2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

コロナウィルスと舞台芸術の行く方 Part.15

1 :名無しさん@公演中:2020/08/20(木) 10:01:51 ID:oQZewtTW.net
皆さん、思う存分コロナウィルスと美しい舞台の世界の行く末について語り合いましょう

何年か業界を離れて社会勉強してくるのも芸の肥やしってやつです

【エンタメで稼ぎ続ける方法】役者・ダンサー・アイドルの稼ぎ方解説
http://artconsultant.yokohama/stagebusiness/

※前スレ
コロナウィルスと舞台芸術の行く方 Part.7
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/drama/1587635635/
コロナウィルスと舞台芸術の行く方 Part.8
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/drama/1588785263/
コロナウィルスと舞台芸術の行く方 Part.9
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/drama/1589805035/
コロナウィルスと舞台芸術の行く方 Part.10
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/drama/1591667113/
コロナウィルスと舞台芸術の行く方 Part.11
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/drama/1594590475/
コロナウィルスと舞台芸術の行く方 Part.12
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/drama/1594807520/
コロナウィルスと舞台芸術の行く方 Part.13
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/drama/1595426386/
コロナウィルスと舞台芸術の行く方 Part.14
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/drama/1596363777/

2 :名無しさん@公演中:2020/08/20(木) 11:06:31.99 ID:iQjtXu81.net
1おつ

3 :名無しさん@公演中:2020/08/20(木) 11:15:29.51 ID:fMPnSIxb.net
若者は大丈夫だとか軽症なら問題無いとか大きな間違い
コロナは軽症でも肺が繊維化して治った後も後遺症で息苦しさに苦しみ続ける
しかも最悪なことに一度繊維化した肺はリハビリしても元には戻らない
風船のように収縮するはずの肺がテニスボールのようになって酸素を取り込めなくなると思えばいい
更に全身の血管に血栓が出来て血栓を薬で溶かしても血流障害が起きて毛細血管に血が行かなくなり冷え性や不定愁訴に苦しむ
当然頭皮にも血流が行かなくなって驚く程毛が抜ける
コロナ感染者の16パーセントが後遺症でハゲるというデータもある
死亡率が低いから若者は重症化しないから大丈夫なんて大きな間違い
医者がみんなこんな肺炎見た無い緊急事態宣言出せと言ってるのにただの風邪なわけないだろ

4 :名無しさん@公演中:2020/08/20(木) 11:28:10 ID:CbYXD0ue.net
演劇は配信か他の何かで人を実際の空間に集めれないところは
大小問わず死に絶えるような気がしてきた
演劇だけでなく、エンタメ全般だけどね

5 :名無しさん@公演中:2020/08/20(木) 13:22:00.61 ID:CTuF3fv5.net
>>3
ただの風邪ではないけど後遺症も重症化もない人も多いのは確か
結局まだまだ良くわからない

6 :名無しさん@公演中:2020/08/20(木) 13:36:37.63 ID:ArgdabEl.net
ゴエモンなんで中止?

7 :名無しさん@公演中:2020/08/20(木) 14:38:42 ID:oQZewtTW.net
>>6
公演期間が約1ヵ月だからかな?
でもトークショーをやるんだって

10月15日(木)〜18日(日)、大阪松竹座で「GOEMON抄 プレミアムトーク」が開催されます。

10月に大阪松竹座で開催を予定しておりました「十月花形歌舞伎」『GOEMON 石川五右衛門』は、新型コロナウイルスの感染拡大防止の観点から、すべての公演が中止となりました。
このたび楽しみにしてくださっていたお客様のために、4日間にわたりプレミアムトークを行うことが決定しました。

出演:片岡愛之助、今井翼、中村壱太郎、中村種之助、上村吉弥、中村鴈治郎

■日時
2020年10月15日(木)14:00/18:00
2020年10月16日(金)14:00
2020年10月17日(土)14:00/18:00
2020年10月18日(日)14:00/18:00

■場所
大阪松竹座

■チケット
1等席:5,000円 2等席:3,500円

8 :名無しさん@公演中:2020/08/20(木) 15:23:17.84 ID:/auNvEuK.net
東京の歌舞伎は1ヶ月やってるけど各部総入れ替えだからか

9月の日生劇場の東出主演の舞台も3部作で分けてる

9 :名無しさん@公演中:2020/08/20(木) 16:19:46 ID:xD+2Zc20.net
>>3
後遺症後遺症って、新型コロナ発生してからまだ1年も経ってないけどw
たかだか数ヶ月のデータで後遺症ガーとかアホちゃいまんねん

10 :名無しさん@公演中:2020/08/20(木) 16:44:52.37 ID:OXkz8Yje.net
10月京都南座・11月新橋演舞場の『女の一生』は、10月のみ中止で11月は実施予定だそうだ
単純に地方公演は席数半分以下だと赤字必至だからじゃないのかな

11 :名無しさん@公演中:2020/08/20(木) 17:44:33 ID:mw69tK7F.net
>>3
そういう報道も見たことはある
でも休日のたびに観劇や旅行を楽しんでいることをSNSにあげている医者がいるからコロナは軽く考えていいのかとも思ってしまう

12 :名無しさん@公演中:2020/08/20(木) 18:51:35 ID:vCEGj8ZK.net
【芸能】ジャニーズ主催の大型公演、年内全て中止 オンラインの映像配信に切り替え
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1597916824/

13 :名無しさん@公演中:2020/08/20(木) 19:10:16.21 ID:lG7H7eaf.net
嵐さん解散コンサート国立だったのにね
オンラインで何か企画するのかな
売れっ子グループが複数所属してるから強いね

14 :名無しさん@公演中:2020/08/20(木) 19:18:28.63 ID:DMHd14ep.net
大竹しのぶ主演

「女の一生」京都・南座公演 中止のお知らせ
https://www.shochiku.co.jp/news/20200820_02/

令和2年10月の南座で予定しておりました「女の一生」公演については、新型コロナウイルスの感染拡大防止の観点から公演の実施について検討を重ねて参りましたが、
京都・南座における公演を万全の状態で実施することが困難であると判断し、やむなく公演を中止することとなりました。

本公演を楽しみにお待ちいただいたお客様には、深くお詫びを申し上げます。なにとぞご理解とご協力を賜りますよう、心よりお願い申し上げます。

中止する公演と期間は以下の通りです。

○南座  「女の一生」 令和2年10月17日(土)〜10月27日(火)

尚、本作品の東京・新橋演舞場11月公演については、実施を予定しています

15 :名無しさん@公演中:2020/08/20(木) 21:21:02.78 ID:+5j7oDB3.net
>>9
高齢者がなんとか若者を引きこもらそうと考えた屁理屈

16 :名無しさん@公演中:2020/08/20(木) 21:27:13.53 ID:drmkbfRM.net
最近脱毛酷いんだけど知らないうちにコロナかかってたのかな・・・
脱毛が一番怖い

17 :名無しさん@公演中:2020/08/20(木) 22:40:07.39 ID:8b1YdLFR.net
ジャニーズ全国ツアーなしか。今大手で東京+地方公演したの大地くらい?秋にかけて何本か東京+地方の公演あるんだけど出来そうな感じなのかな?

18 :名無しさん@公演中:2020/08/21(金) 00:05:15 ID:3WhOlhM/.net
アミュなら人数的に行けるんじゃないのかな

ホリは人数多いけど殆どWキャストだから行けそうだけど子役が多い

宝塚は人数多すぎだけど最対策して成功すれば大きい

ストプレ2.5系は把握してない

19 :名無しさん@公演中:2020/08/21(金) 00:11:40 ID:MKnjWtKE.net
2.5系だと憂国のモリアーティとキングオブダンスってやつが地方公演してたよ
キャパは800〜1000くらい

20 :名無しさん@公演中:2020/08/21(金) 00:12:53 ID:0U7rDixG.net
コロナ

21 :名無しさん@公演中:2020/08/21(金) 07:11:45 ID:mfJ0Somx.net
【福島】郡山の男性3人感染 20代学生合唱練習 濃厚接触約50人 [孤高の旅人★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1597820666/

338 名前:不要不急の名無しさん[sage] 投稿日:2020/08/20(木) 20:38:08.02 ID:KFE41nL50 [4/4]
クラスター発生したのに県合唱連盟は29、30日のコンクールやるつもりなのかね
大顰蹙ものだね

22 :名無しさん@公演中:2020/08/21(金) 07:26:12.13 ID:GzqBjI2Y.net
>>18
宝塚の俳優は名目上とはいえ「生徒」という立場で軍隊並みの規律で縛り、ファンも彼女たちを守るため!と同じような規律を持っている
その条件を他の劇団や東宝系のようなプロの集まりに反映できるかは微妙だが
「こうすれば防げる」という範を示すことはできそう

23 :名無しさん@公演中:2020/08/21(金) 12:05:41 ID:Tg80L9zt.net
それ、クラスター出したところを例に出しても説得力ない>>22

24 :名無しさん@公演中:2020/08/21(金) 15:10:51.24 ID:GanK04PN.net
んーコロナ

25 :名無しさん@公演中:2020/08/21(金) 15:55:26.25 ID:z4YqqWN6.net
第五人格 舞台 中国 コロナ 陽性

26 :名無しさん@公演中:2020/08/21(金) 16:14:16.34 ID:79Otyo1q.net
宝塚が一番失敗しそうに思う
一度クラスターやったんだから
多くのことを変えない限り
またクラスター起こしそう。

27 :名無しさん@公演中:2020/08/21(金) 17:31:43 ID:R5mz1/qp.net
いかんせん舞台上の出演者が多いからな下級生はチーム別に分けれるけどトップや上級生をどうやって守るかだね
でも何処で感染してもおかしくない状況で東西に渡り長期公演出来たなら明るい道が開ける

28 :名無しさん@公演中:2020/08/21(金) 18:52:25.26 ID:PPur+b9v.net
人数半減しなきゃ再発は時間の問題でしょ

29 :名無しさん@公演中:2020/08/21(金) 18:59:03.29 ID:/hvh6sBw.net
保健所の指導入ってるから又違った対策防止策練ってくるでしょ
それを公表してくれたら様々な演劇界で活用出来る

30 :名無しさん@公演中:2020/08/21(金) 19:14:15.50 ID:Rt2VCj23.net
プロならまだしも...子供が演劇関係のサークルで発表会をすると言い出して家族で大反対してメンバーとも揉めたわ。
マラソンでも野球でもサッカーでも演劇でも合唱でも、やってる人達にとっては命かけて「やらなきゃいけない」ことなんだね...一般人にとっては遊びのようなもんで不要不急だけど。
コロナのせいで悩みすぎて自殺しちゃう人もいるくらいだもんね。いつまで遊んでるのと言って遊びじゃないと怒られちゃったよ。
スレチかもしれないけどどこに書き込みしたらいいかわからないのでここですみません。

31 :名無しさん@公演中:2020/08/21(金) 19:18:27.81 ID:lxSziA/Y.net
>>30
スレチw
わたしはビリーエリオットみたいな子役がたくさん出るやつは中止にしたほうがいいと思うわ
子役の親が反対しそうだけどね

32 :名無しさん@公演中:2020/08/21(金) 19:21:42.96 ID:+jIEXg+K.net
遊びじゃないんなら発表会に向けてどれだけ対策してるのか聞かせてもらえ。
もし誰か感染者出たら誰が責任者になって保健所に届けるかとかね。
子供が真剣に何かに取り組んでるのならそれを見守った方がいいけど、
今はリスクを伴う行動だということをちゃんと教えてあげて。

33 :名無しさん@公演中:2020/08/21(金) 19:28:04.46 ID:g+1hpNGA.net
>>31
親は反対するかねえ
子役できる期間は短いしせっかく掴んだチャンスだからと毒親ほど強行に賛成しそうな気がするけど
もちろんレッスンで感染しようもんならめちゃくちゃ運営を叩く

34 :名無しさん@公演中:2020/08/21(金) 19:34:55.75 ID:DjN3CVyu.net
後遺症を考えれば万が一感染してしまった場合子供の未来が狭まってしまうしほんと怖い

35 :名無しさん@公演中:2020/08/21(金) 19:36:30.89 ID:Z4j1GVwx.net
>>33
これ!
子役の親が「中止に反対」するんだよ、つまり毒親!

36 :名無しさん@公演中:2020/08/21(金) 19:44:03.31 ID:FBbVygUb.net
終息すると信じられるならいいけど
終息なんてありえない、共存するしかない派から
するとコロナだから遊ぶなは、子供に一生遊ぶなと
言っているに等しいな

37 :名無しさん@公演中:2020/08/21(金) 19:56:53.12 ID:J670NZ6c.net
そうだよね
見殺しにするしかないよね

38 :名無しさん@公演中:2020/08/21(金) 21:34:00.13 ID:Rt2VCj23.net
>>30ですがスレチなのにレスありがとうございます。
結局関係者全員で話し合い、中止になり、落ち着いたらやろうということになったのだけど、小中学生達が自分たちで演出、脚本、監督なども全部やって、自粛中はzoomで練習して、と
それなりに力を入れていて我が家は違うけど、中には本格的な劇団に入ってて皆を引っ張っている子達もいたりして皆ションボリしていたので可哀想だったかな...と
でもやはり今はまだリスクがあるし受験のある子たちもいるしこれで良かったと思えました。
希望を捨てずにまたできる日を楽しみにできるよう応援したいと思います。

総レス数 1004
245 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200