2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

経済数学・数理経済学

291 :経済素人:2018/12/04(火) 15:31:40.31 ID:tluOZrJ+.net
経済学ど素人です。経済学専門の学者、学生諸君、教えて下さい。

 日本のGDPがここ数年500兆円と世間では言われ、これが経済力の判定になっている
ようですがこれが意味するところのものは何か。
 日本人全体で生み出す付加価値が500兆円だから、一人当たり年500万円の
価値を生み出している。この50%を年間消費できるとすると、日本国の全員(赤ん坊から
高齢者まで)が250万円の生活が可能だと、ど素人の小生は考えるのだが。
 現実は全くそうではないようだ。 
 GDPなる数字が生活者にとってどんな意味をもつのか教えて下さい。宜しく。

総レス数 314
88 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200