2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ミュージカル「忍たま乱太郎」Part25

1 :名無しさん@公演中:2020/05/07(木) 17:49:36.17 ID:t6OQ3IlA.net
公式サイト http://www.musical-nintama.com/

前スレ
ミュージカル「忍たま乱太郎」Part24
http://itest.5ch.net/test/read.cgi/drama/1574258312/


※つどいネタバレは原作者からの見解です。
必ずしも公式とは限りません。
※初演と再演の比較もほどほどに。
※過去の忍ミュ役者の話題は役者スレで。
※キャストが一部かぶっていても他作品(他公演)の話題はスレ違いです。
 しかるべきスレへ移動して下さい。
※キャストの出待ち入り待ちは芸能事務所と公式から禁止されています。
 常識を考えて絶対にやめましょう。
※忍ミュファンのヲチ行為はスレ違いです。
※次スレは>>980くらいで立てて下さい。

785 :名無しさん@公演中:2020/10/27(火) 15:04:46.60 ID:pAYJOLTF.net
>>783
一応ミュージカル落第忍者じゃなくて忍たま乱太郎だからね。アニメだと六年でもシリアスすぎないしギャグパートも普通にできる。ドクタケの寒いギャグより全然笑える。

786 :名無しさん@公演中:2020/10/27(火) 15:11:54.33 ID:eai9anP9.net
10弾信者っていうかただのめんどくさい長次ファンかもしれない自分の場合
10弾のほうが解釈一致したなというだけの
シリアス作品として好きだし六ろメインは勿論嬉しいけどね!完全に個人の好み

787 :名無しさん@公演中:2020/10/27(火) 15:34:48.63 ID:suqYW/CG.net
さっきから何度も言われてるけど、ドクタケとかゲストキャラの配分は好みの問題だからどうでもいい

ドクタケのギャグが寒いとかどうとか言ってるの、id変えてるけど同じ人だよね?
そんなに強い気持ちがあるならこんなとこで連投してないでアンケートにでも書け

788 :名無しさん@公演中:2020/10/27(火) 16:00:43.85 ID:4YuBL7qm.net
寒い云々こそ好みの問題だからどうでもいい

>>784
口当てマスクは忍者っぽくていいけど口元込みで表情見たいよね
誰が喋ってるのかわかりにくいときあるし

789 :名無しさん@公演中:2020/10/27(火) 17:05:32.14 ID:lse4mZQH.net
表情は見えるに越したことはないけど
飛沫の飛散防止効果考えるとマウスシールドはちょっと…あと材質や構造的にアクションに向かなそう

790 :名無しさん@公演中:2020/10/27(火) 17:46:44.34 ID:TTjYGGWH.net
確かにアクション向きじゃないね
11弾は仕方ないか…

791 :名無しさん@公演中:2020/10/27(火) 19:46:50.16 ID:NzsUcKp0.net
尺の問題は諸事情で仕方ない部分もあるよね 時間的な制約とか大人な事情で

居なくなったら寂しがる人達もいるから続投でいいと思いますよ

792 :名無しさん@公演中:2020/10/27(火) 20:05:04.18 ID:P0uPg9VI.net
後ろのほうで見てると誰がしゃべってるのかわからないときがある
はやくマスクだのシールドだのせずに役者さんの顔見て観劇できる日がきますように
身振りで頑張ってくれてるけど顔の表情半分みられないのは勿体ない 美形さん揃いなだけに

793 :名無しさん@公演中:2020/10/27(火) 21:46:20.24 ID:Tf92fxB+.net
ただでさえマスクで誰が誰だかわかりにくいのに、おかっぱのシーンはほんとやめてほしかった
後方だと誰だか全然わからんわ
貧乏神は本当に要らん 6との絡みやらせたかっただけ?
忍ミュのHPのキャスト紹介では飽食の三郎太って名前だったのに、1回もその名前でてこなかった気がする じゃあ貧乏神って名前で良くない?

794 :名無しさん@公演中:2020/10/27(火) 21:49:01.12 ID:nnFYyMPc.net
貧乏神の名前は1回だけ奥さんの口から出たよ
どの場面かは忘れたけれども

795 :名無しさん@公演中:2020/10/27(火) 21:50:58.75 ID:9xq29qw9.net
夫婦が出て行く時に嫁が「三郎太さん」って言ってたよ

796 :名無しさん@公演中:2020/10/27(火) 23:48:56.06 ID:OmyjYc0D.net
貧乏神が開かずの間を開けようとするシーンも小梅が顔合わせたときにも「あら三郎太さん」って言ってたな

797 :名無しさん@公演中:2020/10/28(水) 15:08:44.37 ID:xl9dK2Ds.net
上級生がギャグやりすぎるのは限界があると思う
正直6年にもなって幽霊であそこまで転げ回ったり悲鳴あげたりするのどうなのか?って違和感あった

おかっぱはライトついた瞬間はタカ丸以外悩むけど、台詞で判るから有りかな?と思うけど
そもそもマスクは最初からの演出じゃないだろうし、マスクになったからおかっぱシーン変えますは無理だよ

貧乏神は要らないは同意
再演があるなら貧乏神を出す意味を補完して欲しいな
夫婦が貧乏神が憑いてるせいで、食糧を買う金がないから山で採ってるとか町に住む金がないとかなら分かるけど
捕まらないように隠れてるだけだから貧乏神に憑かれてる理由がないよね
あと、憑かれてるのに引っ越しますで貧乏神から離れられるのもおかしい気がする

798 :名無しさん@公演中:2020/10/28(水) 16:39:45.94 ID:kGXpS1MZ.net
貧乏神のシーン消え去っても一ミリもストーリーに影響でなくて草

799 :名無しさん@公演中:2020/10/28(水) 18:00:21.17 ID:O4ttDsCX.net
役者さん達ファンや公演観た人の感想とかエゴサするのは良いんだけど腐とか健全向けじゃない同人垢のツイート拾ってるのみると冷や冷やする
意図的に役者に拾ってもらいやすいツイートしてる腐垢もいるのかもしれないけど

800 :名無しさん@公演中:2020/10/28(水) 18:18:55.57 ID:iIGxsK+6.net
冷や冷やしなきゃいけないのは同人垢なんだけどね
何も考えてないんだろう

801 :名無しさん@公演中:2020/10/28(水) 18:26:45.74 ID:cWmIZm2U.net
役者が同人をどこまで理解してるか分からないけどエゴサして出てくるんだから反応するのは仕方ないでしょ
それでどう思われるかは役者自身の責任

役者に配慮して垢分けしたくせに結局腐垢で呟いて何の意味もないw

802 :名無しさん@公演中:2020/10/28(水) 21:26:55.02 ID:tEZb0d9M.net
忍ミュって2.5だから同人垢とは分けて欲しいよね。2.5嫌いな同人やってる人もいるし、役者を巻き込むこともあるし。
忍たまジャンルって結構そのあたりの棲み分けガバガバじゃない?

803 :名無しさん@公演中:2020/10/28(水) 23:34:13.42 ID:etooSYlL.net
>>802
こういう意見よく見るし言いたいことはわかるんだけど主従が逆ってのに気づいてほしい
好きなものを同じアカウントで発信しようがしまいがアカウント主の勝手なわけ
嫌ならミュートやブロック機能使いこなせって話
それに抵抗あるならSNS向いてないよ婆

804 :名無しさん@公演中:2020/10/28(水) 23:47:57.47 ID:zzHKa4XB.net
感想見ようとして検索すると大体レイヤーが引っ掛かるの本当最悪
キモい写真垂れ流すなクソが

805 :名無しさん@公演中:2020/10/28(水) 23:54:01.88 ID:cWmIZm2U.net
役者を巻き込むなっていう気持ちはわかるけどね
エゴサして見たくもない腐垢出てきてそれをブロックするわけにはいかないでしょ
2.5嫌いな奴はそいつ自身がどうにか対処しろよとしか

806 :名無しさん@公演中:2020/10/29(木) 00:10:44.00 ID:WMJuE+Dz.net
舞台関係なく二次創作に無関係な人の目に入らないように住み分けてくれよ
特に腐

807 :名無しさん@公演中:2020/10/29(木) 08:09:06.99 ID:R1gGo9wi.net
まあ役者も2.5次元なんか引き受ける時点である程度覚悟はしてるでしょ。そこまでピュアじゃない。棲み分けしろというは完全同意だけど。

808 :名無しさん@公演中:2020/10/29(木) 09:32:45.61 ID:bRHT/lK3.net
棲み分けじゃないけど、Twitterの名前に「忍ミュ○日」とか入れるの検索引っ掛るから正直迷惑
何の意味あるの?友人と会うためならDMやLINEでいいじゃん

809 :名無しさん@公演中:2020/10/29(木) 09:54:05.90 ID:chJfLnA5.net
名前に入れられるの迷惑だよな
片っ端からミュートしてる

810 :名無しさん@公演中:2020/10/29(木) 12:07:32.50 ID:Oia65tlJ.net
同人やってると宣伝兼ねてイベントの日付を名前欄に入れるのは分かるだけど
ただの観劇をなんでアピってるのか謎

811 :名無しさん@公演中:2020/10/29(木) 12:46:22.47 ID:R1gGo9wi.net
キャラ名入れたbotもくっそ迷惑。botのツイート内容も糞つまらないし誰が何の目的でやってんだ

812 :名無しさん@公演中:2020/10/29(木) 13:54:47.34 ID:gmmE8LIn.net
例えツイッターエゴサした結果俳優さんが嫌な思いするのは自業自得で終わるけど
もしも俳優さんスタッフがエゴサして腐が主な客層と勘違いして
腐向けにすり寄った脚本なりサービスしだしたら私にも影響出るんでそこは嫌だなあと
ツイッターは承認欲求の塊いいね貰うためにやってる節もあるからある程度諦めも必要だよ

813 :名無しさん@公演中:2020/10/29(木) 14:32:32.46 ID:HENmsBIa.net
作品名役者名で検索したら同人腐が引っかかる状況なのを検索した人間の自業自得って言うのもなんか残念な話だね

814 :名無しさん@公演中:2020/10/29(木) 16:58:53.46 ID:u8ZXcP+t.net
ファンのTwitterを叩くスレじゃないんだけど?
やりたいならヲチスレ作ってそっちでどうぞ

815 :名無しさん@公演中:2020/10/29(木) 18:15:17.46 ID:ZNJ9ZdN9.net
別に忍ミュ俳優が同人垢を見るかもっていう話題でちょっとそれただけなのにいちいちそんな事言わなくていいじゃん

816 :名無しさん@公演中:2020/10/29(木) 18:20:06.46 ID:TZPvNHPx.net
作品名や役者名を検索除けっぽく表記してるけど普通に引っかかるからいろいろ心配になる
ミュの腐話とか中の人とキャラ混同した腐話とかnmmnは1クッション置いた方が良いと思う

817 :名無しさん@公演中:2020/10/29(木) 19:35:04.55 ID:R6lGrTeh.net
役者のあげてる写真に直接カップリング名リプしたりね
これで見る方が悪いは無理がある

818 :名無しさん@公演中:2020/10/30(金) 12:35:26.85 ID:m3Vc0FU6.net
しつこい

ヲチスレでやらない奴等にマナーやルール語る資格ないから、これ以上続ける奴はただの私怨荒らしな

819 :名無しさん@公演中:2020/10/30(金) 14:12:14.19 ID:I3T3J4E9.net
パンフの作者コメントに「土井先生に過去を思い出させる」って書いてるけど、そんなシーンあったっけ?

820 :名無しさん@公演中:2020/10/30(金) 16:26:36.98 ID:omkJhihJ.net
戦に負けたところ?

821 :名無しさん@公演中:2020/10/30(金) 20:51:07.28 ID:E4jDTfN3.net
25日のコンサートで手裏剣投げて投げて!と言ってたのがいまだに気になる
つい投げて!と言ってしまったんだろうか

822 :名無しさん@公演中:2020/10/31(土) 00:08:40.19 ID:2TT8OYoH.net
そういう振りになったんだと思ったけど違うのかな

823 :名無しさん@公演中:2020/10/31(土) 00:18:27.97 ID:TvMSo2m3.net
別に気にならなかったし重箱の隅すぎない
それより原作者来たとき先生大好きってコーレスするの本気でやめてほしい
原作者があっての忍たまというのはわかるけどそれでも原作者は好きじゃない

824 :名無しさん@公演中:2020/10/31(土) 00:38:12.07 ID:uw8/KtW3.net
あのコーレスなんでさせられるんだろうな
大好きって言われたいなら自分の発言に責任持った行動して欲しい

825 :名無しさん@公演中:2020/10/31(土) 03:15:04.74 ID:u+oDfz4I.net
作者へのコーレスは俳優が勝手にやってるんじゃないの?というかそもそもキャラのコーレスさせるのもあんまり好きじゃない。学園祭ならいいけど通常公演のカテコだとカテコの時間がそれで潰れるし。あれ何か楽しいの?

826 :名無しさん@公演中:2020/10/31(土) 07:31:47.98 ID:2TT8OYoH.net
>>825
自分が特徴ある書き込みしてるって気付いてる?

827 :名無しさん@公演中:2020/10/31(土) 10:06:30.99 ID:rjthf6Ur.net
>>825
好きじゃないもの多くて大変だね

逆に原作者のご機嫌取りやらされてキャストも大変だなって思ってた

828 :名無しさん@公演中:2020/10/31(土) 14:36:57.97 ID:WSCAM1X7.net
>>819
戦のせいで帰る場所をなくした夫婦が、戦のせいで帰る場所をなくして引き取ることになったきり丸と被ったとか?

>>821
25日夜は言わなかったから、昼に言ってみたけど尼子先生から何か言われたとか?


コーレスはキャスト側が先生の機嫌取りでやってるだけかと
九弾再演の時に先生が挨拶もさせない、演出変更要請も聞かないでキレてからキャスト達がやたら先生よいしょするようになったからね

829 :名無しさん@公演中:2020/10/31(土) 16:24:44.10 ID:D6ylWl3N.net
諸事情で会場に直接観に行けないので、DVD気長に待つよ

830 :名無しさん@公演中:2020/10/31(土) 16:39:43.28 ID:KvbKRcks.net
原作者だし敬った方がいいとは思うけど
敬うのを強要するのとは違うしそれを見せられる客の気持ちも考えて欲しいよね…
完全に周りが大人だから合わせてあげてる図式じゃん

831 :名無しさん@公演中:2020/10/31(土) 17:51:58.56 ID:lSsZ8hIh.net
>>830
叫ぶのなんかたいした時間じゃないし、1人1人やらせてる訳じゃないから強要でもないよ
誰もが嫌なわけでもないから客の気持ち考えろはただの自己中

832 :名無しさん@公演中:2020/10/31(土) 18:04:25.34 ID:IFKmAiKi.net
原作者を見にきてるわけじゃないし原作者サイドから「やらなくていい」って言ってほしいわ
言わないあたりめんどくさい人なんだろうなと思う

833 :名無しさん@公演中:2020/10/31(土) 23:25:55.34 ID:ggoRfo+o.net
>>819
土井先生は子供時代に夜襲に遭って家族を失ってるから、そのことと今回のことを重ねたんだと思う(つどい設定から公式化したネタ)

土井先生の場合は、父に「仇討ちするな」と遺言されて仇討ちをせずに済んだけれど、一歩間違えば自分も幽霊武将のように憎しみに支配されてたかも…ってことかな

コロナあったし換気タイムでカットになったのかもね

834 :名無しさん@公演中:2020/11/01(日) 01:25:08.69 ID:VwIMRbHa.net
>>830
完全に同意
コンテンツと原作者は全くの別物だよね
劇場行くときは原作者とかち合わないよう祈ってるわ

835 :名無しさん@公演中:2020/11/01(日) 01:49:18.65 ID:trDAuPUm.net
>>832
自分に挨拶させないって文句言ってるのに何を今更

>>834
避けるなら土曜ソワレと日曜マチネは行かない方がいいよ

836 :名無しさん@公演中:2020/11/01(日) 02:49:33.95 ID:VwIMRbHa.net
>>835
やっぱりそのどっちかが多いんだねありがとう
時間の都合は何とでもなるだろうにわざわざ観客が多い回選ぶあたり承認欲求強すぎて引くわ

837 :名無しさん@公演中:2020/11/01(日) 08:28:23.86 ID:824Xleh/.net
客からすると「来てたんなら一言教えてほしかった」って人も多いだろうからサービス精神もあると思うんだけど程度は必要だよね

838 :名無しさん@公演中:2020/11/01(日) 09:39:15.71 ID:tPTNREZD.net
10弾学園祭の「先生大好きーっ!」ってやつがキツくて見るときいつもスキップしてるwww

839 :名無しさん@公演中:2020/11/01(日) 13:13:00.82 ID:trDAuPUm.net
>>836
前楽が招待で、大体その前の日は自分で取って来てることが多いね
時間の都合云々じゃなくて地方から来て一泊して見るなら土日になるのが自然でしょ
流石にわざわざ選ぶとかは妄想で引く発言はやめなよ

840 :名無しさん@公演中:2020/11/01(日) 13:38:13.59 ID:6f+Nae3u.net
>>839
自分で取ってきてるってなんでわかるの?

841 :名無しさん@公演中:2020/11/01(日) 13:44:27.42 ID:tE+rI1/U.net
>>837 まあそういう人もいるだろうけどさ…
妄想ちゃ妄想だけど9弾で先生への挨拶が無くなったのってアンケで止めてくれって声が多かったからじゃね?って
じゃないと今まで普通にやってた事急に止めたりしなくね?って

842 :名無しさん@公演中:2020/11/01(日) 15:46:26.17 ID:R3QfUwUz.net
作者のコメントに時間を割くくらいならキャストのコメント聞きたいよね
こっちは忍ミュを見にきてるんで

843 :名無しさん@公演中:2020/11/01(日) 16:32:36.47 ID:4OJoJyIo.net
>>828
素朴な疑問なんだけど作者がキレたみたいな情報ってどこできいたの?

作者の紹介やコーレスはそこまで否定的じゃないけど、演者の話聞きたいよね
このご時世で挨拶の人数も制限されてるっぽいし余計に
(千秋楽ですら1人しかコメントなかった)

844 :名無しさん@公演中:2020/11/01(日) 17:20:08.59 ID:R3QfUwUz.net
作者のツイッター知らない人?
九弾演出家に仕事しろってキレてるよ

845 :名無しさん@公演中:2020/11/01(日) 17:34:42.40 ID:trDAuPUm.net
>>840
関係者席じゃない席にいるから
挨拶してた頃も、自分でチケット取って○日も見させて頂いたとか言ってたし

>>841
挨拶無くなったの9弾からかは覚えてないけど、最後の挨拶があった時に「キャストも疲れてるから挨拶は短く済ませて下さいと言われたけど、言いたいから全部言います」っていつも通りの長々コメントしてたからだと思う
原作者だろうが指示守れない人に挨拶させられないだろうしね

>>843
名前は変えてるけど本人のTwitterだよ
先生の挨拶あるのかな?ってツイートしてる人に対して、挨拶は無い。原作者の挨拶は要らないそうですとか
客席に照明向けるのがキツいとかの不満ツイートしてる人に対して、変えるように言ったけど聞かないとか不満漏らしてた
その後イベントで全員クビ宣言してたってレポがあった

その直後から急にキャスト達がTwitterで先生のおかげでとか書き出したり、先生大好きコールさせるようになった

846 :名無しさん@公演中:2020/11/01(日) 18:25:33.34 ID:g6Mn+JRP.net
>>845
客席に照明当てるのはスタッフさんがやってましたって事?
自分のとこに当たらないでくれって思いながら観てた
注意してもやめなかったというのは感じ悪いな・・

847 :名無しさん@公演中:2020/11/01(日) 18:25:39.51 ID:wBp1R9uy.net
>>838
それが嫌すぎて自分は円盤買うのやめた
学園祭自体はすごく楽しかったけどね

848 :名無しさん@公演中:2020/11/01(日) 21:10:29.22 ID:4OJoJyIo.net
>>845
詳細ありがとう
作者のTwitterは昔覗いたけど感じ悪くて即見るのやめたから、そのあたりのこと知らなかったわ
そこまでやばいとは…知らないほうが幸せなことってあるよなぁ

849 :名無しさん@公演中:2020/11/01(日) 22:13:19.46 ID:1HRgCOsG.net
>>846
照明の当て方は演出の一環
スタッフが悪意をもって客側に照明を当てるわけない
あれは自分も嫌いでやめてほしかったけど演出的には意図があってやったものだろうから原作者が言ってもやめなかったのだろう

850 :名無しさん@公演中:2020/11/01(日) 22:29:07.19 ID:6f+Nae3u.net
近くの人は災難だけど照明当てた方が遠くの客にはわかりやすいしな

851 :名無しさん@公演中:2020/11/02(月) 00:13:39.01 ID:olBd7gcS.net
照明客席に当てるのは場面転換の為の目潰し
6〜9弾まではセットの場面転換が多い演出家だった

852 :名無しさん@公演中:2020/11/02(月) 00:30:24.25 ID:n+gyqGTB.net
まあプロの第一線でやってる演出家からしたら
素人のオバサンが原作者って理由で自分の仕事を否定してきてやり方改める様強要してきたらハ?なるわな…
原作者ならキャラ設定に口出すならまだしも光の当て方なんて全く違う分野に対して一種のパワハラじゃんか〜

853 :名無しさん@公演中:2020/11/02(月) 01:57:31.11 ID:Jwn3YMEE.net
照明といえばS席センターブロックに入ったとき何度も目潰しされたけれど前の席だとそんなのもの?

854 :名無しさん@公演中:2020/11/02(月) 03:24:24.45 ID:n+gyqGTB.net
>>848
自分も余りにも偏った民族主義思想と偏見ツイートで作者と作品は別と考えてるんだけど
作品を楽しむだけなのにこんなに作者が顔出しで前に出てくるの忍たま位じゃない…
先生が前に出て口を出して作品へプラスに働けばそれはいいと思うけどそうじゃないから余計に止めて欲しいや

855 :名無しさん@公演中:2020/11/02(月) 09:50:20.10 ID:3GBl/jSo.net
民族主義思想ツイートなんてしてる?

856 :名無しさん@公演中:2020/11/02(月) 10:51:21.82 ID:mkMQMaxW.net
9弾再演の客席への照明は場面転換のためとかいうレベルじゃなかったけどね
原作者の権力とかはともかく、キャストが歌や台詞言ってる時に眩しくて見えないから私も何回もアンケート書いたし

2階席だった時に、5年の曲が完全にライト逆光で5年5人並んでるはずなのに曲の間2人完全に姿消えてたし

857 :名無しさん@公演中:2020/11/02(月) 13:56:27.81 ID:n+gyqGTB.net
>>855 自分はそう感じたってだけで他の人はそうでもないかもしれんけど
他国の人の人格を下に見る内容のRT多すぎて、しかも言ってる事が田舎の教養のないおばちゃんが喋ってる事と一緒過ぎて
先生が実際日本人以外と喋って学んで経験した上でツイートしてるならまだ説得力あるけど借り物の意見をRTしてただのネトウヨにしか見えん

858 :名無しさん@公演中:2020/11/02(月) 21:02:55.99 ID:olBd7gcS.net
どういう思想を持ってようと勝手だけれど
それを人目に触れるSNSに書いてしまうところが
大丈夫?って心配なるわ

859 :名無しさん@公演中:2020/11/02(月) 21:22:11.26 ID:YYFRV/mo.net
>>847
繊細過ぎて生きづらそう
たかが数分早送りすればいいのに

860 :名無しさん@公演中:2020/11/02(月) 22:51:17.90 ID:ODs5kgoU.net
>>859
数秒でも飛ばさないと見るに耐えない円盤に数千円払う価値を見いだせなかったんだよ
現地ではあんな糞なコーレス聞かされるとは思ってなかったしね

861 :名無しさん@公演中:2020/11/02(月) 23:21:56.51 ID:+qrVQgpf.net
そのたかが数分が現地でどれほど苦痛だったか
「大好き」は二度とやらないでほしい

862 :名無しさん@公演中:2020/11/03(火) 14:04:23.49 ID:uwJCo3xZ.net
長次が顔の傷にそこまでネガティブになるのがイマイチわからない
戸部先生の顔の傷だって男らしさの象徴、カッコよさのポイントになる時代なのに
何かもう少しあの武将に感情移入する理由ほしかった

863 :名無しさん@公演中:2020/11/03(火) 18:47:14.29 ID:vN47Ix5O.net
傷を庇って笑わなくなったことで心無い生徒とかに色々言われたりしたのかなと思ってた
向こう傷と稽古中に出来た傷とでは根本的に違う気がするけどまあ傷は傷か

864 :名無しさん@公演中:2020/11/03(火) 19:00:17.95 ID:C68ONnrM.net
傷そのものがコンプレックスなんじゃなくて
傷=自分の技術に自信が持てなくて鍛錬を重ねた象徴であり、今もまだ強くなったと胸を張ることはできない

なので同じ傷を持つ竹虎が、傷は名誉と堂々と誇っていることに憧れてしまった、ってことだと思うよ
M13の歌詞とかみる限り

865 :名無しさん@公演中:2020/11/03(火) 22:22:10.09 ID:p6vDZG4C.net
おおおなるほどー

866 :名無しさん@公演中:2020/11/03(火) 23:19:49.93 ID:uwJCo3xZ.net
なるほどね
でもそーゆーの本編中でわかるようにしてほしいな

867 :名無しさん@公演中:2020/11/05(木) 12:04:28.95 ID:JJ8+pacw.net
確かにわかりづらいけど、あからさまに言葉で説明しすぎるのも演出として野暮だし難しいところだよね
しかも言葉少ない長次だし
だからこそ歌詞で表現してるんだと思う

868 :名無しさん@公演中:2020/11/05(木) 15:01:30.56 ID:UuHhBOzz.net
長次だからこそ静寂のシーン欲しかった
そういう憧れとか感情の変化が若干歌と曲で流れてしまってる気がするわ
何にせよ春日井と兵庫の公演楽しみ
走り切って欲しい

869 :名無しさん@公演中:2020/11/07(土) 15:07:59.36 ID:65NmmZjo.net
https://itest.5ch.net/test/read.cgi/actor/1598121138/

870 :名無しさん@公演中:2020/11/08(日) 16:16:19.87 ID:tfUInBwG.net
民度低いな

871 :名無しさん@公演中:2020/11/09(月) 19:33:56.17 ID:lwLFAZql.net
客層がジャニヲタレベルだからな
観劇ではなくアイドルの追っかけにきてるだけだから

872 :名無しさん@公演中:2020/11/09(月) 20:17:10.23 ID:ffZ19PjG.net
>>871
現地来てない妄想茶の間乙

873 :名無しさん@公演中:2020/11/09(月) 21:59:57.74 ID:AlqKQsZK.net
ハイタッチに必死になってるのもいるからなあ

キャストの個イベのチェキで仕切りもないしマスクもしてないのを見かけたけどまだ地方公演あるのに感染症対策が気になってしまった
今日稽古だったみたいだけど地方公演最後までできるといいね

874 :名無しさん@公演中:2020/11/10(火) 03:24:51.71 ID:ojBRRpzr.net
何が不適切表現だったんだろう、画像かな

875 :名無しさん@公演中:2020/11/10(火) 11:24:28.69 ID:k0/C1257.net
見てなかったなー見た人いる?

876 :名無しさん@公演中:2020/11/10(火) 14:49:52.78 ID:gxEI1IlH.net
消したツイートには「春日井・尼崎公演 旅手帖」って書いてある台本?の画像がのっけられてたよ、画像がよくなかったのかな

877 :名無しさん@公演中:2020/11/10(火) 23:49:24.81 ID:c2NJCZiR.net
原作者の着物左前への執着ほんと病的で草。Isakuのツイートにまた絡んでたね。

878 :名無しさん@公演中:2020/11/11(水) 00:07:42.28 ID:Q5nomodk.net
>>877
ほんとだ…まじで病気だね
いい加減にしてほしいわ

879 :名無しさん@公演中:2020/11/11(水) 00:46:59.02 ID:7R6yE2lW.net
言い方が嫌味ったらしくてすごく性格悪いなぁ

880 :名無しさん@公演中:2020/11/11(水) 00:57:16.01 ID:7R6yE2lW.net
ブルーレイ、原作者へのコーレスがカットされてて本当によかった
顔は出てるけど

881 :名無しさん@公演中:2020/11/11(水) 01:50:06.89 ID:1RXFzAOo.net
>>880
あなたも言い方が嫌みったらしくてすごい性格悪いね

882 :名無しさん@公演中:2020/11/11(水) 02:27:15.04 ID:mTYaH2kD.net
これが降臨というやつか

883 :名無しさん@公演中:2020/11/11(水) 03:33:23.38 ID:C9x+cRRT.net
嫌味ったらしい言い方されたくないならそれなりの行動してくださいね
うんざりする

884 :名無しさん@公演中:2020/11/11(水) 07:22:14.13 ID:1RXFzAOo.net
出たよwすぐ本人にしたがる馬鹿w

総レス数 1004
225 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200