2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ミュージカル「忍たま乱太郎」Part25

1 :名無しさん@公演中:2020/05/07(木) 17:49:36.17 ID:t6OQ3IlA.net
公式サイト http://www.musical-nintama.com/

前スレ
ミュージカル「忍たま乱太郎」Part24
http://itest.5ch.net/test/read.cgi/drama/1574258312/


※つどいネタバレは原作者からの見解です。
必ずしも公式とは限りません。
※初演と再演の比較もほどほどに。
※過去の忍ミュ役者の話題は役者スレで。
※キャストが一部かぶっていても他作品(他公演)の話題はスレ違いです。
 しかるべきスレへ移動して下さい。
※キャストの出待ち入り待ちは芸能事務所と公式から禁止されています。
 常識を考えて絶対にやめましょう。
※忍ミュファンのヲチ行為はスレ違いです。
※次スレは>>980くらいで立てて下さい。

524 :名無しさん@公演中:2020/10/14(水) 10:33:49.98 ID:Mol7MDk5.net
>>523
参考になるわ  一回行ったからかかるというもんではないわな
ほんと賭け
ただほかのイベントと比較しても高い密室状態の劇場で直近に罹った演者2人がいるのは怖いわ
出演者全員がその演者と接触した周囲の人間なわけで
ほんとあとは自分がどうしたいかチケットの日程までに気持ち決めるだけだな

525 :名無しさん@公演中:2020/10/14(水) 10:59:22.97 ID:53PiEW1a.net
>>523 一応間違ってる情報だから訂正するけど
空気や汗でも移るから接触無しなら安全な訳ではないよ、ジムでクラスター発生してんじゃん
だからスタッフの徹底して頑張ってPCR検査してるのは意味があるの
その可能性を加味して楽しめる人だけ行った方がいいよ、これはエンタメなんだから楽しめないなら行かない方がいい

526 :名無しさん@公演中:2020/10/14(水) 11:06:09.89 ID:zjKIbGtz.net
>>524
最後は個人の気持ち次第だな
自分の場合は一人暮らしだから、高齢の家族とかいるとまた意識違うだろうしな
個人的には飲食店よりはマシだと思ってるよ

527 :名無しさん@公演中:2020/10/14(水) 11:15:57.25 ID:zjKIbGtz.net
>>525
演者は関係ないってところの訂正かな?ありがとう
まぁそれ言ったら客にもどんだけ無症状いるか分かんないし、520で書いた通りどこにもリスクはあるから、個人で体調管理しても怖いならまず出歩かないのが吉だと思うわ

演者にいたから怖い、怖くないは観客が出かける基準にならなくね?という話だった
真面目なところはせっかく検査と報告徹底してるのに、公表するだけ損になっちゃうし

自分はリスク承知で体調管理して出掛けてるので楽しめないについては知らん

528 :名無しさん@公演中:2020/10/14(水) 11:41:35.41 ID:S8+2KbGz.net
私は対策万全にして行くしめっちゃ楽しみにしてるけど、良くも悪くも娯楽なんて心と身体の安心がない状態では楽しめないよね
迷ってる人ははやく譲渡に出してあげて〜欲しがってる人いっぱいいるし

忍ミュも今後は多少手数料かかってもリセール有りにしたほうがよさほうだね…

529 :名無しさん@公演中:2020/10/14(水) 11:43:22.69 ID:HOA8qCax.net
まっすぐ劇場行って水分補給や飴を舐める為以外では一切飲食しない、観劇後は寄り道せずまっすぐ帰って手洗いうがい即風呂
あと携帯消毒液を持参して何か触る度に消毒時々手洗いでリセット、消毒してない手で顔や髪を極力触らない
これをしてもなお怖いと思うならやめとけ

530 :名無しさん@公演中:2020/10/14(水) 16:09:19.43 ID:Juj4/Fkj.net
ジムの場合は汗が器具についてそれに他の人が触れるのが一番の原因でしょ?
あとはマスク着用しないで飛沫が飛ぶとか

劇場は定期的に換気入るし、今回はハイタッチはもちろん客席降り演出も無いと発表されてるからキャストから客への感染の可能性は低い
直近に罹ったキャストがいるのが怖いというけど、直近だからこそ抗体出来て再陽性になる可能性は低いし、もう他の人に感染させる可能性は無いと医者が判断してるんだから、むしろ陽性になったことがない人より安全
他のキャストも感染の可能性を考えての自宅待機からの再度検査で陰性確認してるんだから
それでもキャストが怖い。客が怖いならもう観劇どころか買い物すら行けないよ

感染したいわけでもコロナを甘くみてるわけでもないけど、自分が出来る精一杯の対策した上で感染したらそれはもう仕方ないと諦めてる

531 :名無しさん@公演中:2020/10/14(水) 16:40:02.66 ID:Mol7MDk5.net
抗体が有効なのは罹った本人だけなのはわかってる?
本人に抗体できようが体内に残留した弱体化したウイルスも他人に取り込まれると全然有効なんだが(笑)大丈夫か?(笑)

532 :名無しさん@公演中:2020/10/14(水) 18:19:35.31 ID:KFsDX6yD.net
情報きたね、演出変更払い戻しあり

533 :名無しさん@公演中:2020/10/14(水) 18:23:26.77 ID:6dXgXYTT.net
>>531
正直あなたの話はもういい
来ないなら来なくていいから払い戻ししな

534 :名無しさん@公演中:2020/10/14(水) 18:31:40.47 ID:Juj4/Fkj.net
>>531
今時(笑)とか低脳煽りしか出来ないのは小学生かな?
感染の危険があったら医者がOK出さないから

535 :名無しさん@公演中:2020/10/14(水) 20:23:33.05 ID:53PiEW1a.net
医者がokと言うけど医者には患者が完治した後の行動に口を出す権限なんてないと思うが
後抗体は出来ない事もあるしそもそも>>531

貴方が危険性が無いと思う分には良いけど間違った知識をこういう時期に広げるのは止めてくれ、医療従事者か?

536 :名無しさん@公演中:2020/10/14(水) 21:12:21.08 ID:JAQ6R6LW.net
コロナがどういうものかここで言い合うのはやめよう運営の発表をもとに各々判断すればいいよ
払い戻し対応してくれるんだし行くも行かないも自由

537 :名無しさん@公演中:2020/10/14(水) 21:32:57.72 ID:huYO9lbt.net
とにかく無事に幕が上がって欲しい。
無事に千秋楽を迎えて欲しい。

538 :名無しさん@公演中:2020/10/14(水) 21:56:16.32 ID:dCKvPJSU.net
考えたくないが、17以降も中止になった場合、
学園祭は無し?

539 :名無しさん@公演中:2020/10/14(水) 22:37:11.63 ID:CXCqliLA.net
Gロッソクラスターくるぞー
職場や家に凸られる覚悟は持て
嫌がらせのビラばらまかれたりする事案がいくつも発生してるからね

540 :名無しさん@公演中:2020/10/14(水) 22:54:29.34 ID:JAQ6R6LW.net
>>538
11弾がまともにできてないのに学園祭も何も…考える段階ですらないんじゃない?

541 :名無しさん@公演中:2020/10/14(水) 23:02:43.58 ID:r9PkHXFO.net
自分は17日以降に公演ができたとしても、学園祭はないと思ってるけど
どうなんだろうね

542 :名無しさん@公演中:2020/10/14(水) 23:05:09.65 ID:4FZaNNXv.net
>>539
こーゆーのを不謹慎って言うんだろうな

543 :名無しさん@公演中:2020/10/14(水) 23:16:53.97 ID:6dXgXYTT.net
>>539
この前から同じこと言ってる人でしょ
頭おかしいから無視

544 :名無しさん@公演中:2020/10/14(水) 23:17:02.98 ID:VzvfFYl/.net
>>539
落ち着け。どうやって忍ミュ行った人の職場と自宅が特定されんの?

545 :名無しさん@公演中:2020/10/14(水) 23:20:27.21 ID:6dXgXYTT.net
今回→再演→学園祭の流れだとすると、学園祭は初夏とかだろうし、ワンチャンあるんじゃないかな…
その頃には治療薬も承認されてるだろうし状況変わってるといいね

546 :名無しさん@公演中:2020/10/14(水) 23:36:45.84 ID:zjKIbGtz.net
ああ地方の人が行けないからって荒らしてたのか、もしかして
ビラとか貼るほど近所に興味ないもんだし、首都圏の職場はもう結構コロナ出てると思うよ
会社にいなくてもビル内は出てたりする
地方からの参戦組は知らんけど、ビラ貼られるような地域から行ける猛者いるんかこれ

547 :名無しさん@公演中:2020/10/14(水) 23:43:25.98 ID:rEDYuCWZ.net
このスレはお花畑しかいないね
とりあえず演出変更して続行することに嬉々としなさい

548 :535:2020/10/14(水) 23:46:12.57 ID:dCKvPJSU.net
>>540.538

やっぱりそうだよな。11弾やりきってから決める事か。

549 :名無しさん@公演中:2020/10/15(木) 01:05:31.16 ID:3usJHb8i.net
>>547
あなたが思うお花畑じゃない反応を聞かせて?

550 :名無しさん@公演中:2020/10/15(木) 01:35:23.53 ID:umPqHcw5.net
実際にクラスターが起きたとき君たちは私を預言者として崇めることになるだろう

551 :名無しさん@公演中:2020/10/15(木) 01:50:12.61 ID:UDuO0Fn7.net
>>548
会場押さえるのは早い段階だから考えてないはないと思う
会場によっては一年前とかから押さえいと無理だったりするから、いつものスケジュールで予定は組んであると思う

552 :名無しさん@公演中:2020/10/15(木) 03:27:08.29 ID:fZi0F8DE.net
せめて匿名掲示板以外で自己主張してくれ
誰だよ

553 :名無しさん@公演中:2020/10/15(木) 10:51:02.22 ID:LOq2cWMO.net
学園祭あったら凄い嬉しい
けど、このご時世だし無しでもしょうがないのかなって思える。
でも舞台は12弾に続きますようにって祈ってる。グッズもいつもより多めに買った。

554 :名無しさん@公演中:2020/10/15(木) 12:07:43.43 ID:kv5XeIwl.net
コロナの心配はもう個々の対策次第だから何も言えないわ
行ける人は是非楽しんできてね

555 :名無しさん@公演中:2020/10/15(木) 13:58:19.57 ID:CWuKBwjd.net
いつもなら東京千秋楽で次回予告を入れるけど、今回はどうなるやら…無かったらショックだわ

556 :名無しさん@公演中:2020/10/15(木) 15:07:11.47 ID:aom+PU49.net
学園祭やるとしたら11弾再演後だろうし、この冬はなさそうだよね
伊作や文次郎は流石にそろそろ卒業かな
歴も長いし、学園祭で盛大に送り出してあげたいけど…どうなるか

557 :名無しさん@公演中:2020/10/15(木) 22:27:06.20 ID:CWuKBwjd.net
そもそも今回って初演なの?再演なの?
初演「延期」じゃなく「中止」になったじゃん?今回のは再演になるの?

558 :名無しさん@公演中:2020/10/15(木) 22:35:07.59 ID:aom+PU49.net
>>557
初演だよ

559 :名無しさん@公演中:2020/10/15(木) 23:42:58.17 ID:N7rNjD85.net
やってないものが再になるわけない

560 :名無しさん@公演中:2020/10/16(金) 06:15:55.06 ID:W+2/GcnW.net
18日の夜が勘右衛門の記念日で合ってる?

561 :名無しさん@公演中:2020/10/16(金) 10:00:34.10 ID:DX7Jv9kS.net
s藤さんの記念品ってこと?そんな公式で言われてないローカル記念品とか知らないから困るんだけど

562 :名無しさん@公演中:2020/10/16(金) 10:01:21.81 ID:DX7Jv9kS.net
タップミスで記念品ってなっちゃった

563 :名無しさん@公演中:2020/10/16(金) 10:52:12.23 ID:Ah5d/uZh.net
詳しくないからわからないんだけど何の記念?出演回数とか?

564 :名無しさん@公演中:2020/10/16(金) 11:24:32.18 ID:8WeAqhRZ.net
>>560
150回だよね?そうだよ〜
カテコでお祝いあるといいね
ちなみに小平太とかの50回記念は18日昼

565 :名無しさん@公演中:2020/10/16(金) 11:27:40.31 ID:DX7Jv9kS.net
それでかんえもんですのアフターの日程がなぜか変更後も前半に持ってきたがってたのか
前半のチケとれんかったわ

566 :名無しさん@公演中:2020/10/16(金) 11:44:03.87 ID:85vR+zX2.net
今までは舞台上でおめでとうーって花束贈呈とかしてたけどこの状況じゃ言及だけに留まりそうだな

567 :名無しさん@公演中:2020/10/16(金) 12:43:47.37 ID:Uhufouex.net
元々カテコでの花束贈呈は100回ごとの区切りでしかやってないような

568 :名無しさん@公演中:2020/10/16(金) 13:26:12.37 ID:qIiAzPgK.net
グッズやトレブロの譲渡交換ツイートに「会場手渡し」明記してる人達とそれにリプ送ってる人達は公式の注意事項見てないって事で良いのかな?

569 :名無しさん@公演中:2020/10/16(金) 13:44:41.21 ID:qanOX6td.net
今回どの振り付け覚えて行ったらいいですか?毎回一人だけ振り付けできなくて恥ずかしい思いするので予告してほしいし、公式に振り付け掲載してほしい

570 :名無しさん@公演中:2020/10/16(金) 14:56:45.37 ID:IB7ZaUz1.net
>>569
多分いつも通りの勇気100%だよ
通常公演はそれ以外やった事ないから

571 :名無しさん@公演中:2020/10/16(金) 18:22:09.06 ID:G/dIqzJ8.net
今回は狂気の集団ダンスもないんじゃない?コロナが飛び散りそうだし。謎の強制感が嫌だったからちょうどいいけど。

572 :名無しさん@公演中:2020/10/16(金) 19:24:07.12 ID:3orwzsMI.net
省略するかもね
それか客席は手拍子だけとか

573 :名無しさん@公演中:2020/10/16(金) 19:37:24.30 ID:8WeAqhRZ.net
>>571
狂気の集団ダンスって勇100のこと?
やらなきゃいいだけなのにそんな呼び方するほど嫌がるなんてすごく神経質な人なんだね

574 :名無しさん@公演中:2020/10/16(金) 19:52:59.95 ID:3orwzsMI.net
相手しちゃだめだよ

575 :名無しさん@公演中:2020/10/16(金) 20:16:25.06 ID:PQBM8WMP.net
狂気は言い過ぎだけどダンスもコーレスもダルかったからなくなってくれたら嬉しい

576 :名無しさん@公演中:2020/10/16(金) 20:33:56.34 ID:Ot9U8S/4.net
忍者だから画像みる感じではマスク違和感無さそうでよかった

577 :名無しさん@公演中:2020/10/16(金) 21:49:08.81 ID:gAvpyybk.net
ネタバレ嫌だからフォロー外すとかわざわざ言わんで良くない?
マジで性格悪い

578 :名無しさん@公演中:2020/10/16(金) 21:50:46.01 ID:gAvpyybk.net
>>575
実は私も
あんまり通えてないと覚えきらないし肩身が狭い
あれによって新規や歴浅い人が躊躇しちゃうと思うんだ
もっと気軽に行きたいのにな

579 :名無しさん@公演中:2020/10/16(金) 22:34:21.25 ID:GB/lQ1cA.net
今回は(今回から?)ニコ生じゃなくてシアターコンプレックスでの配信なんだな
「※カメラ切り替え」って注釈付いてるけど
これって視聴者が好きに切り替えられるって意味じゃないよね?
全景カメラ配信が無いのはまじでショックだわ…こんなことなら今まで通りニコ生が良かった

580 :名無しさん@公演中:2020/10/16(金) 23:53:01.29 ID:rMYB5/bd.net
踊るの忍ミュに来た〜って感じするから好きだったんだが
そういう気持ちの人もいるのか。

581 :名無しさん@公演中:2020/10/17(土) 00:12:00.83 ID:/gKsFIat.net
初見の人の為にも踊りの説明が前みたいにあると嬉しいってアンケートに書いたんだけどな

582 :名無しさん@公演中:2020/10/17(土) 01:08:52.52 ID:Sl4rcTcY.net
昔、くのいちの子が解説兼ナレーションみたいな感じでいたよね
くのいちの子可愛かったし、再現性高かったし良いと思ったんだけどな〜
説明あったほうが絶対いいよね
できなかったらできなかったでツイートでマウント取るやついるし
別に踊りに来てるんじゃなくて役者さんのお芝居を見に来てるんだけどな
座ってじっくりと見てたまに拍手とかじゃだめなの?
2.5次元の舞台って他もこんななの?他行ったことないからわかんないけどさ

583 :名無しさん@公演中:2020/10/17(土) 06:45:37.34 ID:5Ca1fLtg.net
シア婚は支払い方法がクレジットだけだから見られない人も多そう
こんなにごたごた続いてるのに何故間口の狭い方法で配信するんだろ

584 :名無しさん@公演中:2020/10/17(土) 10:17:18.50 ID:FX+hcdOn.net
踊ろうと思えばやれるけど拍手しかしないときあるよ
踊りたい人は踊ればいいしわからないなら手拍子で楽しみなよ
ツイートでマウントなんてしてくるやつがいるの?
気にすることないよ

585 :名無しさん@公演中:2020/10/17(土) 10:59:44.85 ID:HC/o2EcW.net
感染対策してるのにキャストの楽屋写真がぎゅっとしすぎててモヤモヤして目に余るみたいなこと言ってる人見かけたんだけどそこ気になった人いる?
そう見る人もいるのかと目から鱗だった

586 :名無しさん@公演中:2020/10/17(土) 11:10:50.58 ID:0SvW49v7.net
>>585
正直に言うと自分は結構気になったかも
写真自体は間隔あければ全然撮ってもいいと思うんだけど、マスクしてても至近距離の写真とかはモヤついたな
それ載せちゃうんだ。。とか思ったりした

587 :名無しさん@公演中:2020/10/17(土) 11:19:54.18 ID:/gKsFIat.net
特に気にならないけど気になる人の気持ちもまあわかる
何事もないように祈るだけ

588 :名無しさん@公演中:2020/10/17(土) 11:21:35.69 ID:HC/o2EcW.net
>>586
やっぱりそっかぁ〜
確かに、自分もちょっと見返してみたら一昨日位のたかまるの人のツイートは流石にどうかなと思った
それ以外はそこまで気にならなかったけど

589 :名無しさん@公演中:2020/10/17(土) 11:56:55.71 ID:2sYeF6WD.net
集団ダンスは役者が舞台から降りてきて近くで見てるのに自分は踊れないっていうプレッシャー(申し訳なさ)もあるね。初見は「え?全員ぴったり踊ってるのに自分踊れない」って疎外感感じるのは間違いない。今年はないけど。

590 :名無しさん@公演中:2020/10/17(土) 12:02:17.69 ID:Sl4rcTcY.net
>>585
後でもしなんかあったとき、「ほらあんなことしてたから」って言われかねないのが嫌なんだよな

591 :名無しさん@公演中:2020/10/17(土) 12:05:50.34 ID:Sl4rcTcY.net
>>589
それなんだよ
初めてのとき地味に落ち込んで帰ってきて、ツイで「周りの人あんまり来てない人なのか踊れてなくて盛り上がりに欠けたなぁ」っていうのを見かけてさ
悪かったなこのやろう!って思ったよね

592 :名無しさん@公演中:2020/10/17(土) 12:33:08.60 ID:98xOu0gp.net
踊れない人の前で立ち止まってくれたりするしプレッシャーはあるね
やっぱり先に一通り練習させてほしいな

593 :名無しさん@公演中:2020/10/17(土) 12:50:57.09 ID:2sYeF6WD.net
>>592
なんで練習してまで踊りたいのwww普通に廃止してほしい

594 :名無しさん@公演中:2020/10/17(土) 13:09:30.21 ID:VVymoLou.net
マスク写真だとカッコいいって思ったけど、動画で見ると何かロビンマスクみたいだなwでもこれほどマスク活かせる舞台無いな

勇気100%なんて関係者っぽい人とか普通にスルーだから黙って見てても周りは全然気にしてないと思う

595 :名無しさん@公演中:2020/10/17(土) 13:33:15.47 ID:98xOu0gp.net
>>593
練習してまで踊りたくないなら黙って手拍子してればいいだろめんどくさいな

596 :名無しさん@公演中:2020/10/17(土) 16:46:02.23 ID:nAgkHmy/.net
気狂いダンス大好きな人多いな。ダンスパーティーにでもいけよ

597 :名無しさん@公演中:2020/10/17(土) 22:34:48.73 ID:5G0N/6yA.net
>>596
いや、お前が家にでもいろよ

598 :名無しさん@公演中:2020/10/17(土) 23:52:28.34 ID:9Ia8RP9J.net
>>597
どうせいつものアンチ
無視が一番

599 :名無しさん@公演中:2020/10/17(土) 23:55:22.12 ID:N1m1L8g+.net
やっぱり初見の人は居心地悪くなっちゃうのかな。気にしすぎの気もするけど。やりたい人は自然に覚えるんじゃないかな。
初めて見たとき自分だけ分かんなくて焦ったけど、それが理由で見に行くの止めようとは思わなかった。

600 :名無しさん@公演中:2020/10/18(日) 00:03:47.52 ID:g12E8L2P.net
というか事前にきいてもない「お約束」を知らなかった自分が少数派で恥ずかしい思いさせられるのがなんで??って感じなんだよな
アイドル追っかけとか舞台とか疎いからかもしれないけど
なにか皆でやるってのが暗黙の了解にしても決まってるんなら公式に情報置いといて欲しいとは思った

601 :名無しさん@公演中:2020/10/18(日) 01:00:27.10 ID:tTn19Vk2.net
アフターイベントでもサビだけ踊るオタクが多かったし、ノリが学園祭なんだと思うわ
サビで急に手拍子薄くなってビビった

そんなことより前の客の姿勢が悪くて前傾姿勢で、ステージ一部見えなかったのがしんどかった…前屈みじゃないつもりでも、猫背だと結構頭は前に出てる
みんな姿勢気を付けてくれ…

602 :名無しさん@公演中:2020/10/18(日) 10:46:29.07 ID:r2+iIWiJ.net
まあアフターイベントはコンサートだしね
ドクタケの曲の振り覚えてなかったんだけど気にせず拍手したわ
四年生はハート作ってって声掛けあったし簡単だしやったけど

603 :名無しさん@公演中:2020/10/18(日) 10:54:39.76 ID:g12E8L2P.net
え、勇気100だけじゃないんじゃん
結局他にどれ覚えればいいんですか?自分は生の観劇派でDVDとか買わないんでどこに振り付けの情報載ってるかとかわからないんですが、、

604 :名無しさん@公演中:2020/10/18(日) 11:05:52.35 ID:NqakHSMm.net
>>603
やらなくて大丈夫だよ〜
わかんない人は普通に手拍子してるし周りは誰も気にしてないよw
自分が楽しめばokだよ!

605 :名無しさん@公演中:2020/10/18(日) 13:03:10.21 ID:g12E8L2P.net
>>604
そうですかー  あんまり気にしなくていいんですかね

606 :名無しさん@公演中:2020/10/18(日) 15:15:12.78 ID:mam0WM43.net
>>605
大丈夫!!気にせず楽しんで^_^
自然に覚えたらやればいいさ!

607 :名無しさん@公演中:2020/10/18(日) 19:47:04.86 ID:YGOVyPdw.net
はましゅう帰ってきたんだね、よかった。
伊作がんばれ。千秋楽は配信見るから全員揃った奴が見たい。

608 :名無しさん@公演中:2020/10/18(日) 19:52:51.79 ID:9d0q5zsT.net
体調心配だけど四年生やっと五人揃ってよかったね
キャストがインカメラの自撮り反転してないと左前警察が来るぞって心配になるw

609 :名無しさん@公演中:2020/10/19(月) 01:04:51.33 ID:wwD4e/Y5.net
岬くん泣いてたね…もらい泣きしちゃったよ
そりゃ不安だっただろうなぁ
本当によかった

610 :名無しさん@公演中:2020/10/19(月) 14:52:42.71 ID:rOy1O1GL.net
感染隠してる奴だーれなのー

611 :名無しさん@公演中:2020/10/19(月) 16:22:20.89 ID:QiNUIgj7.net
客席やロビーでの会話はなるべく控えろって注意事項
開演前はステージのスクリーンに大きく映し出すとか出来ないのかな?

まだ一公演しか行けてないけど
一席空けにマスクだからか連れと話す人大抵声がでかくてうるさいから数列離れてても聴こえたりするし
しかも会話内容がネタバレの人もいたし

612 :名無しさん@公演中:2020/10/19(月) 17:43:35.90 ID:FP5MWkg+.net
マナー悪いって言われても仕方ないよね

613 :名無しさん@公演中:2020/10/19(月) 17:46:00.43 ID:AVw73wIf.net
会話内容がネタバレとかコロナ関係なく最悪だな、、

614 :名無しさん@公演中:2020/10/19(月) 18:11:15.50 ID:J0gI0Ssu.net
>>611
アンケートに書いた方がいいかもね
あるかわからないけど地方では反映されるかも

615 :名無しさん@公演中:2020/10/19(月) 19:14:37.33 ID:VxEocbeb.net
上演中に子供が騒いでて全く話に集中できなかったことあるな。電車とかレストランでは全く気にしないけど観劇はさすがに親注意しろよと思った。忍たまとはいえ子供応援形じゃないし

616 :名無しさん@公演中:2020/10/20(火) 12:51:53.88 ID:Wf86wCTM.net
お子さんはねぇ…
劇に対して笑うのはいいけど、椅子を蹴ったりお母さんにお喋りしちゃう子はきつい

617 :名無しさん@公演中:2020/10/20(火) 14:32:42.48 ID:h2TRHKPf.net
婆専用の演劇は子供には厳しいわねー婆さんたちが怖いから

618 :名無しさん@公演中:2020/10/20(火) 16:08:29.35 ID:3guwu7F6.net
子供は多少は仕方ないとは思うけどね
少なくとも舞台を楽しんでじゃなく舞台に興味なくてバタバタするとかのおとなしくさせられないなら親が観劇諦めて出て欲しい
あと子供がぐずり出した場合も

今回アンケートあったっけ?

619 :名無しさん@公演中:2020/10/20(火) 16:54:40.53 ID:YA4kesoO.net
無料配信チケットにアンケートのQRコードついてたよ〜

得意武器紹介またやってほしいって書いた

620 :名無しさん@公演中:2020/10/20(火) 18:59:19.83 ID:+N668kJr.net
初忍ミュでも踊りたい人はTwitterに勇100の振りを描いてくれてる絵師様いたから見てくればなんとなくわかるはず。水軍と6年だから多分7弾時代かな

621 :名無しさん@公演中:2020/10/20(火) 21:05:19.89 ID:vGucbUdo.net
伊作も帰ってきたの??これで全員そろった!!
帰ってきた所dvd入れて欲しいな
でも撮影入ってないよね………

622 :名無しさん@公演中:2020/10/20(火) 21:10:34.42 ID:yj4mYPxw.net
>>621
はましゅがサプライズで帰ってきた公演カメラ収録あったから伊作もあると思う

623 :名無しさん@公演中:2020/10/20(火) 21:16:05.95 ID:vGucbUdo.net
>>622
めっちゃ嬉しい!
2人の分入れてくれますように

総レス数 1004
225 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200