2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

さつまいも・サツマイモ・薩摩芋・甘薯13

1 :花咲か名無しさん:2020/09/08(火) 17:43:34.41 ID:RCkvLxbF.net
前前スレ
さつまいも・サツマイモ・薩摩芋・甘薯11
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/engei/1580653124/
前前前スレ
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/engei/1571471025/
前々前・・・スレ
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/engei/1561626532/

※前スレ
https://lavender.2ch.net/test/read.cgi/engei/1591111049/

377 :花咲か名無しさん:2020/09/29(火) 11:58:08.95 ID:XnxkDmge.net
硫酸カリウム 水溶液 ぶちまけた

378 :花咲か名無しさん:2020/09/29(火) 12:03:54.11 ID:xzYxlHEb.net
この板で草生やしている時点で唯の馬鹿だろう、相手にするだけ無駄

379 :花咲か名無しさん:2020/09/29(火) 16:45:28.61 ID:Y1cAzrlV.net
プランターのサツマイモは水やりしないとあっという間に葉が萎れてしまうよ。

当たり前だろバカかよwwwww

380 :花咲か名無しさん:2020/09/29(火) 16:58:14.88 ID:uaOxYxLL.net
なんか畑のサツマイモより土嚢袋のそれの方が順調っぽいんだよな
早く掘りたいけど11月まで待つ

381 :花咲か名無しさん:2020/09/29(火) 17:11:35.84 ID:sG4DQWdy.net
芋に限らず、よほどの干ばつでもなけりゃ畑に植えた直後以外に水やりなんてしない

382 :花咲か名無しさん:2020/09/29(火) 19:51:46.17 ID:iuBzxwpb.net
今年はそのよほどの干ばつだったと思うが
特に8月なんて小雨すら降らなかった

383 :花咲か名無しさん:2020/09/29(火) 19:57:27.00 ID:c/FVUKfm.net
>>376
同士がいてよかった
コガネムシも20匹くらい出てきて更に弱った

384 :花咲か名無しさん:2020/09/29(火) 20:02:08.82 ID:KhgA5sJ1.net
さつま芋難しいわ。
肥料で太る訳ないし掘ったら根っこ
今まで野菜作った中で一番難しい。
里芋やじゃがいもは簡単なのに。
肥料では駄目、やっぱり土が原因か!

385 :花咲か名無しさん:2020/09/29(火) 20:08:47.89 ID:xzYxlHEb.net
土壌や地質で条件が変わる事を個人的な条件を持って水をやらない(キリッとか、
お前の畑の条件なんぞ知らんがな、他者に押し付けるなよと

386 :花咲か名無しさん:2020/09/29(火) 20:19:15.82 ID:WEQTnJJ6.net
なんか荒れてるね。住んでる地域、畑かプランターか水捌けの良し悪しもあるし合わない意見はスルーで気楽に行こうよ
所で皆んなはいつ頃芋掘りする予定?北関東だけど今の肥大が悪すぎるから11月ごろ掘る予定。

387 :花咲か名無しさん:2020/09/29(火) 20:23:19.14 ID:6cVaBc8R.net
ウネを高く
有機、化学肥料も多少入れる
黒マルチ
落ち葉の時期に掘る
石灰は入れない

これで1000倍返しじゃ

388 :花咲か名無しさん:2020/09/29(火) 20:38:57.83 ID:nJOJTzla.net
>>385
相手にするだけ無駄(キリッ
我慢できねーのかよwwwww

389 :花咲か名無しさん:2020/09/29(火) 20:41:26.34 ID:GKEVk7nI.net
マルチは一般的で評価しる雨や土の固まり草も防いでくれるよな面倒くさいのと後処理の廃棄物なんだよね

390 :花咲か名無しさん:2020/09/29(火) 20:44:08.63 ID:iuBzxwpb.net
>>386
うちは11月末に掘る予定だったけど10月中旬までに全部掘ることにした
例年と違ってこんな寒さじゃ待ってたって無駄な気がする

391 :花咲か名無しさん:2020/09/29(火) 22:16:55.63 ID:UJeY1/+h.net
>>381
晴れた夏は毎日
今は2・3日に1回ペースだな

それで枯れないとか1日のうち何時間日が当たってるんだ?
それともよっぽど雨が降ってる地域なのか?

392 :花咲か名無しさん:2020/09/29(火) 22:20:05.16 ID:UJeY1/+h.net
>>386
もう一部掘ってる。大根植えたくて畝確保するために掘っちゃったw
手のひらサイズのシルクスイート、焼き芋にぴったりですぐに食べたけどそれなりに美味しかった
今度掘るやつははちゃんと熟成させてから食べよう

393 :花咲か名無しさん:2020/09/30(水) 03:49:52.13 ID:WOo/dEug.net
>>390
確かにここまで気温下がると芋の肥大も期待できない気がするよね。私今月半ばに掘ろうかなぁ
>>392
シルクスイートの焼き芋美味しそうだね!
焼き芋サイズ羨ましい、私も大根植えたいから畝開けたいんだけど芋がピンポン球で見切りつけられないでいるんだ

394 :花咲か名無しさん:2020/09/30(水) 04:48:44.48 ID:XjsgIT4E.net
今の時点で芋がピンポン玉なら11月まで待ってももう無理だな

395 :花咲か名無しさん:2020/09/30(水) 06:34:08.48 ID:b2WE+UQY.net
5月頭に植えた苔むし畝の芋なんかウインナーサイズだぜ
7月頭植えた別畝の最終便の安納がこぶし大なのになw

396 :花咲か名無しさん:2020/09/30(水) 09:48:49.76 ID:q7oOkP7N.net
越冬ししとうの20cmの場所に
捨てた超小芋から芽を出した安納イモ
ししとうは毎週50獲れる勢いなので毎週888追肥バンバン
そのままつるボケ実験してて
ツルが絡むので撤去して掘り上げたら
見事な良いイモがたくさんできてた
肥料喰い野菜と混植だとつるボケしない様だ

397 :花咲か名無しさん:2020/09/30(水) 11:24:52.61 ID:4nCS8gSB.net
畑が無い貧民が荒らしてるな。

398 :花咲か名無しさん:2020/09/30(水) 11:34:36.25 ID:ZnT7px6P.net
>>396
じゃあオクラも同居できるかな

っていうより、やはり安納は肥料食いだと思うよ
うちの遅口・日蔭でちゃんと出来てる安納は
かぼちゃ苗が寒さで死んだ場所に植えたので、
普通の野菜向けの元肥が入ってるんだよね

399 :花咲か名無しさん:2020/09/30(水) 11:54:53.06 ID:CWmvNUvV.net
袋栽培ですが、サニーレタスやソラマメ、
ブロッコリーがまだ青々してるときに、
サツマイモぶっ挿しました。
肥大してたらいいな。
うまくいけば来年は袋栽培イチゴとの混植を画策。

400 :花咲か名無しさん:2020/09/30(水) 13:04:30.06 ID:q7oOkP7N.net
>>398
オクラも追肥バンバンだし行けそうかも
6月末に芽が出てきたくせに
90日で4mくらいのツルが4本伸びて
間違いなくつるボケしてるハズだったもん

401 :花咲か名無しさん:2020/09/30(水) 15:36:35.38 ID:x2vjBZz7.net
200℃で90分で 
十分すぎるほど甘い焼芋が出来た  
紅はるか

402 :花咲か名無しさん:2020/09/30(水) 16:44:16.38 ID:MykdPQDs.net
>>401
掘ってすぐ?
何日かおいたやつ?

403 :花咲か名無しさん:2020/09/30(水) 17:06:37.89 ID:x2vjBZz7.net
掘って72時間以内

404 :花咲か名無しさん:2020/09/30(水) 18:08:58.70 ID:m66oj/zd.net
サツマイモは豆類と同じで菌根菌?の助けを得るタイプの野菜だから、
肥料の少ない土地でも必要な栄養素を作り出してもらえるんだとか
だから豆類と同じで肥料を与えたら菌の助けをもらわずに成長できるってことかね
肥料があっちゃダメなのかどうかイマイチよくわからんよね

405 :花咲か名無しさん:2020/09/30(水) 19:57:59.83 ID:9JPB/h4N.net
えだまめは肥料があるとだめというので、庭の下の肥料分が少ないと思われるローム層的な土使ったら全然収穫出来なかったでござる
摘心、断根という方法があり、肥沃な土でOKというのでやってみるも微妙
あーもー適当に撒いてやると適当に育てたら一番実った
ほんと良くわからん

406 :花咲か名無しさん:2020/09/30(水) 20:58:48.79 ID:vIU8Mol7.net
>>405
枝豆もサツマイモも窒素は作れても他のものは作れないから
入れてあげないと

407 :花咲か名無しさん:2020/09/30(水) 21:30:52.61 ID:kQ412EcK.net
>>405
あれだろ窒素少なめでリンとカリが多い化成肥料製品あるもんな。それはともかく+土壌改良に牛糞や馬糞
に腐葉土なりに土の微生物増やして土改良するのが多分いいかもなんだけど地方の土地成分で違うような気もするから土壌分析したらいいかもお

408 :花咲か名無しさん:2020/09/30(水) 21:38:37.86 ID:vIU8Mol7.net
火山灰とか砂の特性はシリカを含んで水はけがいい

モミガラの特性はシリカを含んで水はけがいい

…これよさそう

409 :花咲か名無しさん:2020/09/30(水) 21:55:37.15 ID:dBxOUkxS.net
さつまいも畑の脇に枝豆とインゲンを蒔いたら枝豆は良くできたがインゲンは何故か一個も成らなかった
花は咲いたんだが何でだろ?
細いニトポールに這わせたのが不味かったのかな?

410 :花咲か名無しさん:2020/09/30(水) 22:11:47.88 ID:vIU8Mol7.net
枝豆とインゲンの根粒菌は種類が違ってお互い戦うと聞いたことがある

411 :花咲か名無しさん:2020/09/30(水) 22:37:31.39 ID:dBxOUkxS.net
それは知らなかったわ
でも二列に並べて植えたんじゃなく一直線上にそれぞれ15メートルづつ植えたんだよね
端と端は戦わないと思うけど

412 :花咲か名無しさん:2020/09/30(水) 22:50:33.58 ID:vIU8Mol7.net
ザックリ調べた

ダイズはBradyrhizobium属に属するダイズ根粒菌と共生しますが,
エンドウやインゲンマメはRhizobium属の根粒菌と共生し,ダイズ根粒菌とは共生しません。

インゲンマメの根粒菌は石灰が必要どうたらこうたら
大豆は石灰入れすぎるとダメ

らしい、インゲンマメはインゲンマメを一回も作った事ない場合菌がいなくてひどい事になるらしい
あとアルカリ?の問題?

413 :花咲か名無しさん:2020/09/30(水) 22:54:17.76 ID:CWmvNUvV.net
サツマイモとインゲンが戦ったってこと?

414 :花咲か名無しさん:2020/09/30(水) 22:57:38.23 ID:vIU8Mol7.net
サツマイモでは葉中窒素の三〇%近くが窒素固定菌から供給されてるらしい
窒素固定細菌
(クレブシエラ オキシトーカ( Klebsiella oxytoca )
パントエア アグロメランス( Pantoea agglomerans )

となるとサツマイモの茎は圃場に残してすき込んだほうが菌が増えていいっぽいな
茎の中にいるらしいから

415 :花咲か名無しさん:2020/09/30(水) 23:00:32.04 ID:U2Y6vK42.net
サツマイモも連作障害出るっていうからその辺どんなもんだろ

416 :花咲か名無しさん:2020/09/30(水) 23:05:23.68 ID:vIU8Mol7.net
サツマイモは連作すればするほどいいと
昔出版された本には書いてあった

サツマイモ百科って本

417 :花咲か名無しさん:2020/09/30(水) 23:10:36.14 ID:R11yBnC3.net
その本全国で何冊くらい売れたんだろ

418 :花咲か名無しさん:2020/09/30(水) 23:18:20.06 ID:vIU8Mol7.net
椋鳩十の片耳の大ジカ

くらい売れたという噂

419 :花咲か名無しさん:2020/10/01(木) 07:27:52.23 ID:trKf84Ex.net
さつまいもは連作ダメなの?
知らんかった。

420 :花咲か名無しさん:2020/10/01(木) 07:48:47.91 ID:BmJfEaAi.net
>>412
石灰か
石灰窒素を10aに20kg撒いてるだけだからインゲン豆には足りなかったのかな?
まぁ空いてる場所で自家用に食べようとしただけだからどうでもいいけど
さつまいもが不作だと死活問題だけど

421 :花咲か名無しさん:2020/10/01(木) 07:53:28.70 ID:BmJfEaAi.net
>>413
近所の人は毎年さつまいもの脇に植えてるらしいから戦わないと思う

422 :花咲か名無しさん:2020/10/01(木) 08:37:37.66 ID:R21tSwTf.net
>>391
東北南部
皆と同じ、植えた後に記録的な長雨&記録的猛暑
親父が農家で、ピーマン用にマルチした所が余ったから借りて芋植えた
水捌けは普通で肥料は茄子ピーマン仕様
植えた後に雨続いたから、ツル返し以外には一度も畑に入ってない
親父曰く、根付いた後に芋に水やる奴なんて見たことない

6月頭に植えて一週間前に試し掘りした紅はるか
https://i.imgur.com/6g2qPxK.jpg

紅あずまは十分でかくなってた

423 :花咲か名無しさん:2020/10/01(木) 09:45:05.75 ID:o8rALYqj.net
5株分ぐらいでしょうか?いいなぁ

424 :花咲か名無しさん:2020/10/01(木) 10:09:30.22 ID:Gsc2cODn.net
>>422
数は十分な感じだね
もう少しおいてれば詰まりも充実したかも

425 :花咲か名無しさん:2020/10/01(木) 10:37:47.52 ID:8E+6sr9p.net
2株掘ってみたよ
焼き芋にはちょうどいいけど干し芋用なので11月まで待つことにした
紅はるか、141日、3550度@群馬
https://i.imgur.com/kUu9F9l.jpg

426 :花咲か名無しさん:2020/10/01(木) 11:38:38.31 ID:I7hVRNxz.net
いいなぁ美味そう

427 :花咲か名無しさん:2020/10/01(木) 11:51:57.21 ID:l6djelnE.net
雨で掘れない。
雨が降ったら中々土が乾かない

428 :花咲か名無しさん:2020/10/01(木) 13:50:54.76 ID:uwbWoCTQ.net
>>425
紅はるか植えてから120日って書いてあったからそろそろ掘ろうかと思ってたけど140日ぐらい置いておいた方がええのかな?

429 :花咲か名無しさん:2020/10/01(木) 14:10:21.26 ID:dfDxMz3A.net
>>427
じゃがいもじゃないが

430 :花咲か名無しさん:2020/10/01(木) 14:28:03.34 ID:8E+6sr9p.net
>>428
焼き芋用とかなら試し掘りしてもいいんじゃないかな
少しずつ収穫して食べるのが自家栽培の醍醐味だと思う

431 :花咲か名無しさん:2020/10/01(木) 15:37:27.06 ID:qBi7LnjN.net
>>416
連作すればするほど土は痩せるわな
砂地に近くなってサツマイモにはいいんじゃないか?

432 :花咲か名無しさん:2020/10/01(木) 17:15:03.82 ID:y7rr38SG.net
害虫が定着しちゃうんだよ

433 :花咲か名無しさん:2020/10/01(木) 17:58:02.25 ID:JxOPJO6S.net
来年は農協でさつま芋肥料
注文する。20キロあるから
5年はもつ。

434 :花咲か名無しさん:2020/10/01(木) 18:00:04.62 ID:gbPiCktk.net
寒くなってきたのに少しも葉の色が変わらない
まだ掘らなくていいか

435 :花咲か名無しさん:2020/10/01(木) 18:09:28.79 ID:o8rALYqj.net
6月頭に畑に植えた金時?掘ってみたらぜんぜん駄目だった。
水やっとけばよかった。

袋栽培のべにあずま・5月頭に植えた。
空豆栽培中の袋に強引に挿しました。
https://imgur.com/1EdJOE8.jpg
穴あけすぎだったんでしょうか?
水あげなかったら1日持たずにしおれてました。
土がカチコチでした。
https://imgur.com/PsRlAEn.jpg
右側の蔓をまた袋の中入れたった。
ここから肥大する??

去年プランターでコガネだらけでボコボコだったので、
とりあえず一安心。
べにあずまは袋で10本すべて根付きましたが、
安納芋は10本中3本途中で枯れました。
安納芋のほうが2週間ほど遅く植えた&
べにあずまでこんな状態ならまだ早いと判断。
なんかどきどきしますね。

436 :花咲か名無しさん:2020/10/01(木) 18:49:05.76 ID:eLxG6GDr.net
今日初めて試し掘りしたけど下手すぎて芋傷つけてしまった
掘るの難しいね

437 :花咲か名無しさん:2020/10/01(木) 19:54:00.44 ID:j4yrYjg4.net
>>400
オクラの種・苗の間にサツマイモを育てるのか
葉が生え、茂ったら地面の乾燥対策にもなるな
そしてオクラの収穫が終わり引っこ抜くときにサツマイモも収穫できると

オラなんだかワクワクしてきたぞ!

438 :花咲か名無しさん:2020/10/01(木) 19:58:54.62 ID:eLxG6GDr.net
早速紅はるか焼き芋にした
しっかり甘くて夏に出回ってるものより断然美味しい!

439 :花咲か名無しさん:2020/10/01(木) 20:01:01.79 ID:j4yrYjg4.net
>>431
サツマイモは連作障害はないって言うよね。栄養素的な問題はないんだろう
でも病害虫は絶対に増えるはずだから一年ごとに変えるのがいい気がする

440 :花咲か名無しさん:2020/10/01(木) 21:27:09.11 ID:xVWZ8rV0.net
うちの畑の近所は病害虫が殆ど居ない、特にバッタは壊滅的
スズメとかの小鳥が毎年大量に来て食いまくってるっぽい
5年ほど前に近所のおばさんが農薬か何かで野良猫根絶やしにしたとの噂があって地域から猫が消滅して以来
地域全体が小鳥のパラダイスになってる
お陰で無農薬でも芋含めた色んな野菜が作れるから感謝、小鳥さまさま

441 :花咲か名無しさん:2020/10/01(木) 22:05:20.94 ID:987+WXFo.net
>>440
クソだなそのババア
猫の代わりにそのババアがしねばいいのに

442 :花咲か名無しさん:2020/10/01(木) 22:07:08.66 ID:FtX1kOIT.net
>>440
そのおばさん、うちの近所にも来て欲しいです

443 :花咲か名無しさん:2020/10/01(木) 22:30:30.99 ID:wbdcqGC/.net
>>440
うちにも召喚して!!

444 :花咲か名無しさん:2020/10/01(木) 22:33:31.04 ID:/JHC9I8z.net
カラスが増えそう

445 :花咲か名無しさん:2020/10/01(木) 23:02:07.93 ID:xVWZ8rV0.net
お食事中の時に畑に入るとウンカのようにスズメが大量に飛んでいくよ
カラスも確かに沢山居るけど、虫系の餌が豊富にあるせいかトウモロコシ植えてたりしない限りは畑に悪さはしてこないね
掘り出したネキリムシを洗面器の中に入れておくとよくカラスが盗んでいきます

446 :花咲か名無しさん:2020/10/01(木) 23:23:35.37 ID:3bvFmspR.net
野良に餌やる人間を駆除したい

447 :花咲か名無しさん:2020/10/01(木) 23:41:52.17 ID:iZKzNK9Q.net
通報されそうなこと書いてはダミお

448 :花咲か名無しさん:2020/10/02(金) 01:48:23.52 ID:9FN+yARK.net
明後日金時掘るけど今から駄目な予感しかしない
うちの畑に合わないみたいでツルが雑草に負けてたし試し堀りしたのも全然甘くない穀物用みたいな微妙な味だった

449 :花咲か名無しさん:2020/10/02(金) 02:32:44.38 ID:YPc+Uv2w.net
さつまいもは基本糖化が必要だと何度言ったら…


高系(金時)、紅東等の通常種:1ヶ月〜 掘り出し直後は全く甘くない

安納芋、紅隼人、紅はるか等の粘性芋:2週間〜 但し掘り出し直後でもちょっとだけ甘い
ので味を付ける料理で食えなくもない

パープルスイートロード、種子島紫、綾紫等の紫芋:2ヶ月〜 糖化迄かなり時間が掛かる
ので注意が必要、スイートロードは糖化するとかなり甘くて美味い

クイックスイート等の特殊品種:掘り出し直後でも70度加熱で甘味が出る

玉豊等の干し芋専用品種:2ヶ月置いて糖化しても焼き芋はボッソボソで美味くない、完全
に干し芋用

450 :花咲か名無しさん:2020/10/02(金) 02:36:23.19 ID:92bjMeFw.net
>>449
幼稚園や小学校で芋掘りやるためにはクイックスイートを植えたら良いって事か

451 :花咲か名無しさん:2020/10/02(金) 03:05:00.86 ID:+bn4uQQQ.net
>>266
かわいいよな

452 :花咲か名無しさん:2020/10/02(金) 05:17:17.24 ID:8w004oJD.net
サツマイモは湿度90パーセントで15度くらいで二ヶ月保存すると甘い

掘り出した直前はキュアリングのため一週間くらい湿度95パーセント
30度で保存する

453 :花咲か名無しさん:2020/10/02(金) 05:44:37.16 ID:NQTD8kH8.net
冬に湿度90パーとか無理

454 :花咲か名無しさん:2020/10/02(金) 05:51:55.06 ID:8w004oJD.net
発泡スチロールの箱に濡らしたヤシガラと一緒に入れる
これで春までもつ

455 :花咲か名無しさん:2020/10/02(金) 06:49:40.29 ID:2cf0DWzh.net
>>440
代わりにネズミ増えてないの?

456 :花咲か名無しさん:2020/10/02(金) 09:03:40.73 ID:ioMeCULd.net
ノラネコがへび食ってたのを 父が見たそうなので
感謝してたんだが

457 :花咲か名無しさん:2020/10/02(金) 09:23:27.23 ID:n4WOnQqG.net
さつまいもが茂ってるうちは野良猫が糞しない。掘っちゃうとトイレにされる。玉ねぎの苗床もぐちゃぐちゃにされた。
俺は犬猫では猫派自認だけど、野良猫に餌やってる奴は大嫌い。猫の糞害はもっと知られてほしい。

458 :花咲か名無しさん:2020/10/02(金) 10:34:19.67 ID:1ul+2LUj.net
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q14226213484

459 :花咲か名無しさん:2020/10/02(金) 11:24:29.00 ID:Crl0bXSX.net
>>456
蛇が居なくなったら害虫や害獣が増えるやん

460 :花咲か名無しさん:2020/10/02(金) 12:27:30.54 ID:9FN+yARK.net
>>455
猫が居なくてもカラスや鳶やモズなんかの大型鳥類がネズミを捕食する
そもそも猫って外来生物なんで逆に言えばそれらの食い扶持を猫が奪ってる

461 :花咲か名無しさん:2020/10/02(金) 12:55:50.81 ID:N8GLaLGI.net
元は肉食獣なのだから
対猪用にならないか?

462 :花咲か名無しさん:2020/10/02(金) 12:56:47.95 ID:a+adwW4Z.net
ネコが日本の生き物じゃないって知らない人結構多いよね
動物愛護団体がうるさいから駆除出来ないだけで実際にはブラックバスみたいに1日も早く絶滅させないといけない生き物なんだよ
ネコはかわいそうだけど小鳥の人はラッキーだったね、その小鳥が沢山居るってのが本来の日本の自然なんだ
ネコが居なくなったから、住処を追われてた小鳥が戻ってこれたんだよ

463 :花咲か名無しさん:2020/10/02(金) 13:33:27.39 ID:Pv6xTBJP.net
ツルも葉もまだけっこうな勢いで伸びてる
日中はまだポカポカしてるからまだあと一ヶ月ほど放置してみよう
瀬戸内

464 :花咲か名無しさん:2020/10/02(金) 13:50:12.09 ID:jojuOm38.net
スズメも嫌いじゃ
長雨の時期に、乾いた土を求めてきたスズメたちに
雨よけしてあったトマトの畝が散々掘り返されたからね
根っこまで露出してボロボロになったよ

465 :花咲か名無しさん:2020/10/02(金) 16:34:59.28 ID:+bn4uQQQ.net
夜は気温が17℃ でも昼は25℃ 微妙だ

466 :花咲か名無しさん:2020/10/02(金) 17:02:21.29 ID:uInOKNjN.net
除草して耕してフカフカの裸地にするからトイレにされる
不耕起の家の畑じゃ野良ネコは益獣でしかないわ

467 :花咲か名無しさん:2020/10/02(金) 17:08:06.67 ID:Pv6xTBJP.net
ここ10年
サツマイモ→そら豆サツマイモ→そら豆
この繰り返しでそら豆もちゃんと出来てるんだけど、サツマイモが連作障害を防いでんのかな?

468 :花咲か名無しさん:2020/10/02(金) 17:08:15.13 ID:183iB5Q/.net
来週もいい天気で気温高いみたいね
スクスク根っこが育てばいいけど
葉っぱとかが伸びるのは要らない

469 :花咲か名無しさん:2020/10/02(金) 18:10:22.07 ID:ce0EC00t.net
安納芋小さいな。
何故かパープルは大きい。
紅ハルカも小さい。
品種によって出来が違うな。

470 :花咲か名無しさん:2020/10/02(金) 18:43:13.75 ID:n4WOnQqG.net
うちは玉ねぎとの繰り返し。いかに手間かけないか考えた結果です。

471 :花咲か名無しさん:2020/10/02(金) 19:22:53.44 ID:nKqlvsuI.net
有機栽培に使えるカリ肥料って何かあるかな
草木灰は高くてあまりつかいたくない

472 :花咲か名無しさん:2020/10/02(金) 19:32:30.63 ID:8w004oJD.net
猫はイヤだが古墳時代やおそらく弥生時代にはもう居たのだから
猫は日本文化だと思う

>>467
へー面白い
それいいね

473 :花咲か名無しさん:2020/10/02(金) 21:29:11.89 ID:79uZCBy1.net
>>430
https://i.imgur.com/zfz4z1I.jpg
今日二株試し掘りしてみたけどこんなもんかな?

474 :花咲か名無しさん:2020/10/02(金) 22:25:58.57 ID:YXu8jPBG.net
>>470
俺も来年は玉ねぎとの繰り返しにしようと思ってる
ただ微妙に玉ねぎの収穫とサツマイモの植え付け、サツマイモの収穫と玉ねぎの植え付けが重なりそうなんだが
どっちをずらして調整してる?

475 :花咲か名無しさん:2020/10/03(土) 00:09:20.38 ID:ODWqZ5uk.net
そら豆は難しい すぐ倒れるし アブラムシの被害もすごい

476 :花咲か名無しさん:2020/10/03(土) 02:50:19.55 ID:riN4yce3.net
>>473
丸々してて色も鮮やか
すごく美味しそう

477 :花咲か名無しさん:2020/10/03(土) 08:07:42.13 ID:ivXTIu33.net
九州産の赤と白の斑の芋があったから
なんじゃこりゃと買って食べたら

芋がしょっぱいw
塩気がある

総レス数 1001
226 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200