2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

福岡の演劇事情 2

1 :名無しさん@公演中:2020/05/10(日) 20:02:25 ID:+x7F8Hqm.net
福岡の劇団、演劇のこと、なんでもどうぞ。
誹謗中傷はやめて仲良く使ってね。

133 :名無しさん@公演中:2021/08/02(月) 09:24:36.48 ID:4i/F2ZaYY
トキヲイキルはどうでした?

134 :名無しさん@公演中:2021/08/07(土) 20:50:25.08 ID:zvg3J6M9.net
演劇やってる男が大好きで ガラパだけでも何人か男喰ってる演技経験ほとんど無い下手くそのただのメンヘラが女優名乗ってるの不愉快だな
何も知らずにソイツの事も応援してるガラパのファンの人たちかわいそう

135 :名無しさん@公演中:2021/08/28(土) 22:24:42.60 ID:/7cj28+E.net
こんな時に芝居なんかやってる場合じゃないよ、ほんとに

136 :名無しさん@公演中:2021/08/31(火) 00:05:45.06 ID:QGdunUCw.net
FPAPでオーディションあるみたいだね

137 :名無しさん@公演中:2021/09/01(水) 15:56:05.05 ID:HRbZolku.net
>>130

それからここに辿り着いた

138 :名無しさん@公演中:2021/09/04(土) 18:06:19.75 ID:hAc0cZde.net
こないだ中止が決まった合同公演の演出の人のブログなんやけど、これってどういうことやと思う?
http://blog.livedoor.jp/goodmedicinebeoka/archives/27310210.html

139 :名無しさん@公演中:2021/09/04(土) 21:40:50.14 ID:/jSi5HeS.net
色々想像はできるけど、演出家の判断は間違ってないと思うよ。

140 :名無しさん@公演中:2021/09/06(月) 02:54:43.82 ID:byfw43+u.net
自分でも今更な話だし曖昧なとこもあるけど昔某ピンクさんに悪口言われたり嫌な思いをしたことを抗議した結果謝罪するから話し合いの場を設けて欲しいと言われた。
応じようとしたら旦那とその知り合いの方が中立の立場で話し合いを聞くから安心しろみたいなことを言われた。
私が知らない相手の地点でどんなに公正な判断できる人でも知らんがな、何言ってんだと思ったけど、そのまま話進めてたら、待ち合わせ場所とかが1番私が遠いとかで、なんで謝罪受けるの私なのにそんな電車乗って行かなくちゃ行けないとこ指定してくるんだと思ってそこからなんか萎えて連絡を無視した。
旦那の方は「また何時でも稽古の見学に来ていいから」と最後に言ってたから定期的に見学行きたいって言ったら「もう劇団は自分のものじゃなくなった、コロナ禍で」と理由を付けて見学には絶対応じない。
見学断るのは今の世の中だから仕方ないと思うけど、「今後は劇団の制作に問い合わせしてください」と言われたので定期的に見学について聞いている。
私自身厄介勢でしかないと思うのでその対応に間違いはないと思うがしょうもねぇなの愚痴こぼし。
あと高校底辺だったから学歴いじりが半端なかったけど大学同じとこ出てるし細かくいえば学部の平均学力私の方が上なんだよなぁ、みつお。

141 :名無しさん@公演中:2021/09/06(月) 07:32:48.26 ID:gw7nkSg4.net
てかピンクって誰や

142 :名無しさん@公演中:2021/09/06(月) 10:39:31.38 ID:SfYRxaZx.net
ちょっと前見たら多分該当する人がピンクって呼ばれてたから。
誰だとかは言いたくないよ。

143 :名無しさん@公演中:2021/09/06(月) 19:37:59.03 ID:Rb4x5luc.net
>>138
悩んで考えた結果なんだろうね。
誰も悪くない。コロナが悪い。それだけの話だと思う。

144 :名無しさん@公演中:2021/09/07(火) 00:17:23.60 ID:qwQpt4v7.net
>>143


145 :名無しさん@公演中:2021/09/07(火) 22:44:56.14 ID:pYiOOjlJ.net
https://twitter.com/npo_fpap/status/1432567871205306371?s=20
なんか後援のFPAPがこんな感じのツイートしてたから何かあるのかなって思った
(deleted an unsolicited ad)

146 :名無しさん@公演中:2021/09/07(火) 23:43:49.33 ID:dRFf3vkw.net
>>145
後援?
FPAPが主催みたいなツイートじゃん。

147 :名無しさん@公演中:2021/09/08(水) 00:45:17.16 ID:Sl37f5Jm.net
>>146
すいません。勘違いしてました。主催です。

148 :名無しさん@公演中:2021/09/09(木) 16:51:27.45 ID:zYd9Ho4q.net
某劇団、写真が続々と上がっているがフェイスシールドもないし、客席まで近いし、普通に密だと思った.
これで感染対策してます、って言われてもな。

149 :名無しさん@公演中:2021/09/09(木) 19:03:27.74 ID:bIQ+Y74H.net
そもそも甘棠館で密にならない訳ないんだよなぁ
バカの集まりやん完璧に、行くやつもやる奴ももれなくみんな知恵遅れ

広いホール借りて本番やるならまだ分かるけど
中止した甘棠館公演に唾を吐くような行為よ

150 :名無しさん@公演中:2021/09/11(土) 10:04:30.74 ID:a/stnKCV.net
フェイスシールドは意味ないし演劇やる上で邪魔なだけじゃない?
客席との距離なんて写真見ただけじゃ分からんでしょ。
ただ叩きたいだけじゃん。

151 :名無しさん@公演中:2021/09/11(土) 10:27:55.18 ID:ddyLathl.net
>>150
じゃあちゃんとした客席の距離がわかるように情報を発信するべきだろ。
そもそも甘棠館でやること自体が密になるって話しにはなんの反論もないし。

そんなん公演を行うこと前提のポジショントークじゃん

152 :名無しさん@公演中:2021/09/11(土) 14:31:59.15 ID:LY5kxXHS.net
場所的に通気が悪そうだから何しても…なんだけど、
客席は、必ず席1つ空けます。
本来のマックスに対してでもいい。
今までと何が違うかを明確に言えばいいのにしないってことはと邪推してしまう。
フェイスシールドは意味ないけど、じゃあそれ以上の対策は何してくれるのか。
それを考えられないならしなければいいのに。

153 :名無しさん@公演中:2021/09/12(日) 10:29:23.90 ID:hheu1gU8.net
甘棠館は客席を84から40に減らしているはず

学生演劇合同祭はオンライン開催が来月10月

直前で開催中止決断できるのは近しい関係者がコロナ感染後に亡くなった体験しているんじゃないかと想像

154 :名無しさん@公演中:2021/09/13(月) 18:59:34.45 ID:1289LQtl.net
https://twitter.com/wakamiyaharu/status/1436718532062896128?s=19

このツイートどう思う?
(deleted an unsolicited ad)

155 :名無しさん@公演中:2021/09/13(月) 19:06:29.11 ID:rK8oHIit.net
>>154

よくある支援のパターンだなぁ。
ぐらいしか。

お酒やらおつまみが多いのが、コロナなのになぁって残念だけど、
彼女を応援したい人は喜ぶんじゃない?

156 :名無しさん@公演中:2021/09/13(月) 19:28:07.64 ID:1289LQtl.net
>>155
自分も支援の方は全然いいと思うんですが、おつまみとかお酒が沢山あるのがどうしても気になって……

なんか内輪だけでやってる感もあるし……

157 :152:2021/09/13(月) 19:34:59.99 ID:rK8oHIit.net
>>156

面識ない人なのでよくわかんないけど
そういうキャラ設定なのでは?

158 :名無しさん@公演中:2021/09/13(月) 20:03:56.52 ID:sulxk+as.net
公演時に演者宛プレゼントを控えていることもあるから稽古中の差し入れ持ち込みも控えているんじゃないの?
具体的なクレクレをマイルドに欲しいものリストご支援してとすることで送りたい人が贈り先の欲しいと合致していいじゃん
モヤるなら支援しなければいいと思いました

159 :名無しさん@公演中:2021/09/13(月) 21:33:40.27 ID:JNNotx35.net
>>158
そりゃもちろん支援はしませんよ。

自分が聞いているのは、こういったことを行うことの是非もしくは所感です。

160 :名無しさん@公演中:2021/09/13(月) 22:14:58.91 ID:2e88XDNO.net
是非もクソもやりたいやつがやればいいんじゃない?
俺には物乞いにしか見えんが

161 :名無しさん@公演中:2021/09/14(火) 15:34:36.05 ID:iBlwO3Rv.net
なんかこれがCFとか差し入れだったらいいと思うんですけど、こういう形なのがどうも……
上手く言葉に出来ないんですけど……

162 :名無しさん@公演中:2021/09/14(火) 19:34:43.60 ID:pPpL21F1.net
乞食根性とか、卑しさが見えるなとは思うよ。
差し入れに生物が重なると処理できないから日持ちするものの提案とか、直接渡すのはこのご時世だから無理だけど応援したいという人達の事を考慮した文があれば酒でも何でも腐らず日持ちするものだからいいかなとは思う。
何でも見せ方。特に演劇やってるんだから捉え方とか伝え方とかをもう少し工夫したらいいのに。
この人知らないけど尖ってる感じが売りなの?

163 :名無しさん@公演中:2021/09/14(火) 20:14:23.95 ID:dwpw4lk2.net
>>162
気持ちを受け取ろうって言うよりは貰えるもんは貰っとこうとしてる感じがしてなんか嫌です

164 :名無しさん@公演中:2021/09/14(火) 20:21:50.55 ID:dwpw4lk2.net
>>162
http://hi-do-gu.com/2021/04/10/%E8%A6%B3%E5%8A%87%E6%84%9F%E6%83%B3%EF%BC%9A%E8%8B%A5%E5%AE%AE%E8%A8%88%E7%94%BB%E3%80%8C%E3%82%AB%E3%83%AF%E3%82%A4%E3%82%A4%E3%82%AA%E3%83%B3%E3%83%8A%E3%80%8D/

https://search.yahoo.co.jp/amp/s/sakuteki.exblog.jp/amp/28672591/%3Fusqp%3Dmq331AQIKAGwASCAAgM%253D

この感想が的確だと思います。

点の部分の演出はしっかりしてるけど、流れとか結びのストーリーがあまり上手くないイメージです。
作風は天才の感性を持ったフリをしている凡才みたいな感じです。

165 :名無しさん@公演中:2021/09/14(火) 20:23:05.55 ID:zB+U+cCp.net
舞台の小道具らしいよ。
本番で飲酒するらしいよ。
(感染対策だいじょぶ?)

166 :名無しさん@公演中:2021/09/14(火) 20:52:35.12 ID:dwpw4lk2.net
>>165
本当に酔わないと酔う演技が出来ないと思ってるんですかね
役者可哀想

167 :名無しさん@公演中:2021/09/15(水) 00:56:19.76 ID:y/xeHRjc.net
屋上での野外公演だから密ではないし演者は2人と演出だっけ?観客は20人程度だから劇場芝居より安心ですよな感覚じゃない?

168 :名無しさん@公演中:2021/09/15(水) 11:43:30.29 ID:VeX8t1ZX.net
自分達は役者の演技が見たいんです。断じて酔っ払ってる役者を見たいわけじゃないんですよ。
自分たちを人気者のアイドルかなんかだと勘違いしてるんですかね

169 :名無しさん@公演中:2021/09/15(水) 11:54:32.32 ID:h80pcUN0.net
そもそも役者ってのは虚構を現実のように見せるのが仕事であって、リアルに飲んじゃったら、『僕は人を斬ったことがないので本番では本身を使って実際に斬りますね、迫力あるでしょ』みたいな話だよな…超極論だけど

170 :名無しさん@公演中:2021/09/15(水) 13:41:30.22 ID:X2OEvhqC.net
まじか、もしこれでトラブルとか起きたら飲酒野郎が対応してくるの?リンク先消えてたのでそれは見れなかったけど、本番で呑むにはびびった。
いや、なら今後人を斬る演技の時は本当に斬って頂いて殴る時は殴っていただきたい。
公演回数とか知らないけど、体調とか飲みたい飲みたくない関係なしに一定量飲まなきゃいけないって危ないからね。
ストップかけれるテレビですら酒のシーンは水飲んだり小道具の作ったお酒に見える別のものを飲んでるのに…

171 :名無しさん@公演中:2021/09/15(水) 15:04:47.95 ID:VeX8t1ZX.net
>>170
https://twitter.com/wakamiyaharu/status/1437391507237965825?s=19

こんな感じで言ってます。

もしお酒を本当に飲むことが演出的に意味があるのだとしても、それを事前にTwitterで分かるように発信する神経が分かりません……
お酒の酔い具合で展開が変わるとも言ってるし……
事前に展開が分かるようなこと言うのはどうなのかなーって思います
(deleted an unsolicited ad)

172 :名無しさん@公演中:2021/09/15(水) 15:13:21.93 ID:VeX8t1ZX.net
>>169
https://twitter.com/wakamiyaharu/status/1438016213225861120?s=19

なんかめっちゃ反論されてますね

自分も166さんと同じ意見です。
それだけが仕事だとは思いませんが少なくともその要素は絶対に含まれてると思います。
(deleted an unsolicited ad)

173 :名無しさん@公演中:2021/09/15(水) 17:03:22.99 ID:X2OEvhqC.net
その理論で行くとムカデ人間って役者の人体張りすぎじゃない?演劇とか演技とか辞書で引いたこともないなら演劇やらなければいいのに。
みんなすごーいじゃなくて貴方大丈夫?の方がすごい。

174 :名無しさん@公演中:2021/09/15(水) 17:06:42.86 ID:4pIxJX7G.net
リアリティを求めて結局リアルをしなきゃ行けなくなるなら結局演劇は映画とかドラマに勝てないってことになるよね

175 :名無しさん@公演中:2021/09/15(水) 17:17:07.87 ID:X2OEvhqC.net
連投でごめんけど、この人は落語もわかんないのかな。
役者の女の子2001年生まれみたいだし、法に引っかからなくてもお酒飲ませるのってなぁ。
若い女の子云々じゃなくてもアルハラに当たらないのかなぁ。舞台で差し入れうんぬんじゃなくてこの舞台自体がおかしいと思う。

176 :名無しさん@公演中:2021/09/15(水) 19:34:52.47 ID:RvZN30Pr.net
年齢とかアルハラとかは全然大丈夫だと思うんですけど、なんか色々と軽く考えてるんですかね……

177 :名無しさん@公演中:2021/09/15(水) 19:51:36.09 ID:RvZN30Pr.net
1番嫌なのがこの掲示板を本人が見たときに、「新しいことしようとしたら考え方が古い人達に悪口言われた 」って思うんだろうなってこと。
俺たちが色々言ってるのは「新しいことだから 」じゃなくて「どう考えてもおかしいことだから 」だよ。

しかもこれの本番、学生演劇祭の撮影してる時に屋上でやるらしいし。
演劇祭の運営も何も言わないのかね。

178 :名無しさん@公演中:2021/09/15(水) 20:30:25.03 ID:50IdT2n/.net
炎上商法でしょ?
151だって自演かもしれないし。

公演でスマホでこの掲示板見ながら、
うだうだしゃべったりあるんじゃないの?

>>177
ところで「どう考えてもおかしいことだから 」の
どう考えてもおかしいこと ってなに?

179 :名無しさん@公演中:2021/09/15(水) 21:00:34.87 ID:RvZN30Pr.net
>>178
「舞台上」で「1日に3ステある日もある」のに、役者に「わざわざ本物の酒を飲ませている」上に、「酔い具合で展開が変わる」と、「得意げにTwitterで語っている」

180 :名無しさん@公演中:2021/09/15(水) 21:01:40.14 ID:RvZN30Pr.net
>>178
すいません途中で送信されました。

「舞台上」で「1日に3ステある日もある」のに、役者に「わざわざ本物の酒を飲ませている」上に、「酔い具合で展開が変わる」と「得意げにTwitterで語っている」ことですね。

181 :175:2021/09/15(水) 21:41:20.00 ID:50IdT2n/.net
>>180

3ステっていっても、ふわっとしたヤツなんでしょ?(勝手なイメージだけど)
得意げ には自分は感じないけどなぁ。
アイデアとして得意げに語るほどのことでもないし。

舞台上で本物のお酒を飲んじゃダメなの?
程度にもよるだろうけど。

182 :名無しさん@公演中:2021/09/15(水) 22:56:27.60 ID:RvZN30Pr.net
>>181
https://twitter.com/wakamiyaharu/status/1437392116913557506?s=19

https://twitter.com/wakamiyaharu/status/1437391507237965825?s=19


十分得意げだと思いますよ。

演出が酔い具合で演出が変わるんなら飲んじゃダメでしょ。
(deleted an unsolicited ad)

183 :名無しさん@公演中:2021/09/15(水) 22:57:26.97 ID:RvZN30Pr.net
少なくともコロナに向き合ったお芝居では無いと思います

184 :175:2021/09/16(木) 00:02:01.66 ID:05hLouQu.net
>>182

面識がない昭和生まれの自分からすると、ツイだけではそうは感じない。
飲酒、喫煙のアナウンスは、臭いや煙が苦手な人への注意。
演出の変更は即興の範囲。
くらいにしか感じない。

>>183

知ってるの?内輪のネタバレはだめだめ。

185 :名無しさん@公演中:2021/09/16(木) 00:48:07.41 ID:9qaYOhm/.net
それにレスしてる酔拳みたいになったらどうしましょうねってコメントが気になった。
どうしましょうねじゃねえよ、止めろよ…。
大人だから自分の行動に責任取れよな…って役者含めて思うけど、稽古しながら酒飲むってもうなんか大人がお金かけて準備した「お遊戯会」って思って見る価値なしと思った。この一連で知ったから元から見る気もないけどさ。

186 :名無しさん@公演中:2021/09/16(木) 00:58:28.80 ID:5rTHi7Jj.net
>>184
自分はあたかもそれを売りにしてるように感じました。

演出の変更だけだったら別にいいと思うんです。コレが「酔ったゆえ」だった時に、酔いでコントロールが聞かない人間がノーマスクで

187 :名無しさん@公演中:2021/09/16(木) 01:01:13.80 ID:5rTHi7Jj.net
>>185
すいません。また途中で書き込んでしまいました。

自分はあたかもそれを売りにしてるように感じました。 演出の変更だけだったら別にいいと思うんです。コレが「酔ったゆえ」だった時に、酔いでコントロールが聞かない人間がノーマスクでそれなりに近い距離にいるのはダメだと思います

https://twitter.com/wakamiyaharu/status/1435572531369373699?s=19
コロナに向き合った云々はこのツイートに対して言いました。自分は直接の知り合いではありません
(deleted an unsolicited ad)

188 :名無しさん@公演中:2021/09/16(木) 01:06:30.18 ID:5rTHi7Jj.net
>>185
もちろんオンラインでの稽古だとは思いますが、ふざけんなって感じです

お遊戯会というよりは完全な「身内ノリ」だと思います。
なんか「ご存知あの人が今回はお酒を飲んじゃいます! 皆さんの友達のあの人の酔った演技が見れるよ!」みたいな。
だからあんな悪ノリみたいなツイートできるのかな……

189 :名無しさん@公演中:2021/09/16(木) 13:51:01.30 ID:AG2nKk9E.net
リアリティを求めて結局リアルをしなきゃ行けなくなるなら結局演劇は映画とかドラマに勝てないってことになるよね

190 :名無しさん@公演中:2021/09/16(木) 13:55:55.87 ID:AG2nKk9E.net
>>138のブログでも言ってるけど普段から演劇の力とか言ってる人ほどその力の責任を取ろうとしないよね

191 :名無しさん@公演中:2021/09/16(木) 13:57:18.11 ID:AG2nKk9E.net
あれなんか前書き込んだ内容がまた書き込まれてる
すいません。ミスです。

192 :名無しさん@公演中:2021/09/16(木) 21:19:48.22 ID:8BwUgKAb.net
https://twitter.com/ryoya0825/status/1437052646100127746?s=19
この合同演劇の演出だった人のツイートなんか嫌だ
(deleted an unsolicited ad)

193 :名無しさん@公演中:2021/09/17(金) 02:47:06.28 ID:1l6CMQBm.net
そろそろジグザクバイトの公演に触れませんか?

194 :名無しさん@公演中:2021/09/17(金) 12:13:14.72 ID:U2JHqnwN.net
見に行ってません

195 :名無しさん@公演中:2021/09/17(金) 17:44:17.40 ID:A3GUV5IJ.net
>>192 なんか変な自意識感じるな

196 :名無しさん@公演中:2021/09/19(日) 02:32:37.41 ID:8+3JcAC0.net
>>192
俺はこいつちょいちょい自演してると睨んでる、どーでもええけど

197 :名無しさん@公演中:2021/09/19(日) 23:33:20.31 ID:39Q/oKnR.net
>>196
なんか不自然よな

198 :名無しさん@公演中:2021/09/21(火) 17:17:42.60 ID:zxWeNECG.net
無名の若手が酒飲んで芝居しようがええやん、内輪ウケやろ
ほっといたれ
本番中に酒飲む劇団、演出は意外とあるしなー
客が知らないだけで

てか前衛的ぶってるガキ位スルー出来んのか、カリカリしすぎや

199 :名無しさん@公演中:2021/09/21(火) 19:59:56.74 ID:akDZsht3.net
演出うんぬんよりビールくらい買ったら?欲しいものリスト?現実的な範囲内で自分で芝居賄えないなら乞食じゃん。リスク背負えよ。主宰やろ。

200 :名無しさん@公演中:2021/09/21(火) 22:22:17.17 ID:TaQF5drX.net
福岡の演劇なんか気にしとるやつやぞ

201 :名無しさん@公演中:2021/09/22(水) 02:58:13.36 ID:pYpXL+LH.net
>>198
今回の渦中の人は『飲みます』って公言してるからオレは観に行かないだけでええけど、客に黙ってしれっと飲んで舞台に立つ役者なんているの?
個人的には論外もいいとこなんだけど…

でも喉を開くためにオペラ歌手なんかでちょびっとだけアルコール入れる人がいる、なんて話は声楽の人から聞いたことはあるな。

202 :名無しさん@公演中:2021/09/22(水) 20:44:04.89 ID:SveSn60r.net
>>201 んー、酒飲むシーンで千秋楽だけホンモノ、みたいな事はある事もあったらしいで

映画の撮影でも消えものの酒本物って事あるしな

203 :名無しさん@公演中:2021/09/24(金) 07:19:33.42 ID:DaLtrNfr.net
ジグザグの奥さんに誹謗中傷された者だけど、お互いの言い分を聞こうってなったのが「インターネットで騒がれてるからどうにかしたい、事実であれば謝罪したい」だってさ。
その時からこれ私の気持ち云々よりインターネットのみなちゃまの方が大事みたいなので私から話すことないのですが??ってなった。

204 :名無しさん@公演中:2021/09/24(金) 07:44:12.23 ID:DaLtrNfr.net
インターネットってどこやねんと思った結果多分5chのことだと思う。
メンタルゴミなので今でも思い出すと呼吸がしずらい。

205 :名無しさん@公演中:2021/09/25(土) 17:54:41.21 ID:reGc9oFp.net
https://330810.wixsite.com/upsd/memberjpn

206 :名無しさん@公演中:2021/09/25(土) 22:27:33.49 ID:GR4cRMog.net
あまりものがアプサイに吸収合併されるってマジ?

207 :名無しさん@公演中:2021/09/26(日) 10:42:36.49 ID:nbuEqNt2.net
>>206
アプサイってそんなに強かったっけ?

208 :名無しさん@公演中:2021/09/26(日) 12:00:52.12 ID:kN53lKD1.net
>>206
合併しようがどうでもいいけど
HPに過去の所属者載せてるのキモい笑
許可取ってんのかね?

209 :名無しさん@公演中:2021/09/28(火) 04:27:34.67 ID:M2DMUTQ6.net
逆に言やそんだけ辞めたんだよな

210 :名無しさん@公演中:2021/09/28(火) 15:20:55.43 ID:UQJkGn52.net
青田買いしてドヤ顔したいんだけど若手でどっか良さげなとこ知らない?

211 :名無しさん@公演中:2021/09/29(水) 21:11:01.26 ID:8HdURd7LL
>>210
今だと学生演劇祭のオンラインの奴とかで一気に見れたはず。そういうところで探してみたら?
ていうかそれくらい自分で調べろよ

212 :名無しさん@公演中:2021/10/02(土) 23:28:46.10 ID:o1kuzWM3.net
>>210
なんか今学生演劇祭とかやってるからそこから見れば?
てかそれくらい自分で探せよ

213 :名無しさん@公演中:2021/10/03(日) 12:51:56.84 ID:UnEb8Rh/.net
>>212
1行目と2行目で人格変わっとんのか

214 :名無しさん@公演中:2021/10/03(日) 12:55:34.95 ID:r470ecfy.net
福岡の演劇事情 2

215 :名無しさん@公演中:2021/10/03(日) 14:08:25.20 ID:g07TO1VB.net
福岡の演劇事情 2

216 :名無し@修羅の国在住:2021/10/03(日) 14:51:16.34 ID:qdb/EuPQ.net
質問なんだけど。
福岡演劇ファン的に、推しの俳優がメジャーになろうとしてたら応援するの?

217 :名無しさん@公演中:2021/10/03(日) 15:46:26.42 ID:g07TO1VB.net
福岡の演劇事情 2

218 :名無しさん@公演中:2021/10/03(日) 15:47:06.79 ID:g07TO1VB.net
福岡の演劇事情 2

219 :名無しさん@公演中:2021/10/03(日) 15:49:25.75 ID:g07TO1VB.net
福岡の演劇事情 2

220 :名無しさん@公演中:2021/10/03(日) 16:31:04.81 ID:gCezoiHg.net
福岡の演劇事情 2

221 :名無しさん@公演中:2021/10/03(日) 17:39:29.91 ID:PYTa7n87.net
どの程度をメジャーというのか具体的な応援とはどの程度
福岡でローカルアイドル過去やっていて
当時から舞台にも出演したり
現在は東京在住で主に東京での舞台出演活動しているがわざわざ観劇には行ってない
本人かスタッフ発信のSNSをたまにチェック
もうすぐ福岡での舞台に参加するからそれは観に行こうと思うくらいのゆるいのはそもそも「推し」ではないのか?

福岡の専門学校や短大や大学?演劇専攻して福岡の演劇集団所属経由の東京進出ってのがキミのいうメジャー?
劇団四季福岡公演の子役からの世間一般認知で活躍中がメジャー?

222 :名無し@修羅の国在住:2021/10/03(日) 17:56:36.09 ID:qdb/EuPQ.net
>>221
あえて例を挙げるなら、TEAM NACS…っていうか、大泉洋?

223 :名無しさん@公演中:2021/10/03(日) 18:18:43.06 ID:PYTa7n87.net
そうくるなら福岡は福岡よしもとかワタナベエンターテインメント九州が組織的に比較できるくらいだけどTEAM NACSに匹敵する演劇ユニットはどちらにもない

224 :名無しさん@公演中:2021/10/03(日) 19:34:26.04 ID:Qud35LKi.net
大島九州男 おおしまくすお


大島九州男 おおしまくすお


大島九州男 おおしまくすお

225 :名無しさん@公演中:2021/10/03(日) 23:25:20.58 ID:HWcXnDVL.net
>>222
もし居たとしたらって話ですよね。
自分は応援はするけど熱意は下がると思います

226 :名無しさん@公演中:2021/10/03(日) 23:26:40.67 ID:HWcXnDVL.net
>>221
まともな会話出来んのか

227 :名無しさん@公演中:2021/10/04(月) 00:14:08.96 ID:ZrIhB8H8.net
ヲタク特有の早口で一方的に言ってるだけじゃない?

228 :名無しさん@公演中:2021/10/04(月) 21:47:29.68 ID:2/rI76WL.net
>>227
それって会話できてないってことじゃない?

229 :名無しさん@公演中:2021/10/05(火) 15:46:03.64 ID:+TO6yDdL.net
あなピグモ見逃した

230 :名無しさん@公演中:2021/10/06(水) 01:11:22.05 ID:KobbzVjl.net
あなピは趣味にあわない。若い時から歳いってもずっと同じような演劇を変わらずやり続けてるんだな。成長しないというか。

231 :名無しさん@公演中:2021/10/07(木) 00:59:25.10 ID:Mh5Af8zH.net
下衆會はどこ?

232 :名無しさん@公演中:2021/10/08(金) 09:38:09.89 ID:okPQCMzQ.net
動きはないね詳しくないからわからないけどホムペも機能してない
撮影会やろうとしている員くらい

総レス数 921
216 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200