2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【朝顔】アサガオ好き!Part34【あさがお】

979 :花咲か名無しさん:2020/08/14(金) 09:11:30 ID:CGM6h8Eb.net
朝からすみません、ぜひみなさんのお知恵を拝借できませんでしょうか
地植えの株が一部突然枯れてきました
朝に水やりはしています
どんな原因が疑われるでしょうか
日の出から日没まで八割程度は日が当たる場所です
日焼けでしょうか、虫による害でしょうか
ダイアジノン、オルトランは早急に施しまた
なにとぞコメントお願いします
https://imgur.com/a/PxzWzmw

980 :花咲か名無しさん:2020/08/14(金) 09:33:02 ID:GzYkaqJy.net
セイヨウアサガオの苗のラベルがヴェニス・ピンクなのに咲いたのがヘブンリー・ブルーだったのは許せそうにない

981 :花咲か名無しさん:2020/08/14(金) 09:39:27 ID:BHM4kJII.net
バッタって朝顔の花食べるんだ?知らなかったー
いても何の気にもならないくらいの虫だったけど今は憎い
オルトランでは退治できないよね?

982 :花咲か名無しさん:2020/08/14(金) 09:44:27 ID:U0FKPFCu.net
>>979
見えない

わからんけど即死はコオロギ
ベイトという毒エサでしか駆除できないし
無限に湧いてくるから難しい

983 :花咲か名無しさん:2020/08/14(金) 09:50:41 ID:CGM6h8Eb.net
>>982
あさっぱらからお手数おかけします
ありがとうございます
モノタロウでアクセルベイトという同列品
早急に注文しました、とにかく急いで対処します

984 :花咲か名無しさん:2020/08/14(金) 09:52:00 ID:CGM6h8Eb.net
>>981
たぶんオルトランはバッタにききます
けさ、葉が踊ってたのでなんだこれって見たら
バッタが中毒おこしていました、つまりアサガオ食べたんだとおもいます

985 :花咲か名無しさん:2020/08/14(金) 10:23:50 ID:WViM0Hw6.net
7月の上旬ごろ売れ残っていた朝顔の苗を5本で100円で買った
小学校以来の朝顔だけど咲いたら嬉しいことw
縁が白くなるやつとか桔梗風でいっぱい咲くのとかイロイロあった楽しい
これは種が取れたら来年同じの生えるのかなあ
外に出しっぱなしだと違うのになちゃっうんでしょうか?

986 :花咲か名無しさん:2020/08/14(金) 10:51:06.81 ID:U0FKPFCu.net
>>985
咲いたときに自家受粉してるので
違うアサガオになる確率は低いです

987 :花咲か名無しさん:2020/08/14(金) 12:43:42 ID:WViM0Hw6.net
>>986 ありがとうございます
来年の為に種をとる楽しみもできました

988 :花咲か名無しさん:2020/08/14(金) 19:00:01.46 ID:CGM6h8Eb.net
>>985
100円を5苗ではなく5苗で100円はさすがに早い者勝ち
たぶん市販種子だとたぶん混合がほとんどだから
色分けで保存すれば育てた人の宝だよね

989 :花咲か名無しさん:2020/08/14(金) 21:59:14.11 ID:U0FKPFCu.net
ヤバイ
ダニが本当にやばい

マシン油撒きたくなってきた

990 :花咲か名無しさん:2020/08/15(土) 00:07:11.83 ID:5oDmXwMI.net
>>940
黒王の変化で覆輪が入った物
轟×万博藤霞絞りでキフセ紅鳩吹っ掛け絞り


991 :花咲か名無しさん:2020/08/15(土) 10:27:49 ID:uDrVv5km.net
>>990
ありがとう😊
待ってたんだ!
本当に綺麗な朝顔だね。
ハイアマチュア?プロ?

992 :花咲か名無しさん:2020/08/15(土) 13:51:20 ID:PzwroYM6.net
徒長してほとんど根もはえてなかった苗だけど
やっと本植え替えしたら根がボーボーになってた
植え替えの時に根がちぎれたので枯れないといいけど…

993 :花咲か名無しさん:2020/08/15(土) 17:07:15.86 ID:HYOqgwWw.net
わたしは畑だけれど、鉢植えで同じ時期に同じ症状のひと見つけた
https://twitter.com/ushigomekko/status/1294440696183533568
みためがそっくりでつらい
(deleted an unsolicited ad)

994 :花咲か名無しさん:2020/08/15(土) 17:13:33.02 ID:HYOqgwWw.net
昨年に引き続き今年もアサガオ栽培は不作、いやこのままでいけば凶作確定
極端な長雨が生育初期につづいて一か月から二か月、その後はこれといった雨も降らず
もう半月、この夏はおそらく庭木類もかなり被害がでそう
昨今のこの気候パターンを前提に来年からやり方かえます

995 :花咲か名無しさん:2020/08/15(土) 21:11:43.05 ID:VtjweZai.net
5日間留守にしてて帰ってきたら葉が1割くらい黄色くなって枯れてしまっていた。他はシオシオ。それでも全体は枯れたりはしないからたくましい。

996 :花咲か名無しさん:2020/08/16(日) 01:15:39 ID:NqCp3rpW.net
>>993
暑いときに水あげて
根が茹で上がったってことない?

997 :花咲か名無しさん:2020/08/16(日) 04:46:30 ID:rLg7wR55.net
個人的に好みの「千里の馬」ってヤツっぽい、薄茶色の花の種が
今年はよく出来ている 例年、あんまり実らなかったから嬉しい

998 :花咲か名無しさん:2020/08/16(日) 07:24:30 ID:O9PI/QUE.net
>>996
日中カラッカラでも上げないほうがいいの?

999 :花咲か名無しさん:2020/08/16(日) 07:38:12 ID:OagaOjAh.net
そんな事はない、いつでも水をやるべき
あと次スレ誰か〜〜

1000 :花咲か名無しさん:2020/08/16(日) 07:51:01 ID:NEPc9Tah.net
つぎ
【朝顔】アサガオ好き!Part35【あさがお】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/engei/1597531834/

1001 :花咲か名無しさん:2020/08/16(日) 08:43:00 ID:NqCp3rpW.net
しめくくりで一昨年の日比谷朝顔展示の
八重咲大輪白を
https://imgur.com/a/MTV8jaR

1002 :花咲か名無しさん:2020/08/16(日) 08:44:36 ID:NqCp3rpW.net
いつかはこうなりたい
東京朝顔研究会みなさまの芸術作品
https://imgur.com/0VgJtOB

1003 :花咲か名無しさん:2020/08/16(日) 08:47:28 ID:NqCp3rpW.net
埼玉北西部市販の種子を三袋程度育てるとこんなかんじ
https://imgur.com/V6E1Y70

1004 :花咲か名無しさん:2020/08/16(日) 08:47:52 ID:NqCp3rpW.net
ではみなさん、次スレでお会いしましょう

1005 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1005
247 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200