2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ミュージカル『王家の紋章』Part18

1 :名無しさん@公演中:2020/06/13(土) 06:21:27.20 ID:AAEGSDwv.net
2021年8月 帝国劇場
2021年9月 博多座
メンフィス:浦井健治、海宝直人
キャロル:神田沙也加、木下晴香

煽り、荒らしはスルーでお願いします。
マターリ行きましょう。
次スレは、>>980を踏んだ人が立てるようにお願いします。
新スレが立つまでは雑談は控えてください。

前スレ
ミュージカル『王家の紋章』Part17
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/drama/1509010710/

597 :名無しさん@公演中:2021/04/03(土) 04:23:50.80 ID:AggIyCkp.net
外見が大事な役だと思うけど

598 :名無しさん@公演中:2021/04/03(土) 08:44:19.41 ID:Xs/X8SAF.net
大好きな浦井さんで観ればいいだけ

599 :名無しさん@公演中:2021/04/03(土) 09:15:08.99 ID:qreSe4NW.net
わざわざ「大好きな」とか嫌味言う所が海宝ヲタですって言ってるようなもん
先が思いやられるねw

600 :名無しさん@公演中:2021/04/03(土) 10:20:26.47 ID:8FEMvZXe.net
浦井君ばっかり売れ行き良かったら静かになるよ

601 :名無しさん@公演中:2021/04/03(土) 10:26:08.29 ID:YiP3npki.net
違いますよ嫌味に感じたらすみません

602 :名無しさん@公演中:2021/04/03(土) 15:36:30.93 ID:qDXCyrm5.net
動員てそんなに浦井>>海宝なの?

603 :名無しさん@公演中:2021/04/03(土) 15:41:53.19 ID:n8ZAwZjV.net
メインキャストみんなダブルだから主演のどちらが動員あるかは分からないのでは

604 :名無しさん@公演中:2021/04/03(土) 15:43:38.26 ID:z50fv8Me.net
保険かけてるんでしょ
プライド高いな

605 :名無しさん@公演中:2021/04/03(土) 16:03:18.48 ID:ODD2m7UI.net
浦井君は言うほど集客力無いよ
コロナで減った

606 :名無しさん@公演中:2021/04/03(土) 16:49:12.17 ID:YxLc44tR.net
>>605
2017年も満員に出来なかったんでしょ?
だから今回ダブルになったわけだし

607 :名無しさん@公演中:2021/04/03(土) 16:50:50.52 ID:3vMQgazE.net
じゃどっこいどっこいってことで良いダブルじゃん

608 :名無しさん@公演中:2021/04/03(土) 16:53:30.85 ID:MXFCtuMi.net
>>606
その時は他に集客力のあるキャストがいたから普通に満員だったよ
今回ダブルになったのはメンフィスは出番それなりに多いのにシングルなのは大変だからって理由だと思う

609 :名無しさん@公演中:2021/04/03(土) 16:57:59.60 ID:5KtRjoLF.net
満員に出来なかったんでしょ?って満員しか認めないの怖いw

610 :名無しさん@公演中:2021/04/03(土) 17:00:06.47 ID:wDnuOPAV.net
>>608
2017年は初演じゃなくて再演だよ?
満席なんかじゃなかったよ

611 :名無しさん@公演中:2021/04/03(土) 17:00:33.49 ID:YxLc44tR.net
認めないと読解する人頭悪そう

612 :名無しさん@公演中:2021/04/03(土) 17:01:41.33 ID:gX5UZHxd.net
ガラガラだったんでしょ?

ならオッケー

613 :名無しさん@公演中:2021/04/03(土) 17:03:34.87 ID:49SGtiYZ.net
今回はイズミルに集客が望めないからね
濱めぐもいないし
両メンフィスに頑張ってもらうしかない

614 :名無しさん@公演中:2021/04/03(土) 17:07:37.62 ID:t7wsuR4L.net
でも舞台版ではイズミルの方がオイシイ役だよね
再演の時見たけど空気とまでは言わないけどメンフィス存在感薄かった
役者がってことじゃなく役柄として

615 :名無しさん@公演中:2021/04/03(土) 17:15:28.04 ID:bmaeBus/.net
>>610
再演も埋まってたよ
キャストの組み合わせでちょっと苦戦してたペアはあったけど

616 :名無しさん@公演中:2021/04/03(土) 17:23:18.01 ID:gX5UZHxd.net
組み合わせのせいじゃないにしてるけど結局は主演に魅力がないからガラガラだったんだよね

617 :名無しさん@公演中:2021/04/03(土) 17:23:51.34 ID:gX5UZHxd.net
組み合わせのせいにしてるけど結局は主演に魅力がないからガラガラだったんだよね

618 :名無しさん@公演中:2021/04/03(土) 17:27:45.50 ID:+Kmamis+.net
今回は特別集客力あるキャストがいないからどうなるかちょっと心配

619 :名無しさん@公演中:2021/04/03(土) 17:51:42.64 ID:TWuGZpUu.net
ダブルなのは単純にコロナ対策では?
アイシスもルカも前回はシングルだったし

620 :名無しさん@公演中:2021/04/03(土) 18:07:23.13 ID:nwhVJWJs.net
>>619
コロナ対策のためのダブルだとしたらルカとウナスのどちらも演じる前山さんのキャスティングがよくわからないことになるけど
仮に前山さんに何かあったらルカとウナスが同時にシングルになってしまうし

621 :名無しさん@公演中:2021/04/03(土) 18:29:53.96 ID:SCwVHMEA.net
メンフィスは怒鳴ったり叫んだりが多くて喉の負担大きそうだから今回は流石にダブルにしたんだなって思ってたけど
ルカウナスのキャスティングは岡宮さんの都合で仕方なくって感じでしょ

622 :名無しさん@公演中:2021/04/03(土) 19:48:32.12 ID:k4S0QoGT.net
>>619
出演者はどんなに遅くとも一昨年には決まっていたでしょ

623 :名無しさん@公演中:2021/04/03(土) 19:54:39.99 ID:gX5UZHxd.net
そうかな?
コロナの影響で海外物よりオリジナルってことで
昨年決まったものだと思ってた

624 :名無しさん@公演中:2021/04/03(土) 20:59:37.55 ID:qHQ9/yZK.net
>>623
他にも海外もの多数なのになぜこれだけ差し替えと思うのか不思議
そういう理由と思いたいのかな

625 :名無しさん@公演中:2021/04/03(土) 21:01:18.27 ID:qHQ9/yZK.net
もしそうだとしたら初演、再演とはキャストが大きく違っているはずだよ

626 :名無しさん@公演中:2021/04/03(土) 21:21:15.80 ID:gX5UZHxd.net
なるべく同じメンバーで合同の稽古は短縮したいだろうしね

627 :名無しさん@公演中:2021/04/03(土) 22:07:40.89 ID:YmJOYohg.net
むしろシングルにするよね

628 :名無しさん@公演中:2021/04/03(土) 22:29:02.78 ID:qHQ9/yZK.net
>>626
いやいや、演目変更したのならなぜ王家のメンバーばかりなのかって話
最初のキャストは降ろされて王家やったキャストをかき集めたとでも?
それにアリージャンスでわかるように海外の作品を勝手に止めて
国内の再演ものに切り替えるなんてムリ

629 :名無しさん@公演中:2021/04/03(土) 23:16:33.14 ID:YxLc44tR.net
変更とは一言も言ってませんがな

630 :名無しさん@公演中:2021/04/04(日) 14:26:21.32 ID:0PGcemOX.net
>>628
梅芸のポーが何かの代わりだそうだから
飛んだ作品の代わりに国内物が来るのは不自然ではないかも
海外も本国の事情でポシャることもある

631 :名無しさん@公演中:2021/04/04(日) 15:41:32.97 ID:2E9K518H.net
いくら勘ぐったところで事実はわからないから妄想でしかない

632 :名無しさん@公演中:2021/04/04(日) 16:26:01.86 ID:cH2DYmdD.net
まぁ王家は妄想でしかないわよね
海宝君っぽくないしコロナ禍では都合が良さげってことから憶測されるんだろうけど
ただ水面下で流れた演目がいくつもあったのも確かでこれはどっかのプロデューサーだかが言ってたこと
実際まとまった舞台が無くてスケジュール空き過ぎてる感がある俳優さん達いるもんね

633 :名無しさん@公演中:2021/04/04(日) 16:29:33.61 ID:xB6mIaN+.net
古川のほうがぽいもんね
映像で忙しいからしょうがない

634 :名無しさん@公演中:2021/04/04(日) 18:11:54.73 ID:ATKC1xaF.net
古川君映像で忙しくて舞台出来ないって程映像やってなくない?
いくさぶ程じゃないにしろ明日海さんとか石丸さんとか成河やカッキーや玲奈ちゃんだって映像やっても主演舞台もやってるよ
映像の古川君は彩り程度の役ばっかりだよ
もっと舞台やったらいいのに

635 :名無しさん@公演中:2021/04/04(日) 18:24:10.64 ID:cNZUUMex.net
海宝くんアリージャンスで衣装のせいか体型がメンフィスはないなと思ってしまった

636 :名無しさん@公演中:2021/04/04(日) 19:19:34.12 ID:BJ2rXXnh.net
>>635
アリージャンスは、役作りの為に毎日無理に食べまくってたらしいし、ダンベルで腕きたえてたという話も。
王家では、それなりに調整してくるのでは?

637 :名無しさん@公演中:2021/04/04(日) 19:26:36.89 ID:493mQhZl.net
ガチガチに鍛えた筋肉を落とすのはそれなりに時間かかるよ
特に上半身や腕だと付きやすいが落ちにくい

638 :名無しさん@公演中:2021/04/04(日) 19:32:17.22 ID:BJ2rXXnh.net
2年前に、おぎたさんといっしょにイヴ・サンローランのミュージカルやった時は、役作りでここまで痩せたしね。
https://www.jprime.jp/articles/-/14480?page=2

639 :名無しさん@公演中:2021/04/04(日) 19:32:35.06 ID:ABZzOnF0.net
贅肉メンフィスと筋肉メンフィスか
少年王だしやっぱりシュッとしてて欲しいよね

640 :名無しさん@公演中:2021/04/04(日) 19:38:44.29 ID:kGX1i/aA.net
>>638
いや、過去のこととか知らんがな
痩せる前の体型が今回と同じ状態なのかもヲタじゃないと分からないし

641 :名無しさん@公演中:2021/04/04(日) 19:51:09.54 ID:NxJC5gJt.net
鍛えて首まで太くなるとメンフィスの鬘には鬼門だよな

642 :名無しさん@公演中:2021/04/04(日) 19:55:09.86 ID:/NrMiHPC.net
>>638
海宝ヲタ必死すぎ

643 :名無しさん@公演中:2021/04/04(日) 19:58:28.25 ID:cNZUUMex.net
>>638
いまと全然違う!

644 :名無しさん@公演中:2021/04/04(日) 21:06:51.74 ID:5p0MpRpd.net
>>637
浦井君の贅肉と海宝君の筋肉とどっちが落ちるか楽しみだね

645 :名無しさん@公演中:2021/04/04(日) 21:19:19.21 ID:BJ2rXXnh.net
>>643
これも2年前

https://www.cyanotype.jp/discography/montage/

一番下のジャケ写のような表情を取り戻せれば、少しは少年っぽさもでるかな〜

646 :名無しさん@公演中:2021/04/04(日) 21:30:23.50 ID:jwpAF0b5.net
その昔若手の舞台で春に稽古場で筋トレ流行ってて張り切ったらマッチョになって
夏に演じる華奢な役で顔寄せの時に演出家が頭抱えた話があったの思い出した

647 :名無しさん@公演中:2021/04/04(日) 22:21:33.60 ID:3p9yDlNA.net
イズミルも贅肉対筋肉みがある
細マッチョがベストだね

648 :名無しさん@公演中:2021/04/04(日) 23:42:40.50 ID:mfUWjgSf.net
>>645
イケメンやん

649 :名無しさん@公演中:2021/04/05(月) 00:17:54.38 ID:S502MlQ9.net
すっごい男前だなぁと思う時とブサだなぁと思う時がある
ほっそいなぁと思う時もムチムチだなぁと思う時もある
良いとな思う状態で観たいわ

650 :名無しさん@公演中:2021/04/05(月) 01:06:28.36 ID:Y3qLGuuX.net
>>618
木下さんは人気ないのかモーツァルトでも苦戦してるね

651 :名無しさん@公演中:2021/04/05(月) 07:52:03.72 ID:P5rKpv56.net
意味不明
木下さんに比較対象いないしプロデューサーズは売れていたのにいったい何に対して「も」なのか

今回いなくなった特別集客力あるキャストって宮野?
平方と差があったのは記憶してるけどそこまで極端に違ったか?

652 :名無しさん@公演中:2021/04/05(月) 08:06:43.84 ID:tQbXiX29.net
海宝木下大貫だとあの醍醐味が味わえないような気がする
なんかあっさり薄味というか
まあ好みだけど

653 :名無しさん@公演中:2021/04/05(月) 10:25:02.33 ID:y+JWTx47.net
宮野さんは声優のトップクラスで自分の曲でコンサートツアーするような人だから比べても仕方がない

654 :名無しさん@公演中:2021/04/05(月) 10:46:01.57 ID:8bMLu53r.net
平方君はミュージカル俳優の中でも集客力ない方だからしょうがない
浦井君や海宝君の集客力がないって話になってたけど平方君に比べたら2人は集客力ある方だよ

655 :名無しさん@公演中:2021/04/05(月) 10:53:52.72 ID:73R+MUVE.net
平方くんと海宝くんは集客似たようなものかと
>>651
前回も初演も帝劇はダブルキャストどちらも完売してるし地方でキャロル差で集客の違いがあったぐらいじゃないかな

656 :名無しさん@公演中:2021/04/05(月) 12:10:11.44 ID:q5bgCgH1.net
じゃあ浦井君完売、海宝君売れ残りって予測しときゃいいじゃんよ

657 :名無しさん@公演中:2021/04/05(月) 13:45:43.12 ID:kMCM3dEr.net
王家に関してはヒロインの集客力がいつも話題になるね
木下さんのモーツァルト見る限り期待出来ないだろうね

658 :名無しさん@公演中:2021/04/05(月) 15:14:07.00 ID:Ays2RcKq.net
>>656
浦井君完売するかな?

以前も主人公はキャロルですと連呼して責任逃れしてたけど
チケ代も上がってるし厳しいと思うよ

659 :名無しさん@公演中:2021/04/05(月) 15:37:12.92 ID:hFHV//3Q.net
王家はMAのように演出家代えてくれたら見る
オギーの作品ほんとうに無理

660 :名無しさん@公演中:2021/04/05(月) 16:28:00.57 ID:kMCM3dEr.net
宝塚時代からつまらなかったの?

661 :名無しさん@公演中:2021/04/05(月) 17:26:45.60 ID:eIOl0m1a.net
オギーって何が評価されて演出家続けられてるの?
オギーの演出でいいと思ったことないんだが
本気で教えて欲しいんだけど

662 :名無しさん@公演中:2021/04/05(月) 18:07:40.23 ID:baMsIiCk.net
オギーは宝塚とOSKの作品は好きだけどそれ以外は微妙な気がする
ショーの方が万人受けするタイプだし芝居は小劇場系だと思うから大きな劇場のミュージカルはあまり向いてない印象

663 :名無しさん@公演中:2021/04/05(月) 18:13:09.91 ID:dTkB+Ip7.net
>>659
わかる
個人的に王家の楽曲めっちゃツボで歌えるキャストならほんと何度でも観たいんだけど
あの演出が萎える通り越して苦痛

664 :名無しさん@公演中:2021/04/05(月) 18:18:36.82 ID:Ays2RcKq.net
オギーも浦井君も
下手と言われる人は他の良作を沢山観ることから始めるといいと成長するんじゃないかな?
あんまり他の人の作品を見に行かないイメージない?

665 :名無しさん@公演中:2021/04/05(月) 18:23:00.41 ID:a8X1uju3.net
オギーってよく客席で見るけど

666 :名無しさん@公演中:2021/04/05(月) 20:03:21.05 ID:ds42kvcN.net
原作者に気に入られてるとか?
衣装とセットとオギーを変えてほしい

667 :名無しさん@公演中:2021/04/05(月) 20:23:29.03 ID:/wVfw+6J.net
ストーリーとして必要なのはわかるけど牢獄のシーンが眠くなるんだよね
もっと何とかならないのかな

668 :名無しさん@公演中:2021/04/05(月) 20:28:28.61 ID:25Y4L5wp.net
>>664
上からでウケるwww

へー浦井くんって下手と言われてるんだw

669 :名無しさん@公演中:2021/04/05(月) 20:51:42.49 ID:Ays2RcKq.net
え?上手いと思ってる人っているのか聞きたい

670 :名無しさん@公演中:2021/04/05(月) 21:48:55.48 ID:VjqifPhA.net
上手いと思うよ浦井くん
だから賞レースも沢山獲るんだろうし

671 :名無しさん@公演中:2021/04/05(月) 21:53:49.89 ID:Ays2RcKq.net
CD出したの聞いたけどアイドルぶりっ子歌唱だった
あれって上手いのか〜

672 :名無しさん@公演中:2021/04/05(月) 21:56:39.47 ID:Ays2RcKq.net
https://youtu.be/bXifbympESw

どう?上手いと思う?

673 :名無しさん@公演中:2021/04/06(火) 00:17:22.17 ID:TdnS3wGg.net
>>670
受賞したのは歌唱力関係なくない?

674 :名無しさん@公演中:2021/04/06(火) 01:35:34.16 ID:Wk4krKT3.net
>下手と言われる人は他の良作を沢山観ることから始めると成長する


浦井君だけでなく浦井ファンにも言えるね

675 :名無しさん@公演中:2021/04/06(火) 06:54:20.41 ID:apzU6MZT.net
>>673
歌の話なの?
受賞出来ない人の僻みかしら

676 :名無しさん@公演中:2021/04/06(火) 07:54:42.96 ID:8wHMPZbY.net
まだ始まってもいないのに海宝君のファンてすごい上目線なのね
歌はともかく芝居はどうなの?
本人は良い人そうなのになんか残念

677 :名無しさん@公演中:2021/04/06(火) 10:00:35.95 ID:RUEMotiu.net
海宝ヲタはどのスレでも同じじゃん
誰よりも優れてると信じて疑わないのでウエメセだし少しでも悪く言われるとアンチの仕業と決めつけて食ってかかる
最後は「もう面倒だからそういう事でいいよ」みたいな捨て台詞を必ず吐くw

678 :名無しさん@公演中:2021/04/06(火) 10:38:32.21 ID:SFl+5H+n.net
>最後は「もう面倒だからそういう事でいいよ」みたいな捨て台詞を必ず吐くw

すっごい分かるww
スタイルとかどうやっても勝てない弱点指摘されるとウタガーストイックな役作りガーとか言ってるし馬鹿の一つ覚えだよね

679 :名無しさん@公演中:2021/04/06(火) 11:02:38.42 ID:rpZFVsF2.net
なんでこんなに好戦的なんだろうね
たとえダブルキャストでも楽しく進行するスレもあるのに

680 :名無しさん@公演中:2021/04/06(火) 12:06:37.08 ID:1aM7teIV.net
>>679
どっちのファンでもないのが来て煽ってるだけ

681 :名無しさん@公演中:2021/04/06(火) 12:09:51.18 ID:gF7SnbuX.net
上からの流れ見てたら分かるよね

682 :名無しさん@公演中:2021/04/06(火) 12:14:07.01 ID:POSNsgMn.net
海宝ファンTwitterでも
「せっかくの記念すべき帝劇0番があんな駄作だなんて」
「演出か脚本か楽曲、どれか一つでもよければ納得できるけど」
とかウエメセ半端ないからなあ

683 :名無しさん@公演中:2021/04/06(火) 12:33:44.70 ID:XY3A5zzo.net
海宝ヲタが強火なのは今に始まったことじゃないし
>>638とか>>645みたいなの見ると過保護すぎて恥ずかしくなるわ
まだ公演前なのに鼻息荒すぎ

684 :名無しさん@公演中:2021/04/06(火) 12:37:58.51 ID:gUROOcx1.net
>>680
違うとおもうよ…

685 :名無しさん@公演中:2021/04/06(火) 13:15:56.78 ID:1aM7teIV.net
海宝くんのsageコメだけにしたら平和なのかな

686 :名無しさん@公演中:2021/04/06(火) 14:10:18.30 ID:qQVejiJA.net
海宝くんへのsageコメなんてしたおぼえないよ
浦井ファンだけど単純に楽曲も好きだから海宝くんが歌ってくれるのはとても楽しみ
ただウエメセの海宝ファンとは仲良くできない

687 :名無しさん@公演中:2021/04/06(火) 14:24:20.21 ID:qQVejiJA.net
イシスとオシリスは海宝くん&濱めぐでも聞きたかったなあ
浦井くん&濱めぐも切なくて素敵だったけど

688 :名無しさん@公演中:2021/04/06(火) 15:23:29.05 ID:DhDumth+.net
>>685
考え方が捻くれすぎ
どういう立ち振る舞いを今までのスレでしてきたのかよくわかる

689 :名無しさん@公演中:2021/04/06(火) 16:34:23.83 ID:1aM7teIV.net
>>688
どういう立ち振る舞い?好きな役者さんは男女問わず
何人もいるし誰か特別嫌いな役者さんもいないから誰かの不満も書き込みしたこともない

690 :名無しさん@公演中:2021/04/07(水) 22:21:32.21 ID:O0Lj1zVQ.net
漫画雑誌の先行が最速なのかな

691 :名無しさん@公演中:2021/04/07(水) 22:26:28.81 ID:XoHVbhhp.net
プリンセス買ってきた
スマチケ限定なのね

692 :名無しさん@公演中:2021/04/08(木) 19:17:47.61 ID:I8JOrdLI.net
レミゼも電子だしいい傾向

693 :名無しさん@公演中:2021/04/10(土) 15:19:39.62 ID:x39puIct.net
某全日程出るキャストから15日の倍率が高いと言う情報

694 :名無しさん@公演中:2021/04/10(土) 15:25:30.38 ID:NwHwqnJ2.net
ルカ役の片方が千秋楽だから?

695 :名無しさん@公演中:2021/04/10(土) 16:20:11.65 ID:2ORtdFQh.net
>>693
浦井健治と神田沙也加ファースト扱いなのに不人気確定かw
さすが海宝さんと木下さん
世の中実力派キャストが好まれるね

696 :名無しさん@公演中:2021/04/10(土) 16:23:53.99 ID:AF6tsJaJ.net
初演再演を越えることはないだろうし
どっちが売れるかなんて傷の舐め合いだと思うよ

697 :名無しさん@公演中:2021/04/10(土) 16:58:08.81 ID:LNrClPz9.net
キャスト出た時全部右側が良いって言ってる人達いたじゃん
まさにその回

総レス数 1001
204 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200