してない
キャラメルに求める理想は人それぞれ

78 :名無しさん@公演中:2020/04/29(水) 11:59:25.91 ID:uvGENY0U.net
そもそも休止なだけで幕はまだおりてない
結果的に幕がおりるかもしれないが、劇団発表を全く信じない人はファンとは言えないよね

79 :名無しさん@公演中:2020/04/29(水) 12:36:21 ID:mj+rxJWp.net
初期や中堅メンバーが一番良かったのは当たり前でしょ
一番希望があって勢いがあった時期だしね
でも復活するならベテランメインでやって欲しい気持ちはある
観たい演目はたくさんあるし
もし新人や若手をメインに使うなら役替わり公演で若手もベテランもどっちも観れるようにして欲しい

80 :名無しさん@公演中:2020/04/29(水) 14:58:13 ID:gZZyyZao.net
キャラメルなんてもうあかんだろ
色んな垢だらけだし

81 :名無しさん@公演中:2020/04/29(水) 15:41:34 ID:nAShYESZ.net
多田さん岡内さんおめでとうございます

82 :名無しさん@公演中:2020/04/29(水) 15:55:05.42 ID:oWU+OrJ1.net
>>79
キャラメルボックスとキャラメルjr.に分けて公演すればいいんだよ
そうしてどちらが面白いか判断してもらおうぜ
結果が出れば初期メンバー推しへの不当な非難も鎮まるというものだ

83 :名無しさん@公演中:2020/04/29(水) 16:12:46.99 ID:V1mXTpzB.net
まだ死んだ子の歳を数えてるのか

84 :名無しさん@公演中:2020/04/29(水) 16:14:46.98 ID:CcqSaDGt.net
BREATH大好きな作品だからふたりが結婚したのは嬉しい
そして岡内さんの年齢での出産はすごい

85 :名無しさん@公演中:2020/04/29(水) 16:48:05 ID:oWU+OrJ1.net
岡内は当然jr.枠で

86 :名無しさん@公演中:2020/04/29(水) 18:58:51 ID:NJqO4pqA.net
岡内さん、意外な所に行ったな…。
数年前急に休団?的な感じになって
ライバル蹴落としてヒロインやってきたものの
ふと振り返ったらそのライバルたちは皆母になり
焦って婚活でもするのかな?と思っていた。
ともあれ、良かったね。

87 :名無しさん@公演中:2020/04/29(水) 20:11:05 ID:FhXnXsez.net
ソースはわからんがおめでたいニュース来たな
お二人ともお幸せに

88 :名無しさん@公演中:2020/04/29(水) 21:08:50.17 ID:SfrKW9ZK.net
多田さんまた、実は結婚してました、な発表なんだね
相手もキャラメルの岡内さんなんだから、リアルタイムに二人で発表すれば良かったのになぁ、数年前に…なんて濁して
子供生まれてから発表なのも…大内さん思い出すわ

多田さんと岡内さんちょっと意外だった
年齢見たら岡内さんもう43歳なんだ、めでたいっ!!
多田さんは36か37くらい?結構年下なんだね
キャラメルボックスは42歳43歳で産む人も多いし、旦那さんが年下っていうのも多いね
なにはともあれおめでとうございます
末永くお幸せに

89 :名無しさん@公演中:2020/04/29(水) 21:17:00 ID:SfrKW9ZK.net
>>86
その母になったライバルって誰?
温井さん?
綾さんは結婚早かったけどお子さんいないし
他にいたっけ?
岡内さんと同期だった人はその後どうしたかな

90 :名無しさん@公演中:2020/04/29(水) 21:51:42 ID:oWU+OrJ1.net
岡内がしゃしゃり出てきたあたりからキャラメルが徐々につまらなくなっていった

91 :名無しさん@公演中:2020/04/29(水) 22:40:25.27 ID:nAShYESZ.net
青ちひは結婚して子供もいるはず

92 :名無しさん@公演中:2020/04/29(水) 23:56:52 ID:mj+rxJWp.net
>>90
私は上川さんがきっかけでキャラメルを知って岡内さんが出だしてからよく観に行ってたから面白くないとは思わなかったけどオールドファンには評判悪かったよね
でも多田くんと結婚してるとは思わなかったから本当に意外だった

93 :名無しさん@公演中:2020/04/30(木) 00:16:52 ID:fj+ZQzkT.net
多田くん最初の結婚も離婚も何も言わなかったけど、さすがに子供が生まれたから(?)ツイッターで発表したね。
大内さんと一緒w
まぁ目出度いから、いいサww

94 :名無しさん@公演中:2020/04/30(木) 00:58:05.61 ID:LhcFGQ7E.net
>>91
キャラメル退団してからだよね

95 :名無しさん@公演中:2020/04/30(木) 01:08:02.66 ID:LhcFGQ7E.net
多田さん、結婚の報告もタイミングを逸してしまって…って書いてるから昨年キャラメルも休止して…そういうことかなって思ったけど
岡内さんが数年前に結婚って書いてるから、2年以上前には結婚してたんだよね…
7歳差か

96 :名無しさん@公演中:2020/04/30(木) 01:09:33.83 ID:LhcFGQ7E.net
ももこさんもなんとなく、すごい年下の劇団関係者と結婚しそうな気がする

キャラメルボックスの Wikipedia 見たら代表者 破産管財人 永野剛志てありますね
この人も関係者?
加藤さんは元代表になってる

97 :名無しさん@公演中:2020/04/30(木) 02:07:06 ID:EyVGZAu6.net
>>96
破産管財人はむしろ無関係の人が選出されるもの
職務として割り当てられた担当者にすぎない

98 :名無しさん@公演中:2020/04/30(木) 04:09:35 ID:nF3ET9nY.net
岡内さん、4年くらい前から休団して(ナツヤスミは出たけど)たのは、多田さんとの結婚が理由だったのかな。

99 :名無しさん@公演中:2020/04/30(木) 04:22:03 ID:C+FAtwBo.net
>>98
家庭の事情じゃなかったっけ?

100 :名無しさん@公演中:2020/04/30(木) 07:22:41.66 ID:EGi9BprK.net
>>97
破産管財人って、たいがいは弁護士がなるんじゃないの?

101 :名無しさん@公演中:2020/04/30(木) 08:00:08.41 ID:oDJsUxxx.net
>>91
懐かしい。好きだったなー

102 :名無しさん@公演中:2020/04/30(木) 10:40:46 ID:nF3ET9nY.net
>>99
まさに家庭の事情じゃん

103 :名無しさん@公演中:2020/04/30(木) 12:04:37 ID:LagM1hZx.net
>>102
違うよ
結婚じゃなくめ自分の家の事情って意味で書いたんだけど

104 :名無しさん@公演中:2020/04/30(木) 14:29:54.57 ID:p1C6OEwm.net
>>103
「家庭の事情」って聞くとだいたいが自分の実家のことを指してると思うけど、本人が「家庭の事情」としか言わないなら結婚とか出産まとめてめんどくさいからそう言ったのかも。
嘘ではないからね、たしかに「家庭の事情」だから。

105 :名無しさん@公演中:2020/04/30(木) 16:39:47 ID:/A0JHYuj.net
家庭の事情が実家のことなんて思い込みどこから来たの
普通は実際には生活を共にしている家庭のことを言うよ
結婚していたら、結婚後の家庭の事情で間違いない

106 :名無しさん@公演中:2020/04/30(木) 17:47:23 ID:nF3ET9nY.net
岡内さん、有給取ったというツイートあったからどこか会社で働いてるんだなと思ってた。
休業の理由は想像するしかないけど、お子さん欲しかったのかな。

107 :名無しさん@公演中:2020/04/30(木) 18:52:38 ID:puSSDnrp.net
岡内さんなんとなく30代のうちには結婚してたんじゃないかって気がする
今から3年前?いやわかんないけど
でも昔のキャラメルメンバーは結婚隠さなかったのに、大内さんあたりから…だね
他にも結婚発表していない人いたりしてね。出産したら報告とか
ま、今は劇団もないからなかなか発表する機会もタイミングもないのかもしれないけど 

キャラメルの俳優は結婚したからって人気下がるとかそういうのはないと思うんだよね

108 :名無しさん@公演中:2020/04/30(木) 18:54:06 ID:puSSDnrp.net
>>106
キャラメルが休止する前からバイトしていたのかもしれないね
その会社の有給とか?

岡達も鳥取にいるみたいだけど、向こうで確実に何か仕事してるよね。自営業じゃないみたいだから何か雇われてるのかな

109 :名無しさん@公演中:2020/04/30(木) 19:04:08.61 ID:/A0JHYuj.net
役者の未婚既婚って舞台にまったく関係なくない?
ファンにとって友達じゃないし、芸能人ってほどでもない
西川さんと大森さんはサポーターを披露宴に呼んだりしたけど
一部やべえファンが混ざってたんだっけ?
それでちゃんと線引きするようになったのでは

110 :名無しさん@公演中:2020/04/30(木) 19:25:10 ID:puSSDnrp.net
西川さんと大森さんの結婚から何年経ってると思ってるんだよ
20年近く経ってるんじゃないの?関係ないでしょ
そりゃお友達でもなんでもないんだから、発表しないのも、いつ発表するかも自由だよ
特に相手が一般人だったらね
同じ劇団の場合だったら祝福されると思うけどな

111 :名無しさん@公演中:2020/04/30(木) 20:55:52 ID:uNzbVGCu.net
>>107
大内さんは一般人とだからじゃない
それを言ったら多田さんはいつの間にか結婚も離婚もしてた

112 :名無しさん@公演中:2020/04/30(木) 21:31:12 ID:LhcFGQ7E.net
>>111
一般人じゃないよ。元ネビュラの人
公演中ロビーでテキパキ働いてた美人の人
超有名よ
その人にもファンが付いてたくらいw

113 :名無しさん@公演中:2020/04/30(木) 21:47:08 ID:uNzbVGCu.net
>>112
だから元でしょ
当時ブログでも、もう退職して、他の仕事に就いてる一般人だからって書いてましたよ

114 :名無しさん@公演中:2020/05/01(金) 02:51:53.08 ID:vjF40RQQ.net
>>106
岡達はまだ働いてない
働きたくてハローワーク行ったけど条件に合うのが見つからないとブログに書いてた

115 :名無しさん@公演中:2020/05/01(金) 02:53:13.94 ID:Gjgp+7o3.net
すまん
>>108

116 :名無しさん@公演中:2020/05/01(金) 03:43:59 ID:lQG8OG12.net
え、じゃあ経済的に大変だね
鳥取も仕事少ないのかもな。コロナでなおのこと

117 :名無しさん@公演中:2020/05/01(金) 06:06:10 ID:CZySMKl+.net
町田久美子さんは退団と同時に結婚、って感じだったから発表したのかな、相手は元キャラメルの役者だったし。
他の劇団でも結婚発表したり結婚しててもあえて言わなかったりで、その辺りは個人の考え方だろうね。
キャラメルなら劇団員同士の結婚なら素直におめでとー!と言える言われるような気がするがそれぞれの考えがあるしなんとも言えないね。

118 :名無しさん@公演中:2020/05/01(金) 09:09:53 ID:JHjgIYV0.net
成井と伊藤 加藤とサポーター 西川と大森 細見と前田 明樹とネビュラ 篠田と中村 成瀬と藤岡 松坂と大木 町田と退団した俳優 真柴と他劇団俳優 三浦と女優忍足 温井と?実川と? 
大内と重政 多田と岡内

119 :名無しさん@公演中:2020/05/01(金) 09:11:12 ID:JHjgIYV0.net
伊藤とネビュラも

120 :名無しさん@公演中:2020/05/01(金) 09:13:01 ID:JHjgIYV0.net
↑間違えた

成井と伊藤 石川とネビュラ 加藤とサポーター 西川と大森 細見と前田 明樹とネビュラ 篠田と中村 成瀬と藤岡 松坂と大木 町田と退団した俳優 真柴と他劇団俳優 三浦と女優忍足 温井と?実川と? 
大内と重政 多田と岡内

121 :名無しさん@公演中:2020/05/01(金) 11:34:06 ID:2CDc1/+z.net
お子さんが生まれてなかったら発表しないままだったん? 大内、多田岡内

122 :名無しさん@公演中:2020/05/01(金) 12:13:37 ID:XTiDxBYE.net
左東と小林が抜けてる

123 :名無しさん@公演中:2020/05/01(金) 12:59:03 ID:lUU7mJNK.net
真柴さんとおかやまはじめさんはだいぶ前に離婚してる。
町田さんと結婚したのは松野芳久さん。
確か上川さん、近江谷さんの同期では?

124 :名無しさん@公演中:2020/05/01(金) 15:14:10 ID:CZySMKl+.net
>>123
あ、そうだ松野さんでしたね。
結婚する少し前にバイト先から正社員に、と打診されて劇団を辞めたらしい。
生活が安定する仕事始めたから結婚したんだろうなぁ。

125 :名無しさん@公演中:2020/05/01(金) 16:24:35.55 ID:ifI9ktxt.net
ネビュラとネビュラいうのもあるけど
聖澤の相手って誰だったっけ?

126 :名無しさん@公演中:2020/05/01(金) 18:27:18 ID:tnjMpJus.net
岡達さんは誰とも実らなかったのでしょうか

127 :名無しさん@公演中:2020/05/01(金) 18:37:26 ID:CZySMKl+.net
>>126
実ったけど結婚までは至らなかったというパターンではないでしょうか。
下世話な想像を承知で劇団内結婚した男優の中に兄弟がいたりしてねとか思ってしまう。


128 :名無しさん@公演中:2020/05/01(金) 19:47:09.63 ID:gUX5AD5w.net
>>123
そうなんですね
真柴さんのWikipediaにもおかやまさんのWikipediaにも書いてないね

>>126
S口さんとかなり長く事実婚状態だったんじゃないか?
それが4年くらい前に、僕は60歳ぐらいで子供を得るかもしれないみたいなことブログに書いてたから、あれ別れちゃったのかな?て思った
真相は知らない

129 :名無しさん@公演中:2020/05/01(金) 19:51:09.67 ID:gUX5AD5w.net
>>127
岡内さんすごいよね
高速ツッコミ男→カーテンコールの挨拶ガラスのハート男→そして今の人とゴールイン
モテるんだな。美人だし、細いけど胸が大きいって先輩女優さんが羨ましがっててたよね
一応新婚だと思うので過去の人の名前は伏せました

130 :名無しさん@公演中:2020/05/01(金) 20:02:14.53 ID:o7ou0FQJ.net
岡内さん出産したんか
好きじゃなかったけど、コロナ禍の最中で気を揉んだろう。ご無事で何よりです、おめでとう

131 :名無しさん@公演中:2020/05/01(金) 21:23:00 ID:tnjMpJus.net
126です
ありがとうございます
まあ劇団は人間関係濃厚接触でしょうから皆さんいろいろあるでしょうね
人類皆兄弟

132 :名無しさん@公演中:2020/05/02(土) 00:07:03 ID:ZUGM5hwP.net
>>129
美人だしモテるのも事実だけど実家がお金持ちなのもあるのでは
舞台役者が安定を求める状況になれば…

133 :名無しさん@公演中:2020/05/02(土) 01:24:23 ID:gPPf8co9.net
実家金持ちなんだ。いいな

134 :名無しさん@公演中:2020/05/02(土) 02:55:59.14 ID:4yPN7hy+.net
>>125
スタッフさん同士じゃなかったっけ?

135 :名無しさん@公演中:2020/05/02(土) 03:39:45.98 ID:MMDMA3Mi.net
>>128
随分前に真柴さんのブログに書いてたよ。
ついでみたいな感じで。

136 :名無しさん@公演中:2020/05/02(土) 13:28:29.74 ID:dtwZQxcU.net
全然知らなかったです。ありがとう

137 :名無しさん@公演中:2020/05/04(月) 11:41:14 ID:O1pCCez8.net
既婚隠しはガチ恋営業のため

138 :名無しさん@公演中:2020/05/04(月) 18:28:34.14 ID:iiEmNET7.net
>>137
今のキャラメル役者にガチ恋なんてする人いるの?
舞台に立ってなきゃまともに働いてない分普通の男以下だよ

139 :名無しさん@公演中:2020/05/05(火) 00:36:30 ID:2LdIXpwJ.net
>>138
居るわけないやんwww

140 :名無しさん@公演中:2020/05/05(火) 09:42:32 ID:XKPma+Vx.net
キャラメル役者と呼べるのは岡達、中亮、明樹までだな

141 :名無しさん@公演中:2020/05/05(火) 10:09:41 ID:dStOQC5p.net
中亮好きだったな

142 :名無しさん@公演中:2020/05/05(火) 11:20:18.31 ID:CgWMEzVG.net
>>140
菅野さんや細見さんくらいまではキャラメル役者でしょ
岡田さんまでとか言ったらほぼ役者いないじゃん

143 :名無しさん@公演中:2020/05/05(火) 11:31:28.95 ID:PMjluoWj.net
アベジョー、筒井、安里もキャラメル役者と呼びたい

144 :名無しさん@公演中:2020/05/05(火) 15:14:14 ID:CgWMEzVG.net
畑中くんまではキャラメル役者

145 :名無しさん@公演中:2020/05/05(火) 21:17:01.70 ID:aPKJUrtl.net
ある時期から急にキャラメルボックスの舞台に熱が感じられなくなった。
音楽の音量に負けないで台詞を叫ぶ、熱い舞台が好きだったのに、ある時期から台詞にかかる音楽が必要以上に下げるようになって興ざめ。
最後のナツヤスミ語は大丈夫だったけど。
こんなこと思うの自分だけかな?

146 :名無しさん@公演中:2020/05/06(水) 03:05:36 ID:zqJH8N9G.net
主宰が病んじゃうと演目も病むわな

147 :名無しさん@公演中:2020/05/06(水) 13:35:16 ID:gN4f1ID8.net
成井さんが書けなくなる→観客が求めている本来のキャラメルらしさが失われる
成井さんが書けなくなり他の作品を舞台化する→ますますキャラメルらしさが失われる
あの頃のキャラメルはもうない
「ナツヤスミ〜」はキャラメルがだんだんと調子よくなっていく頃の、成井さんもノってる時の作品だからね。

148 :名無しさん@公演中:2020/05/09(土) 14:12:25 ID:i76dyEin.net
書けなくなるというか元々そんなに書けてないという印象
真柴と組むことによって話のプロットが整理されてた

ストーリーも広くてやキャンドルは元々海外のSF短編のまんまだったし、著作権絡みが厳しくなって「海外の作品からヒントを得て」みたいないいわけが使えなくなった
のが大きいんじゃないかな

149 :名無しさん@公演中:2020/05/09(土) 14:57:32 ID:tl0S9t/3.net
原作付きを成井さんらしくないって言うけど
おお振りは、あらすじセリフはほぼ原作通りで役者も外部なのに
何を書いても成井さんは成井芝居になるんだなあと思ったよ

もともとストーリー作りはそんなにうまくなくて
(ファンタジー方向にご都合主義で、代表作も展開のツッコミ所は多い)
心情吐露と絶叫台詞の感情解放で、客席を共感させる脚本演出家って認識だった
クロノスシリーズとか嵐になるまで待ってとかも原作ありきだよね
何を成井さんらしさとするかも人によるんだろうけど
良くも悪くも成井さんは成井芝居しか書けないと思ってる

150 :名無しさん@公演中:2020/05/09(土) 22:59:25 ID:2xH+3gkY.net
嵐になるまで待っての原作は、自ら執筆した小説だよ。

151 :名無しさん@公演中:2020/05/09(土) 23:22:28.24 ID:A8Mb7O5L.net
>>150
たしか原作のタイトルは「私の嫌いなあたしの声」でしたね。
NHKのラジオドラマでもやってたな。

152 :名無しさん@公演中:2020/05/10(日) 02:43:51 ID:mv/ujw0t.net
上座か下座に立って状況を説明するセリフが嫌だったな。
あらすじをそのまま読むような。

153 :名無しさん@公演中:2020/05/10(日) 11:31:28 ID:vlZGOJbO.net
>>144
自分の中でもこの基準
見に行き始めの時期もあるが
畑中が前説の手伝いしてたころだから
本当は青ちひや佐藤人志の代までキャラメルなんだけど、あの代はもういないね…

安倍多田あんりは看板頑張ってるからそこまでもキャラメル役者としてもいいかも

154 :名無しさん@公演中:2020/05/10(日) 11:34:51 ID:vlZGOJbO.net
大木、りみえの代も誰も残ってないか
成井さんは大木はつえを看板育てたかったんじゃないかと思うが
篠田さんがキャラメルやめたら、仲良くしてた青ちひ、大木揃ってすごい勢いでやめちゃったよね

その下の代は、ガレージやふるさと祭りで接触しても、あまりキャラメル俳優という気がしない

総レス数 932
237 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200