2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

福岡の演劇事情 2

515 :名無しさん@公演中:2022/05/24(火) 18:32:34.35 ID:o3cqdDgM.net
>>514
どうだった?
俺はあんまりだった

516 :名無しさん@公演中:2022/05/25(水) 01:15:31.94 ID:aWHxHHXa.net
>>515
よくわからない、が正直なところ
演者を知らないというか演出担当もいろいろやっている人たちみたいだったからどんな感じなのかな程度の関心
観客との設定やインプロ入れたりダンスとか観たがセットも特になくなんかよくわからない
甘棠館で過ごす時間が好きなだけで行ったから感想もなくてすまん

517 :名無しさん@公演中:2022/05/28(土) 14:46:24.90 ID:87cCFqV+.net
まちあわせ観に行くか

518 :名無しさん@公演中:2022/05/29(日) 06:11:44 ID:VaYcmUrF.net
>>515
めちゃくちゃクソやった

519 :名無しさん@公演中:2022/06/06(月) 13:16:59.95 ID:hTQMkb/C.net
>>518
酷かったね。
県外から来てこれかいみたいな

520 :名無しさん@公演中:2022/06/08(水) 16:28:10.70 ID:xy02cuGb.net
ギンギラ

521 :名無しさん@公演中:2022/06/09(木) 21:25:45.86 ID:h1f6b3Hr.net
ゲキカフェって知らなかったけど若めの娘だけで演る集客はファンと友達が多そうだね

522 :名無しさん@公演中:2022/06/12(日) 11:27:08.09 ID:E32EV5XP.net
independent福岡、面白かったよ。
レベルアップしてきた感じ。
観た人いませんか?
今日もあるけど福岡の人はあんまり観ないのかな?

523 :名無しさん@公演中:2022/06/12(日) 19:43:05.86 ID:KuM5uI/v.net
一人芝居か…
ガラパの人は器用に演っているみたいだけど
ひとり体調不良で取りやめた人はインハーや甘棠館フェス、ロクコレにでてたね

524 :名無しさん@公演中:2022/06/13(月) 18:16:26.67 ID:iw4aRGsb.net
Independent、素直に良かったよー

なんか飛ぶ劇の若手?が批判ツイート消してたけど。
自分より上手い人達を叩くのは嫉妬なんかな?
そしてああやって他を叩きたがる若手って同世代の身内には甘いんだよなあ、あからさまに
見てて寒い

525 :名無しさん@公演中:2022/06/13(月) 22:48:40.97 ID:im9XQhwV.net
一人芝居どれが良かった?
自分はガラパの人と他県のだけかな。

526 :名無しさん@公演中:2022/06/14(火) 09:14:56.30 ID:CXG2KaMu.net
どれも良かったかな
ただやっぱり北海道の人のが圧倒的だった。
去年みたいに致命的に面白くない人とか居なかったから、来年から楽しみだ。

527 :名無しさん@公演中:2022/06/14(火) 11:33:50.55 ID:gDW4C4xR.net
>>524
まじかよ
どんなこと言ってたん?

528 :名無しさん@公演中:2022/06/14(火) 12:50:26.70 ID:U8qp1RGC.net
>>526
去年の方が面白いと思ってたなー。致命的に面白くないってどれのこと?

今年は「吐く」がイマイチだった。なんであれを女性がやってたんだ?もらい吐き気して気持ち悪い2chMate 0.8.10.153/OPPO/CPH1943/10/LT

529 :名無しさん@公演中:2022/06/14(火) 14:20:20.06 ID:CXG2KaMu.net
>>526
麻雀のやつとマネキンの頭?のやつが面白くなかったかな。
さすがに去年の方がってことは無くない?

確かに今年の中では「吐く」とVTuberのやつが他と比べると弱かったけど、それでも去年のやつの福岡の作品よりはどれも良かったと思うよ

530 :名無しさん@公演中:2022/06/14(火) 14:35:51.36 ID:kzPghgwa.net
>>527
とにかく全部の作品に噛み付いてた。
の割に「吐く」っていう同世代のお友達が作った作品にだけは優しい感じ(笑)

個人的には、その「吐く」が唯一イマイチな作品だったから なんだかなあという気持ちになった

531 :名無しさん@公演中:2022/06/14(火) 14:44:31.58 ID:kzPghgwa.net
ところで、ララバイの感想も聞きたいんだけど誰か観に行った?

532 :名無しさん@公演中:2022/06/14(火) 16:11:22.41 ID:M3o4pMVW.net
>>530
そうなんだ笑
役者か作演のどっちかが知り合いだったのかな
感想を言うのは自由だけど消すなよとは思うな笑

533 :名無しさん@公演中:2022/06/14(火) 21:19:21.50 ID:U8qp1RGC.net
>>529
それは一昨年のだね。
去年は大迫氏が書いた「そのころ」もあったし他県のが多くてレベル高かったよ。

今年は他県が一つだけだったからイマイチだったな。

534 :名無しさん@公演中:2022/06/14(火) 23:05:58.80 ID:mQl5NMd1.net
>>533
あっそっか
コロナとかあったからそこら辺ごちゃごちゃしてた。
すまん

535 :名無しさん@公演中:2022/06/15(水) 13:52:26.96 ID:fGshZtCX.net
介護演劇?の動画がTwitterで上がってきて
面白集みたいなので何本も上がってたけど、何やってるか分からなくて面白くなかったのと、普通に滑っててそれが面白いなら何か可哀想に感じた

536 :名無しさん@公演中:2022/06/15(水) 16:18:17.85 ID:9jETXJ6O.net
介護演劇は知らないけどその界隈の劇団の演劇はチケット代の割にはクオリティ低いと思う。

537 :名無しさん@公演中:2022/06/18(土) 17:36:33.00 ID:5H8NBmOd.net
7月8月と公演いろいろ予定されてる
どれ観に行こうか決めかねる

538 :名無しさん@公演中:2022/06/26(日) 04:47:08.51 ID:Owo9HWUR.net
九州戯曲賞最終候補ってどれくらいのレベルで入れるものなの?

539 :名無しさん@公演中:2022/06/26(日) 06:08:28.55 ID:LjYoLQCvV
「異邦人の庭」観た人いませんか?
北九迄来ないかなあ

540 :名無しさん@公演中:2022/06/26(日) 21:03:21.32 ID:50Jt/c56.net
>>538
最低でも演劇戯曲の脚本として成立して読めて伝わるかが必要なんじゃない?
審査員の好みも多少影響するかもしれないけど、仲間内の内輪ノリだけでしかわからない事柄は…
このスレでよく粘着されてたひと等は応募したのかな

541 :名無しさん@公演中:2022/07/03(日) 00:01:00.36 ID:1ih02ioR.net
九州戯曲賞最終候補の人の公演観に行ったけどビックリするほどつまらなかった。

542 :名無しさん@公演中:2022/07/09(土) 22:01:15.23 ID:zpj0mu2m.net
ショーマンシップが今の時期に新人募集しているからHPみに行った
劇団員が減ってた

543 :名無しさん@公演中:2022/07/19(火) 17:02:00.84 ID:9/X0LyYX.net
劇トツ見た人いない?

544 :名無しさん@公演中:2022/07/19(火) 20:03:44.57 ID:3MdQp3iD.net
ツイッタランドにワラワラいますん
それでいいじゃない

545 :名無しさん@公演中:2022/07/22(金) 20:15:58.41 ID:ymw5EiQAt
結局ココは博多限定ね。

546 :名無しさん@公演中:2022/07/28(木) 22:53:06.69 ID:Fo2/4Kmd.net
ゆめアール閉館するってね

547 :名無しさん@公演中:2022/08/04(木) 10:39:23.08 ID:gwEHlT/3.net
今度ははいとき氏っていうのが批評家ぶってるのか。
福岡はこういうのが定期的に湧いてくるね。
言いたいことは勝手に言えばいいのに、福岡の演劇の助けに!とか思い上がりだと気づかないのかね。

548 :名無しさん@公演中:2022/08/04(木) 16:02:18.89 ID:gjqXUg2l.net
>>547
良い点にしろ悪い点にしろ正当に批評されている印象なんだが
ど正論で酷評された劇団の関係者かな?

549 :名無しさん@公演中:2022/08/04(木) 17:19:00.89 ID:gwEHlT/3.net
>>548
全然関係ねーよwwww
てか誰が中身の話してんだよ。日本語読めねーのかよwwww

550 :名無しさん@公演中:2022/08/04(木) 18:26:52.18 ID:gjqXUg2l.net
>>549
頭悪そう

551 :名無しさん@公演中:2022/08/04(木) 22:49:36.68 ID:PujZnUJ5.net
>>550
反論できないなら何も書かない方がまだいいと思うよ。君が540を読み違えたのは明らかなんだから。

はいとき氏みたいな輩、ツイートのリプにも書いてる人がいたけど、実は推し活界隈とかのライブ関係のイベントでは前から結構問題になってるのよ。
この人は自分のブログで「演劇を盛り上げる一助になれば」とわざわざ書いているから、今問題になってる厄介オタと同じ部類と見ていい。
自分の酷評が誰かのためになる、という思い上がりでしつこく罵倒しまくるの。ひどい奴になると嫌がらせレベルで粘着したり、単発でも度が過ぎる暴言を吐き散らして出禁になったりしてる。
この輩も指摘点はともかく暴言を連発していて、内容以前に人に物を言う資格がない。それでいてわざわざハッシュタグをつけて関係者の目に入るようにしていて、自己顕示欲もここまで高いと見ていて不快。

こんなもんが演劇、というかイベント事を盛り上げる一助になるわけがない。
自分の推しグループのファンにはいとき氏が100人いて、盛り上げるぜ!とか抜かしながら力不足だと感じたメンバーを罵倒しまくるところを想像したら分かりやすいと思う。盛り上がるどころか周りは嫌になるでしょ普通。
まあ自分で「駄文」と言う罵倒を「一助」にしようとしている矛盾にも気づかないほど日本語が不自由みたいだから、永遠にこのままだろうね。こういう輩ほど自分への指摘や批判は平気で無視するし、自分を変える努力もできないから。

感想も批評も、表に出した時点でこうして関係ない奴からの批評にも晒されるのよ。この人からはとてもそこまでの覚悟を持っているようには見えないね。

552 :名無しさん@公演中:2022/08/05(金) 15:32:27.26 ID:v4WjG8Ne.net
陽プロ?わからなくて

553 :名無しさん@公演中:2022/08/07(日) 18:00:15.02 ID:ssKmdemY.net
まともな感想も書いてるようだしなあ。高い金払ってつまらない芝居見せられたら腹も立つでしょ。

554 :名無しさん@公演中:2022/08/07(日) 22:18:58.88 ID:YHv9zEUS.net
今週末学生演劇、1500円
8月ぽんプラザ、こりゃもてん4000円
9月アクロス円形ホール、3000円
10月は西鉄ホールでガラパ、前売4000円

555 :名無しさん@公演中:2022/08/08(月) 09:35:49.48 ID:pzUEEfWu.net
はいとき氏のブログをざっくり見てきた。
確かに言葉は強烈だけど、客席目線の感想をあけすけに綴っているだけに過ぎないと感じたけどな。
どんないい作品にも酷評はついて回るし、こんなんでいちいちカリカリするなら芝居やめたら?と個人的には思う。
演出も脚本もスタッフも俳優も、何をしてもそれは表現の自由だけど、客席に伝わらなかったり稚拙だと思われたらそれは自慰であり力不足なんだよ。
関係者にヨイショされて満足するよりは、アンケやネットの批評を読んだほうがよっぽど糧になると思うけどな。
目障りと耳が痛いは表現者の受け取り方次第。

556 :名無しさん@公演中:2022/08/08(月) 23:32:34.98 ID:ZeP8d/Kr.net
中身の話は誰も言ってなくて、自分の暴言が演劇を盛り上げるかのような勘違いと、それを関係者にぶつけるのを見せつけるような行為が批判されてるんでしょ。

557 :名無しさん@公演中:2022/08/09(火) 07:33:25 ID:0q4tkyni.net
面白くない劇団は淘汰されていいんじゃないかな

558 :名無しさん@公演中:2022/08/10(水) 08:44:53.95 ID:BwO+EaWs.net
淘汰されるのは、誰にとって面白くない劇団なんだろうな。

559 :名無しさん@公演中:2022/08/10(水) 12:34:16.95 ID:LAtxBnUe.net


560 :名無しさん@公演中:2022/08/10(水) 17:51:57.24 ID:w4jxA4Ch.net
>>559
ここまで論点が読み取れない奴は呆れるより心配になってくるな。

561 :名無しさん@公演中:2022/08/11(木) 10:37:58.84 ID:AyZgJdCM.net
>>560
はいとき氏に酷評された劇団員乙

562 :名無しさん@公演中:2022/08/11(木) 14:00:08.49 ID:XwqngAcy.net
>>561
さすがにそのレスは恥ずかしすぎる

563 :名無しさん@公演中:2022/08/11(木) 18:13:16.24 ID:iadV9Q2t.net
中身の話言ってないって…
中身を「暴言」だっていう決めつけから始まってることなんでしょ?今回の話題って。
だから周りは「多少語調こそ荒いが、しっかりとした批評・感想になってる。」って言ってんでしょ。
論点を間違えてるんじゃなくて、あんたの言い分のそもそもが間違ってるって言ってんだよ

564 :名無しさん@公演中:2022/08/11(木) 20:25:58.53 ID:mWkCnJ66.net
はいとき氏の観たものを観て判断すればいい。わざわざ地雷の安くない芝居を観て感想書いてくれて親切な人だな。

565 :名無しさん@公演中:2022/08/11(木) 22:13:20.90 ID:mEEOZsLO.net
>>563
横からすまんけど、バカとかクソとかは批評でもなんでもないぞ。それを許容したら会話そのものが成り立たなくなる。
お前がそれを支持するのは勝手だけど、今の世の中でバカとかクソとか当たり前に罵倒してるのが批評扱いされることはまず有り得んぞ。
しかも「周り」て…匿名の掲示板で誰が誰かも分からんのに支持者が沢山いるかのように思い込んでるの、だいぶやべーよ。

>>564
いいんじゃないの?
人の感想に踊らされるも良し。自分の勘を信じるも良し。
個人的にはいとき氏の意見は同意できるところも多いけど、おちゃめインパクトの感想見る限りは本当に芝居見る目があるか疑わしい部分もかなりある。
なんでもそうだけど、全部鵜呑みにするのは危ないと思うわ。

566 :名無しさん@公演中:2022/08/12(金) 00:47:30.22 ID:sxpHqPVF.net
おちゃめインパクトそんなにいい?

567 :名無しさん@公演中:2022/08/12(金) 02:33:08.14 ID:zKNuR+DL.net
>>565
「批評・感想」って書いてるのわかる?
あと後半に関しては完全にブーメランだよ?
あなたは自分の反対意見が少数だと思ってるからその言い回しが出てくるんでしょ?
もしかして自分と意見が違うような人は少数派で、一人の人が粘着して書き込んでると思ってる?

568 :名無しさん@公演中:2022/08/12(金) 09:51:06.16 ID:z6pREPOs.net
>>567
>>567
いやだから批評とは言えないって言ってるの。
並列の一方を否定したのに何を確認したいんだ。

ブーメランでもなんでもねえよ…
≠と対立項の肯定を同列で語るからおかしくなるんだよ。頭に血が上ってるか知らんけど、頼むからちゃんと考えて書いてくれ。議論にもならん。

>>おちゃめインパクトがいいってより、他の賞賛してるものとの技術論があまりに主観的すぎて一貫性がないように感じる。
感想として見ればそれでいいんだけどね。

569 :名無しさん@公演中:2022/08/12(金) 10:37:18.05 ID:ei3PjY+V.net
すっげえ高いところから話してるからよく聞こえないや
まずは顎を下ろしてくれるかい?

570 :名無しさん@公演中:2022/08/12(金) 12:55:55.30 ID:jAzpXuic.net
>>568
いやだから、批評とは呼べない文もあるから「批評・感想」って書いてんでしょ? 誰がかれのぶん並列の一方だけ否定して何を確認したいの? 言葉尻?

主語を省略して難しげな言葉を使うのはいいけど、それは独りよがりだからあんまりしない方がいいよ。会話にならない。

頭に血が上ってるかもしれないけどちゃんと考えて書いてくれ。議論にもならん。って書けばあたかも議論ができてて頭がいいやつっぽくて便利ですね。自分が議論が出来てるって前提で話せるから。

571 :名無しさん@公演中:2022/08/12(金) 23:27:44.78 ID:CDoXpR0/.net
本筋と関係ない話ばっかで暇なんか。
562と563はノットイコールぐらいググれ。561のどこが難しいんや。無知過ぎて笑えるわ。

572 :名無しさん@公演中:2022/08/12(金) 23:32:36.25 ID:zKNuR+DL.net
>>571

573 :名無しさん@公演中:2022/08/12(金) 23:39:20.80 ID:zKNuR+DL.net
>>571
563は難しくて分からないって言ってるんじゃないと思うよ、
態々小難しい言葉で言い切ることでマウント取って、相手を間違いだと断定するのがおかしいってことじゃない?

ずらした論点を賢げな言葉で言い切るのはひろゆきとあそこら辺の常套手段や

本筋と関係ない話は同感

私は感想を書いてる人はいてもいいと思うけどね

574 :名無しさん@公演中:2022/08/12(金) 23:53:29.57 ID:CDoXpR0/.net
>>573
お前もお前で言ってることがいちいち超解釈でおもろいな。客観的に見て明らかに言い負けてるレスでそこまで強弁できるの才能だわ。

575 :名無しさん@公演中:2022/08/13(土) 01:13:35.06 ID:EHWTDkSu.net
あまり強い言葉を遣うなよ
弱く見えるぞ

576 :名無しさん@公演中:2022/08/13(土) 01:19:18.01 ID:ngPkeFWT.net
>>575
その話もういいよ。いい加減しつこい。

577 :名無しさん@公演中:2022/08/13(土) 12:52:40.87 ID:wF859iGg.net
すごく議論が盛り上がってますね
これはある意味、福岡演劇の盛り上げの一助になっているといえるのでは…笑?

冗談はさておき
どなたかこりゃもてんばい2観た方いらっしゃれば感想教えて欲しいです
興味はあるんですが、なかなか手が出なくて

578 :名無しさん@公演中:2022/08/13(土) 15:22:25.54 ID:7MHcs3vT.net
最近の軽い演劇って感じ
キャストがお笑い芸人だったりローカルアイドルだったり

離れてしまった演劇鑑賞していた人を劇場に呼ぶためにいろいろやっている途中なんか?

579 :名無しさん@公演中:2022/08/15(月) 12:30:15.10 ID:oZ23OWek.net
学生演劇祭見に行けなかったんだけど、どうだっ?

580 :名無しさん@公演中:2022/08/15(月) 20:06:39.93 ID:OU+WG7ju.net
去年よりはまともな作品多かったとは思うけど。はいとき氏も感想書くんじゃないか。

581 :名無しさん@公演中:2022/08/16(火) 11:31:51.49 ID:ix1Bv7Th.net
なんか去年はつまらないところが優勝したらしいね。
今年はどうだった?

582 :名無しさん@公演中:[ここ壊れてます] .net
はいときの感想待つか……

583 :名無しさん@公演中:2022/08/16(火) 21:35:27.98 ID:azgSTKd4.net
去年は面白いのひとつも無かったからマシだよね。

584 :名無しさん@公演中:2022/08/16(火) 21:57:21.81 ID:zWrsvSnN.net
けんちん氏の100分の1も見る目なさそうな輩の駄文アテにするより、気になったものは自分で見に行った方がいいぞ。
どう見ても素人に毛が生えた演劇人が匿名でイキってるだけだから。

585 :名無しさん@公演中:2022/08/17(水) 06:36:13.77 ID:hQehHUWm.net
>>584
そう思ってるならあなたこそ観る目ないですよ多分

586 :名無しさん@公演中:2022/08/17(水) 09:43:47.31 ID:L+EKRdy+.net
コロナ禍で劇場に直接行きたくない人もいるんでない?
配信やってくれる劇団なんて一握りだし。

587 :名無しさん@公演中:[ここ壊れてます] .net
はいときのやってるのって批評では無いよね
どっちかって言うと上手な感想文
だから一人のお客さんとして見ると、たくさん感想書いてて熱心だと思う。
批評家として見ると、背景とかムーブメントが分かってないからチープに見える

588 :名無しさん@公演中:2022/08/17(水) 15:40:38.62 ID:tIx6b6g2.net
>>587
いいね100回押したいわ。感想書きとしては熱心。批評家としては稚拙。本当にそう思う。
感想と捉えようにも、上で言われてるように「演劇を盛り上げる一助」と上から目線だから批評と捉えられるのは当然だし、内容を批判されるのも当然かなあ。好き勝手書き散らした感想ごときで演劇が盛り上がるわけもないから、審美眼に自信持って書いてるのは明らかだし。

589 :名無しさん@公演中:2022/08/17(水) 16:12:24.21 ID:YM5s7E11.net
>>588
580だけど
言ってることは基本的にあってると思う
例えば、中だるみとか、ギャグのタイミングの話とか。
ただ、脚本の構造とか演出意図を読みって指摘したりすると途端に浅いことしか言わなくなるし、そもそも普通に見てたらしないような間違いをしてたりする。

文化の趨勢と批評・感想文化は切っても切り離せないから、演劇を盛り上げる一助になってるのは間違いじゃないと思うけど、たぶん彼(彼女?)が言ってるニュアンスとは違うと思う

590 :名無しさん@公演中:2022/08/17(水) 16:35:30.57 ID:YM5s7E11.net
見たものへのリアクションによって文化を盛り上げるって言うのは二種類あると思う
@感想を言うことによって、オーディエンスの母数が増えていく
A批評によって作品の質を分析し、批評家としての信頼を得た後に、ライト層の判断基準になる。

映画で例えて申し訳ないけど、@は普通の観客でAは町山智浩とか宇多丸みたいな人。
はいときって人は、Aになりそうな@だと思う。
本人は既に自分のことをAだと思ってるん気がする

591 :名無しさん@公演中:2022/08/17(水) 22:56:32.55 ID:j8UVfrYg.net
>>590
もやっとした物を全部説明してくれたような気分だ。
このスレは時々こういうすごい人がいるからおもしろいんよね。ありがとう。

592 :名無しさん@公演中:2022/08/18(木) 01:14:17.40 ID:ahYhTm8H.net
つまりはいとき氏が影響力のあるメジャーな存在になってくれれば、『ライト層の目を肥えさせる指針の一つ』として演劇が盛り上がるわけだな
氏が変えたいのは意図のぼやけた脚本演出や稚拙な役者陣なのだろうけど、そこには至らず、と
個人的には氏の感想は面白かった

593 :名無しさん@公演中:2022/08/18(木) 01:37:57.22 ID:WnvWUbvy.net
>>592
もしかしたらニュースとかの芸能人コメンテーターに対する感覚に近いのかも。
あれを一つのコンテンツとして見るなら楽しい人もいるし
評論という別のコンテンツに付随するものとしてみたら怒りが湧く

みたいな

594 :名無しさん@公演中:2022/08/18(木) 01:41:23.98 ID:WnvWUbvy.net
>>592
ただ「ライト層の目を肥えさせる指針の一つ」が下手したら神格化を起こす可能性もある。
だからちょっとめんどくさい言い回しになるけど「批評・感想に対する批評・感想」みたいなのが必要になるんじゃないかな。
例えばここでの議論みたいに

595 :名無しさん@公演中:2022/08/18(木) 04:37:47.59 ID:zROXoPGY.net
灰道具のうわさのうわさてことか

596 :名無しさん@公演中:2022/08/19(金) 17:01:40.57 ID:h5PnLWNs.net
はいときの学生演劇祭の感想出てたな

597 :名無しさん@公演中:2022/08/19(金) 18:14:16.04 ID:h5PnLWNs.net
>>596
http://hi-do-gu.com/2022/08/17/%e8%a6%b3%e5%8a%87%e6%84%9f%e6%83%b3%ef%bc%9a%e3%80%8c%e7%a6%8f%e5%b2%a1%e5%ad%a6%e7%94%9f%e6%bc%94%e5%8a%87%e7%a5%ad2022%e3%80%8d/

598 :名無しさん@公演中:2022/08/19(金) 22:20:05.50 ID:SoTNjd9+.net
相変わらずだなって印象。
全然関わりないのに見てて気分悪くなるわ。

599 :名無しさん@公演中:2022/08/20(土) 01:14:42.70 ID:s1g+Pwlo.net
なんで最近この人こんなに口悪くなったんだろ

600 :名無しさん@公演中:2022/08/20(土) 17:21:56.41 ID:s1g+Pwlo.net
はいときのせいか知らないけど最近若手?の演劇人が感想に対するお気持ち表明みたいなのしてて気持ち悪い。
悪口を言われたくないと嫌なことを言われたくないを一緒にしてる感じがする

601 :名無しさん@公演中:2022/08/20(土) 23:54:45.23 ID:wkXyBRH+.net
>>599
人を罵った方が注目されると思ったからだろうな
多分いい歳こいた大人であろう奴が、わざわざ挑発的な言い回しを選ぶ理由が他にない
言葉を選んで話すとか、子供でもできることなんだけどな
非常識な奴だなという感想以外にない

602 :名無しさん@公演中:2022/08/21(日) 12:15:54.46 ID:he76H51U.net
10月に阿部ちゃんのヘンリー八世
11月にロクコレ

603 :名無しさん@公演中:2022/08/21(日) 17:35:15.85 ID:EUaqqqoJ.net
実際演劇祭ってどうだったの?

604 :名無しさん@公演中:2022/08/21(日) 23:15:08.29 ID:UdSY/JNR.net
はいとき氏の感想見てだいたい合ってる印象。言葉は悪いけど嘘は書いてないかな……

605 :名無しさん@公演中:2022/08/22(月) 19:07:14.83 ID:rupAoFQQ.net
いや

606 :名無しさん@公演中:2022/08/22(月) 19:07:58.11 ID:rupAoFQQ.net
いや、スムっとは違っただろ

607 :名無しさん@公演中:2022/08/22(月) 21:24:56.72 ID:rdF16yGk.net
スムっとが1番好きだったな

608 :名無しさん@公演中:2022/08/22(月) 22:11:17.87 ID:XRzOv7Hd.net
>>607
俺はギムレットには早すぎるだったな。
はいときの言ってる通りで役者はあれだったけど演出と脚本が良かった

609 :名無しさん@公演中:2022/08/22(月) 22:12:04.61 ID:XRzOv7Hd.net
少なくとも去年よりレベルが低いってことはないんじゃない?

610 :名無しさん@公演中:2022/08/23(火) 12:44:22.45 ID:dYIhglVD.net
去年は良かった作品はひとつも無かった。

今年の優勝の脚本そんなにいいかな?役者と合ってなさすぎで。当て書きしてるならもうちょっと書き方考えた方がいいんじゃないかと思う。

611 :名無しさん@公演中:2022/08/23(火) 13:11:40.46 ID:T5s27Oed.net
ああいう雰囲気のが好きなだけかもしれん
あれは当て書きとかそういうレベルじゃなく役者が悪くなかった?

612 :名無しさん@公演中:2022/08/23(火) 13:55:55.27 ID:dYIhglVD.net
誰1人悪い役者なんていない。演出の責任。

613 :名無しさん@公演中:2022/08/23(火) 14:13:43.65 ID:T5s27Oed.net
悪い役者はいるだろその責任を取るのが演出ってだけで

614 :名無しさん@公演中:2022/08/23(火) 15:56:27.58 ID:dYIhglVD.net
堂々巡りになりそうだけど、その役者を選んだ演出の責任だと思うし、思惑通りに役者を動かせなかったのも演出の責任だと思ってるので。

615 :名無しさん@公演中:2022/08/23(火) 16:05:11.54 ID:dYIhglVD.net
あ、あの脚本は作家自身が演じた方が良かったかもね。あの脚本はイケメンじゃない方がいいとは思う。

616 :名無しさん@公演中:2022/08/23(火) 16:52:20.47 ID:Ag1Sryor.net
>>614
いかに演出としての責任だとしても役者の良い悪いはあるって話です。
そりゃあ演劇やってる人からしたら演出とかそういう話になるんだろうけど、俺みたいなただの客からしたらしったこっちゃなく役者が悪いです。

617 :名無しさん@公演中:2022/08/23(火) 16:56:09.45 ID:Ag1Sryor.net
>>615
あの役をするにもっとボンクラ感が必要って言う意味だったら同感
自分はごぼ天共和国のお父さん役の子とかスムっとの身長が高かった子とかが似合いそうなイメージだった。

618 :名無しさん@公演中:2022/08/23(火) 17:45:30.19 ID:dYIhglVD.net
役者は悪くないのよ。面白くても面白くなくても全て演出の責任だと思う。俳優に合っている役だったらいい作品に見えるわけだから。いい作品に見えなくて役者が酷いと見えたならそれは演出が悪い。これを面白い思って舞台に送り出したのが演出なんだから。

619 :名無しさん@公演中:2022/08/23(火) 18:10:40.89 ID:Ag1Sryor.net
>>618
分かった。
あんた悪いってのを「責任がある」とか「こいつが原因」とかそういう意味で言ってるだろ
こっちは、というか客として感想を言いに来てる人は基本的に「役者の技量がない」って意味っでいってるんだよ
あんたが言う演出の責任云々は運営とかの演劇をやってる側の視点、というか個人の信念とかだろ?
そういうの持つのは結構だと思うけど、こっちに押し付けるのはやめてくれ。
俺からすると、脚本と演出がよかった、役者が悪かった

620 :名無しさん@公演中:2022/08/23(火) 18:53:19.26 ID:80/B7AXj.net
まあイケメンだったし。声もいいしいい役者だったと思うよ。
全ての役者さんにいい脚本と演出に巡り会って魅力を引き出してもらうことを期待してるね。

621 :名無しさん@公演中:2022/08/24(水) 12:18:39.71 ID:TFskNfcg.net
今回の舞台に対して言っているわけではないが、主宰がねじ込んできたしょうもない役者を演出家が渋々調理したけど、そもそも素材が悪くて不味い料理ができたってパターンもありそう

622 :名無しさん@公演中:2022/08/24(水) 13:38:21.22 ID:1W7zkqrx.net
うわ、ありそう……

623 :名無しさん@公演中:2022/08/24(水) 15:34:49.82 ID:pFSsiSej.net
>>621
チケット売りたい公演だとよくありそう。

624 :名無しさん@公演中:2022/08/27(土) 20:33:17.33 ID:CBbt1K6Z.net
ガラパの川口が脚・演やってる舞台見たわ
役者って大事なんやな

625 :名無しさん@公演中:2022/08/27(土) 23:00:32.97 ID:Xi5Gx5+8.net
はいとき氏の新作上がってたな。割とまともな事書いてたと思うけど。

626 :名無しさん@公演中:2022/08/27(土) 23:30:17.76 ID:+CRW4ARt.net
>>624
本とはねって公演のこと?
演出家と付き合いがあって芝居も一緒に作ったことある役者ならではなんでは?

627 :名無しさん@公演中:2022/08/28(日) 11:46:51.63 ID:jYjgU1pP.net
>>625
久々に見てみたけど、ただの好き嫌いを相変わらず批評チックに書いてて言葉も幼稚だな。やっぱり批評としてはお粗末で論外、まあ30点てとこ。感想としては本当に熱心だね。
玄海椿さんって今なお現役バリバリで、当代きっての名優であることは疑いないから、年齢が合ってなかろうがあの人が脇に控える芝居なんてファンは見たくないだろうよ。そういうファン層なのは1本見ればすぐ分かる。
それが好みでないならともかく、長く芝居を観ていて自己中扱いはあまりに芝居勘がなさすぎる。新劇座とか知らないのか。
コロナで代役だった可能性もあるけど、その代役が「アリ」の客層に向けて芝居を作っていることは変わらない。
とは言っても、俺も「三人姉妹」は役年齢通りの三姉妹を見たいし、ふくふくでの芝居が殺風景なのは同意見。見づらいけど、ふるーれ公演の方が空間密度が高くて割と満足できる。

役者評価は、もう全然参考にならないので無視。今までの感想で批判してた役者と何ら変わらないレベルなのに褒めてたり。
前の感想と並べて見たら基準がめちゃくちゃ。役者はこの人の感想は絶対参考にしない方がいい。

技術論に一貫性がなかったり、「演劇とは」「観客とは」を軽々しく振りかざすところは薙野氏と同じ匂いを感じるから、多分演劇経験のほとんどない素人だとは思うけど。
もし現役の演劇人なら恥を知れの一言に尽きる。演劇に携わる人はこういうところにすごく慎重になるもの。
自分みたいな客だけではないことも、自分が好きで理解できる演劇だけではないこともよく知ってるから。

628 :名無しさん@公演中:2022/08/28(日) 13:56:49.32 ID:DG8f1hoT.net
3行でどうぞ

629 :名無しさん@公演中:2022/08/28(日) 15:05:47.06 ID:/wpu4iBy.net
このスレ不思議だよな
はいとき氏が痛烈に批判されると、>>628とか、 >>585みたいに、
まったく中身のない、荒らしに近い反発レスが必ずつくんだよな
まるで顔が真っ赤になって、なにか言わずにはいられなくて、苦し紛れに悪口言ったみたいな
上から目線になろうと必死で、言葉遣いも下手で、プライドの高さが垣間見えて
どのレスにも不思議な共通点を感じる
いったいどういう人が書いてるんだろう

630 :名無しさん@公演中:2022/08/28(日) 15:08:38.88 ID:/wpu4iBy.net
>>569
>>561
もかな
探せばもっと見つかるかも

631 :名無しさん@修羅の国在住:2022/08/28(日) 18:19:38.76 ID:FeeYX3Dw.net
はいときさんの感想見ました。
三姉妹の感想は予想通りなのは予想通り。
ある程度主宰の方を知っているし、この形式で開催された芝居を見たことあるから、この感想はある意味正しい。
が、同時にこの方が褒めてる方々への認識?が滑稽だなー、と思います。
どちらもこの主宰の方が指導されてた時期があるので…。
ちなみに今度の舞台版キングダムの主演の片割も、この方の指導受けてるんだよなー。

632 :名無しさん@公演中:2022/08/28(日) 18:46:12.13 ID:KjC6oaNH.net
>>626
自分は役者が合わなかった……
いや、役者のバランスなのかな……

633 :名無しさん@公演中:2022/08/28(日) 22:47:26.29 ID:jYjgU1pP.net
>>629
>>628みたいな駄レスが絶対来ると思ってたけど、予想通りだった。いやー不思議だよねえ。
同意見のところもあると書いてるのに、少しでも批判があると気に入らないんだろうな。なぜだろうねえ。(笑)

>>631
そもそも娘さんに英才教育して劇団四季のヒロインにまで育ててるのも有名な話だし、先生もしてる人なのに、指導した若手が出てる可能性を考えられない方がむしろおかしいんだよなあ。
芝居の感想そのものにさほど異論はないけど、思い込みが強いし、何より芝居のことに無知すぎて分析がほんとひどい。
なんであの程度の知識であそこまで自信満々に口汚く書けるのか、俺にはその自信の出どころがさっぱりわからん。

634 :名無しさん@公演中:[ここ壊れてます] .net
あれだけしつこかった荒らしが>>629であれれーおっかしいぞーされた瞬間ウソみたいに収まったの、答え合わせ感すごくて今年イチ笑えた。

635 :名無しさん@公演中:2022/08/31(水) 13:15:44.68 ID:zbDAPzPA.net
玄海椿のをわざわざ観ようと思ったのはなんでだろうね。
娘さんを育て上げたのは確かに凄いとは思うけど、作品としてはそんなに評判も良くないし安いチケット代でもないのに2chMate 0.8.10.153/OPPO/CPH1943/10/LT

636 :名無しさん@公演中:2022/09/05(月) 23:08:10.97 ID:NdH/lSa4.net
>>635
人の評価に左右されずに見に行くことはいいことなんじゃない?
それでつまらなかったってわざわざハッシュタグつけてまで自分の感想を押しつける神経には共感できんけど。

637 :名無しさん@公演中:[ここ壊れてます] .net
また新しいの出てたな

638 :名無しさん@公演中:2022/09/08(木) 16:36:55.10 ID:c6YZ7z+l.net
>>637
こんやでやってたやつやろ?
結局どうやったん?

639 :名無しさん@公演中:2022/09/11(日) 15:51:01.94 ID:CdpY1yCn.net
>>638
面白くはなかった

640 :名無しさん@公演中:2022/09/12(月) 17:53:13.76 ID:xkI6Yxw8.net
78の魔女の宅急便のやつ見たんだけどあんまりだった……

641 :名無しさん@公演中:2022/09/13(火) 01:20:11.51 ID:sakb5lKq.net
78随分盛り上がってたみたいだけど
自分は観てないけど

642 :名無しさん@公演中:2022/09/13(火) 20:47:19.28 ID:TWFu/v3X.net
はいときが言うほど面白くはなかったな……

643 :名無しさん@公演中:2022/09/15(木) 00:46:00.87 ID:fuNfcUcF.net
正直期待してなかったアプサイの方が普通に面白かった。
今後は劇団じゃなくて映像制作メインで活動するらしいけど。

644 :名無しさん@公演中:2022/09/15(木) 00:57:45.86 ID:y/ivnzHz.net
アプサイが面白いだなんて意外

645 :名無しさん@公演中:2022/09/15(木) 03:21:24.86 ID:fuNfcUcF.net
今回は見に行ってないけどアプサイは時々ガチで面白いものをつくると思う
でも演劇より自主製作映画の方が向いてるっぽいから映像専門になるのは納得

646 :名無しさん@公演中:2022/09/15(木) 03:23:20.41 ID:fuNfcUcF.net
ミス。今回じゃなくて前回を見に行ってない

647 :名無しさん@公演中:2022/09/16(金) 21:36:38.65 ID:SKJW+/hf.net
>>642
全然面白くなかった……
あんなに金とってあれかよ……

648 :名無しさん@公演中:2022/09/16(金) 22:31:30.73 ID:+UQHsIvq.net
>>647
観てないけど、ツイッター見てる限りだと感想が両極端だな

649 :名無しさん@公演中:2022/09/18(日) 14:12:46.71 ID:+jKqQsIb.net
身内で褒め合う感じいやだわ

650 :名無しさん@公演中:2022/09/18(日) 15:55:39.41 ID:bxFg5N7l.net
>>649
アプサイ

651 :名無しさん@公演中:2022/09/22(木) 16:32:16.45 ID:qRNPTI62.net
アプサイは主催のナルシストぶりが治らない限り、舞台が面白くなることはないでしょ

652 :名無しさん@公演中:2022/09/24(土) 21:24:35.13 ID:Jh6AoY3W.net
介護演劇なるものをお目当ての役者の方がいたので観に行ったのですが
役者の方々は頑張ってるんだろうなと思ったんですけど、脚本とあれは演出?なんでしょうか
めちゃくちゃ面白くなくて、これで2800円!?
心の中でボッタクリと思ってしまいました
介護の何を伝えたいのか、市役所をバカにしすぎでは?と
次の公演が決まってるみたいでしたが、お目当ての役者の方がいても観に行くか悩むほど苦痛な作品でした
この主宰の方は福岡演劇で芝居した事無いのかと思ったら、劇団に所属していて、そこで悪い影響を受けたのかと思いましたね

他に観に行った方いますかね?

653 :名無しさん@公演中:[ここ壊れてます] .net
>>651
主催ナルシストは福岡演劇あるあるだと思ってるから今更どうでもいい

>>652
介護演劇は代表?運営?が常識なさすぎてやばいと聞いたことがある

654 :名無しさん@公演中:2022/09/25(日) 22:07:17.66 ID:d9Yr/zNO.net
>>652
観ました
全然面白くなかったです
身内笑いですかね?
そのせいで余計に笑えなくなりました
脚本は誰が書いたのでしょうか?
コメディと言ってるのに、コメディ知ってる?
ってなりました
老人も全然年寄りの演技をしてなくて
杖や車椅子いる?って思いました
殺陣がしたいから持ってるだけみたいに見えて
殺陣も効果音が無いから迫力に欠けて
これは観て損する舞台でしたね

655 :名無しさん@公演中:2022/09/26(月) 17:43:19.85 ID:tw0IFe6j.net
いのちの洗濯劇場見てきた。あんまり良くなかった

656 :名無しさん@公演中:2022/09/26(月) 19:48:29.03 ID:oTGSG3zr.net
ゴジゲンの役者がパワハラで自殺者出したって聞いたけど本当なのかな
本当だとしたらゴジゲンと仲良かった福岡の演劇界隈の人はなんて言うのかな

657 :名無しさん@公演中:[ここ壊れてます] .net
ゴジゲンと福岡の役者って仲良いの?

658 :名無しさん@公演中:[ここ壊れてます] .net
福岡もパワハラ劇団多そうだし、パワハラ劇団同士仲良いのかもね。

659 :名無しさん@公演中:2022/09/27(火) 06:48:19.29 ID:7LoJYGN+.net
たまに自演が出てくるの本当に面白い
役作り中ですかね(笑)

660 :名無しさん@公演中:2022/09/27(火) 07:11:09.44 ID:PLuDNFli.net
>>655
私もあまりいいとは思いませんでした。
見た目がそれっぽい人を集めて終わり、という印象でした。
(見た目が)役のイメージに合った人をこれだけ揃えたのは凄いと思いました。
でもそれ故にハードルが上がってしまったような気もします。
演出がいまいち足りていないと思います。

661 :名無しさん@公演中:[ここ壊れてます] .net
自演??
>>659

662 :名無しさん@公演中:[ここ壊れてます] .net
最近は弁護士介入するような喧嘩が劇団であると聞いたよ。パワハラなのかトラブルなのか。

663 :名無しさん@公演中:2022/09/27(火) 10:59:50.65 ID:wrinZ3NK.net
>>660
脚本買って読んだんだけど、絶対演出がおかしいよ

664 :名無しさん@公演中:2022/09/27(火) 11:27:26.11 ID:mn1Of3tQ.net
>>662
もしかしてあの有名なパワハラ主宰なのかな?いつか起こりそうな気がしてるんだけど。

665 :名無しさん@公演中:2022/09/27(火) 18:22:15.96 ID:PVmGOdZ3.net
>>664
え、そんな劇団あんの?

666 :名無しさん@公演中:2022/09/28(水) 11:57:08.58 ID:24PBfwQL.net
噂だけでは2つくらい思い当たるパワハラ劇団あるな。

667 :名無しさん@公演中:2022/09/28(水) 16:45:03.55 ID:3ssbVN/2.net
>>666
どこ?

668 :名無しさん@公演中:[ここ壊れてます] .net
弁護士介入させるようなところ名前書けないよ。

669 :名無しさん@公演中:2022/09/30(金) 00:08:58.57 ID:q3ub2CZo.net
ヒカリノオトってどうしてんの?

670 :名無しさん@公演中:2022/10/02(日) 14:36:43.21 ID:3IXF/L00.net
>>668
弁護士をなんだと思ってんだ

671 :名無しさん@公演中:2022/10/04(火) 17:56:22.49 ID:Kvshhh/8.net
イッテルビウムの主宰、ロクコレの運営に物申しているけどなんかあったの?

672 :名無しさん@公演中:2022/10/04(火) 22:10:42.49 ID:e3io+5OT.net
言魂人やめたね

673 :名無しさん@公演中:2022/10/05(水) 08:04:13.38 ID:zyRP+z0z.net
>>671
これって去年のロクコレの運営に文句があって言ってんのか、最近のパワハラとかそういうの踏まえて言ってんのかわかんないよね

674 :名無しさん@公演中:2022/10/05(水) 12:55:45.51 ID:fNLrA2mn.net
>>671
チケットの予約の仕方?

675 :名無しさん@公演中:2022/10/06(木) 00:44:44.68 ID:HmCwvvLa.net
>>674
チケットのこととかツイートしてなくない?

676 :名無しさん@公演中:2022/10/06(木) 02:02:44.93 ID:kfhFxFI3.net
貰った台本がどんなものでも、役者は全力で頑張らなくちゃと思うんだけど内容があまりに酷い。
面白くない…。

また役者に対する扱いもてきとうで、いきなり今日レッスンやるとか言われもこっちも用事あるし…スケジュール管理も杜撰…。
フレンドリーと適当を吐き間違えていてこの舞台出たくないなと思い始めた。出るしかないけど。
内容が内容だから知り合いを呼ぶ気は無い。
10月末の方の3000前後の舞台ちさ見つけたらみなさん時間と金を無駄にしないでくれ…。

677 :名無しさん@公演中:2022/10/06(木) 08:55:51.92 ID:DbRWWSLF.net
明日から公演
ブルーエゴナク
万能グローブガラパゴスダイナモス


フィスト・オブ・ノーススター~北斗の拳~
ヘアスプレー

678 :名無しさん@公演中:2022/10/06(木) 22:12:30.93 ID:ItVlWtrM.net
>>676
どこの公演よ

679 :名無しさん@公演中:2022/10/07(金) 10:06:00.36 ID:VZIYV2cq.net
>>678
その辺のタイミングでやってるやつとかいなかったよな?

680 :名無しさん@公演中:2022/10/09(日) 16:18:32.34 ID:TbGyvSc0.net
話変わるけど、学生演劇祭で優勝したところが今度冷泉荘でやるらしいね

681 :名無しさん@公演中:[ここ壊れてます] .net
ガラパどう?そんなにみんな褒めるほど面白いの?

682 :名無しさん@公演中:2022/10/09(日) 20:23:13.80 ID:dsgir87h.net
>>681
すごい面白かったよ

683 :名無しさん@公演中:2022/10/10(月) 11:52:04.22 ID:b1uqScWO.net
>>680
そうなんだ。演劇祭見れなかったし見に行ってみようかな

684 :名無しさん@公演中:2022/10/10(月) 21:18:23.06 ID:Yd1aeTx4.net
>>680
12月のロクコレにもでるね

685 :名無しさん@公演中:2022/10/11(火) 01:02:59.07 ID:rdp3z8D6.net
78Spirit
チケット代高すぎ

686 :名無しさん@公演中:2022/10/11(火) 12:33:20.16 ID:z9FZXeqk.net
11月下旬に糸島の山である野外劇にガラパの人らもでるし気になるんだけど
寒そうで注意書きも読んだら土地勘もないし低山とはいえ普段山に近寄らないからハードル高い

687 :名無しさん@公演中:2022/10/11(火) 18:04:55.95 ID:ohWyXiQa.net
>>685
そうかな?
逆に今までの他の舞台が安すぎな気がするけどね

688 :名無しさん@公演中:2022/10/11(火) 18:06:06.24 ID:ohWyXiQa.net
>>684
一気に沢山やってくれるのはいいね。
ただ北九なのがネックかな。

689 :名無しさん@公演中:2022/10/11(火) 19:33:38.68 ID:z9FZXeqk.net
>>685
あの人に本書いて演出まで頼むんだったら適正価格か若干抑えているんじゃないかな
お爺さんで過去っぽい名前だろうけどそれなりの実績もっているから

690 :名無しさん@公演中:2022/10/11(火) 23:50:43.64 ID:rdp3z8D6.net
78がそんなにいいと思わんので高いと思った。知らん脚本家なので価値がわからん。50代以上の観客でも狙ってるんかね。

691 :名無しさん@公演中:2022/10/12(水) 10:51:01.79 ID:TPfP1eLw.net
>>690
78-spiritの2人の男性側がそこら辺の世代だから

692 :名無しさん@公演中:2022/10/12(水) 21:48:41.42 ID:2jUIEJEV.net
4、50代がターゲットなんだね。
高いし行かなくてもいいかな。

693 :名無しさん@公演中:2022/10/13(木) 11:33:23.01 ID:rBV2ScjZ.net
>>686
俺もちょっとしんどいと思った
どうせ北九の方でもやるんだったらそっちでいいや

694 :名無しさん@公演中:2022/10/13(木) 17:46:32.83 ID:eKytzr0C.net
>>662
どんな喧嘩したらそうなるん?

695 :sage:2022/10/13(木) 23:35:11.28 ID:+s/xrOIk.net
>>679
杜撰だから舞台押さえたのも遅いんじゃない?
気をつけてねとだけ。

696 :名無しさん@公演中:2022/10/14(金) 07:57:05.62 ID:B1fnNg4V.net
>>694
適当言ったんやない?

697 :名無しさん@公演中:2022/10/14(金) 23:33:42.89 ID:JJ4eCBaU.net
弁護士出てくるくらい大ごとだからな。おいそれとはここには書けんよ。

698 :名無しさん@公演中:2022/10/15(土) 00:27:28.85 ID:HDQ+sSMo.net
https://twitter.com/mushirase_tw/status/1577638639214899201?cxt=HHwWgsCtpfr-8uQrAAAA
(deleted an unsolicited ad)

699 :sage:2022/10/15(土) 14:19:41.81 ID:A2YCrQqB.net
>>698
私は初めて見た方だけど若くして突然亡くなるのは寂しいことだね。
今後知る機会があったかもしれない。
代役じゃなくてその役演出でカバーするのも頑張って欲しい。

700 :名無しさん@公演中:2022/10/15(土) 14:33:39.04 ID:afBMGyxm.net
>>699
このひとりの役者が649での話とイコール

701 :名無しさん@公演中:2022/10/15(土) 15:54:47.58 ID:lvWaqrjr.net
あなピはいつも似たような演劇してるね

702 :名無しさん@公演中:2022/10/15(土) 21:20:33.91 ID:fjKM1bpF.net
>>701
今回どうだったの?

703 :名無しさん@公演中:2022/10/16(日) 00:35:34.85 ID:WkoS0pt9.net
キャナルシティから中洲に向かう広場?公園?で野外劇
投銭て正直苦手

704 :sage:[ここ壊れてます] .net
>>700
692だけど、病気とかそんなんじゃないの、え?
知らない人だけど辛い気持ちになったわ。

705 :名無しさん@公演中:2022/10/23(日) 09:47:43.91 ID:gOizq+IJ.net
ガラパすごく評判いいんだな。あんなドタバタしてるだけで内容なくても4000円もするのに皆喜ぶものなんだな。

706 :名無しさん@公演中:2022/10/24(月) 00:32:18.13 ID:sOB4IrC/.net
>>705
コメディをドタバタしてるだけって表現するのか。めちゃくちゃだな

707 :名無しさん@公演中:2022/10/24(月) 11:50:52.61 ID:rkPaHn76.net
>>706
そんな面白いのか自分は分からんかった。何も残らないし

708 :名無しさん@公演中:2022/10/25(火) 13:14:36.86 ID:cMFaZo5a.net
岩井秀人(WARE)プロデュース 「いきなり本読み! in 福岡」ももちパレス
全席指定 7,800円 (税込)

高い、面白そうだけど高い

709 :名無しさん@公演中:2022/10/27(木) 22:16:10.59 ID:J27DONHO.net
下衆會のまるって子の動画から来たんやけど、この子もう演劇してないん?
実際に劇見たことある人おる?

710 :名無しさん@公演中:2022/10/28(金) 22:23:34.44 ID:+aTm1YMO.net
>>709
スレ読んでから書いて、どうぞ

711 :名無しさん@公演中:2022/11/08(火) 18:08:16.73 ID:StSWwmQl.net
四季之町の謎解き食堂
謎解き・演劇・食事付き5000円とはこれまたいかに

712 :名無しさん@公演中:2022/11/11(金) 09:40:39.14 ID:YB754bza.net
この前某劇団の女と寝たんだけどめちゃくちゃエロかったわ
っぱ彼氏だけじゃ満足出来ないんだな

713 :名無しさん@公演中:2022/11/11(金) 16:06:33.87 ID:FSV2Vw1M.net
>>711
開催地すらハッキリ書かれてないし情報少なすぎ
あとこのご時世に演劇イベントで素人が食事提供って不安じゃない?過敏すぎ?

714 :名無しさん@公演中:2022/11/11(金) 22:51:39.88 ID:OVIMRMhn.net
明日ロミジュリ観てくるよ

715 :名無しさん@公演中:2022/11/11(金) 23:09:11.14 ID:QXNGQfRr.net
>>714
お金勿体なくない?

716 :名無しさん@公演中:2022/11/12(土) 10:52:34.56 ID:+9DRqekw.net
ギンギラ面白かったな
さすが老舗

717 :名無しさん@公演中:2022/11/12(土) 22:40:32.02 ID:Ng/c+Jz8.net
>>715
知り合いが出てたから、ね…

718 :名無しさん@公演中:2022/11/13(日) 21:23:39.54 ID:Q/YtCu/R.net
下衆の〇のリベンジ動画、どっかの業者が使ってんのかな?たまに流れてくる。
てかこいつのまん見ても全然興奮せんのやけど。黒ずみヤバすぎて最初パ〇パnやと気づかんかったし
昔の噂が全部真実でも納得するくらい使い込まれたグ〇まnやったわ

719 :名無しさん@公演中:2022/11/13(日) 22:59:08.49 ID:U4fDAC2W.net
>>718
どういう意味?

720 :名無しさん@公演中:2022/11/14(月) 12:06:37.46 ID:NisW51ci.net
>>718
お前さ、ソースも無しに書いても名誉毀損って成り立つんだぜ
訴えられたら一発だし、最近法律変わって調べやすくなったんだわ
少しは考えて書き込めよ

721 :名無しさん@公演中:2022/11/14(月) 18:30:29.62 ID:FEK2bjDU.net
いらん知識仕入れたヤツがはしゃいどるだけや、ほっとけ。
話したい話題でもないやろ

722 :名無しさん@公演中:2022/11/15(火) 17:51:31.51 ID:KiwK3EwP.net
今日明日おちゃめインパクト

723 :名無しさん@公演中:2022/11/15(火) 23:04:24.61 ID:9G+6CTti.net
あそこは劇団?なの

724 :名無しさん@公演中:2022/11/16(水) 01:29:58.34 ID:LrWgC53P.net
ギムレットには早すぎるどうだった?
見たかったんだけどじかんがなかった

725 :名無しさん@公演中:2022/11/16(水) 23:06:08.73 ID:TijeeGj9.net
おちゃめインパクトは、脚本が高校演劇みたいな大学演劇みたいだったな。あれで2000円か。
2人しか出演してなかったのにあれだけ観客集めたのは立派だけど。あれって演劇団体じゃなくてアイドル団体なんか?チェキとか売ってるし。

異世界に突然来て、そこが精神世界で出会った人に導かれる話なんて高校演劇あるあるだろ。

726 :名無しさん@公演中:2022/11/16(水) 23:15:32.42 ID:LrWgC53P.net
>>725
普通に面白くなかった

727 :名無しさん@公演中:2022/11/17(木) 11:15:46.05 ID:eGmoxVZs.net
全然面白くなかったね。脚本面白くないと何やっても面白くない。いちいち叫ぶのも生理的に無理だった。

728 :名無しさん@公演中:2022/11/17(木) 20:23:14.06 ID:6XqF9Q2u.net
いまんと

729 :名無しさん@公演中:2022/11/17(木) 20:23:47.27 ID:6XqF9Q2u.net
今のところロクコレで面白いのに出会ってないな

730 :名無しさん@公演中:2022/11/17(木) 23:57:11.43 ID:eGmoxVZs.net
>>729
まだ2つしかやってないぞ

731 :名無しさん@公演中:2022/11/18(金) 14:13:48.70 ID:PSXUcDB0.net
>>730
その2つがって話だろ

732 :名無しさん@公演中:2022/11/19(土) 18:25:01.40 ID:mf8VyTJS.net
78観た人いる?チケット代あまりに高いから感想聞いてからにしようと思ったけどSNSに感想が少なくて迷っている。

733 :名無しさん@公演中:2022/11/20(日) 05:55:21.06 ID:pJGw9oEI.net
78チケット高すぎで誰も観に行ってないみたいね

734 :名無しさん@公演中:2022/11/28(月) 16:47:45.16 ID:+xrmqgS6.net
山奥でやってたやつ見た人いる?

735 :名無しさん@公演中:2022/11/29(火) 17:35:46.35 ID:pLVY9lZq.net
>>734
高崎氏がブログで書いてるよ

736 :名無しさん@公演中:2022/11/30(水) 19:49:36.56 ID:AIlqy/Q9.net
山奥でやってたやつ見た人いる?

737 :名無しさん@公演中:2022/12/01(木) 01:28:11.67 ID:UnfSTZy8.net
78の主宰って病みツイート多くない?

738 :名無しさん@公演中:2022/12/01(木) 01:37:30.21 ID:9afTMYN8.net
あまりもの延期
ジグザグまた降板
バカダミアンも体調不良でキャスト降りたな

739 :名無しさん@公演中:2022/12/02(金) 00:32:46.69 ID:Eh/aST+r.net
前に一緒にやった座組の人間が観に来ないのは、その公演に魅力を感じなかったか、人間関係良くなかったってことだろ。

740 :名無しさん@公演中:2022/12/04(日) 00:54:52.95 ID:WiHv9rPi.net
マルレーベルの感想お願いします。

741 :名無しさん@公演中:2022/12/06(火) 09:51:05.73 ID:uUjDPjON.net
面白くなくはなかった。

742 :名無しさん@公演中:2022/12/06(火) 14:03:09.74 ID:s7/+xSrk.net
意味わからんかった。

743 :名無しさん@公演中:2022/12/08(木) 00:42:49.80 ID:hg2Hc6HL.net
自己満演劇マジで気持ち悪いわ

744 :名無しさん@公演中:2022/12/08(木) 08:44:19.45 ID:sH0jmUTa.net
ロクコレの短編のやつどうだった?
土日出良さそうなところ見ようと思ってんだけど

745 :名無しさん@公演中:2022/12/09(金) 21:56:46.88 ID:dWzQ4UZ/.net


746 :名無しさん@公演中:2022/12/09(金) 21:57:51.09 ID:dWzQ4UZ/.net
Twitterで評判良さそうなの探せば?
私が見た感じだと焚火ってところが結構いいみたい

747 :名無しさん@公演中:2022/12/11(日) 23:38:42.90 ID:uyziH0Xg.net
ロクコレどうだった?

748 :名無しさん@公演中:2022/12/13(火) 13:42:01.73 ID:UBztz9Se.net
ピンキリすぎてなんとも

749 :名無しさん@公演中:2022/12/14(水) 00:48:16.09 ID:VCKGUbsS.net
>>748
ピンからキリまで教えて

750 :名無しさん@公演中:2022/12/14(水) 08:40:22.88 ID:pKe3i5Mi.net
>>749
良かった所→ちりあくた、焚火、言魂
クソだったところ→若宮、マルレーベル、スカイスクレイパー、さわげ

あとは見てないから知らん

751 :名無しさん@公演中:2022/12/14(水) 12:29:13.92 ID:yiGJtxWJ.net
焚火面白かったな頑張って欲しい
良くも悪くも力量の差が出たって感じだった

つーかさわげってとこおもんなかったわー

752 :名無しさん@公演中:2022/12/15(木) 19:02:27.85 ID:SpY+Y8Qo.net
さわげもそうだけど若宮計画もやばかった……
終わったあとにたらたらと内容の解説するのもなんかなぁ……

753 :名無しさん@公演中:2022/12/17(土) 21:06:59.81 ID:hGH0M3nV.net
作品の解説するのって作品で語れないのかってなるよな
無様だ

754 :名無しさん@公演中:2022/12/17(土) 23:51:32.41 ID:4f0BQmO2.net
デイドリ評判良さそうだね

755 :名無しさん@公演中:2022/12/18(日) 09:04:17.80 ID:Wuafxc+X.net
>>754
正直あんまり良くなかったよ…

756 :名無しさん@公演中:2022/12/18(日) 13:16:45.03 ID:b1VgAldW.net
>>754
好き嫌い別れるかもね
しらないバンドのライブを観るような感じ
個人的には割と良かったよ

757 :名無しさん@公演中:2022/12/19(月) 16:32:49.06 ID:HXVTqOua.net
>>756
ああいうことしたいんだったらもっと役者の技量が必要じゃない?

758 :名無しさん@公演中:2022/12/21(水) 12:02:16.90 ID:pxFkcuEV.net
今日から23日まで甘棠館
劇団ショーマンシップ× FOURTEEN PLUS14+
ハラペコ赤ずきんの森 劇場版
https://ticket.corich.jp/apply/185632/0

759 :名無しさん@公演中:2022/12/21(水) 22:16:26.31 ID:HqyY4GJH.net
最近パワハラの話題がまた多くなったな。福岡も色々ありそう。

760 :名無しさん@公演中:2022/12/21(水) 22:31:04.23 ID:71aA4UOb.net
>>759
JKに迫る主催がいる劇団があるくらいだからちょっと探ったらいくらでも出る

761 :名無しさん@公演中:2022/12/22(木) 11:57:27.65 ID:AE45DrEK.net
主催がスカートめくってくる劇団とかね

762 :名無しさん@公演中:2022/12/22(木) 21:16:01.10 ID:k4LY0GAY.net
>>760
>>761
え、そんなとこあんの?
どこ?

763 :名無しさん@公演中:2022/12/25(日) 20:35:37.93 ID:NkyzTJ/u.net
どうせでまかせだろ

764 :名無しさん@公演中:2022/12/26(月) 01:38:40.51 ID:sFy0iwwF.net
トラブルしかないよね

765 :名無しさん@公演中:2022/12/27(火) 17:01:32.20 ID:etVP/R7v.net
>>764
どんなトラブル?

766 :名無しさん@公演中:2022/12/27(火) 18:58:30.66 ID:E2Guuv/I.net
不倫とか浮気

767 :名無しさん@公演中:2022/12/27(火) 21:32:50.52 ID:etVP/R7v.net
ハラスメントじゃねえじゃねえかよ

768 :名無しさん@公演中:2022/12/28(水) 18:25:41.65 ID:x92VDtsx.net
パワハラで劇団員辞めさせた劇団が、パワハラについて気をつけるツイートしているの見てちゃんちゃらおかしいな。

769 :名無しさん@公演中:2022/12/29(木) 17:03:16.76 ID:/FFEfhzZ.net
誰だよそれ

770 :名無しさん@公演中:2022/12/30(金) 00:44:24.00 ID:hYj4jOBP.net
パワハラで問題起こしたとこが今後気をつけますっていうのはむしろ歓迎するべきことじゃない?

771 :名無しさん@公演中:2022/12/30(金) 02:39:24.16 ID:QAlKwHDn.net
>>770
認めてるってことか
で、メンバーを集めてやると、

772 :名無しさん@公演中:2023/01/01(日) 05:12:29.19 ID:T21/wIXt.net
ノーパワハラとか何とか宣っても結局パワハラ村社会なんだよな、ネチネチした人間多いよな演劇って

773 :名無しさん@公演中:2023/01/01(日) 14:14:03.10 ID:GF4kfQor.net
パワハラって何があったん?

774 :名無しさん@公演中:2023/01/01(日) 17:05:13.86 ID:R3OSnCLk.net
>>773
どうせ適当言ってんだろ

775 :名無しさん@公演中:2023/01/01(日) 17:58:54.75 ID:x+0SdQPj.net
Twitterで新年早々なのに
もめてそうなの見た。

776 :名無しさん@公演中:2023/01/01(日) 22:24:17.23 ID:R3OSnCLk.net
>>775
え、だれ?

777 :名無しさん@公演中:2023/01/01(日) 23:57:53.20 ID:x+0SdQPj.net
泥仕合すぎてもう

778 :名無しさん@公演中:2023/01/02(月) 00:05:48.47 ID:Kvb71mhs.net
調べたけどそんな人いなくない?

779 :名無しさん@公演中:2023/01/02(月) 01:25:47.82 ID:+W2qqRWm.net
こっち読んでるんだな泥仕合の人。
自分悪くない。相手が悪いと言うことばかりでさすがに責められてる人が可哀想だね。

780 :名無しさん@公演中:2023/01/02(月) 12:01:36.77 ID:DCEg2i2K.net
新年早々めちゃくちゃ笑ってる
無名が声上げても誰もしらんぷりなんだね、かわいそう

781 :名無しさん@公演中:2023/01/03(火) 00:39:52.70 ID:JtkbIMmN.net
自殺寸前まで追い詰めておいてさらにツイートでも謝る気なくて追い詰めるの怖すぎでしょ。

782 :名無しさん@公演中:2023/01/03(火) 00:52:38.36 ID:wzUYUFx2.net
第三者に弁護士を挟むことってそんなおかしなことなのかな
とにかく両方の言い分があまりにも抽象的過ぎてなんとも言えない

783 :名無しさん@公演中:2023/01/03(火) 20:08:51.66 ID:R9iJVdKV.net
新年早々人目につく所でぶちまけんのはなんかな
あそこまで書かれたら言い返さないといけないやろうしなぁ

784 :名無しさん@公演中:2023/01/04(水) 00:23:49.32 ID:2TM+YglI.net
両方の言い分は確かに抽象的過ぎてよくわからなくはある。
要は学生の頃の友達同士で劇団立ち上げて、仲がこじれて主宰がもうやりたくないってなってたところを、主宰に連絡なく他のメンバーだけで続けようとしたってことなのかな?
どちらに何の問題があったにせよ、それなら別の劇団を立ち上げるべきだと思う。
劇団側の人が一種の執着って表現してたけど、仮に主宰に非があったとしても劇団を立ち上げずにわざわざその劇団名で芝居やるのは、主宰にしたら乗っ取りにしか見えなくて当然では。
バンドでも劇団でも意見の相違で分裂してそれぞれ別名で活動するのはよく見るし、それをせずに主宰と全面的に争ってまでその劇団を続ける理由がどうしても見えない。
まあどちらも嘘をついていない前提の憶測でしかないけど。

785 :名無しさん@公演中:2023/01/04(水) 00:28:10.32 ID:2TM+YglI.net
劇団側の人が、主宰は退団を表明しているとしつつ詳しい意志が分からない、っていうのもよく分からない。
辞めるって言ったのなら辞めた扱いしていいんじゃないの?となると劇団側の言い分が正しいようにも思えるし、詳しい意志が分からないのところに引っかかるものも感じるし。
本当に分からんねこれ。

786 :名無しさん@公演中:2023/01/04(水) 00:34:49.72 ID:/EuN2rp+.net
名前変えて旗揚げしなおしてやるのがいいんだろうね。
乗っ取ったみたいにみえるし。

787 :名無しさん@公演中:2023/01/04(水) 00:36:59.93 ID:RTkFEOnh.net
痴話げんかで「別れる!」って言う人が愛してほしいだけだったり、
会社で「辞めたい」って言う人がただ愚痴りたいだけだったり、
「死にたい」って言う人が死にたいわけじゃない
ってことはよくある。

788 :名無しさん@公演中:2023/01/04(水) 00:44:09.92 ID:/EuN2rp+.net
だからと言って
死を仄めかすことを脅しと捉えて責めてたら本当に死んだらシャレにならんだろ

789 :名無しさん@公演中:2023/01/04(水) 01:00:00.19 ID:TsbteMxf.net
劇団の運営が立ち行かなくなってしょうがなくトップをすげ替えたりすることもあるから、主宰云々に関してはなんとも言えない。
正式な手順で解任したのをごねてる可能性もあるし。

元主宰の人のTwitter見ると長い文章が来て怖かったとあるけど、感情的になってる人にはじめから一つ一つ説明するのは当たり前だと思うし、ツイートの内容的にパワハラという訳でもなさそう。

自◯を考える程思い悩んだのは本当に気の毒だと思うけど、だからといって一方的にどちらかが悪いとは言えないと思う。

心を病む程悩んだことと、団体運営においての元主宰の扱いについてのことは別に考えるべきだどは思った

790 :名無しさん@公演中:2023/01/04(水) 01:10:46.37 ID:+m857lUM.net
だとしても衆目に触れる所にばら撒くのはなんかな
どっちの株も下がるわな
キツい表現をするんなら管理不足だわ

791 :780:2023/01/04(水) 01:32:38.33 ID:RTkFEOnh.net
>>788

おどしてるとは思ってない。
表面の言葉で言質取るのはよくない
と言いたかった。

自分もこれ以上刺激しないでほしいと思ってる。

792 :名無しさん@公演中:2023/01/04(水) 01:36:57.80 ID:/EuN2rp+.net
とにかく、最悪のことにならないことを祈るばかり。劇団のトラブルで鬱病になってるみたいだしな。
公演を強行することは避けてほしいとと思うよ。

793 :名無しさん@公演中:2023/01/05(木) 11:51:08.47 ID:FrHr6JbG.net
件の人はもう団体に属してないみたいだし強行もなにもないんじゃない?

団体としての声明を出して欲しいとはおもうけど

794 :名無しさん@公演中:2023/01/05(木) 22:09:37.07 ID:5uNzhytn.net
声明出たね

795 :名無しさん@公演中:2023/01/06(金) 13:38:29.88 ID:fYfuzif1.net
>>794
読んだ。
これだけ見ると団体に同情するな

796 :名無しさん@公演中:2023/01/06(金) 22:01:57.84 ID:y2fKP6qw.net
声明への声明返しも出た。

797 :名無しさん@公演中:2023/01/07(土) 00:50:56.13 ID:vKPmoFA+.net
>>796
うーんやっぱり団体側の方がまともな感じするなあ
元主宰の人の「団体の声明には嘘と表現のずるさがある。視点の違いだと思うから具体的に指摘はしない。その代わり自分の言い分にも主観が混ざる」
って言い方はかなりずるいし。
これって要は「具体的には言わないけど向こうは嘘をついている。こちらも同様に嘘のような話をするけどお互い様だ」ってことでしょ?
正直こんな書き出しだと信用できないよ。
団体側は当時のLINEとかあると言ってて根拠があるけど、元主宰の方は一方的に自分の被害を言ってるだけだから判断ができない。

798 :名無しさん@公演中:2023/01/07(土) 01:35:17.13 ID:A/+gV+9Y.net
自分は劇団の声明、モヤった。
元主宰の反論でつじつま合うから、腑に落ちた。
適応障害とうつ病は事実だろうし、本人にとっては大きなトリガーだったと思う。
その精神状態をどう考えるべきか。
別の団体を立ち上げなかったのは、どうしても違和感ある。

799 :名無しさん@公演中:2023/01/07(土) 02:20:27.53 ID:vKPmoFA+.net
事実上退団してたんじゃないの?
その状況でわざわざ新しく団体を作ることも無いでしょ

800 :名無しさん@公演中:2023/01/07(土) 06:07:12.61 ID:JtCPh04z.net
文章として残ってる事実関係の積み重ねなら劇団側が有利になりそうではあるけど、気持ちの上では元主宰の人に同情したくなる。
学生時代からの付き合いで劇団一緒に作るほどの相手に、人前で長々とボロクソ言われたら病むよ。
劇団側は「指摘」と軽い言葉になってるけど、ここが元主宰の言う通り個人攻撃と言えるほどのものならその後の対応も印象は全然違ってくる。
結局ここの扱いの差が問題の発端なんじゃないのかな。

801 :名無しさん@公演中:2023/01/07(土) 08:16:38.36 ID:atHB2xKQ.net
最初から名前を変えてやればこんなことにならなかったんだろうな。
なんで名前に拘るんだろうね。
そこまで浸透してる団体でもないし、今後頑張れば良かったのに。これで名前に傷がついたんだから今後、大勢が素直な気持ちで団体の公演を観るのは無理になったな。

802 :名無しさん@公演中:2023/01/07(土) 09:27:19.23 ID:jTyTUtdz.net
劇団名を続けて使うのは思い入れもあると思うから、使えるなら使いたいんじゃないかな
元主宰の言う通り、数時間も言われたとしたらさすがにきついけど、友だち同士だからこじれたようにも見えるね

803 :名無しさん@公演中:2023/01/07(土) 18:13:34.06 ID:vGttEawa.net
元主宰の人が書いてる"唯一庇ってくれたメンバー"は、"正規のメンバーじゃない"とも書いてるけど矛盾してない?
元主宰の人の声明文中のBさんがこの人だとして、正規団員じゃないなら諸々連絡いかないのはしょうがないでしょ。

804 :名無しさん@公演中:2023/01/07(土) 23:20:27.97 ID:atHB2xKQ.net
元々グループLINEにいたけど元主宰を庇ったから外されたってことじゃないの

805 :名無しさん@公演中:2023/01/08(日) 00:31:16.79 ID:Xt6kqUlt.net
いや、メンバーじゃないってどちらの文章にも書いてあるから、やっぱり矛盾はしてるよ。
元主宰も「Bさんに申し訳なくなるほど」って書く位だから、関係者じゃないと言ってるようなものだし
ひとりの外部情報しか書かれていないともあるけど、辞める宣言した人と部外者だったら報告する必要もないからなんとか団体側を責める材料を用意しているように見えるな。
そもそもまともに連絡取れないんじゃ活動してるかもわからないだろうけど。


>>804
劇団でグループ複数持つなんてよくあることだし、別におかしなことはないんじゃ?
仲介としての相談はしてたみたいだし、巻き込まない配慮の可能性もある。
Bさんが誰だかわからないのが気になるけど、団体側の声明では別にその人のことを責めてはいないようだし

806 :名無しさん@公演中:2023/01/08(日) 00:47:14.41 ID:vJ/pY9YQ.net
ハラスメント防止と言うくらいだから
ぶっちゃけパワハラがあったってことじゃないの?

807 :名無しさん@公演中:2023/01/08(日) 09:35:47.04 ID:8DpnEEQd.net
経緯まとめ↓
・元主宰が活動休止中に代表が現主宰に交代。(元主宰は交代することに不満だった?)
・元主宰の人が何かしらの(迷惑と捉えられる)行為をした。
・現主宰と元主宰と劇団外の協力者Bでオンライン会議(グループ通話)があった。
内容は元主宰のその行為に対する指摘。
→元主宰からすると個人攻撃と感じた。
・これがきっかけで元主宰が退団の意思伝える。
・現主宰は退団してほしいというつもりでは無かったなど謝罪、説得LINEを送るも元主宰からの返事なし。(元主宰からすると受け入れられなかった)
・協力者B経由で連絡試みるも元主宰は応じず。
・仕方ないので劇団の活動を再開する。
・活動再開に不満がある元主宰がSNSで劇団や現主宰を誹謗中傷する投稿、団員個人への執拗な連絡と返事がないことを叱責する行為等をする。
・上記迷惑行為が度を越したため協力者B経由で再度連絡試みるも元主宰は応じず進展なし。
・迷惑行為が続いたため、現主宰が弁護士を立てて対応中?
・昨年末の創作メンバー募集を見た元主宰がTwitter上で批判。
・それに対して現主宰がTwitter上で反論。
・現主宰が声明文出す。
・元主宰も声明文出す。

主宰交代以前からディスコミュニケーションが続いて拗れに拗れたんじゃないかな。
完全中立じゃない協力者Bを間に入れたのは宜しくなかったね。
精神疾患にまでなったことには同情するけど、さっさとSNS遮断(ワードミュート、全てのアカウントブロック)した方が双方にとって良いと思うわ。

808 :名無しさん@公演中:2023/01/09(月) 00:29:48.17 ID:uhsjHp4y.net
言い訳ばっかりで謝る気もなさそうだし死んでも構わんと思っているから劇団名も継続して使うんかね。
あーヤダヤダ

809 :名無しさん@公演中:2023/01/09(月) 01:30:15.83 ID:62MONkl5.net
>>808
言い訳も何も団体としては元主宰の言い分を認めてないんだからそりゃ謝らないだろ。

810 :名無しさん@公演中:2023/01/09(月) 01:49:31.30 ID:h/Qr4q//.net
希死念慮があるほど病む
からにはそれなりのコトがあったと考える。
被害者が問題なのではなく、加害行為が問題。

811 :名無しさん@公演中:2023/01/09(月) 02:40:06.95 ID:h/Qr4q//.net
>>809
オンライン会議についてじゃないの?
謝罪できてないと読んだけど。

812 :名無しさん@公演中:2023/01/09(月) 08:43:10.66 ID:ymwpLVc7.net
>>808
あの手の人は劇団名変えたら変えたで逃げたとか言ってきそう

813 :名無しさん@公演中:2023/01/09(月) 18:47:33.84 ID:Cpr3RsDE.net
>>812
そういう憶測はあんまり書かない方がいい。

814 :名無しさん@公演中:2023/01/09(月) 20:28:35.43 ID:ymwpLVc7.net
>>813
それを言うなら801みたいな憶測は良いのかって話になる。

815 :名無しさん@公演中:2023/01/10(火) 01:47:06.04 ID:re1mlVs+.net
どんな加害だったんだろう。
ここまで病むって

816 :名無しさん@公演中:2023/01/10(火) 12:52:46.78 ID:CRz4FVbb.net
加害って言い方が正しいかはまだわからんだろ

817 :名無しさん@公演中:2023/01/10(火) 21:29:47.02 ID:re1mlVs+.net
精神を病むほど追い詰められてるのに、それでも以前のように活動しようとしているその団体が信じられない。
◯んだらどうするつもりなのかな。
名前の方が大事なんだなとしか思えないけどね。

818 :名無しさん@公演中:2023/01/10(火) 21:54:55.76 ID:9pNqQucA.net
>>817
同感   me too

819 :名無しさん@公演中:2023/01/10(火) 22:20:34.05 ID:Y+rYpEWm.net
名前変えるだけで治ったら医者いらないんよな。
医者だったら相手の活動を見に行くなって言うんじゃないの?

820 :名無しさん@公演中:2023/01/10(火) 23:19:46.90 ID:CRz4FVbb.net
今回の件はどちらに問題があるか分からないんだからそういう言い方は良くないよ。

821 :名無しさん@公演中:2023/01/11(水) 00:21:07.14 ID:z8FZ/LUZ.net
主宰の座を追われて名前取られて
残ったメンバーで活動してることを見なけりゃ済むって乱暴な考え方じゃないか?
死ぬと言ってるのを脅しと決めつけて
活動再開したら、本当に酷い集団だと思う。

822 :名無しさん@公演中:2023/01/11(水) 01:52:30.11 ID:v3biojlj.net
>>821
本人は活動休止して他の団員に代表を任せてた訳で、代表の交代も劇団員で話し合った結果なのに追い出したって言い方は違うと思う。
それにそもそもあの劇団は同級生が集まって作ったんじゃなかったっけ。
それなら名前は主宰のものじゃなくて劇団員のものだと思うけど。
辞めた人に言われたからって劇団員が納得しないと変えることはできないでしょ。

あと本気でその人の治療のこと考えるならなおさらSNSから離すべきだよ。
許せないからって劇団の活動監視して、嘆いて、批判してってしても治療に悪影響しかないと思うよ。

823 :名無しさん@公演中:2023/01/11(水) 02:12:21.00 ID:z8FZ/LUZ.net
納得したのなら何故病むんだろうね。

一旦解散して旗揚げし直すのが筋とは思うがね。

824 :名無しさん@公演中:2023/01/11(水) 09:52:11.23 ID:tPmGmlaW.net
劇団の名前を使って活動しないで欲しいってことなのかな?
団体名とかって商標登録出来ないのかな?
いっそのこと灯台とスプーンを登録商標にしちゃえばいいのでは?
素人考えでごめんね。

825 :名無しさん@公演中:2023/01/11(水) 10:04:17.82 ID:56Bay+QP.net
解散して欲しいのか
名前を使って欲しくないのかはわからんな。活動を控えてほしいとは言っているが。
相当イメージ悪くなったし名前変えて心機一転が1番とは思うけどね
素敵な劇団と思ってたんだけど本当にガッカリ

826 :名無しさん@公演中:2023/01/11(水) 10:31:14.38 ID:zaoMidT6.net
文化人気取りの内側はドロドロ、あるあるだね
助成金貰って、仲間内で仕事回して
気に入らない者は爪弾きか、笑えないな

827 :名無しさん@公演中:2023/01/11(水) 11:10:20.26 ID:YSAuXxgd.net
社長が変わったからって社名変えるか?
そりゃ変える所もあるだろうけど、変えるのが筋ってのは違うよ。

828 :名無しさん@公演中:2023/01/11(水) 11:53:22.51 ID:z8FZ/LUZ.net
まあ活動して、もし亡くなったりしたら…ということだけですよ、心配は。

829 :名無しさん@公演中:2023/01/11(水) 12:24:10.84 ID:UKAJKgAU.net
クビにされて病んじゃったのか
パワハラで病んじゃったのか
前者と後者で印象がかなり違う

830 :名無しさん@公演中:2023/01/11(水) 12:47:49.34 ID:YSAuXxgd.net
医者は徹底的に戦うことを推奨してるの?
感情は別として治療中ならまずは医者の指示を聞くことが優先だよ。

831 :名無しさん@公演中:2023/01/11(水) 13:14:06.44 ID:z8FZ/LUZ.net
医者?

832 :名無しさん@公演中:2023/01/11(水) 13:34:34.67 ID:QtD4QDvd.net
823は医者の指示を知ってるの?
ネット上の部外者からするとAさんが戦おうとしてるようには見えないけどね。
自分の命を守るのに必死なだけに感じる。

833 :名無しさん@公演中:2023/01/11(水) 14:20:21.69 ID:YSAuXxgd.net
>>832
あーはい。戦うって書き方が良くないね。
名前を使い続けること許せないことを理由に劇団に関わり続けることを医者は良しとしているのかってこと。
診断が出てるってことは医者に掛かってるってことでしょ。
医者は診断して薬しか出さないの?
カウンセリングして助言なり何なりしないの?
医者の言ったことは知らなくても、関わり続けることが良いことだとは到底思えないからそう書いただけ。

834 :名無しさん@公演中:2023/01/11(水) 14:32:31.75 ID:QtD4QDvd.net
医者やカウンセラーによるでしょ。

835 :名無しさん@公演中:2023/01/11(水) 14:58:53.54 ID:UKAJKgAU.net
元主宰が何か言う分には別にいいでしょ。
本人の勝手だし。
問題は言ってることが客観的に見て事実なのか。

836 :名無しさん@公演中:2023/01/11(水) 19:04:03.44 ID:v3biojlj.net
現状ネットに公開してるのは主観的事実が大半だよね。
LINEのやり取りは双方合意しない限りは公開できないだろうし。
判断材料になる客観的事実はほとんどない。
パワハラの事実認定も迷惑行為の事実認定も法的評価も出てないうちに外野がどちらかを責めるのは如何なものか。

837 :名無しさん@公演中:2023/01/11(水) 21:08:55.35 ID:o076yR9E.net
どっちも自分の都合いいことしか書いてないだろうしなあ

838 :名無しさん@公演中:2023/01/11(水) 22:00:01.23 ID:68GrP+G+.net
演劇人は無神経なのが多い。
人の身体的な特徴を笑い物にするとかよくあるし。

839 :名無しさん@公演中:2023/01/12(木) 07:08:56.54 ID:sRUeQOb1.net
>>838
まあ、笑いっていうのは基本的に他者への攻撃だからね。

840 :名無しさん@公演中:2023/01/12(木) 13:08:17.56 ID:AxJ0vCts.net
名前を変えたくないのは実績を失いたくないからだろうな。
そんなことより命の方が大事だろう。本当に憤りを感じる。

841 :名無しさん@公演中:2023/01/12(木) 14:01:35.26 ID:N+skV/q6.net
世の中には病ませてしまった相手の言うことならなんでも聞く人がいるんだなぁ。
びっくりだわ。

842 :名無しさん@公演中:2023/01/12(木) 14:24:29.79 ID:mOtuVcqg.net
>>840今までのスレ読んできて。どうぞ

843 :名無しさん@公演中:2023/01/13(金) 07:06:20.10 ID:2+fo+Lru.net
>>838
芸人とかもそうだけどタブーに触れるの尖ってる位に思うアホが多い、若いのは特に

844 :名無しさん@公演中:2023/01/13(金) 09:49:56.07 ID:2B6kXeSI.net
むしろ30〜40代のやつのが多い気がするけどな

845 :名無しさん@公演中:2023/01/13(金) 22:10:22.59 ID:XmOHKEwf.net
ここは福岡「市」の演劇事情って名前に変えた方が実情に向くし見に来た方も納得できるかもね。市に居ないと↑のずっとの話題とか著しく心の底からどうでもいい。
あ、福岡市を否定するつもりはちゃんちゃら無いよ(´▽`)ノ

846 :名無しさん@公演中:2023/01/14(土) 00:07:48.87 ID:zQPszHQP.net
濡れ毛布あった時代に台本上でアトピー野郎って言う言葉が出て皮膚病の俺は怒りに震えたのを覚えている
低俗な劇団だったな

847 :名無しさん@公演中:2023/01/14(土) 12:09:35.61 ID:TV0LvsGw.net
>>845
ならてめえが他の市の話始めればいいだろ、なんでてめえに気を使って話題を選ばなきゃいけねえんだよ

848 :名無しさん@公演中:2023/01/14(土) 15:35:53.46 ID:71rOrqz7.net
北九州の飛ぶ劇場や若宮計画もここで良いし、実際若宮計画のことで何レスも続いていたこともあるし

849 :名無しさん@公演中:2023/01/14(土) 23:34:00.34 ID:BRxeUxBp.net
>>847
話題なんて選ばなくていいよ(´▽`)ノ

850 :名無しさん@公演中:2023/01/14(土) 23:39:56.25 ID:BRxeUxBp.net
>>847
ただこんな下らんことで白熱してる暇有ったら貴方の言う「他の市」の芝居でも観て廻った方がより…ま、よかですたい笑

851 :名無しさん@公演中:2023/01/15(日) 01:52:35.22 ID:eEmDI0v7.net
>>850
この話題をくだらないことだと思うなら、倫理観に重大な欠陥があるからどうにかした方がいいよ

852 :名無しさん@公演中:2023/01/15(日) 20:16:09.12 ID:CoH+rn6i.net
命の洗濯劇場おもしろかった
1本目はビミョーだったけど

853 :名無しさん@公演中:2023/01/15(日) 22:38:14.46 ID:NiWyyE0S.net
北九の劇団代表が病気で57歳で亡くなった
本来の公演日が通夜と告別式
延期された公演は3月

854 :名無しさん@公演中:2023/01/16(月) 01:07:29.01 ID:0W/HX7RF.net
続報無いな

855 :名無しさん@公演中:2023/01/18(水) 15:26:38.94 ID:wLF2FTkd.net
自分の劇団の若ぇのに手ぇ出して開き直ってるって、大した代表だな

856 :名無しさん@公演中:2023/01/19(木) 18:24:14.01 ID:0Jru7sBM.net
きびるフェスのWS、情報公開してから受付開始までツイートなさ過ぎて普通に情報見逃してたんだが。
速攻枠埋まってたみたいだから知ってても枠入れなかったかもしれんけど、それにしても告知しなさな過ぎだわ…

857 :名無しさん@公演中:2023/01/20(金) 02:01:27.98 ID:PEsw+cgi.net
病むまで追い詰めるところの参加メンバーとかいるのかな。

858 :名無しさん@公演中:2023/01/20(金) 09:40:08.77 ID:Q3Zy7S+S.net
>>857
まだ事実確認もできてないことなんだから決め付けで喋んなよ

859 :名無しさん@公演中:2023/01/20(金) 12:02:53.83 ID:PEsw+cgi.net
>>858
病んだのは事実だろ

860 :名無しさん@公演中:2023/01/20(金) 16:31:13.21 ID:GGaLtt3h.net
>>859
それがハラスメントによるものか単純に人間関係のもつれなのかが判明してないだろうが

861 :名無しさん@公演中:2023/01/23(月) 00:53:49.27 ID:PrrPEZc3.net
現主宰がTwitterでまた表明してたけど消してた。
消した文章見た時は怖い人だと思ったよ。

862 :名無しさん@公演中:2023/01/23(月) 00:57:07.26 ID:e3VIHt4N.net
>>861
具体的になんて言ってた?

863 :名無しさん@公演中:2023/01/23(月) 03:13:31.45 ID:9+xUSSVY.net
あの文面ドカッと毎日来たりしたら病むのは分かるな
寄り添おうと思った時もあったが、こうやって公にしたからには落とし前付けような、ちゃんと対話しような、って感じの文章だった

864 :名無しさん@公演中:2023/01/23(月) 10:03:19.53 ID:PrrPEZc3.net
正論で逃げ場塞いで責め立てる感じ。本当に怖い。逃げて正解。

865 :名無しさん@公演中:2023/01/23(月) 18:20:11.78 ID:1GEjPmmS.net
>>863
何もおかしなことは行ってないな

866 :名無しさん@公演中:2023/01/24(火) 04:56:12.12 ID:91kOvMtJ.net
どーせ大事にはならんし誰も助けようともしない、リテラシーだのハラスメント予防だのいくら言おうがこういった演劇村社会のジメジメひた性根の腐った奴らは問題に感じないんだよ
誰も騒がないし同性へのハラスメントは黙殺されるよ

867 :名無しさん@公演中:2023/01/24(火) 08:27:57.31 ID:g61XRY9p.net
だとしたら気の毒だな……

868 :名無しさん@公演中:2023/01/24(火) 09:35:10.67 ID:8hXejsN9.net
個人と団体じゃ 後ろについてる人の数が違うからね。
劇団側を擁護する人が多いのは仕方ないかなと思う。
心痛めてしまった方は本当に気の毒に思うけど。

869 :名無しさん@公演中:2023/01/25(水) 14:17:16.53 ID:FOGV9W2E.net
まだ、団体側が悪いか分かってなくね?

870 :名無しさん@公演中:2023/01/26(木) 00:15:13.84 ID:qzjaet0M.net
いずれ分かるでしょ。

871 :名無しさん@公演中:2023/01/26(木) 08:49:33.37 ID:sDCtY9K1.net
なら分かるまでどちらかを避難するべきじゃなくない?

872 :名無しさん@公演中:2023/01/26(木) 12:32:24.99 ID:Q/L2Kb9l.net
パワハラ会議何話したんだろ、くぅ〜気になるゥ〜♪

873 :名無しさん@公演中:2023/01/26(木) 13:44:53.00 ID:0IqlWDbG.net
長時間に渡って他の人の前で指摘をし続けたならパワハラだと思うけど
いくら自身はパワハラでない認識です、と言っているにしても。

874 :名無しさん@公演中:2023/01/30(月) 02:28:05.51 ID:c2XWZsks.net
またあの人がTwitterで揉めてるな

875 :名無しさん@公演中:2023/02/01(水) 10:45:06.45 ID:X3S7fPXO.net
>>874
誰だよ

876 :名無しさん@公演中:2023/02/01(水) 13:25:16.12 ID:8aLd4Ozx.net
>>875
マルレーベルじゃない?

877 :名無しさん@公演中:2023/02/01(水) 13:25:50.15 ID:8aLd4Ozx.net
>>875
マルレーベルじゃない?

878 :名無しさん@公演中:2023/02/01(水) 20:47:13.32 ID:VS+3xxJi.net
>>876
読んだけど揉めとらん。

879 :名無しさん@公演中:2023/02/04(土) 12:08:53.67 ID:XuO7FX8J.net
あれはマルレーベルの方が一方的にたしなめられてただけだろ

880 :名無しさん@公演中:2023/02/04(土) 14:14:45.76 ID:LNsUlJju.net
粘着キッモ

881 :名無しさん@公演中:2023/02/06(月) 13:42:31.30 ID:bboWurm1.net
あれは両方とも大人気ないだけじゃない?

882 :名無しさん@公演中:2023/02/10(金) 21:04:56.07 ID:ZaDlZHd6.net
ここまで東京でのあの劇団の話し無し。
志向性の強い板じゃあ( ´艸`)

883 :名無しさん@公演中:2023/02/11(土) 01:58:12.93 ID:xxKjSKWM.net
現状、東京まで行って公演できる劇団なんて福岡にはほぼないんだし、村社会の中でチヤホヤされてればそれでいいっ人たちが福岡は大半だから。
東京行ってるのが羨ましくて嫉妬だらけだからあえて話題に出してないだけよ。

884 :名無しさん@公演中:2023/02/11(土) 09:39:04.76 ID:Eg3VIweG.net
最近すごく目立ってた人の降板なのに中止理由を完全に伏せてて、本人のコメントすらない状況だとコロナや不祥事やらのよくある理由じゃない可能性も高いから、安易に言及できないんだよ。
身の安否すら分からないのに騒ぎ立てたり、ましてこれにかこつけて人の悪口言う奴はさすがにいない。
と思ってたらいたけど。マジで自重しろよ。

885 :名無しさん@公演中:2023/02/11(土) 18:08:02.18 ID:p/aRcexa.net
https://i.imgur.com/XxABfvj.jpg

886 :名無しさん@公演中:2023/02/11(土) 19:53:57.66 ID:Ov8C/Ovn.net
>>882
勝手な憶測を立てる雰囲気じゃないだろ。
そんなこともわかんねえなら一生ROMってろよ

887 :名無しさん@公演中:2023/02/13(月) 01:38:13.72 ID:ovsXaK4Z.net
降板理由の発表ないから本当に心配だ。

888 :名無しさん@公演中:2023/02/13(月) 10:05:34.09 ID:RrDx9tGd.net
外部の人間は何もわからないのに、そこをスルーしてみんな楽しそうにしてるのが不気味すぎる

889 :名無しさん@公演中:2023/02/13(月) 11:24:51.56 ID:e8vk+uON.net
怖いよな、本当に

890 :名無しさん@公演中:2023/02/13(月) 13:23:35.42 ID:ovsXaK4Z.net
まあ生きてるってことで……。
元々居なかったみたいにされていて怖いけど。

891 :名無しさん@公演中:2023/02/15(水) 03:12:59.97 ID:def0XgSj.net
福岡若手演劇協会と福岡若手演劇人の会ってどうなったんですか?

892 :名無しさん@公演中:2023/02/15(水) 17:26:15.98 ID:Iu/GuipM.net
3月に出演予定だった舞台も降板してるのか…
心配だね

893 :名無しさん@公演中:2023/02/16(木) 14:23:00.11 ID:yPOsGB5T.net
さすがに福岡公演の前に何かしら発表あるでしょ

894 :名無しさん@公演中:2023/02/16(木) 21:37:09.93 ID:C6mL7v1R.net
発表あったね…
詳細は流石に書いてないけど、色々推察できちゃうやつだわ

895 :名無しさん@公演中:2023/02/16(木) 22:40:11.46 ID:2ejBn3lw.net
舞台初日公演当日にって

896 :名無しさん@公演中:2023/02/17(金) 01:42:13.45 ID:hUgHBNqE.net
なにやらかしたんだよ

897 :名無しさん@公演中:2023/02/17(金) 08:38:20.95 ID:AJ5KTCyD.net
何やらかしたか書いてない辺り不誠実だな

898 :名無しさん@公演中:2023/02/17(金) 15:52:22.24 ID:w5n9C8br.net
女性問題?

899 :名無しさん@公演中:2023/02/17(金) 19:58:25.78 ID:nAkrJLI6.net
問題行為とは?
1月に劇団は外部の臨床心理士の先生呼んで、ハラスメント予防研修/リスペクトトレーニン、グっつう講義を受けてるね
ハラスメント系か公演タイトルが現実に起きた系か?札幌のマイ・フェア・レディみたいな

900 :名無しさん@公演中:2023/02/17(金) 21:12:01.66 ID:eFVz1BEJ.net
座組で関係迫ったとかかな何で公表しないんだろ、もみ消すのか?

901 :名無しさん@公演中:2023/02/18(土) 00:07:16.94 ID:s9DjsMIT.net
女性関係?手癖?推測色々してしまう書き方だな。
でも退団するほどではないってことかな?

902 :名無しさん@公演中:2023/02/18(土) 00:11:18.20 ID:y3lB5MLm.net
さすがに劇団内で問題起こしたらクビじゃない?

903 :名無しさん@公演中:2023/02/18(土) 19:30:04.92 ID:0QPQpuPr.net
ガラパの友田の件。

赤字超確定の初日公演を中止するほどの問題行動。

女関係レベルなら強行出来る。

よっぽどなのか?

なんだろう〜

904 :名無しさん@公演中:2023/02/18(土) 19:54:35.92 ID:6UiLoJVm.net
あくまでも自分の創作で

寝坊して入り時間過ぎているのに動転
会場に現れなかった
スマホの電源落としたままかバッテリー充電切れか持たずに行方知れず

久しぶりの東京での公演、各劇団から激励の挨拶が続々
単独でメディアインタビューを受ける
中心メンバーとして注目と期待が高まるにつれ精神的に不安と恐怖におそわれる
舞台上で真っ白になりセリフが出てこない夢を見る

舞台前の集合時間に必ず揃う、現れないなんて想定してなくて、開演しようにも当該役のカバー・代役・ダブルキャストなど用意もしてない、セリフをばっちり暗記している団員なし
初日開演当日ではなく前日に発生していたなら徹夜で90分間のセリフを暗記して間にあったかもしれない

905 :名無しさん@公演中:2023/02/19(日) 00:57:35.31 ID:B6xaEfJr.net
希望持ちすぎの創作すぎw

メンバー宿泊場所把握してるだろ。
同じホテルの可能性だって大きいし。
創作下手すぎ

906 :名無しさん@公演中:2023/02/19(日) 12:47:57.46 ID:d4IMPvJT.net
相手がいるような不祥事の場合、被害者の特定を防ぐために被害者側の希望で詳細を公表しないことは会社でもある。事実関係の把握に時間がかかったとあるので、本人一人の問題ではなく被害者がいる可能性は高いと思う。
東京まで行って当日公演を中止した事実は重いし、その判断を下した劇団を不誠実とは思わない。
ただ、事実を把握した以上公演を中止にせざるを得ないほどの不祥事、と考えると、一般社会でも厳しい処分が下るぐらいのことをしたんじゃないかと思ってしまうね。

907 :名無しさん@公演中:2023/02/19(日) 21:46:22.28 ID:3Q6LDfby.net
もうなんでもいいから、理由知りてぇ〜〜〜

908 :名無しさん@公演中:2023/02/22(水) 23:48:22.08 ID:j5lsIsY4.net
詳細は聞けなかったけど、軽く聞いたら結構やばかったよ

909 :名無しさん@公演中:2023/02/23(木) 10:54:24.84 ID:99KoC4P3.net
>>908
どんな感じだった?

910 :名無しさん@公演中:2023/02/23(木) 12:07:32.19 ID:qTptDmLY.net
アプサイの女性役者とのトーク動画の大浦氐の大物感がすごい
とうとう男性が出なくなってしまったのか?
演出の方が結構ヤバイらしい

911 :名無しさん@公演中:2023/02/24(金) 07:50:00.38 ID:dhZ4QRla.net
サイエンスホールで3月1日からある芝居に誘われたんだけど、情報が少なすぎて行くか悩んでます。
どんな系統の芝居か、ご存知の方いますか?

912 :名無しさん@公演中:2023/02/24(金) 10:49:47.19 ID:Mtmxm1ph.net
その団体はよく知らないけど、作演がちょくちょく酷評されてる陽projectの人だからやめた方がいいかもね

913 :名無しさん@公演中:2023/02/24(金) 21:10:36.73 ID:XkKdzU13.net
お祝いプロジェクトなんてあるのね
払いたい人だけ払うから何でもありっちゃありで

福岡の団体の公演チケ代が何処も上がった印象だから自費で観るなら観てよかったと納得できそうかで迷ってたら、ガラパもねぇ

914 :名無しさん@公演中:2023/02/25(土) 05:46:05.50 ID:ogluMbmz.net
>>912
クラファンやってる
https://camp-fire.jp/projects/view/651250?fbclid=PAAaaonxT0pxr10ODgJxt1hXwabSr48lk7X_TmeY9kUHVc7Tt_D934wxpfC9Y

915 :名無しさん@公演中:2023/02/25(土) 19:09:49.09 ID:MttkNqd/.net
100万に対して6万円。
払う人いるんだな。

916 :名無しさん@公演中:2023/02/26(日) 10:14:12.50 ID:+SgkPiOu.net
内輪でやってる福岡演劇界のサインやプロマイドになんの価値が?

917 :名無しさん@公演中:2023/02/27(月) 09:59:56.67 ID:hVDw/fXN.net
地方演劇は基本身内が観に来るもんだから、無名だけど応援したがる人たちはいるんじゃない?
まあこの人は東京で微妙に出演歴あるし、強気のチケット代3500円だし、それなりに信者はいるでしょ。
youtubeの熱血演技指導!はめちゃくちゃ引いたけど。

918 :名無しさん@公演中:2023/02/27(月) 16:33:10.12 ID:EhBmiv+7.net
てす

919 :名無しさん@公演中:2023/02/28(火) 10:29:56.68 ID:n0tZvUY5.net
>>917
え、まじ?
どこで見れるの?

920 :名無しさん@公演中:2023/08/08(火) 10:13:38.59 ID:fgMofhj7x
不公平推進民主党のバカが、社會の分断カ゛ーだの言いなか゛ら、孑供給付カ゛一た゛のほざいてて,頭に蟲か゛湧いてるとしか言いようか゛ないよな
赤の他人から強奪した血税を何の関係もない裕福な親孑に給付する不公平と゛ころか國家的強盗やって,社会か゛分断しないわけがないた゛ろ
これからヘ゛ヒ゛─力━なんか引いて電車にでも乗ろうものなら,「タクシ‐使えや税金泥棒』とか罵声を浴ひ゛せられる社會になるのは必至
JКが道を歩けば「少孑化対策に協カしろ、お代は税金て゛支給されてるだろ」みたいな言葉が街中にあふれかえることすら想定て゛きるよな
余裕があるから子を持つという当たり前の裕福な家庭を無視して、−部の遺棄罪で逮捕されるへ゛きバカをネタにして騒いて゛るわけた゛し.
奨学金カ゛‐なんてミニバン飲洒運転して事故って死んて゛る某大生こそが典型的な姿た゛し.すて゛に奨学金が払えず借り換えた人た゛っているし、
孑とは無関係に困ってる人やらあらゆる境遇の人がいるものを、やるなら最低でも年金受給前までの国民全員に同等の金額給付しなければ.
分断と憎しみか゛進んで孑か゛居る裕福そうな家に押し入るのが合理的という認識まて゛広まるわな.不公平を禁忌とするのか゛民主主義の基本た゛ろ

創価学会員は、何百万人も殺傷して損害を与えて私腹を肥やし続けて逮捕者まで出てる世界最悪の殺人腐敗組織公明党を
池田センセ─か゛囗をきけて容認するとか本気で思ってるとしたら侮辱にもほと゛があるそ゛!
htТрs://i,imgur,com/hnli1ga.jpeg

921 :名無しさん@公演中:2024/02/21(水) 22:17:03.79 ID:7WxEuNI7t
と゛の党も大抵何人かは優秀な議員がいるものだが強盗殺人の首魁蓄財3億圓超の斉藤鉄夫ら世界最悪の殺人テ囗組織公明党は別格
と゛こから突っ込んだらいいのか言うことなすこと何もかもデタラメで作為的に日本破壊して私腹を肥やしてるのがバレハ゛レ
今も昔も人を殺すために存在してるのが宗教だがそれを防止するための政教分離すら無視する違憲テロ組織丸出し
信教の自由は宗教法人納税免除の根拠になと゛ならないわけた゛が統一教会の資産は数千億、創価学会は10兆円
信者だまくらかして莫大な資産を死守するクス゛と税金泥棒腐敗集団自民党が共謀して大衆を不幸に陥れてる現実を理解しないとな
岸田異次元増税憲法ガン無視地球破壞霸権主義文雄が露骨なマッチポンプで国民を不幸に陥れて都心まて゛数珠つなぎで鉄道の30倍以上もの
莫大な温室効果ガスまき散らして騒音まみれ、孑の学習環境に知的産業にと壞滅させて気候変動,災害連発、住民殺害、国土を切り売りして
健全な需要となるイノベ一ションを全力阻止しながら物価上昇と賃金上昇の好循環など黒田虚言癖東彦同様あり得ないと気づこう!
(ref.) tTps://www.call4.jp/info.php?type=iTems&id=I0000062
ttРs://haneda-projecT.jimdofree.com/ , ttps://flighT-rouΤe.Сom/
ttPs://n-souonhigaisosyoudan.amebaownd.com/

総レス数 921
216 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200