2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

コロナウィルスと舞台芸術の行く方 Part.15

1 :名無しさん@公演中:2020/08/20(木) 10:01:51 ID:oQZewtTW.net
皆さん、思う存分コロナウィルスと美しい舞台の世界の行く末について語り合いましょう

何年か業界を離れて社会勉強してくるのも芸の肥やしってやつです

【エンタメで稼ぎ続ける方法】役者・ダンサー・アイドルの稼ぎ方解説
http://artconsultant.yokohama/stagebusiness/

※前スレ
コロナウィルスと舞台芸術の行く方 Part.7
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/drama/1587635635/
コロナウィルスと舞台芸術の行く方 Part.8
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/drama/1588785263/
コロナウィルスと舞台芸術の行く方 Part.9
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/drama/1589805035/
コロナウィルスと舞台芸術の行く方 Part.10
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/drama/1591667113/
コロナウィルスと舞台芸術の行く方 Part.11
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/drama/1594590475/
コロナウィルスと舞台芸術の行く方 Part.12
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/drama/1594807520/
コロナウィルスと舞台芸術の行く方 Part.13
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/drama/1595426386/
コロナウィルスと舞台芸術の行く方 Part.14
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/drama/1596363777/

358 :名無しさん@公演中:2020/08/28(金) 22:08:28.00 ID:t+6wmJGK.net
俳優(映画系かな)

コロナ後初めて演劇観るけど…
フェイスシールドやばいな、これ!マークこんな思いしてまで観たいか?
これからの演劇人はハンパないクォリティ求められるね…

359 :名無しさん@公演中:2020/08/28(金) 22:28:08.39 ID:U+HHR3qD.net
総理大臣が変わろうが、政権が変わろうが、コロナのワクチンが出来ようが、特効薬が出来るまでは状態は変わらないよ

360 :名無しさん@公演中:2020/08/28(金) 22:29:19.78 ID:KLRW+FW+.net
>>358
フェイスシールドもだけど値段もかなり上がるだろうから観劇人口のハードル高くするよ

361 :名無しさん@公演中:2020/08/28(金) 22:33:43.54 ID:P4kZJNyV.net
映画俳優なら観に行かない方が良い
コロナ前は関係者席のマナー悪かったしな

362 :名無しさん@公演中:2020/08/28(金) 23:18:58.59 ID:3xcvY2j7.net
>>345
何が逃がさないだよ
全部安倍のせいにして叩いて追い込んだくせに
潰瘍性大腸炎は地獄の苦しみらしいよ
そいつも味わってみるといい

363 :名無しさん@公演中:2020/08/28(金) 23:29:22.93 ID:6nE6/W18.net
安倍破滅で日本に笑顔が戻ってきたね

364 :名無しさん@公演中:2020/08/28(金) 23:30:46.50 ID:KLRW+FW+.net
>>363
一生倒閣出来なくなったねざまあ

365 :名無しさん@公演中:2020/08/28(金) 23:39:25 ID:ZrIpzesD.net
誰も全部安倍のせいにしてないだろ
そりゃ
景気が後退しているのをごまかして消費税を上げたのは安倍だし
春節ウェルカムも安倍だし
北方領土をロシアにプレゼントしてしまったのも安倍だし
公文書改竄も憲法無視も安倍だけどさ

366 :名無しさん@公演中:2020/08/28(金) 23:41:01 ID:KLRW+FW+.net
>>365
>公文書改竄も憲法無視も

具体的に

367 :名無しさん@公演中:2020/08/28(金) 23:41:48 ID:ZrIpzesD.net
安倍が教えてくれたこと
「責任は取るものではなく感じるもの」
もう日本人は誰も責任を取らないだろうね

368 :名無しさん@公演中:2020/08/28(金) 23:43:49 ID:ZrIpzesD.net
まずは速やかに臨時国会を開くことだね

369 :名無しさん@公演中:2020/08/28(金) 23:46:46 ID:k7l+MQqW.net
オリンピックの開会式で公開処刑してほしい

370 :名無しさん@公演中:2020/08/28(金) 23:47:01 ID:3xcvY2j7.net
誰がやっても状況良くはならないだろうし更に悪くなるのがオチだよ
後任叩いて喜んでればいいよ

371 :名無しさん@公演中:2020/08/28(金) 23:47:54 ID:KLRW+FW+.net
ここで叩いてるようなやつはもっと生活苦しくなると思うけど自分が望んだことだしね

372 :名無しさん@公演中:2020/08/28(金) 23:54:58 ID:3xcvY2j7.net
思い通りになったわけだしね
でも絶対誰がやっても叩くんだよああいう連中は

373 :名無しさん@公演中:2020/08/29(土) 00:05:38 ID:WvNYaxpf.net
演劇を生き残らせるための大事な時期なのに左から石投げてるだけじゃねーかとボヤきも出るわな

374 :名無しさん@公演中:2020/08/29(土) 00:05:53 ID:30k8z+IT.net
そりゃ安倍がここまでボロボロにした後じゃ誰がやっても駄目でしょ
もう手遅れ

375 :名無しさん@公演中:2020/08/29(土) 00:11:45 ID:Ut3nl7Oj.net
>>374
何をボロボロにしたの?

376 :名無しさん@公演中:2020/08/29(土) 00:19:37 ID:Ut3nl7Oj.net
>>373
まあ老害左翼爺が消えて終わってく文化だよね
昔のサブカルとしての小劇場とかは良くも悪くも2.5にとって変わられてるんだし

377 :名無しさん@公演中:2020/08/29(土) 00:50:33.39 ID:UxEGdoLh.net
ID:KLRW+FW+=ID:Ut3nl7Oj

御愁傷様w

378 :名無しさん@公演中:2020/08/29(土) 01:20:14.54 ID:Ut3nl7Oj.net
>>377
何が?

379 :名無しさん@公演中:2020/08/29(土) 01:48:20 ID:M9Wh3+i1.net
>>347
それを是としたとしてもスレタイトルからかけ離れすぎだわ
荒らし乙

380 :名無しさん@公演中:2020/08/29(土) 01:53:27.02 ID:q0XuXjGN.net
グッズと円盤で稼げるし
若くてギャラの安い俳優を使い捨てすればいい2.5は
案外コロナ禍でも生き残るような気がするんだが
2.5に弱点あるかな

381 :名無しさん@公演中:2020/08/29(土) 02:12:22.59 ID:7ZWyIQpX.net
チケットの取りやすさから見て年配客は買い控えてるとか
遠征控えてるみたいなんだけどね

2.5の客はどこ吹く風
倍になったチケット代でもあちこち完売出してる
会場が小さめなのもあるかもしれないけど強いっちゃ強いわな

382 :名無しさん@公演中:2020/08/29(土) 02:28:35.67 ID:IiwC3l3X.net
>>369
開会すると思ってるのね

383 :名無しさん@公演中:2020/08/29(土) 02:47:13.35 ID:kgShyp38.net
2.5は無料配信で新規を釣れるのも大きいよ

384 :名無しさん@公演中:2020/08/29(土) 03:05:13.80 ID:q0XuXjGN.net
今だけのコロナ特需かもしれないけどね
若いファンは移り気だから

385 :名無しさん@公演中:2020/08/29(土) 03:13:01.68 ID:Ut3nl7Oj.net
>>384
といいつつ10年以上はやってるんじゃ?
あれは30年この劇団見てますみたいな客じゃなくて移り気な女性が入っては卒業して常に人が流れてる界隈なんじゃないかと

386 :名無しさん@公演中:2020/08/29(土) 04:51:11.03 ID:Uf3ykG+X.net
配信配信でブームのように頑張ってるけど、クオリティはおそ松くん。

387 :名無しさん@公演中:2020/08/29(土) 06:52:09 ID:RADwwRYN.net
ケラリーノサンドロビッチ

#安倍内閣総辞職と捜査を求めます

388 :名無しさん@公演中:2020/08/29(土) 07:24:35 ID:nr7VKV4c.net
安倍やめたら客席満席できると四季ヲタ爺が言ってるけどまじですか?

389 :名無しさん@公演中:2020/08/29(土) 07:30:30 ID:Uikd9U3x.net
あるわけないだろ
gotoイベントも廃止でいい

390 :名無しさん@公演中:2020/08/29(土) 07:32:06 ID:FT54FtZM.net
満席って? 1席空けにしなくてもいいってことかな
今1席空けでも埋まってないのに

391 :名無しさん@公演中:2020/08/29(土) 10:37:01.47 ID:kwTfOuLN.net
演劇オタってコロナ対策放棄して演劇クラスターを起こすのを求めているのか…

392 :名無しさん@公演中:2020/08/29(土) 10:57:37.80 ID:olYMvtEx.net
まだコロナあるって信じてるんだ
悪夢の安倍政権はもう終わったんだよ

393 :名無しさん@公演中:2020/08/29(土) 11:06:55.24 ID:rMbX1mxv.net
観劇は行く行かない選択出来る
職場で50人の感染者出したりしてる企業こそ在宅と出社と分けないと
工場とかライン作業は現場ありきだから仕方ないけど

394 :名無しさん@公演中:2020/08/29(土) 11:13:48.72 ID:e4f15cL0.net
指定感染症は維持
指定感染症は類とか関係なく感染症法のどの条文を準用するか政令で指定できる

感染症法の「2類相当」の扱いから運用を見直し、軽症者と無症状者の入院勧告を解除し宿泊施設や自宅での療養を徹底し、医療機関の負担軽減を図る

感染疑いのある患者の一般病院・医院での簡易診断可能にする(希望する病院・医院)
検査数を増やしていく

395 :名無しさん@公演中:2020/08/29(土) 11:17:43.79 ID:a+rIe4gV.net
観客が発声しないとかいろいろな条件を守れば、コロナ前の観客席の使い方でも感染のリスクを減らせられるとかは有るだろうけど、観客全てがその条件を守れるわけはないだろうしね。
くしゃみとか咳なんてコントロールするの難しいだろうし、おしゃべりする人もいるだろうしね。
コロナ前の観客席の使い方で実施してクラスター発生したら、運営側は批判されるだろうし最悪再起不能になるかもね。
もし運営側の要請を無視したファンのせいだったとしたら、ファンがとどめ刺した感じになるね。

396 :名無しさん@公演中:2020/08/29(土) 11:23:48.92 ID:sdGZJaIf.net
>>395
すごい早口で言ってそう

397 :名無しさん@公演中:2020/08/29(土) 12:15:58 ID:EW4MpBSa.net
日テレでミュージカルアニーの特番やってた。
コロナがなきゃ4月に放送するヤツだったんだろう。公演中止の影響か、昔の映像がほとんどだったけどね。もうこのミュージカルもできないんだろうな

398 :名無しさん@公演中:2020/08/29(土) 14:24:31.64 ID:Qjmc2rUb.net
コロナって略して呼ぶのやめようぜ。これからは武漢肺炎と呼ぼう

399 :名無しさん@公演中:2020/08/29(土) 14:34:05.56 ID:zRI5iNA0.net
test

400 :名無しさん@公演中:2020/08/29(土) 14:39:05.91 ID:q0XuXjGN.net
子供が沢山出る舞台は後遺症で将来どうなるか分からんから危険だな
ビリーは強行するようだが

401 :名無しさん@公演中:2020/08/29(土) 16:11:14.66 ID:tv8EDwEq.net
そんな事言ってたらきりないだろ
学校行かせなければ、集団生活させなければ
安全と言ってるようなもの
義務教育なら登校拒否しても無事卒業させてくれるだろうけど

402 :名無しさん@公演中:2020/08/29(土) 16:15:38.32 ID:cf2dKC1o.net
俳優座の支援お願い
https://camp-fire.jp/projects/view/315714

403 :名無しさん@公演中:2020/08/29(土) 16:26:08.26 ID:XCzQOKwS.net
医療が金銭的にも逼迫して看護師にお金が行き渡らないのに

404 :名無しさん@公演中:2020/08/29(土) 16:34:00.96 ID:yzHq1Voc.net
中国でもうワクチン接種始まってる

405 :名無しさん@公演中:2020/08/29(土) 17:05:20.59 ID:2Qvo57UW.net
>>401
横だけど、学校や集団生活は基本マスク着用で飛沫ある程度は防ぎやすいけど、舞台本番はマスクしないで思いっきり歌って飛沫飛びまくりだからじゃない?
ソロなら周りと離れて歌えばいいけど、ビリーなんかは集団で歌い踊るとこあるしね

406 :名無しさん@公演中:2020/08/29(土) 17:08:44.13 ID:a+rIe4gV.net
大学とかは前期なんて対面授業無かったところも多いから、本来小中高校も可能な限りリモート授業の方が良いんだろうけどね。
子供を預けなきゃ仕事ができない家庭とか、リモート授業を家庭で受けられる環境とか考えると、リスク承知で学校再開って感じだろうね。

407 :名無しさん@公演中:2020/08/29(土) 17:56:39 ID:/NMbwsKJ.net
大学生は本当に気の毒だわ
リモートなのに授業料前払いで
安くならないという。
欧米の留学生はかなり問題になってるらしいが

408 :名無しさん@公演中:2020/08/29(土) 18:43:32 ID:Ut3nl7Oj.net
>>387
ガチでなんの罪で逮捕されると思ってるんだろ

409 :名無しさん@公演中:2020/08/29(土) 18:53:46 ID:Uf3ykG+X.net
演出家(?)
政権批判しながら文化庁持続化給付金制度に申込みましたとか言ってて頭沸いてんのかと思った。馬鹿過ぎる

410 :名無しさん@公演中:2020/08/29(土) 19:41:29 ID:CRV87qVX.net
>>409
まるで政権批判を犯罪みたいに言うね
民主主義なんだから批判する自由はありますよ
それに納税者が制度を利用することに何の問題が?
馬鹿すぎますね

411 :名無しさん@公演中:2020/08/29(土) 19:48:37 ID:8+2Gn0ws.net
ネトウヨの理想は政権批判を一切許さない独裁国家だから…
つまり目指すのは中国なんだよね

412 :名無しさん@公演中:2020/08/29(土) 20:01:35.66 ID:Uf3ykG+X.net
ほん左翼様って感じ。いらっしゃい

413 :名無しさん@公演中:2020/08/29(土) 20:05:55.16 ID:RiULFy7F.net
国の金使ってんじゃねーよ乞食が

414 :名無しさん@公演中:2020/08/29(土) 20:08:42.19 ID:JllbzkLs.net
あっそ
じゃあ税金取るのやめてねw

ほんと馬鹿
義務教育受けてないのかな?

415 :名無しさん@公演中:2020/08/29(土) 20:09:57.76 ID:knPVAh0K.net
>>412
民主主義が左翼ってw
中国に帰れば?

416 :名無しさん@公演中:2020/08/29(土) 20:16:17.86 ID:Uf3ykG+X.net
キチガイスイッチ入れちゃった。またこいつか

417 :名無しさん@公演中:2020/08/29(土) 20:34:54.91 ID:WQQx5JNj.net
自分たちが国庫に預けたお金を必要に応じて出させる
民主主義国家とはそういうものです

418 :名無しさん@公演中:2020/08/29(土) 20:45:02.37 ID:kwTfOuLN.net
国家は銀行でないしw
正直舞台関係者の精神の幼さは軽く引くレベル

419 :名無しさん@公演中:2020/08/29(土) 20:49:27.10 ID:fXApV0cO.net
>>416
悔しそうw
目指せ中国ww

420 :名無しさん@公演中:2020/08/29(土) 20:50:46.61 ID:iz/CwNTU.net
>>413
もらう権利のある人を乞食呼ばわりすんの?
じゃあ日本人みんな乞食だね!

421 :名無しさん@公演中:2020/08/29(土) 20:53:28.25 ID:RiULFy7F.net
>>418
身近に居て欲しくないね

422 :名無しさん@公演中:2020/08/29(土) 20:54:56.84 ID:q0XuXjGN.net
>>405
まさにそういうこと!

423 :名無しさん@公演中:2020/08/29(土) 20:58:38.27 ID:xm95tch3.net
国家から助成金や給付金を受けた場合、体制を批判したり、体制を批判する作品を作ったりしてはいけません

↑ネトウヨが言いたいのはこれ?

424 :名無しさん@公演中:2020/08/29(土) 20:59:31.90 ID:RiULFy7F.net
稽古中SNSで透明なマウスガード付けてる写真あげてるから観に行ったら、本番はなしですとか言われたは

425 :名無しさん@公演中:2020/08/29(土) 21:05:48.93 ID:KcbT1MTL.net
>>424
>言われたは

日本語がおかしい
終助詞は「わ」を使うんだよ

×言われたは
○言われたわ

426 :名無しさん@公演中:2020/08/29(土) 21:07:21.29 ID:Ut3nl7Oj.net
>>414
じゃ公共機関使うの辞めなね

427 :名無しさん@公演中:2020/08/29(土) 21:09:19.53 ID:Ut3nl7Oj.net
>>423
だせえ言ってるんだよ
左翼ってずっとダサいよね
いまこの時代に左翼思想持ってる時点でダサいけど
ダサい人にいい作品作れるのかな

428 :名無しさん@公演中:2020/08/29(土) 21:15:21.96 ID:Uf3ykG+X.net
とある演出家
https://i.imgur.com/wN8ndgf.jpg

左思想と演劇の歴史は強く結び付いてるからなぁ。この間も60過ぎの演出で観に行ったら「天皇は!馬鹿だ!重罪人!なぜ死刑にならない!」の連呼だったよ。
一度全部消えて新しい時代に期待。

429 :名無しさん@公演中:2020/08/29(土) 21:16:16.60 ID:UfVmycA1.net
>>425
それ突っ込むんだw

430 :名無しさん@公演中:2020/08/29(土) 21:18:20.10 ID:quyiqO6/.net
>>426
公共機関に税金は使われていないの?

431 :名無しさん@公演中:2020/08/29(土) 21:22:23.48 ID:R4EV+T9E.net
体制批判=左翼

↑だっせえーーーー

432 :名無しさん@公演中:2020/08/29(土) 21:24:30.55 ID:Ut3nl7Oj.net
安倍辞めたのを「ようやくここまで来ました頑張りましたとか」互いに言いあってる左翼も馬鹿っぽいよね
敵が勝手に病気で辞めただけでお前らなんもしてないじゃん
相手にされてないよ

433 :名無しさん@公演中:2020/08/29(土) 21:31:14.01 ID:AtSEQSva.net
>>427
何が何でも安倍を擁護するのはダサくないの?
安倍が間違っても擁護するの?
それとも安倍は一度たりとも間違ったことはないの?

434 :名無しさん@公演中:2020/08/29(土) 21:34:08.32 ID:Ut3nl7Oj.net
>>433
いつ安倍擁護した?
まさか>>408
まじでなんの罪で捕まるべきなのか教えて

435 :名無しさん@公演中:2020/08/29(土) 21:36:55.38 ID:Uf3ykG+X.net
街宣活動するようなThe右も苦手だけど、ラップ戦士左はもっと苦手。
>>434
それIDコロキチ

436 :名無しさん@公演中:2020/08/29(土) 21:38:02.05 ID:dlGUMNLN.net
今日もネトウヨの断末魔が心地良い

437 :名無しさん@公演中:2020/08/29(土) 21:41:58.56 ID:Ut3nl7Oj.net
>>436
こうやって逃げるところもね

438 :名無しさん@公演中:2020/08/29(土) 21:46:54.19 ID:olYMvtEx.net
ネトウヨw
効き過ぎでしょw

439 :名無しさん@公演中:2020/08/29(土) 21:57:32.01 ID:RADwwRYN.net
>>408
諸悪の根源だから逮捕しないとおかしいみたいな論理?
とにかく安倍が憎い!の山口二郎みたいな思想の人が演劇人に多数いる印象

440 :名無しさん@公演中:2020/08/29(土) 22:38:43.22 ID:Q+KnQgy2.net
>>424
マウスガードなんて何の意味もない 
飛沫飛び散りまくり

441 :名無しさん@公演中:2020/08/29(土) 22:44:01.57 ID:xGek9dJc.net
単純に観に行かなければ良い

442 :名無しさん@公演中:2020/08/29(土) 22:53:08.40 ID:Ut3nl7Oj.net
なんかライブ系はcocoa必須が増えてるらしい
舞台もそうなるのかな

443 :名無しさん@公演中:2020/08/29(土) 23:06:32.34 ID:0SxKY7ah.net
>>440
某副首相がうれしそうにつけてるから
国民は大丈夫と勘違いしてる

444 :名無しさん@公演中:2020/08/29(土) 23:07:47.91 ID:u5B9SGGO.net
巨額買収に安倍が絡んでいないと思ってるのかね
まあ安倍はうやむやにして逃げ切るだろうが

445 :名無しさん@公演中:2020/08/29(土) 23:10:55.16 ID:2e7WM93j.net
>>428
野田地図&コクーンレパートリーの「パンドラの鐘」見たことある?
あれ右翼が内容を理解できず絶賛したんだってね

446 :名無しさん@公演中:2020/08/29(土) 23:12:31.55 ID:Ut3nl7Oj.net
>>444
とっとと証拠出せよ

447 :名無しさん@公演中:2020/08/29(土) 23:50:30 ID:Bw2Ouz9N.net
1列目売ったけど演者が客席と距離とれる様に奥側で演じるらしいけど何mくらい奥に下がるんだろう?そしておそらく歌って踊って演じているうちに前に出て来てしまうだろうから意味ないのでは?と思うんだけど形だけでも一応距離とらないと駄目なのかな?
ヅカジャニアイドルのファン層ってコロナ前からここで色々言われてた層の集まりだから客席のが危険地帯になりそうだけどww

448 :名無しさん@公演中:2020/08/30(日) 00:46:14 ID:CX7kr5Kn.net
>>447
意味が有るところまで舞台と客席を離せで終了の話じゃん。
形だけみたいなことするならそんな舞台運営は舞台やるなって話でしょ。

449 :名無しさん@公演中:2020/08/30(日) 01:11:32 ID:xZqEhWuu.net
フェイスガードで大丈夫的な宣伝したのはテレビマスコミ
最近はペッパーランチガードくらいまで縮小してきてる
マスクの防御効果の論文は続々でてきてるけど
論文でフェイスガードみたいのを扱ってるのはほぼない

450 :名無しさん@公演中:2020/08/30(日) 02:05:57 ID:3T7PY5Jm.net
>>434
公文書隠滅指示

451 :名無しさん@公演中:2020/08/30(日) 07:04:20 ID:EnsZvSX4.net
>>442
cocoa必須にするなら
携帯の電源アナウンスもcocoa用にするべきよね

452 :名無しさん@公演中:2020/08/30(日) 07:33:53 ID:OnB6R01N.net
>>450
証拠

453 :名無しさん@公演中:2020/08/30(日) 10:12:26.80 ID:u5T+kRQ7.net
経済学者の呟き
@
安倍政権の前と後では、個人的には、リベラル気取りの知人たちの仮面がはがれて、
首相夫妻を犯罪者扱いやまたひどい罵声を浴びせる(本人たちは批判だと思ってる)や、
薄っぺらい反権力意識をもった人とか、あるいはテレビの印象だけで社会・政治問題を判断する人が去っていったw。いい8年だった(w

454 :名無しさん@公演中:2020/08/30(日) 10:25:19.34 ID:2bsWHhsz.net
安倍ははよ臨時国会開けや
憲法違反だぞ

455 :名無しさん@公演中:2020/08/30(日) 10:26:25.34 ID:OnB6R01N.net
>>454
それも間違い

456 :名無しさん@公演中:2020/08/30(日) 10:35:02.12 ID:1EsGQW/b.net
>>453
コピペ馬鹿は馬鹿だから自分の言葉で語る知能がない

457 :名無しさん@公演中:2020/08/30(日) 10:43:24.98 ID:SFfJa+rA.net
安倍はすみやかに臨時国会開けや
憲法違反だぞ

458 :名無しさん@公演中:2020/08/30(日) 11:01:50.92 ID:iTonNWH1.net
国会開く経費を考えると大した理由もなく開くのは躊躇するがなあ
今年は特に新型コロナ関係で臨時支出があるから

総レス数 1004
245 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200