2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

◎三谷作品総合スレPart20◎

1 :名無しさん@公演中:2020/05/08(金) 19:25:46 ID:jkKam6LK.net
TSB時代の作品から、現在、未来まで三谷作品について語りましょう。

※前スレ
◎三谷作品総合スレPart19◎
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/drama/1521461845/

560 :名無しさん@公演中:2020/10/13(火) 10:02:18.01 ID:+/0Yl4mS.net
>>559
マジ?
BS?

561 :名無しさん@公演中:2020/10/13(火) 20:14:02.39 ID:TWZxepKp.net
11月1日日曜 NHKBSプレミアム 午後11時20分〜 午前3時26分
「巌流島」/「BOAT」
11月のプレミアムステージは<前半>1996年上演の三谷幸喜・作「巌流島」のアンコール放送。
<後半>藤田貴大・作・演出「BOAT(ボート)」のアンコール放送

23:20〜 三谷幸喜・作、山田和也・演出のコメディ時代劇「巌流島」(1996年上演)のアンコール放送。巌流島で佐々木小次郎は宮本武蔵を待つが、一向にやって来ない。そこで、下関の宿屋に武蔵を迎えに行くことにする。
【出演】役所広司 鈴木京香 益岡徹 小野武彦 ほか/

1:35:15〜 藤田貴大・作・演出「BOAT(ボート)」のアンコール放送。【出演】宮沢氷魚 青柳いづみ 豊田エリー 中嶋朋子 ほか

562 :名無しさん@公演中:2020/10/13(火) 22:09:47.43 ID:+/0Yl4mS.net
>>561
ありがとー
昔のも撮ってあるけどVHSだw

563 :名無しさん@公演中:2020/10/13(火) 22:23:55.95 ID:twF+ZjMH.net
君となら(斉藤由貴版) 笑の大学 バイ・マイセルフ
この辺も頼むぞNHKさん

564 :名無しさん@公演中:2020/10/14(水) 00:00:30.06 ID:Pvm6iDQe.net
幻の真田版オケピが観たい

565 :名無しさん@公演中:2020/10/14(水) 08:21:09.79 ID:gtvCF5lm.net
ほんとそれ見たい

566 :名無しさん@公演中:2020/10/14(水) 12:47:01.61 ID:yZqAEatJ.net
>>564
観たい!何で映像無いの?
松側のNG?

567 :名無しさん@公演中:2020/10/14(水) 15:02:13.36 ID:EqewG8en.net
舞台の映像自体はちょろっと見たことあるんだけどなぁ
NHKに三谷幸喜出てたときか何かで

568 :名無しさん@公演中:2020/10/14(水) 15:36:53.77 ID:h8pR81EV.net
ゲネで撮った記録映像みたいなのだっけ?それで公開は無理なのかも

569 :名無しさん@公演中:2020/10/14(水) 22:47:26.31 ID:5gQX5T+h.net
CDだっけ?発売予定だったのに中止になったのは。

コンダクターとしては白井さんより真田さんなんだよな。
舞台上を脚だけで表現するという演出も斬新だったし。

570 :名無しさん@公演中:2020/10/15(木) 01:45:08.26 ID:GWseowcI.net
>>569
DVDだよ
真田さんの関係でNGと言われていたような

571 :名無しさん@公演中:2020/10/15(木) 08:24:30.38 ID:3dgrQPL/.net
もったいない、、

572 :名無しさん@公演中:2020/10/15(木) 22:09:36.57 ID:Fjg/LI+R.net
ラストでカーテンが開いて
種明かしされた時は鳥肌もんだったわ

573 :名無しさん@公演中:2020/10/19(月) 11:45:04.40 ID:J/O0XuWb.net
大地wowow楽しみだニャー

574 :名無しさん@公演中:2020/10/21(水) 09:13:23.08 ID:wqTdxV5x.net
12月の世田谷はまたコロナ前みたいなチケット争奪戦に戻るのかな?

575 :名無しさん@公演中:2020/10/23(金) 01:12:32.07 ID:VbLDrWNR.net
オリジナルの脚本ではないから。そこまでは?

576 :名無しさん@公演中:2020/10/26(月) 10:27:56.85 ID:Lp6+uou+.net
いやー大地wowow良かったわ
初見の嫁さんも絶賛

政府の役人出てきたとこでROLLY?って言ったのには笑った

577 :名無しさん@公演中:2020/11/01(日) 21:00:19.10 ID:Px1cHhPi.net
今月が巌流島、来月は笑いの大学だって

【TV放映のお知らせ】
NHK-BSプレミアム「プレミアムステージ」
11/1(日)23:20〜3:26 「巌流島」
12/6(日)23:20〜4:11 「笑の大学」

578 :名無しさん@公演中:2020/11/01(日) 22:09:26.83 ID:4Ql/1jB1.net
>>577
ありがと
忘れてた

579 :名無しさん@公演中:2020/11/01(日) 23:21:46.99 ID:rtdUXxOt.net
>>577
ありがとう

580 :名無しさん@公演中:2020/11/02(月) 03:10:48.63 ID:1eONwVZa.net
君とならもやって欲しい

581 :名無しさん@公演中:2020/11/02(月) 12:30:38.18 ID:sgxAeRGT.net
>>577
おーこの流れなら君とならも十分ありそう

582 :名無しさん@公演中:2020/11/02(月) 13:55:48.63 ID:yDFsUC52.net
ショーマストゴーオン観たい
昔テレビで観たけど録画出来なかった

583 :名無しさん@公演中:2020/11/02(月) 16:04:37.00 ID:Vy0XURIA.net
>>582
ショーマストゴーオンはDVD出てるがな。

584 :名無しさん@公演中:2020/11/03(火) 02:48:22.36 ID:IMgy+TCI.net
巌流島か…脚本が上がらず公演が二週遅れたせいで結局払い戻しになって観れなかったのを今更思い出した。

585 :名無しさん@公演中:2020/11/04(水) 00:05:10.44 ID:Qw7QqgHy.net
>>577
「笑の大学」、NHKってことは初演版なのかな
VHSが観れなくなってるから、だとしたら嬉しい

586 :名無しさん@公演中:2020/11/04(水) 00:16:30.18 ID:p6crDnMX.net
1997年のお正月に「巌流島」「笑の大学」と2夜連続で放送した分だよね
ビデオ録画してその後DVDに焼き直した
画像ガビガビだったけどw

587 :名無しさん@公演中:2020/11/04(水) 09:20:06.98 ID:QEvWlcvy.net
ショーマストゴーオンお願いします

588 :名無しさん@公演中:2020/11/05(木) 08:12:04.05 ID:MdaRb7lx.net
「罠」も確かNHKでやったよね

589 :名無しさん@公演中:2020/11/06(金) 15:58:55.34 ID:kdK4HAwt.net
【NHK】22年大河「鎌倉殿の13人」公式ツイッター開設“謎の数字”出現!三谷幸喜氏脚本&小栗旬主演
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1604640329/

590 :名無しさん@公演中:2020/11/07(土) 20:14:44.19 ID:szw5PjsI.net
大河脚本やるんだから
NHKは過去舞台で映像が残ってるものは特集で全部放映して欲しいな〜

591 :名無しさん@公演中:2020/11/07(土) 20:28:52.50 ID:oH0sDdb9.net
>>590
それもいいけど新選組!と!!の再放送をしてほしい

592 :名無しさん@公演中:2020/11/07(土) 20:37:13.00 ID:A/3AUomL.net
>>591
左之の中の人が政治家やってる間は無理なんじゃなかろうか

593 :名無しさん@公演中:2020/11/08(日) 12:44:28.37 ID:RS+NxvWL.net
>>574
むしろチケット売れないんじゃないの
キャストが地味だしコロナ怖くて地方民は東京こないし

594 :名無しさん@公演中:2020/11/08(日) 12:54:38.74 ID:z9hbmCqy.net
千秋楽狙いだったけど、シス先行落ちたわ

595 :名無しさん@公演中:2020/11/08(日) 14:45:47.81 ID:k+FiskJu.net
平日も入れたのに落選
今回は買えない予感がするよ…

596 :名無しさん@公演中:2020/11/08(日) 21:35:10.19 ID:xE7enGaW.net
これは戻ってそうだな

597 :名無しさん@公演中:2020/11/08(日) 22:42:44.11 ID:RS+NxvWL.net
えー
そんな激戦?
普通に1応募で初日とれたけど

598 :名無しさん@公演中:2020/11/09(月) 11:24:52.38 ID:s8L5wTxS.net
12人(映画)とマトリョーシカ見たけどどっちも合わなかった
マトリョーシカはどんでん返ししすぎ
前半のおもしろいコメディをしらけさせるし、
せっかく絶妙なメタ設定もどんでん返しすぎて伏線と共にぶん投げてる
若手役者の力量を測る、、、楽な仕事じゃないよ。てか

12人は背筋寒くなった。これが評判良く、そして既に日本でも裁判員制度があることに
一見、論理vs印象論やバイアスに見せかけて
無罪の根拠も全く乏しく、妻側をかばうためろ飛躍した空想じゃんこれ。
クラクションで振り返らん人間なんて山ほどいる
印象vs印象であーすっきりしたー。が美談で終わらせる能天気さが壊い

599 :名無しさん@公演中:2020/11/09(月) 11:33:57.36 ID:laOHkmnj.net
そういうお話ですよ、お父さん

600 :名無しさん@公演中:2020/11/09(月) 11:45:33.38 ID:s8L5wTxS.net
>>599
マトリョーシカのこと?
それだけのこと話でも全然いいけど
というかそれだけのおもしろコメディであればこれ名作だなと途中まで思ってたのよ

でもどんでん返しのためでしか最早ないシリアス展開は白けるし
その真相のせいであのおもしろかったやりとり全部嘘かよ。とただただ虚無感しか残らなかった

601 :名無しさん@公演中:2020/11/09(月) 13:16:06.03 ID:1wOidg8R.net
バイマイセルフは面白かったな。

602 :名無しさん@公演中:2020/11/09(月) 16:25:16.62 ID:LyNmTEgO.net
日本の歴史面白かった
WOWOWでは放送もされたけど円盤化しないかな

603 :名無しさん@公演中:2020/11/09(月) 17:42:24.48 ID:Mli7FLQF.net
「日本の歴史」構成が複雑ででもそれを成立させてるところに感心した
あと今までの三谷舞台とは違うお客の想像力に委ねる抽象的なセットが良かった
かなり好きな作品

604 :名無しさん@公演中:2020/11/09(月) 21:18:48.10 ID:tTzoDBVB.net
Blu-rayが主流になったころからは円盤化しなくなったね

605 :名無しさん@公演中:2020/11/09(月) 23:21:44.62 ID:9m8BNqam.net
>>598

「12人」でモヤっとするのは分からないではない
来月の>>577「笑の大学」観てみて

606 :名無しさん@公演中:2020/11/10(火) 20:47:53.16 ID:X7GWAR/U.net
いち早あっさり取れた

607 :名無しさん@公演中:2020/11/16(月) 11:39:28.04 ID:t3GMLnBR.net
https://twitter.com/nhk_kamakura13
脚本家自らキャストを発表していくスタイル
(deleted an unsolicited ad)

608 :名無しさん@公演中:2020/11/17(火) 18:53:11.24 ID:9zokEm8X.net
また買えなかった
有休前提で平日狙いでも全滅だなぁ…

609 :名無しさん@公演中:2020/11/20(金) 23:34:18.82 ID:15GVXK4r.net
>>608
JCBとか空き家で買いなよ

610 :名無しさん@公演中:2020/11/21(土) 02:58:58.75 ID:+HWPw2OQ.net
>>608
NICOSなら平日だけどまだまだ売ってるよ

611 :名無しさん@公演中:2020/11/21(土) 03:14:11.67 ID:+HWPw2OQ.net
割引の9500円だから2階席だと思うけど平日昼夜有る

612 :名無しさん@公演中:2020/11/22(日) 10:17:33.11 ID:v97HanON.net
一般販売千秋楽以外なら余裕で買える感じだな

613 :名無しさん@公演中:2020/11/22(日) 13:35:42.85 ID:0NM1/Zaj.net
コロナ感染者激増だからね

614 :名無しさん@公演中:2020/12/06(日) 10:48:05.99 ID:p9NdwPQh.net
日歴再演
川平out段田in
配役まで同じだろうか
時代設定とかもガラッと変えるかな

615 :名無しさん@公演中:2020/12/06(日) 12:36:00.01 ID:PBfGpJyP.net
今日放送日

【TV放映のお知らせ】
NHK-BSプレミアム「プレミアムステージ」
12/6(日)23:20〜4:11 「笑の大学」

616 :名無しさん@公演中:2020/12/06(日) 15:12:03.12 ID:rx2bS6iz.net
結局、巌流島と笑い大学だけみたいですね。
プレミアムステージは月一で2本づつ放送してるんだけど三谷作品は殆どやらない。

617 :名無しさん@公演中:2020/12/06(日) 23:22:33.40 ID:Q/Ha0O49.net
>>616
WOWOWが全部独占してるから
日本一有名な劇作家なのに日本人のほとんどがその作品を見たことがない、見るチャンスが少ないって残念な状況
もっと最近の作品もNHKでやればいいのにね、何とかしろよ関係者

618 :名無しさん@公演中:2020/12/07(月) 01:11:07.96 ID:t3F0yxT/.net
三谷さん昔アマだか大学生が三谷作品やろうとして圧力かけて公演中止にしてたのに今度自身がニールサイモンやっちゃうんだ?
人が作った物は自分以外がやってもオリジナルに勝る事がないみたい事言って頑なに否定していたような記憶があるけど
心変わりですかね?太田にパクリだって面と向かって言われて精神崩壊したのかな?あの時公演させてあげてればこんな事いわないけどさ
あんまりじゃない?最近はそのポリシー捨てて丸くなったのかな?そのくせ池田成志にバンプショウ佐藤Bさんにはアパッチ砦を自由にやらせてたし
解禁されてたのならこの発言は撤回しますけども

619 :名無しさん@公演中:2020/12/07(月) 01:12:55.31 ID:t3F0yxT/.net
>>617
自分罠両バージョン持ってます多分関係者から流れたもんだと思いますけど

620 :名無しさん@公演中:2020/12/07(月) 07:29:37.61 ID:JMMxu3OQ.net
>>618
前にもロスト・イン・ヨンカーズやってるけど…。あと、櫻の園もやってるし

621 :名無しさん@公演中:2020/12/07(月) 08:11:31.09 ID:SCbXlB91.net
>>618
三谷に断りなく上演しようとしていたんじゃなかった?

622 :名無しさん@公演中:2020/12/07(月) 08:24:39.29 ID:LEdr+oIT.net
>>618
無断上演と正式に許可を取っての上演を同じ土俵で語るなんて

あっ触っちゃダメな人だった?

623 :名無しさん@公演中:2020/12/07(月) 08:54:44.81 ID:k7LjDzhm.net
【芸能界・意外な話】木梨憲武と三谷幸喜は同じサッカースクールに通っていた
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1607295209/

624 :名無しさん@公演中:2020/12/07(月) 11:51:23.01 ID:t3F0yxT/.net
>>620
2012年って最近じゃんもっと昔の話だよ
自分が言っていた事忘れられてると思ってんじゃないの?って思いましたね
太田が古畑はコロンボ12人も12人のパクリって公開処刑されて止めさされたんだねw
てか今回の関連記事でニールサイモンの楽しさを・・・みたいな事言ってたような気がするけど
それがそもそも吐いたツバだよねって思ったんです
>>621 >>622
断りもなくもなにも戯曲だしてないからね断り方も知らなかったんでしょう
演劇人が三谷に憧れて動画みながら台詞起こしてやろうとしていたんだと思うけど
それくらい目つぶってやれよって思ったけどね当時そーいうのが増えたら声明だして取り締まればいいだけで
理由は断りとかじゃなく僕意外がやってもおもしろくならないからみたいな感じだったと思うよ
了見の器の小さい奴が演劇界のトップになったもんだと悲観してましたね当時同業界の後輩に変な圧かけるなよと
路上ライブの兄ちゃんが許可とか取ってないでしょ?路上の兄ちゃんと同レベルの人間に圧かけてるように見えたんだよね

625 :名無しさん@公演中:2020/12/07(月) 12:33:15.03 ID:hmI5beYf.net
うわぁ…

626 :名無しさん@公演中:2020/12/07(月) 12:33:16.96 ID:I66iG+Bv.net
>多分関係者から流れたもんだと思いますけど

こんなの持ってる人が言ってもねぇ

627 :名無しさん@公演中:2020/12/07(月) 13:17:51.53 ID:Mr8K9Eyo.net
>>624
オケピ!の戯曲本出たよね
問題発生以降出版するの止めたけど

628 :名無しさん@公演中:2020/12/07(月) 13:59:31.16 ID:nx3KQ2t+.net
オケピは賞をもらった関係で出さざるを得なかった

629 :名無しさん@公演中:2020/12/07(月) 14:28:40.49 ID:wyxKLmGG.net
>>626
意外とその当時に圧をかけられてw公演中止にさせられた人の関係者だったりして

630 :名無しさん@公演中:2020/12/07(月) 17:21:50.52 ID:N7A6D8+y.net
日本の歴史、川平さんの代わりに段田さんってなんか面白いw

631 :名無しさん@公演中:2020/12/07(月) 23:25:56.88 ID:t3F0yxT/.net
>>626
持ってる人より流した人に言った方がいいよw
持ってる人なんていくらもでいるんだから
>>627
圧力かけられたのは確か笑いの大学だったかな?古すぎて記憶があいまい
>>629
まじで当時嫌いになったからね三谷さんの事圧力かけられた人なんて大嫌いになったろうなw
そーいや去年だかアガサクリスティやってなかった?TVだけど
まんま言ってやりたいけどね日本人がやっておもろいの?って見てないから批評できないけど

632 :名無しさん@公演中:2020/12/08(火) 00:37:49.97 ID:nR/EkOWo.net
>>631
オケピ!だよ
有名な話
アマチュアだろうが無許可で上演することは許してはならない
同業者の権利を守るためにも

633 :名無しさん@公演中:2020/12/08(火) 01:21:50.84 ID:Px9rRNSJ.net
日本の歴史って思ったほど面白くなかったんだよなー
今回は見送り

634 :名無しさん@公演中:2020/12/08(火) 01:42:32.23 ID:rgoFZCcX.net
>>631
キモすぎ

635 :名無しさん@公演中:2020/12/08(火) 21:21:09.49 ID:wEPne32r.net
著作権を何だと思ってるんだ
権利者がダメだと言えば
ダメに決まってる

精魂込めて作ったものを
知らないところで好き勝手にされるのは
嫌だというのは当たり前のことだろ

636 :名無しさん@公演中:2020/12/08(火) 22:55:42.67 ID:2XYRibep.net
>>632
笑いの大学がもっと前にあったと思うけどねオケピの件は知らなかった
>>635
そういう主張なら別に三谷さんの事悪く言わないよw
自分で作った物を自分以外がやっても面白くないって主張を強くしていたんだよ三谷さんが
でほとぼり冷めたと思ってニールサイモンとかアガクリとかやるってどの口が言ってんだよって思ったので
今回言ってみた次第です
不快になったら申し訳ないけど太田に公開処刑されてたしいろいろ昔を思い出したんだよね
あと不倫疑惑とかもあってどんどん嫌いになって行ったんだよねw
最近だと堺さんと真田が好きで大河は見たけど面白かった
でも他の作品は正直センサーが動かない見たいと思わないね

多分三谷さんの笑いって古いんだろうねネクストがクドカンで現在もクドカンなんだろうなコメディは

637 :名無しさん@公演中:2020/12/09(水) 00:40:29.82 ID:hiRENy+j.net
で、23階の笑いの感想ないの?

638 :名無しさん@公演中:2020/12/09(水) 01:04:29.87 ID:akQv4hmC.net
>>637
うーん、近年の三谷作品では最下位かなぁ
上滑りする笑い、誰にも共感できないキャラ、主役気取りの小手…
前半でもっと売れっ子バブリーな場面でもあれば終盤も少しは締まっただろうに
演出脚本もだけど、そもそもなんでこれを選んだのか

639 :名無しさん@公演中:2020/12/09(水) 20:23:04.50 ID:tC4P10hB.net
今日観劇
楽しかったよー

640 :名無しさん@公演中:2020/12/09(水) 20:27:34.04 ID:E4RQIZeh.net
「大地」ほどではないけど「日本の歴史」よりは好き
もともと海外の脚本だしこのメンバーじゃなければ笑えなかったと思う 派手じゃないけど面白かったよ

641 :名無しさん@公演中:2020/12/09(水) 20:48:25.73 ID:3s7qrmWq.net
またFNS歌謡祭で三谷さんが歌ったAKBが流れててワロタ

642 :名無しさん@公演中:2020/12/09(水) 21:52:58.39 ID:px21V3VK.net
INGAインガのほうが面白かったわ

643 :名無しさん@公演中:2020/12/10(木) 21:02:44.90 ID:5ors/lEV.net
23階は好みではなかったなー
日本の歴史はキャスト変わったところが気になるけど、前回のは一回見れば十分って感じだったし悩む

644 :名無しさん@公演中:2020/12/10(木) 23:28:01.80 ID:oaOeNP7S.net
>>641
「ロマンスの神様」が観たいなー

645 :名無しさん@公演中:2020/12/10(木) 23:34:01.36 ID:FGZFHfQ1.net
>>644
ラッセーラーラッセーラー

646 :名無しさん@公演中:2020/12/11(金) 00:29:57.92 ID:pOyxObN1.net
シス・カンパニー公演「日本の歴史」
2021年7月上旬〜中旬
東京都 新国立劇場 中劇場
2021年7月下旬
大阪府 梅田芸術劇場 シアター・ドラマシティ
作・演出:三谷幸喜
音楽:荻野清子
出演:中井貴一、香取慎吾、新納慎也、段田安則 / シルビア・グラブ、宮澤エマ、秋元才加
http://www.siscompany.com/mitanisaien/

647 :名無しさん@公演中:2020/12/11(金) 00:32:06.22 ID:LeWBoM7O.net
WOWOWで散々見たからお腹いっぱい

648 :名無しさん@公演中:2020/12/11(金) 00:56:45.06 ID:oZL5JkFr.net
>>647
なら、競争率が下がってありがたい!

649 :名無しさん@公演中:2020/12/11(金) 14:43:39.66 ID:uSQ4KAHZ.net
鎌倉に備えて来年は新作は無しかな。
映画は撮るのかね。

650 :名無しさん@公演中:2020/12/11(金) 14:46:59.35 ID:6Qepr4gE.net
日本の歴史期間短いな

651 :名無しさん@公演中:2020/12/11(金) 14:48:29.64 ID:OICSMNkr.net
川平慈英out段田さんinがうーん気になる
前回、家族全員川平慈英ってコピーに釣られて行ったんでw

652 :名無しさん@公演中:2020/12/11(金) 15:10:21.37 ID:9lKLMQi7.net
夏ならやれそうだね
まさかこんな早々再演だなんて嬉しいな
川平が居ないのは寂しいが

653 :名無しさん@公演中:2020/12/11(金) 16:31:08.06 ID:gWqHW7CC.net
あら、川平さん、その時期なにやってるの?
猿之助のやつは同時期だったっけ。

654 :名無しさん@公演中:2020/12/11(金) 16:41:27.16 ID:yfBdoe7a.net
>>653
2月まで坊主頭だから無理なのかと思った

655 :名無しさん@公演中:2020/12/11(金) 16:42:52.44 ID:6Qepr4gE.net
>>653
2月〜3月だから被ってない

656 :名無しさん@公演中:2020/12/15(火) 18:23:37.07 ID:o6NQgjX7.net
アガサクリスティ第三段、来年やるね。
「死との約束」って地味な作品だなあ。鈴木京香が出るの楽しみ。

657 :名無しさん@公演中:2020/12/15(火) 20:10:22.76 ID:E5VeZ7rR.net
>>656
脇も地味だねぇ
豪華キャストが売りだったのに

658 :名無しさん@公演中:2020/12/15(火) 20:42:20.57 ID:f9HzgDEW.net
「黒井戸」が面白かったので期待
しかし視聴率8.7%しか取ってなかったとは…
「オリエント」が16.1%と15.9%だから半分近い
よく第3弾企画してくれたな

659 :名無しさん@公演中:2020/12/15(火) 21:03:41.29 ID:06MndHy1.net
黒井戸は名前忘れたけど
出演者が不祥事起こして正月休み返上で取り直ししたんだよね
大泉がぼやいてたよ
それで公開がいつもの改編二夜特番に間に合わなくて
強引に一夜で全部公開に編集し直して
改編期でもないときに公開になった
ろくに番宣もできなかったしね
深夜のミニ番組みたいなのも無かったし不運の番組だよ

総レス数 964
184 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200