2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ミュージカル『王家の紋章』Part18

1 :名無しさん@公演中:2020/06/13(土) 06:21:27.20 ID:AAEGSDwv.net
2021年8月 帝国劇場
2021年9月 博多座
メンフィス:浦井健治、海宝直人
キャロル:神田沙也加、木下晴香

煽り、荒らしはスルーでお願いします。
マターリ行きましょう。
次スレは、>>980を踏んだ人が立てるようにお願いします。
新スレが立つまでは雑談は控えてください。

前スレ
ミュージカル『王家の紋章』Part17
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/drama/1509010710/

418 :名無しさん@公演中:2020/11/29(日) 14:25:47.40 ID:Snfsa9HZ.net
まあ普通に贔屓が出ないなら行かないだろ

419 :名無しさん@公演中:2020/11/29(日) 14:28:28.50 ID:8hLsOmHO.net
>>414
25歳26歳をアラサーだからというならそれまでだけど十分若いでしょ

420 :名無しさん@公演中:2020/11/29(日) 14:55:16.03 ID:N2CsxoAC.net
もう出ないんだから個スレでやれば?

421 :名無しさん@公演中:2020/11/29(日) 15:02:24.88 ID:8hLsOmHO.net
出ない人の名前出すの禁止で

422 :名無しさん@公演中:2020/11/29(日) 15:18:06.28 ID:4xm/STYS.net
宮澤さんに関しては出演してた時から名前出すだけで荒れてたのでこれ以上話題にするのは本当辞めてほしい

423 :名無しさん@公演中:2020/11/29(日) 16:04:45.85 ID:dMriJxmp.net
宮澤さんアンチのあたおか度は異常

424 :名無しさん@公演中:2020/11/29(日) 21:25:36.63 ID:6uPYel++.net
アイドル時代からのアンチが騒ぐだけで実際の出来が良ければ擁護されたかもしれないが
そうじゃなかった上にミュオタの反感も買ったからね
まあもうキャスト変わったし話題に出さなくていいでしょ
新しい二人もキャロル→アイシスのクラスチェンジも楽しみよ

425 :名無しさん@公演中:2020/11/29(日) 21:39:57.52 ID:N8NIAdek.net
あたおかが何か言ってる

426 :名無しさん@公演中:2020/11/29(日) 23:04:57.59 ID:6uPYel++.net
神田キャロルはキューティ、晴香キャロルはプロデューサーズで金髪似合うと思ったので楽しみ
衣裳もカツラも形状は原作ありきだからある程度仕方ない
質感はもうちょっと頑張ってほしいw

427 :名無しさん@公演中:2020/11/29(日) 23:07:39.64 ID:8hLsOmHO.net
今回のキャロルは二人とも目が細くて顔が薄いんだよね
青い目のメイクでどこまで近付けるか

428 :名無しさん@公演中:2020/11/29(日) 23:29:56.08 ID:KgMcO0Wj.net
前回のキャロルも近付いてたわけじゃないし大丈夫でしょ

429 :名無しさん@公演中:2020/11/29(日) 23:36:58.42 ID:8hLsOmHO.net
目が細い分メイクが大変だろうし大丈夫だろうか?

430 :名無しさん@公演中:2020/11/29(日) 23:52:34.59 ID:ad9B1a/r.net
目が細くて顔が薄い方が舞台メイクは盛れるから大丈夫
目の幅が狭かったり元の顔がくっきりしすぎてる方がどうにもならない
元々どんぐり眼の子とかが苦労する

431 :名無しさん@公演中:2020/11/29(日) 23:54:05.68 ID:8hLsOmHO.net
キャロルが原作に似てないと王族の新妻さんに怒られそう

432 :名無しさん@公演中:2020/11/29(日) 23:55:16.19 ID:dxraULpf.net
濃い顔の不細工の方が金髪はキツイよね

433 :名無しさん@公演中:2020/11/29(日) 23:57:37.30 ID:iVRsbkC4.net
>>431
そもそも自分が似てn…

434 :名無しさん@公演中:2020/11/30(月) 00:04:23.79 ID:fZpIYcN9.net
薄顔の2人がダメだった時のために新妻さんがいるんだろうし大丈夫だよw
でもメンフィスもキャロルもアイシスもダブルキャストにしないと今回売れないんだろうなあ

435 :名無しさん@公演中:2020/11/30(月) 00:12:23.51 ID:WqUcaTwv.net
コロナで中止回避もあるんでないの?キャスト固定にしないと意味ないけど

436 :名無しさん@公演中:2020/11/30(月) 00:28:49.90 ID:DdOt2atk.net
キス省略は必至だろうし演出をガラッと変えてくることもある?

437 :名無しさん@公演中:2020/11/30(月) 00:45:45.68 ID:TrLDaTw7.net
>>435
ルカとウナスを担当する前山さんがもし感染したらどちらの役も同時にシングルになっちゃうからコロナに考慮してはないと思う
なんでこんな不思議な配役にしたんだろう

438 :名無しさん@公演中:2020/11/30(月) 04:39:54.73 ID:lJVjpuSF.net
若手俳優陣はアミューズやワタナベとかの事務所のねじ込みと2.5から次世代探しかねえ

439 :名無しさん@公演中:2020/11/30(月) 18:26:22.55 ID:jqHnfYfj.net
今回のキャストで言えば木下さんと平方くんの出てた999に前山くん出てて結構良かった記憶
ただルカとウナスは初演〜再演の二人がぴったりハマってたからどうかな
しかし不思議な配役は同意

440 :名無しさん@公演中:2020/11/30(月) 22:05:31.58 ID:Ca6XgM4x.net
ルカのミニスカートが似合えば良いけど

441 :名無しさん@公演中:2020/11/30(月) 22:24:51.91 ID:lJVjpuSF.net
兄のかつらもねww

442 :名無しさん@公演中:2020/12/01(火) 00:00:12.11 ID:wZsvvcep.net
王家に限らず初演再演を越えることはないから

443 :名無しさん@公演中:2020/12/01(火) 00:01:28.69 ID:wZsvvcep.net
>>441
ライアンは幕が開いたらすぐだから吹き出さないように気を引き締めなきゃ

444 :名無しさん@公演中:2020/12/03(木) 01:50:55.81 ID:dIwjR5J1.net
宮澤さんは地球ゴージャスの岸谷五朗さんに助けられた印象だったけどもう公演には呼ばれないのね
あのお声じゃソッポ向かれるのも仕方ないね
今後は三流劇団の地方廻り公演で生きるしかないかな

445 :名無しさん@公演中:2020/12/03(木) 02:08:18.08 ID:qKc6SO/x.net
昨日のアミューズのライブに呼ばれてたよ
ホリプロからはカッキーと宮澤さん
歌も上達したね

446 :名無しさん@公演中:2020/12/03(木) 06:45:04.41 ID:FmxiKk5f.net
宮澤ヲタがまだ貼りついてるんだな
もうここには関係ない現実を見れないんだね

447 :名無しさん@公演中:2020/12/03(木) 08:22:57.20 ID:klhkT0Dz.net
あたおかキタワァ

448 :名無しさん@公演中:2020/12/03(木) 14:54:22.50 ID:/zF3Xy9g.net
>>446
自社のミュージカル俳優を軒並み揃えたコンサートに名前がない時点で
事務所的にもうその道は外れましたって感じよね

449 :名無しさん@公演中:2020/12/03(木) 16:28:57.02 ID:v9bzzmRr.net
AAA見たけど少なくともFNSの生田絵梨花よりは上手かった

450 :名無しさん@公演中:2020/12/04(金) 01:26:51.05 ID:6Ez/QOfY.net
何が不満で初演のキャストの名前を出すのか知らないけど
自社のコンサートは歴代のピーターパンだったりホリプロ主催の舞台の主演をやった人達だよ
アミューズのイベントに呼ばれたのは主催が地球ゴージャスであり春馬くんの友人だから他社のコンサートに呼ばれたわけ

451 :名無しさん@公演中:2020/12/04(金) 01:43:43.22 ID:x1qdgmyJ.net
関係ない人の話はスレチなので該当スレへ行ってください

452 :名無しさん@公演中:2020/12/04(金) 05:14:46.68 ID:qpfRu9ry.net
>>448
高畑充希と同じ運命?

453 :名無しさん@公演中:2020/12/04(金) 12:25:58.99 ID:Dx71Lrdu.net
何気に一番常識人っぽいミヌーエが好きだったので笑
早くキャスト出ないかな〜
セチも続投だと嬉しいんだけど

454 :名無しさん@公演中:2020/12/04(金) 17:47:40.93 ID:qpfRu9ry.net
初演か再演かどっちのミヌーエの話かわからん

455 :名無しさん@公演中:2020/12/04(金) 18:17:20.87 ID:GACBCgir.net
初演も再演も松原さんじゃなかったっけ?
カットになったアイシスラブ設定の話?

456 :名無しさん@公演中:2020/12/04(金) 18:20:50.37 ID:qpfRu9ry.net
ああ川口ミヌーエはジャベールだからそもそも出られないのか

457 :名無しさん@公演中:2020/12/04(金) 18:21:31.04 ID:qpfRu9ry.net
>>455
松原さんは再演から

458 :455:2020/12/04(金) 21:15:50.29 ID:8WXt4HA/.net
>>457
そうだった!川口さん失礼しました
初演1回しか観られなかったのですっかり忘れてた
再演は気合いを入れて申し込んだら大量に取れてしまったので大量に観たw
松原さんもアイシスラブを匂わせてて好きだったな

459 :名無しさん@公演中:2020/12/05(土) 07:52:31.62 ID:xK1jm/wx.net
>>452
もうあれだけ映像で売れたら今更ピーターパン歌うために駆り出されるのは嫌なのでは?

460 :名無しさん@公演中:2020/12/05(土) 09:53:46.52 ID:2XwdOeZ0.net
https://i.imgur.com/93uuVdn.jpg

461 :名無しさん@公演中:2020/12/24(木) 18:32:50.87 ID:Co9ORLJb.net
元宝塚ファンでオギーのショーも何本か好きなのはあるけど
この王家を見た時の違和感が凄かった…
なんでこんなに再演されるのかさっぱり分からないお金かけて役者を無駄遣いした駄作だと思う
この構成演出と脚本のどこが良いの?純粋な疑問

462 :名無しさん@公演中:2020/12/25(金) 00:34:53.46 ID:ZS1MV/zV.net
漫画のコスプレをした歌謡ショーと思えばいいんでない?

463 :名無しさん@公演中:2020/12/25(金) 09:08:54.82 ID:/a/0pRAG.net
海宝くんはオギーに気に入られてるのかな?
いくつか出てるよね
イケコには呼ばれないけど

464 :名無しさん@公演中:2020/12/25(金) 09:37:04.06 ID:v+8yDkDS.net
オギーのキャッチミーイフユーキャンに出てたらしいが、観たのに全く印象に残ってない
サンボに毛が生えた程度の役?
ロビーで海宝君のグッズが売られてて、「海宝君ってグッズあるけど人気あるの?」とか言われてた記憶

465 :名無しさん@公演中:2020/12/25(金) 11:26:43.77 ID:zjU+Z5ef.net
初めてはレッドシアターでやってたオギーのレビューだったんじゃない?
そこから定期的にオギー作品にはずっと出てる印象

466 :名無しさん@公演中:2020/12/25(金) 12:47:16.75 ID:e6yM6I8z.net
>>461
楽曲と歌唱
これに尽きる

467 :名無しさん@公演中:2020/12/25(金) 13:34:38.97 ID:C6Gm+uVK.net
楽曲も最初耳に残りにくいとか散々な言われようだったけどね
正直贔屓のキャストが出てなかったら観に行こうとは思わない
同じ時代に連載始まったはいからさんは女性の自立も描いた作品だから今読んでも面白いなと思うけど王家は今読むと結構きついんだよね

468 :名無しさん@公演中:2020/12/26(土) 10:19:08.11 ID:Uoo8XOnF.net
曲も宝塚に毛が生えた程度だし、歌詞も練られてない印象
つまり書き殴りの歌詞を無理矢理音符に詰め込んでるように見える
ショー要素もしらける様な挿入され方

時代遅れの演出と宝塚的で違和感ありまくりの台詞と歌詞
頑張れば頑張るほど役者が可哀想に見える最低の作品
絶賛要素が全く無いのになんで再々演?
本当に意味が分からない

469 :名無しさん@公演中:2020/12/26(土) 10:36:27.23 ID:tEPxNLEH.net
リーヴァイの曲はいいからこれもコンサート形式になるんじゃないかな?

470 :名無しさん@公演中:2020/12/26(土) 12:57:34.41 ID:+pr11Xyi.net
演出の荻田さんが駄目なんだよね
荻田さんのってつまらないのばかり

471 :名無しさん@公演中:2020/12/26(土) 15:07:28.78 ID:2m/b+/++.net
才能枯れちゃった過去の人だよ
宝塚時代のショーは今でも面白いのにあんなにカッスカスな演出するようになって残念

472 :名無しさん@公演中:2020/12/26(土) 16:52:06.30 ID:FC7Fmd0Y.net
海宝くんはオギーのお耽美にまるで似合わないタイプだと思うんだけどなんで呼ばれるのかな
大貫さんもハマらない気がするし

473 :名無しさん@公演中:2020/12/26(土) 17:01:10.78 ID:qD72DK3Y.net
>>472
オギーワールド全開のサンローランはかなりハマってた気がするけど
海宝さんのイメージって何をみて知ったかでだいぶ違う気がするわ

474 :名無しさん@公演中:2020/12/26(土) 17:10:49.42 ID:tJnS0+II.net
OSKもオギーやってるけどそっちの評判はどうなんだろう
2.5観てる知り合いは面白くないからハズレ演出家と言ってる

475 :名無しさん@公演中:2020/12/26(土) 17:20:50.62 ID:FC7Fmd0Y.net
JBとレミゼしか観てないから想像つかないけどアラジンやってたし2.5的なものにも意外とハマるのかもね
大貫さんは未知だ

476 :名無しさん@公演中:2020/12/26(土) 18:03:57.78 ID:zSMYgs+A.net
>>472
王家は耽美とはかけ離れてるから…
メンフィスはとにかく衣装がださいので海宝さんのファンは覚悟しておいた方がいいと思う

477 :名無しさん@公演中:2020/12/26(土) 18:30:04.13 ID:i8/H3goa.net
オギーみたいなセンスのない演出家が仕事がある不思議

478 :名無しさん@公演中:2020/12/26(土) 19:19:22.92 ID:vjzdqHra.net
ミタムン炎の踊りと
ライアン兄さんの金八ヅラはおもしろい

479 :名無しさん@公演中:2020/12/26(土) 19:20:56.75 ID:vjzdqHra.net
オギー、CHESSのコンサート版と芸劇の演出はまあまあだった
博品館でやるのは大体酷い
イケコくらい振り切ってやればファンも付くんだろうね

480 :名無しさん@公演中:2020/12/31(木) 16:07:22.85 ID:Gt5HRrNl.net
海宝君、衣装にドキドキしてるって

481 :名無しさん@公演中:2021/01/02(土) 13:55:03.67 ID:gHbX+NmV.net
最制作発表の浦井メンフィスの超短パンを観たのかな
でもライオンキングやアラジンで半裸慣れしてそうだけど

482 :名無しさん@公演中:2021/01/02(土) 14:12:53.40 ID:1i16FbAh.net
>>481
あの安っぽいデザインだからだろうね

483 :名無しさん@公演中:2021/01/02(土) 14:39:11.92 ID:1dBmolEG.net
>>481
ミュージカルのメンフィスの衣装は露出ほぼ無いよ
原作と違って半裸の衣装無い上に唯一露出してるように見える足も肌色のタイツ履いてるし

484 :名無しさん@公演中:2021/01/02(土) 15:56:03.25 ID:XTG7V7zJ.net
露出してないのになんなのこの小っ恥ずかしさは!てこと?
でも顔は濃いめで化粧映えしそうだしアラジンやってたからマントはさばけるし
問題はヅラと俺様なセリフだな

485 :名無しさん@公演中:2021/01/02(土) 16:03:11.14 ID:mFA5DeQp.net
>>484
単にダサいから恥ずかしいんじゃない?
他の役の衣装は良い感じなのにメンフィスの衣装だけ絶妙なにダサさがある
マントでほとんど隠れるけどね

486 :名無しさん@公演中:2021/01/02(土) 17:38:30.44 ID:1i16FbAh.net
アラジンとかライオンキングってちゃんと三次元で違和感ないようにデザインし直されて作られてるけどメンフィスって漫画からそのまま持ってきてる感じだから着こなすのが難しい感じがする

487 :名無しさん@公演中:2021/01/02(土) 21:22:26.49 ID:YuUU+/b7.net
>>486
原作ちゃんと読んだ?
原作のメンフィスの衣装はあんな厚着じゃないよ
基本半裸だしロングブーツなんて履いてない

488 :名無しさん@公演中:2021/01/02(土) 21:37:42.95 ID:4OvGqwpZ.net
おベーべが恥ずかしいなら何故引き受けたw

489 :名無しさん@公演中:2021/01/02(土) 22:23:17.77 ID:G6k2emOX.net
>>488
恥ずかしいなんて言ってなかったけど?

490 :名無しさん@公演中:2021/02/08(月) 21:59:55.23 ID:ldok4Y77.net
再再演に向けての反省としてメンフィスの何がいけなかったのか検証してみたんだけどさ
浦井君が上裸にならなかったことと髪が直毛ワンレン過ぎたことと王冠がデカ過ぎたことが問題だった気がする
王冠細くして髪を少しふわっとさせて長めの前髪を王冠の上から流したら漫画に近くなってきっと素敵になる

491 :名無しさん@公演中:2021/02/09(火) 00:20:58.58 ID:GSgYPhM6.net
アイシスvsミタムンの炎ももう少し何とかしていただきたい

492 :名無しさん@公演中:2021/02/09(火) 10:21:14.86 ID:NxhzFDuo.net
確かにメンフィスは上半身脱いでだ方がバランス良さそうだけど浦井君は絶対無理
片方だけ脱ぐとかも無いだろうから今回も改善は期待薄

493 :名無しさん@公演中:2021/02/09(火) 12:18:07.31 ID:JEM4KCkA.net
浦井くんストプレでパンイチになってたけど
その時は細かった

494 :名無しさん@公演中:2021/02/09(火) 13:32:15.52 ID:jZ04XVXo.net
>>493
内野さんのだったらぽよぽよだったよ

495 :名無しさん@公演中:2021/02/09(火) 14:15:57.86 ID:8qkFdlD1.net
浦井君は痩せてもぽよってるよね
でもそう言うキャラだから
StarSはみんなそうだから

496 :名無しさん@公演中:2021/02/09(火) 17:56:18.66 ID:72yp9nsr.net
>>493
ペールギュントでブリーフだった
女の人の生チチ揉んでたw

497 :名無しさん@公演中:2021/02/09(火) 18:06:47.45 ID:+jr8Ffaj.net
>>495
浦井君は痩せてもぽよってるキャラだから
StarSはみんなそうだから

つまり王家の舞台に立ってる時でもメンフィスとしてではなくStarSの浦井君として立ってるから太っててもいいって言いたいのね
コントじゃん

498 :名無しさん@公演中:2021/02/09(火) 19:01:19.07 ID:2JQO4sVO.net
>>494
ペールギュントは痩せてた

499 :名無しさん@公演中:2021/02/10(水) 08:03:56.12 ID:Vsccjx0A.net
みんなそんなに裸がみたいの?

500 :名無しさん@公演中:2021/02/10(水) 21:37:11.89 ID:ZT7nOvMy.net
浦井君のは見たくもない
でも人前に出る仕事なんだから裸でも行けるくらいの身体を作って欲しい

501 :名無しさん@公演中:2021/02/11(木) 08:22:20.47 ID:M9txxHfi.net
この作品避けてたんだけどサンローランのトンチキ具合が癖になったので
演出家が同じということで楽しみにしている

502 :名無しさん@公演中:2021/02/11(木) 08:38:37.08 ID:uWs9O0ye.net
海宝オタおはよう

503 :名無しさん@公演中:2021/02/11(木) 09:55:13.08 ID:iGnZfx/q.net
ヲタ決めつけは嫌いだけど >>501 は間違い無いだろうねw
私も海宝君好きだけどさ
初演で2度と観るまいと思ったけど海宝君が出るならもう1回観てみようかなと思ったくち

504 :名無しさん@公演中:2021/02/11(木) 10:19:42.71 ID:uWs9O0ye.net
まずあのコスプレが見たいもんね

505 :名無しさん@公演中:2021/02/11(木) 11:21:37.88 ID:TERdd2Jm.net
うん
浦井君以外の人でどうなるのか興味深い

506 :名無しさん@公演中:2021/02/11(木) 17:02:05.03 ID:uXpfNb8g.net
イリュージョニストの画像見て意外とコスプレ期待出来るのかもとちょっと思ってる

507 :名無しさん@公演中:2021/02/11(木) 17:20:24.76 ID:aLr8JTjZ.net
海宝さんは身長がなあ…

508 :名無しさん@公演中:2021/02/11(木) 17:33:12.51 ID:muymJ1BW.net
じゃあ次回は古川君とか東君とかを要望しといたらいいがな

509 :名無しさん@公演中:2021/02/11(木) 17:39:54.08 ID:Z3QtW+W6.net
キャストが客の要望で決まるって思ってる人初めて見た

510 :名無しさん@公演中:2021/02/11(木) 18:19:44.55 ID:bQLkXjJY.net
要望の声が大きければ考慮されると思うよ
その為のアンケートだし
丁度今日とある放送作家が呟いてたわ
最近はファンの数やSNSの声がキャスティングの決め手になる事が多くなって来たみたいなこと
舞台もそうでしょ

511 :名無しさん@公演中:2021/02/11(木) 18:34:16.75 ID:T58FpoRW.net
メンフィスコスの古川くんは見てみたいかも

512 :名無しさん@公演中:2021/02/11(木) 18:42:26.05 ID:HuJCuutB.net
>>510
舞台なんて制作側からしたら集客が一番大事だからファンの多さがキャスティングの決め手になることなんて最近の話じゃないでしょ
何言ってるんだか
アンケートで映像化を求める人は聞いたことあるけど新たなキャスティングを要望する人って聞いたことないわ

513 :名無しさん@公演中:2021/02/12(金) 09:31:40.16 ID:r6/x7UAd.net
要望とまでは行かなくてもこの役は〇〇がいいと呟いてるのならたくさんある

514 :名無しさん@公演中:2021/02/13(土) 09:07:31.80 ID:PWatktNO.net
ヴィジュアル出るのってGW頃かな

515 :名無しさん@公演中:2021/02/16(火) 22:29:19.42 ID:RbGmVbOU.net
とうとう衣装合わせが行われたそうなので4月には出る様な

516 :名無しさん@公演中:2021/02/21(日) 11:21:58.87 ID:Zw2kvFio.net
ゲスト海宝くんの回だけど、後半で浦井メンフィス歌唱の「揺れる心」がかかってるよ!

 ↓

STAGE PIA WE/LIVE/MUSICAL │ J-WAVE | 2月19日放送 http://radiko.jp/share/?sid=FMJ&t=20210219224633

00:16:28あたりから

517 :名無しさん@公演中:2021/02/21(日) 12:40:14.52 ID:9WwoI0gU.net
上手く聞こえるのはやっぱり修正してるのかな
それとも稽古しっかりして舞台やってる時は上手く歌えてるのか
はっきり言って観劇中は色んな外的情報が多くて単品でテレビとかで見るのとはまた別な感じ方するんだよね
テレビだと本当に下手に聞こえるんだけど

総レス数 1001
204 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200