2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【辛くない】ピーマン・シシトウ 7株目【唐辛子】

54 :花咲か名無しさん:2018/06/14(木) 18:16:38.02 ID:N+/mmzGX.net
>>53
花を取るとか実を取るとかは成長や栄養の具合によります。
よって人により様々です。
どれぐらい様々かというと、農家さんでも言う事が違うぐらいです。

しかし一般的に、株が小さいうちに結実・肥大化させると負担が大きいので、実がついたら小さいうちに取るのがよいとされています。
受粉癖をつけるという意味あいもあります。
ですが、大抵の場合は株自身が判断して花や実を落としてくれますよ。
人間が行うのはお手伝い(小さいうちにとる)で十分です。

一番花より下の葉に関しては上が育った後で取りましょう。
風通しが良くなります。
脇芽は、それを使って仕立てるつもりがないのなら、
小指の爪程度のサイズで除去しておけば栄養の分散を防げますよ。

総レス数 1001
207 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200