2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【東宝】エリザベート2020 part8

1 :名無しさん@公演中:2020/05/02(土) 20:56:35.55 ID:ocrrRIi2.net
https://www.tohostage.com/elisabeth/
エリザベート(Wキャスト):花總まり、愛希れいか
トート(トリプルキャスト):井上芳雄(大阪、名古屋、福岡公演)、山崎育三郎(東京公演)、古川雄大
フランツ・ヨーゼフ(Wキャスト):田代万里生、佐藤隆紀
ルドルフ:三浦涼介
ルドヴィカ/マダム・ヴォルフ:未来優希
ゾフィー(トリプルキャスト):剣幸、涼風真世、香寿たつき(東京、大阪公演)
ルイジ・ルキーニ(トリプルキャスト):尾上松也(東京、大阪公演)、上山竜治、黒羽麻璃央
エルマー:植原卓也
マックス:原慎一郎
ツェップス:松井工
リヒテンシュタイン:秋園美緒
ヴィンデッシュ:真瀬はるか
ほか

次スレは>>950が立ててください。無理な場合は他の人に依頼。

※前スレ
【東宝】エリザベート2020 part1
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/drama/1572224742/
【東宝】エリザベート2020 part2
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/drama/1573701857/
【東宝】エリザベート2020 part3
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/drama/1576163296/
【東宝】エリザベート2020 part4
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/drama/1579443579/
【東宝】エリザベート2020 part5
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/drama/1581774185/
【東宝】エリザベート2020 part6
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/drama/1584279586/
【東宝】エリザベート2020 part7
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/drama/1586058207/

724 :名無しさん@公演中:2020/07/21(火) 10:56:50 ID:BoMhkJRD.net
>>723
それ上演してコロナ出たんじゃないでしょ

725 :名無しさん@公演中:2020/07/21(火) 14:23:35.69 ID:e0ySZ4/K.net
騒ぎたいだけのバカでしよ

726 :名無しさん@公演中:2020/07/21(火) 20:01:20 ID:vUjt3m0C.net
>>723
出演者じゃないから関係ない
これは逆に四季の対応の良さで評価が上がったパターン

727 :名無しさん@公演中:2020/07/22(水) 09:22:44 ID:+zqm0grz.net
これから爆発的に感染拡大する予定
金に目の眩んだ老害にせいで


https://www.msn.com/ja-jp/news/national/go-to%e3%82%ad%e3%83%a3%e3%83%b3%e3%83%9a%e3%83%bc%e3%83%b3%e5%8f%97%e8%a8%97%e5%9b%a3%e4%bd%93%e3%81%8c%e4%ba%8c%e9%9a%8e%e5%b9%b9%e4%ba%8b%e9%95%b7%e3%82%89%e3%81%ab4200%e4%b8%87%e5%86%86%e7%8c%ae%e9%87%91/ar-BB16ZDE5?ocid=st

728 :名無しさん@公演中:2020/07/22(水) 12:11:12 ID:HVUbkANn.net
医師会の人が国会でこのままだと大変なことになるって涙声で訴えてたのにガン無視だからね

729 :名無しさん@公演中:2020/07/22(水) 12:33:28 ID:D8X6zAzr.net
実際によく当たっている土谷先生の新規陽性者数予測グラフ
ttp://www3.grips.ac.jp/~tsuchiya/

下降の山はなだらかになるはずだからもう絶望的
四連休でまた感染一気に広まるはずだから
今日緊急事態宣言出して欲しい

730 :名無しさん@公演中:2020/07/22(水) 12:39:52 ID:HVUbkANn.net
命より経済優先の政府が宣言出すと思えない

731 :名無しさん@公演中:2020/07/22(水) 20:17:18 ID:Maai3RsG.net
経済も命がかかってるけどね

732 :名無しさん@公演中:2020/07/22(水) 20:26:20 ID:JAFVzCns.net
そうだよね
事態が収束するまで様子見でやっていくのも新しい生活様式だと思う
何故か今までと全く同じ生活をする、または全面自粛の極端に走る人がいるけど

733 :名無しさん@公演中:2020/07/22(水) 23:18:14.53 ID:HVUbkANn.net
>>731
その日の食い扶持だけあれば人は死なない

734 :名無しさん@公演中:2020/07/23(木) 02:09:05.51 ID:vFYogziC.net
帝劇コンでエリザ歌って欲しい

735 :名無しさん@公演中:2020/07/23(木) 19:49:28 ID:nhSak/dR.net
東京の感染者一気に360人に増えたし、ワクチンは今年中にはムリ!って発表されたし、帝劇でエリザ再開厳しいねー
今年のキャストでオンライン配信してくれ!
多少高くても課金するから

736 :名無しさん@公演中:2020/07/23(木) 19:54:59 ID:Wybx9TDQ.net
帝劇でエリザ無理だからオンライン配信してって
どの劇場でどのスタッフ使ってどの大道具を準備してどの稽古場使ってやって欲しいんだ?
矛盾が多すぎて要望がわけわからんよ
いっそ朗読歌劇にでもする?各自宅配信のw

737 :名無しさん@公演中:2020/07/23(木) 22:38:52 ID:nhSak/dR.net
え?
無観客ライブ配信って知ってる?

738 :名無しさん@公演中:2020/07/23(木) 22:49:31 ID:9Yd17lcm.net
>>735
こういう奴に限って1万円以上出さないのは知ってる

739 :名無しさん@公演中:2020/07/23(木) 22:49:43 ID:0WGmwlbQ.net
え?
もしかして客がいなければ感染しないと思ってる?

740 :名無しさん@公演中:2020/07/23(木) 23:24:54 ID:t2ozQ0bJ.net
無観客でも、役者以外にスタッフ必要なんだけど?

741 :名無しさん@公演中:2020/07/23(木) 23:29:23 ID:HqSn8zA2.net
テレビみたいに客入れせずにフィジカルディスタンス守って…ってやっても
「大きな声」「深い呼吸」は危険だからなぁ
バラエティーやワイドショーと違ってミュージカルは難しいよね
稽古場に関しては宝塚が普段の稽古場+大劇場を稽古場にしていたらしいので
客入れしない前提なら帝劇も同じようにできるのかも

サザンのコンサート配信は録画編集済みだったそうだから
場面ごとに空気入れ替えして…とかならできるのか?

742 :名無しさん@公演中:2020/07/24(金) 00:10:28 ID:h49JqIDP.net
秋以降の演目でも従来通りにミュージカル出来るかというと疑問だよね
東宝からしたもドル箱のエリザは確実に「掴める」演目だと思うけど、一度流れているだけに再演は特に慎重になりそう

743 :名無しさん@公演中:2020/07/24(金) 00:19:47 ID:UJ4ZunHD.net
屋根とか生きるとかサイゴンとか誰が見るんだろう?という演目をやらずにエリザやってほしい

744 :名無しさん@公演中:2020/07/24(金) 00:26:19 ID:TwJRR+TS.net
ヅカの円盤買えば

745 :名無しさん@公演中:2020/07/24(金) 00:45:25.07 ID:zWvbcH03.net
>>743
これだからエリザヲタは嫌われる

746 :名無しさん@公演中:2020/07/24(金) 07:32:45.20 ID:in+XJtsZ.net
>>739
>>740
今実際、観客入れて他の舞台はやってるのは知ってる?
それよりは感染リスク低いよね
これからはwithコロナで、どこかで経済と感染対策の折り合いつけてやっていくしかないんだよ
All or nothing じゃないからね?

747 :名無しさん@公演中:2020/07/24(金) 08:24:59 ID:N0GCszq7.net
>>746
withコロナというなら尚更慎重にならないと駄目でしょ
こういう状況下では舞台やミュージカルはどちらかというと淘汰される側にあるんだよ
実際舞台関係で感染者が出てしまってる現状で無観客ならいいじゃんと言える神経が理解出来ないわ

748 :名無しさん@公演中:2020/07/24(金) 09:37:53 ID:6JK4AeCs.net
思惑通りの流れで高笑いしてる勢力の存在を知らなくて幸せな人たちだね

749 :名無しさん@公演中:2020/07/24(金) 09:40:21 ID:RA402162.net
愛希さんのインタビュー
エリザ中止になって残念。またいつか演じる機会があれば.. な言い方だった
本人的にはもうこれで終わるつもりなのかな

750 :名無しさん@公演中:2020/07/24(金) 09:45:50.33 ID:in+XJtsZ.net
>>747
舞台が淘汰されればいいとか、そんな短絡的な話じゃなにも解決しないよ
子供かw

751 :名無しさん@公演中:2020/07/24(金) 10:58:49 ID:XtDWSZrV.net
今、客入れてやってる作品でグランミュあるの?
飛沫がものすごい長時間ぶつかり合うのが約束されてるミュージカルで
どうやってソーシャルディスタンスが保たれ安全が保障されるのか

演者から観客に感染する心配より
ぶっちゃけ演者が感染してしまうことのが怖くて
とてもじゃないが無観客でいいからやって欲しいなんて思えない
もし自分の贔屓がそれで後遺症でも残したらどうしようとか
彼らの大切な家族や恋人が罹患して亡くなられたらどうしようとか
最悪贔屓が亡くなったらどうしようとかは考えないのか
所詮その程度の思いで贔屓を舞台を観てるのなら
そう言う人の「無観客配信希望」ほど聞かなくていい要望であると思ってしまうんだけどどうなの
現実的予算面から言えば
無観客でライブ配信したサザンや嵐らが持ってるお金と
それを支えたファンの分母とエリザファンの分母の違いが桁違いだってのもわからんのだろうね

752 :名無しさん@公演中:2020/07/24(金) 12:01:55 ID:HwYJ0RGv.net
>>751
四季かな

753 :名無しさん@公演中:2020/07/24(金) 12:06:29.26 ID:882dGoqV.net
>>751
ヅカは?

754 :名無しさん@公演中:2020/07/24(金) 12:13:37.60 ID:xFhdMlb4.net
>>751
9月からのビリーなんて大人数で踊りながら歌う場面いくつかあるし子供達多いしで正直心配

755 :名無しさん@公演中:2020/07/24(金) 13:04:25 ID:SSNKYVaH.net
>>749
今の段階でそれ以上のこと言える人いないでしょう

756 :名無しさん@公演中:2020/07/24(金) 13:19:00 ID:BCcKORwb.net
>>751
支離滅裂
もうちょっと自分で調べてよく考えてから書けばいいのに

757 :名無しさん@公演中:2020/07/24(金) 14:18:29.70 ID:vtL4Fg21.net
>>749
やりたくてもオファーなければできない

758 :名無しさん@公演中:2020/07/24(金) 15:37:49 ID:XtDWSZrV.net
>>752-753
四季と宝塚は役者箱飼いしてるから管理できるのでしょう?
大衆演劇がコロナ渦中でも興行を休まず済んだのと同じ
東宝も役者箱飼い出来たらまだしも無理だしね

宝塚はファンも予防への意欲が高いのは見ててよくわかる
普段汚い服で観に来る人間がいない時点で各自の意識の高さを感じるもの
帝劇なんてサンダル短パン飲み物床置きおじさんが出没するよ
似たような意識の低い人が多いから客側の徹底は無理
となれば役者とスタッフの管理しかなく
それが厳しいからこそ今現在出来てないってことでしょ

ビリー心配だよね
子役も未来があるからこそ無理しないで欲しい

759 :名無しさん@公演中:2020/07/24(金) 16:48:54 ID:FdmaDOrm.net
ビリーは子役萌え婆が気持ち悪いから永遠に中止でオッケー
エリザはすぐに再演するでしょ

760 :名無しさん@公演中:2020/07/24(金) 17:12:24 ID:jgxeQ6dR.net
ヅカは役者を私生活まで管理できるし
ファンは元々「○○警察」みたいなのが跋扈してるし
諸注意はトップスター様々が自ら演じているし
そりゃあ強いよなって思う

東宝も公演中は近くのホテル借り上げて役者閉じ込めとくしかないのでは
誰か一人が持ち込んだらアウトだろうしね
ビリーはやめたほうがいいよ
若くて軽症でも後遺症で苦しみまくる人も多いらしいし

761 :名無しさん@公演中:2020/07/25(土) 00:29:51 ID:d1y833ap.net
公営競技が無観客でもやれてたのは
競技選手を管理下のもとに置けたからなんだよね
まあ結局は移動中に感染してしまったみたいだけど
ヅカはそこまで管理できてるのならそりゃあ強いわ
こういう時は特殊界隈のが強い

オンライン配信に慣れてきてしまった身だと
簡単にできるものだと錯覚してしまったのかな
自分は推しの健康第一だから今の状態で舞台なんて正直やって欲しいとは思えないよ
せめてコロナがインフルエンザ程度に薬や予防接種ができるような世の中にならないと怖いと感じる
共生するってそういうことではないのかな

762 :名無しさん@公演中:2020/07/25(土) 13:52:26 ID:fV/QiGIM.net
>>758
服がヤバい人はヅカオタでも見かけるぞ
勝手なドリーム持たないで

763 :名無しさん@公演中:2020/07/25(土) 13:57:23 ID:m7vVlnri.net
>>758
釣り?
ヅカヲタはむしろ小汚くマナーも悪い事で有名だよ

764 :名無しさん@公演中:2020/07/25(土) 19:02:52 ID:FeeY9OnE.net
え?他を知らないの?
別沼に住んでるけど、そこは無法地帯
過激なファン同士で潰し合い、ギスギスしてるよ
ヅカなんてみんな大人しくて同担OKのいい人ばっかりじゃん

765 :名無しさん@公演中:2020/07/25(土) 20:58:39 ID:3GojTXeB.net
隣の芝生は青い、だ
無観客配信って普通に劇場でやるよりコストかかりそうだし
今この状態でやって!とは言えないな
接近しない動かないコンサート形式でやるなら歓迎して観たい

766 :名無しさん@公演中:2020/07/26(日) 06:13:59.58 ID:taNFaKaw.net
ライブ配信はネット環境さえ有れば、日本全国どこででも観れるというのが強い
地方民にはありがたいんじゃない?
激戦のチケット抽選もなく、観たい人は何万人だろうが全員当選w
交通費もいらないし、電車、飛行機、劇場内での観客のコロナ感染リスクもない
こないだの宝塚花組は3500円だったから、帝劇エリザなら6,000円くらいでいんじゃね?

767 :名無しさん@公演中:2020/07/26(日) 08:39:07.24 ID:EDm5DfeD.net
>>765
コストなんて初期投資のみだと思うけど
帝劇なら一度に1800人ちょっとだけど配信なら何千人も見られるし若い年代にはもはや配信が当たり前
音響も悪くてオペラ使ってもろくに見えないサイドの末席より配信で役者の細かい芝居までちゃんと見える方がストレスフリーだ
コロナハイリスクの婆たちこそ家に篭って配信見るべきだね

768 :名無しさん@公演中:2020/07/26(日) 09:18:40 ID:U+zIcLzk.net
なぜ客側の安全や楽なことしか考え付かないのか不思議
演者の安全性は?

769 :名無しさん@公演中:2020/07/26(日) 11:46:40 ID:otG6TZ5z.net
>>767
初期投資のみに草

770 :名無しさん@公演中:2020/07/26(日) 14:58:14.57 ID:5WhqVTBm.net
>>767
初期投資w
それができるなら毎回DVDでてるんじゃない?
誰が撮影するの?
劇場なら贔屓だけ見てることが多いのに映らなかったら普通にストレスじゃん

771 :名無しさん@公演中:2020/07/26(日) 15:00:29.52 ID:QccnWTgP.net
余計なお世話だけどサンボの皆さんまだ俳優やってる?
もう転職してしまったかも

772 :名無しさん@公演中:2020/07/26(日) 18:44:01.56 ID:+0tR1qt1.net
はい余計なお世話です

773 :名無しさん@公演中:2020/07/26(日) 21:46:19 ID:TNU4HmOw.net
三浦春馬の後任って
古川雄大じゃね?

774 :名無しさん@公演中:2020/07/26(日) 21:57:19 ID:LLgwqlib.net
>>773
私それ言ったらボコボコにされたw

775 :名無しさん@公演中:2020/07/26(日) 22:03:44 ID:ivlI1lNd.net
ちやびは史上最高のセントラルMF

776 :名無しさん@公演中:2020/07/26(日) 22:15:47 ID:aWFJo0zu.net
ちやび?

777 :名無しさん@公演中:2020/07/26(日) 23:21:51 ID:km/E3zGX.net
>>773
>>774

猛者だね
春馬くんも古川くんも好きだけどそんな恐ろしいこととてもじゃないが言えない

778 :名無しさん@公演中:2020/07/26(日) 23:32:35 ID:jH1OAu7Q.net
>>777
強いて言えば、の話よ
誰が最適か?と言う話題になった時の
ちなみに誰なら良い?

779 :名無しさん@公演中:2020/07/26(日) 23:35:28 ID:5WhqVTBm.net
さすがに三浦春馬の話はスレチじゃない?
春馬がトートやったわけじゃあるまいし

780 :名無しさん@公演中:2020/07/26(日) 23:48:39 ID:9R3VmVig.net
めちゃくちゃスレチ

781 :名無しさん@公演中:2020/07/27(月) 00:21:45 ID:kS4lbWEn.net
>>778
誰ならって・・・全然思い付かない
後任なんて言うから歴代エリザのどこかで出てたのかと思ったよ

782 :名無しさん@公演中:2020/07/27(月) 07:51:22.60 ID:aa0OtCIx.net
>>768
観客入れて上演するよりよっぽど低リスク
あなたみたいに出来ない言い訳ばっかり考える思考だと、舞台演劇は即死するしかない
この状況下では、今出来ることを考えて生き残りの道を探るしか無いんだよ

783 :名無しさん@公演中:2020/07/27(月) 07:53:52.62 ID:KEMbsA7q.net
だから最初から出来てたらエリザなんて金儲け演目でやらないわけないでしょ
不可能だからやってない、それだけよ

784 :名無しさん@公演中:2020/07/27(月) 08:25:33.82 ID:rCXLgkA0.net
役者もそうだけどオケがねぇ
3密だもんよ
録音は契約関係に触れそうだし

785 :名無しさん@公演中:2020/07/27(月) 08:29:34.50 ID:tDOJuCIM.net
帝劇コンては生オケだっけ?

786 :名無しさん@公演中:2020/07/27(月) 10:40:44 ID:y/b6BpHq.net
>>783
いろいろ思い込み激しい人だなw

787 :名無しさん@公演中:2020/07/27(月) 15:22:51.51 ID:FMS3Bxtg.net
>>782
東宝「エリザ以外で頑張ります」

788 :名無しさん@公演中:2020/07/27(月) 17:15:27 ID:K0QmhM+G.net
>>784
世界的にショービズが瀕死状態だから
特例でカラオケOK出ないかね
金管がやらかす不安なくエリザが見られるなら嬉しいぞ

789 :名無しさん@公演中:2020/07/27(月) 18:08:22 ID:KEMbsA7q.net
演者歌いにくそうじゃない?
結構エリザはオケが合わせたりしてる時あるし
コンサート形式ならありだろうけど
棒立ちで歌って耐えられる演者がどれくらいいるんだろ?

790 :名無しさん@公演中:2020/07/27(月) 18:20:44 ID:ODr9dRxV.net
…2.5勢全滅だね
コンサートで歌だけなら聞きたくない

791 :名無しさん@公演中:2020/07/27(月) 18:52:29.33 ID:KEMbsA7q.net
そもそも花總さん自体が演技込み歌だし
ルキーニに棒立ちは高嶋兄ですらキッツイわ
なんだかんだでトート以外はドン引きな事になりそう
そんなんでも「今年ので観たい!」なんて人がいるのか

792 :名無しさん@公演中:2020/07/27(月) 18:55:12.04 ID:BJ8YPHmq.net
配信なあ海外ミュージカルだから難しいのかな
ヅカの方で版権料が高くて満席でもそんなに儲け出ないって聞いたよ

793 :名無しさん@公演中:2020/07/27(月) 19:03:27.61 ID:ZSDFa6dF.net
高嶋兄とかもう無理

794 :名無しさん@公演中:2020/07/27(月) 23:28:54 ID:b0WDSLoQ.net
>>792
版権料は売上の8%〜17%だって
売上1億円あれば800万〜1170万払う
しかもプロモーション費用にも版権が関わるから広告宣伝を大々的に打つとそれも版権料を支払わないといけない
満席にしないとビジネス的には美味しくないらしいね
2020はミュージカルブームを根付かせるチャンスの年だったのにとんでもない逆風になってしまったな

795 :名無しさん@公演中:2020/07/28(火) 08:27:35 ID:so6E6txh.net
じゃあもう今後しばらく海外ミュージカルを新作で上演なんて絶望的だな
やれるとしても、セットや衣装も揃ってる既存のものをなんとかコロナ対策して再演するしかない

796 :名無しさん@公演中:2020/07/28(火) 09:12:14 ID:sRz6VzX5.net
海外なんて年内上演絶望の国がたくさんあるんだから
ゼロよりはいいからとディスカウントしてくれないのかしら

797 :名無しさん@公演中:2020/07/28(火) 13:34:14 ID:9FydGBNO.net
今度アジアの某国でM!上演される 日本で見られる配信もある
版権はどうなってるんだろう

798 :名無しさん@公演中:2020/07/28(火) 20:24:14 ID:poq2kTcx.net
レディベスの訳者が微妙にエリザのことdisっていて鬱陶しい

799 :名無しさん@公演中:2020/07/29(水) 00:12:27 ID:eZ4rlmop.net
ディスとまでは思わないけど「世界が自分を中心に回っている」の部分は鏡見ながら書いたのか?と思った
名うてのクリエイター面でミュージカル界のことを書いてるけど翻訳と演出助手以上の仕事したことあるのかな

800 :名無しさん@公演中:2020/07/29(水) 08:06:10 ID:evZDSphw.net
「Johnny’s World Happy LIVE with YOU」は有料オンラインコンサートとして行われ、成功を収めたそうだ。
各日のコンサート視聴権は、ジャニーズファミリークラブの会員が2500円、一般が3000円だったという。
16日に嵐とKing&Princeが出演した時は100万人以上のファンが視聴したといわれる。

6日間で100億円以上を稼いだともいわれているようだ。

会場費も設営費も警備員代もいらないから丸儲けではある。グッズも通販で相当売れたという。

コロナ感染拡大ということもあり、苦肉の策ではあったのだろうが、結果オーライということだろう
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー

やっぱエリザもオンライン配信して、赤字取り戻したほうがよくね?

801 :名無しさん@公演中:2020/07/29(水) 09:43:16 ID:XjcKhDhQ.net
それは東宝にご意見してくれよ

802 :名無しさん@公演中:2020/07/29(水) 11:49:22 ID:CEMCUzC7.net
>>800
それは日本オリジナルの作品だから
エリザ版権元が配信を許可するとはとても思えない
演出や衣装なんかにも細かい規定があってお伺い立てないといけないらしいし
たとえオンライン配信できた場合でも支払う版権料が恐ろしいことになりそうだけどね

803 :名無しさん@公演中:2020/07/29(水) 11:53:13 ID:pZsuA46z.net
何するにも売上の8%〜17%取られるって聞いた

804 :名無しさん@公演中:2020/07/29(水) 12:50:10 ID:xntdJvHA.net
>>797
某国は満席で上演してるんじゃなかったっけ
配信と合わせて元取れるって算段なのかも

805 :名無しさん@公演中:2020/07/29(水) 12:52:50 ID:NU9IBsB9.net
妬みになってしまうけどM!の韓国配信とかヅカエリザが毎回円盤出してるの見ると東宝エリザももう少し頑張って欲しいと思ってしまうんだよな

806 :名無しさん@公演中:2020/07/29(水) 13:06:48.58 ID:OUVvHTE4.net
それを言ったらキャメロン・マッキントッシュ物なんて全然だからね

807 :名無しさん@公演中:2020/07/29(水) 13:33:32.52 ID:8CP01OgZ.net
あの国は海外戦略には国費が投入されるから
海外にも配信すれば国からお金が入るシステムかも

ヅカエリザ見習って円盤毎回欲しいのは同意だけど
あちらは毎回全然キャスト違うからなぁ

808 :名無しさん@公演中:2020/07/29(水) 18:29:54.95 ID:fxM736+q.net
>>807
そう。後出しの国(ミュージカル文化が遅れてる)ってそこが有利だしあの国の人の考えることはいつもお金絡みで汚い

ミュージカル文化が根付いてないから満席なのはアイドルが出てるエリザとかM!だけだよ 
普通のミュージカルはいつもガラガラ
コロナに前はアホな日本人のオバサンがバカ高いツアー料金でカモにされてたけど

韓国ミュー俳優が日本に出稼ぎに来ているのを見てもわかるでしょ

あの国に憧れてはいけない

809 :名無しさん@公演中:2020/07/29(水) 18:59:05.73 ID:1ZVAgdFi.net
こういうの沸いてくるからせっかく某国と書いたのにw

810 :名無しさん@公演中:2020/07/30(木) 02:32:27 ID:1TseIjWZ.net
ワクチン開発されるまで従来通りの演出は難しいだろうね
トートなんて特にソーシャルディスタンス守らないしな

811 :名無しさん@公演中:2020/07/30(木) 12:45:06 ID:S+Qgop0s.net
>>808
誹謗中傷なので韓国大使館に通報しました

812 :名無しさん@公演中:2020/08/01(土) 08:33:14.31 ID:bPma3ny7.net
フェイスシールドしながら演じればええんよ

813 :名無しさん@公演中:2020/08/01(土) 23:05:42.46 ID:k8Et1qDS.net
フェイスシールドって機動隊みたいになるよね

814 :名無しさん@公演中:2020/08/02(日) 00:02:40 ID:MHsutn9K.net
フェイスシールドじゃ感染防げないよ
あくまで対面の人の飛沫浴びないためでしょ

815 :名無しさん@公演中:2020/08/02(日) 08:40:14 ID:FB3GlzK6.net
昨日も某ライブ配信見たけど、ビール片手に感想ベラベラ喋りながら観れるって最高!
トイレも並ばなくていいし、表情もよくわかるし、マジでエリザ配信してくれないかな

816 :名無しさん@公演中:2020/08/02(日) 12:45:24 ID:rhcp3S+E.net
ライブならまだしもグラミュは集中して見たい
でも配信でも良いからやって欲しいのは事実

817 :名無しさん@公演中:2020/08/02(日) 19:09:20 ID:gN+aTEoD.net
エリザが配信やったら見たくない方だけ映ってる時間とかあるから苦痛
このコロナ期間も朗読劇とかなら見やすかったけど
ライブですら推しが映らない時間にイライラしたし
抜いて欲しいとこでカメラ抜いてくれなくてイライラしたから
エリザなんて見るとこ固定の演目ではしてほしくないな

818 :名無しさん@公演中:2020/08/02(日) 20:48:52 ID:0XdcR3yZ.net
カラオケバトルで七瀬りりこさんの「私だけに」すごく良かった
点数的にはあまり高くなかったけど、高音がきれいに出てる
あとは華が必要か

819 :名無しさん@公演中:2020/08/02(日) 20:54:49 ID:WnuZ7DYj.net
りりこができるなら和音さんがやってる
娘役だろうとトップのみだよ

820 :名無しさん@公演中:2020/08/02(日) 22:56:34.80 ID:TZ4dQR7y.net
>>815
わかる
ババアの鼻息も聞こえないしね

821 :名無しさん@公演中:2020/08/03(月) 01:21:56 ID:38evGHef.net
見た目もちょっとなぁ

822 :名無しさん@公演中:2020/08/03(月) 10:32:43 ID:2d/SZLe2.net
>>820
わかる
お前の口臭も気にならないしな

823 :名無しさん@公演中:2020/08/03(月) 10:46:57.68 ID:xYK6rARD.net
出演者がまたいつか演じられる機会があれば…な言い方だから当分上演予定ないんだと思う
近いうちに決まってるなら何も言わないよ

総レス数 1001
204 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200