2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

さつまいも・サツマイモ・薩摩芋・甘薯13

1 :花咲か名無しさん:2020/09/08(火) 17:43:34.41 ID:RCkvLxbF.net
前前スレ
さつまいも・サツマイモ・薩摩芋・甘薯11
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/engei/1580653124/
前前前スレ
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/engei/1571471025/
前々前・・・スレ
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/engei/1561626532/

※前スレ
https://lavender.2ch.net/test/read.cgi/engei/1591111049/

467 :花咲か名無しさん:2020/10/02(金) 17:08:06.67 ID:Pv6xTBJP.net
ここ10年
サツマイモ→そら豆サツマイモ→そら豆
この繰り返しでそら豆もちゃんと出来てるんだけど、サツマイモが連作障害を防いでんのかな?

468 :花咲か名無しさん:2020/10/02(金) 17:08:15.13 ID:183iB5Q/.net
来週もいい天気で気温高いみたいね
スクスク根っこが育てばいいけど
葉っぱとかが伸びるのは要らない

469 :花咲か名無しさん:2020/10/02(金) 18:10:22.07 ID:ce0EC00t.net
安納芋小さいな。
何故かパープルは大きい。
紅ハルカも小さい。
品種によって出来が違うな。

470 :花咲か名無しさん:2020/10/02(金) 18:43:13.75 ID:n4WOnQqG.net
うちは玉ねぎとの繰り返し。いかに手間かけないか考えた結果です。

471 :花咲か名無しさん:2020/10/02(金) 19:22:53.44 ID:nKqlvsuI.net
有機栽培に使えるカリ肥料って何かあるかな
草木灰は高くてあまりつかいたくない

472 :花咲か名無しさん:2020/10/02(金) 19:32:30.63 ID:8w004oJD.net
猫はイヤだが古墳時代やおそらく弥生時代にはもう居たのだから
猫は日本文化だと思う

>>467
へー面白い
それいいね

473 :花咲か名無しさん:2020/10/02(金) 21:29:11.89 ID:79uZCBy1.net
>>430
https://i.imgur.com/zfz4z1I.jpg
今日二株試し掘りしてみたけどこんなもんかな?

474 :花咲か名無しさん:2020/10/02(金) 22:25:58.57 ID:YXu8jPBG.net
>>470
俺も来年は玉ねぎとの繰り返しにしようと思ってる
ただ微妙に玉ねぎの収穫とサツマイモの植え付け、サツマイモの収穫と玉ねぎの植え付けが重なりそうなんだが
どっちをずらして調整してる?

475 :花咲か名無しさん:2020/10/03(土) 00:09:20.38 ID:ODWqZ5uk.net
そら豆は難しい すぐ倒れるし アブラムシの被害もすごい

476 :花咲か名無しさん:2020/10/03(土) 02:50:19.55 ID:riN4yce3.net
>>473
丸々してて色も鮮やか
すごく美味しそう

477 :花咲か名無しさん:2020/10/03(土) 08:07:42.13 ID:ivXTIu33.net
九州産の赤と白の斑の芋があったから
なんじゃこりゃと買って食べたら

芋がしょっぱいw
塩気がある

478 :花咲か名無しさん:2020/10/03(土) 11:07:47.42 ID:hjVVqsae.net
>>473
関東?

479 :花咲か名無しさん:2020/10/03(土) 12:58:22.07 ID:ZEboFBg+.net
>>477
海沿いで栽培したやつかな。
乾燥への耐性と塩分への耐性はほぼ同じらしいから、乾燥に強い作物の大半は海沿いで栽培出来る。

480 :花咲か名無しさん:2020/10/03(土) 16:04:49.26 ID:IX9u3zfl.net
来週まだ昼間は25度ある。月末でも20度
あるらしい。さすがに朝は20度切るけど
掘るのは11月に入ってから
大丈夫みたい。広島
霜は11月中頃には来る。山沿いだから

481 :花咲か名無しさん:2020/10/03(土) 16:06:20.69 ID:bF/YmTFH.net
あまりのんびりしてても芽が出るぞ

482 :花咲か名無しさん:2020/10/03(土) 16:56:00.51 ID:ivXTIu33.net
年内に芽は出ないっしょ
そんなの見たこと無いよ

483 :花咲か名無しさん:2020/10/03(土) 19:04:37.48 ID:RPKc+mxZ.net
収穫したやつも出てるし収穫前のも遅いと出る

484 :花咲か名無しさん:2020/10/03(土) 22:30:09.16 ID:Zl52I6Oz.net
紅はるかは割と芽が出てるよね

485 :花咲か名無しさん:2020/10/03(土) 22:33:48.76 ID:F07oorRl.net
3年目にしてやっとまともにできた
来年はかぼちゃをクビにしてさつまいもを増やそう

486 :花咲か名無しさん:2020/10/03(土) 23:02:24.89 ID:htEnCuap.net
>>470
じゃがいもも作ってー

487 :花咲か名無しさん:2020/10/04(日) 06:55:32.14 ID:qHs72cO8.net
根っこ芋だらけ
農協で聞いたら芋専用肥料があるって
駄目で元々
来年は肥料をやってみるわ。
苗にも原因があるかも知れないから
オク、農協、園芸店、道の駅複数で買ってみる。
収穫してる方は肥料やってる?

488 :花咲か名無しさん:2020/10/04(日) 07:21:43.60 ID:Fg/RXVzO.net
>>487
やらないなぁ
一番最初、畝作りの時だけ堆肥に牛糞入れて漉き込んでるだけだな

寧ろ肥料が多すぎてツルボケしてしまったとかじゃない?

489 :花咲か名無しさん:2020/10/04(日) 07:26:31.73 ID:Fg/RXVzO.net
>>486
春玉ねぎ→サツマイモ
ジャガイモ→サツマイモ→大根

「両方」やらなくちゃあならないってのが「家庭菜園」のつらいところだな
覚悟はいいか?オレはできてる

490 :花咲か名無しさん:2020/10/04(日) 08:46:06.91 ID:qK/C6ioZ.net
あんまり言いたくないけど
冬にタカナとかナノハナとかやって
春に収穫したあとそれ全部すき込むといいよ
緑肥ってやつ

491 :花咲か名無しさん:2020/10/04(日) 09:15:52.31 ID:oiv2qMnT.net
くん炭はまかないほうがいい?

492 :花咲か名無しさん:2020/10/04(日) 09:27:15.29 ID:BVoycX7c.net
自分のとこも根っこ!心が折れるわ。
回りから耕作放棄になるから何か植えて
と言われさつま芋植えるが根っこ
一応昔は農家だったから管理機はあるし
ある程度は知識はある。
窒素控えめだしつる返しもした。マルチして
草抜きしたし何が悪いか頭にくる。
しかもさつま芋植えるなら安納芋や紅ハルカ
、紫芋の甘いやつなど植えてと苗をくれるが
今の時期なんで細いのと聞かれるが知るか!
と言いたい。来年は里芋にする。

493 :花咲か名無しさん:2020/10/04(日) 09:38:52.71 ID:qK/C6ioZ.net
サツマイモはマルチと考えて
里芋とサツマイモ同時に植えるの最強な気がしてきた

494 :花咲か名無しさん:2020/10/04(日) 09:54:49.62 ID:qK/C6ioZ.net
>>491
くん炭よさそうだから来年試そうかな

495 :花咲か名無しさん:2020/10/04(日) 09:57:39.05 ID:3/8/W5FK.net
今年は一ヶ月ほど雨降らない時期あって根が深くまでいったからその分芋が普段より深い位置にできてる気がする
深く耕してない場合土が絞まってるところにできた芋は太れなくてゴボウ状態

496 :花咲か名無しさん:2020/10/04(日) 10:26:34.14 ID:CfDKVpdE.net
ごめん
あえて言わせてもらう


おまえら何でサツマイモを失敗するんだよ

497 :花咲か名無しさん:2020/10/04(日) 10:50:10.52 ID:ZLM1CW7S.net
GWに植えた紅はるかを掘ってみたが、芋から芽が出てる
このまま1ヶ月貯蔵して大丈夫なのか?

498 :花咲か名無しさん:2020/10/04(日) 10:53:17.72 ID:9rxrdaKX.net
>>497
私もそれがすごく気になっています!!
大丈夫かどうかの他に 原因 も知りたい
なんで芽がでる?

499 :花咲か名無しさん:2020/10/04(日) 11:57:30.59 ID:6rKE/JyO.net
>>492
植える時期とか?

500 :花咲か名無しさん:2020/10/04(日) 12:13:36.15 ID:Yfj6DDSd.net
失敗する理由がわかったら
失敗せんわ。逆に成功した写真見せてほしい
参考にするから。

501 :花咲か名無しさん:2020/10/04(日) 13:39:44.37 ID:xBVkF2ac.net
サツマイモに限らずどんな野菜でも失敗するときはプロでも失敗するわ

502 :花咲か名無しさん:2020/10/04(日) 16:16:26.85 ID:oiv2qMnT.net
>>494

アルカリ成分が気になるんよね

503 :花咲か名無しさん:2020/10/04(日) 16:17:44.93 ID:YfemsqNB.net
地上は繁ってるのに掘ったら何も無かった

504 :花咲か名無しさん:2020/10/04(日) 17:22:52.72 ID:m1E2dj7B.net
試し堀りしたけど、ちんぽこみたいな芋ばっかだった
今年はマルチで葉が焼けたのが駄目だったのだろうか

505 :花咲か名無しさん:2020/10/04(日) 17:45:25.25 ID:jLx8oV2F.net
>>504
勃起してるサイズ?

506 :花咲か名無しさん:2020/10/04(日) 17:50:27.56 ID:2XVN2KpM.net
失敗した人って雨量どうだったんですか?
マルチしてたら、夜露も吸収できませんよ。

507 :花咲か名無しさん:2020/10/04(日) 17:56:01.87 ID:m1E2dj7B.net
>>505
勃起してるサイズだけどサツマイモってちゃんとできてたら腕くらいの太さはあるはずじゃん

508 :花咲か名無しさん:2020/10/04(日) 18:01:16.37 ID:/LS8+PXE.net
マルチ高畝千葉北部
梅雨が明けてからマルチの下はずっとカラカラだったはずだけど普通にできてますよ

509 :花咲か名無しさん:2020/10/04(日) 18:04:52.09 ID:wWwiDqJ5.net
>>478
千葉でーす

510 :花咲か名無しさん:2020/10/04(日) 18:59:48.69 ID:ljLF1Jd/.net
じゃがいもや里芋で失敗したとは
聞かないな。
さつま芋、深く根っこが潜ったのは
駄目で浅く根っこが張ったのは
普通に収穫できた。浅く水平植えが
良いかも。自分の場合

511 :花咲か名無しさん:2020/10/04(日) 19:11:27.00 ID:qK/C6ioZ.net
マルチ高畝は確実によい
なぜなら生産地はそうやっているから

あとベッド畝

512 :花咲か名無しさん:2020/10/04(日) 19:54:49.83 ID:Fg/RXVzO.net
>>492
そもそもとして栄養豊富だったんだろうね
ドンマイ

513 :花咲か名無しさん:2020/10/04(日) 20:00:24.50 ID:Fg/RXVzO.net
>>510
今年の秋じゃが、溶けちゃった・・・
春のは上手いこと言ったんだけどなぁ

失敗するときは失敗するもんだよ

514 :花咲か名無しさん:2020/10/04(日) 20:08:20.30 ID:hGQkPSb1.net
うちは毎年ナスやら何やらでアホみたいに化成有機問わず肥料入れまくった後作でサツマイモ作ってるけど未だ一度も失敗なし
その秘密は芋専用肥料ことカリウムも死ぬほどぶちこんでるから

芋で失敗してる人は単にカリウムが足りないんじゃない?

515 :花咲か名無しさん:2020/10/04(日) 21:11:34.49 ID:y4kGmTx2.net
>>511
畝にしないと土の密度がギチギチでスティック根にしかならんよね

516 :花咲か名無しさん:2020/10/04(日) 22:21:05.74 ID:qK/C6ioZ.net
>>514
たぶんサツマイモに肥料いらないというのは
こういうことなのでは?と思う

実際は 窒素 がいらない

517 :花咲か名無しさん:2020/10/04(日) 22:34:52.56 ID:6rKE/JyO.net
細菌で窒素固定はできるけど、それ以外は欲しいもんな

518 :花咲か名無しさん:2020/10/04(日) 22:40:26.49 ID:psCtUNX8.net
サツマイモに肥料はいらない
でもやってみたけど出来ないぞ
やっぱりサツマイモに肥料は必要だろ
という流れは数年前にもあったな

519 :花咲か名無しさん:2020/10/04(日) 22:53:19.65 ID:L/ufjy51.net
>>518
このスレの濃度で数年間も何してんの?

520 :花咲か名無しさん:2020/10/04(日) 22:54:20.99 ID:am34fUoT.net
日陰になってて日照不足とかいうオチだったりして。

521 :花咲か名無しさん:2020/10/04(日) 22:54:53.73 ID:psCtUNX8.net
>>519
キレてますか?

522 :花咲か名無しさん:2020/10/04(日) 23:47:01.80 ID:h07j/82b.net
試し掘りで芋ができてなかったから半ば諦め気味に他の畝のサツマイモの根元を蔓かき分けて見てみたらマルチが盛り上がってて芋が見えてた!
そこの畝、蔓が茂りまくってて試し掘り厳しそうなんだけど土が盛り上がってマルチから芋も見えてたし収穫しても大丈夫なのかな?
初心者すぎてわからない事だらけ

523 :花咲か名無しさん:2020/10/04(日) 23:48:58.63 ID:xBVkF2ac.net
この時期はもう試し掘りとか意味ないでしょ
収穫でOK

524 :花咲か名無しさん:2020/10/05(月) 05:29:53.52 ID:cvW1+zJI.net
窒素以外は過剰に入れても悪影響起きないんだっけ?
来年やってみよう

525 :花咲か名無しさん:2020/10/05(月) 06:58:37.49 ID:tZbt1dy0.net
>>522
試し掘りって
いわば芋をすこしずつ収穫するやり方
一本ずつ収穫していく

526 :花咲か名無しさん:2020/10/05(月) 07:54:05.79 ID:Ni6Jn7Ud.net
少数しか植えてないのでなければ一株ずつでも掘ってみればいい
直径1cm未満の細いヒョロ芋でも天ぷらでうまい

527 :花咲か名無しさん:2020/10/05(月) 10:24:17.56 ID:4e98fiP4.net
サツマイモの失敗
私の場合、植え付けで失敗して枯らして、苗を買いなおしたことがしばしばあった。
苗屋は大喜び。5月の苗より6月の苗は安いのだが面白くない。
で、雑誌で読んだやり方を試したら活着に失敗することがなくなった。

活着が悪いと、枯れなくてもひげ根ばかりで芋がはいってないこともしばしば。
5月植えの枯れたところに6月に指し苗すると、6月植えは5月植えに負けて
小粒というのもよくあった。

雑誌のやり方。
黒マルチを貼り、挿し苗植え付け後、
植え付け穴にダボダボになるまで水を撒く。
そして黒マルチで葉が焼けないようにもみ殻も撒いておく。

528 :花咲か名無しさん:2020/10/05(月) 12:29:51.67 ID:S8pV9etP.net
いくら気を使おうが
日照不足と超長雨じゃ
窒素ばっかり吸うからツルぼけるわ
ALAちゃんくらいしか手当て出来ないな

529 :花咲か名無しさん:2020/10/05(月) 15:56:57.96 ID:+cGTLDeq.net
ベンレート、ネマキック、フォース、フェニックス
今年はこんな感じで使ってみたんですけど、オススメの薬ってありますか?

530 :花咲か名無しさん:2020/10/05(月) 16:20:53.62 ID:6+mBScru.net
今週末、台風来るので掘れないやん!

531 :花咲か名無しさん:2020/10/05(月) 18:26:05.06 ID:+aq74ST/.net
オススメの薬だけだと漠然としてて何とも言えん。
せめて何目的の物か書いてくれい

532 :花咲か名無しさん:2020/10/05(月) 18:26:58.88 ID:xVL13AB7.net
なんかこう、台風のパワー的なものを吸収して
芋が美味しくなるかもしれないよ

533 :花咲か名無しさん:2020/10/05(月) 18:30:22.15 ID:tZbt1dy0.net
>>529
オピウム

534 :花咲か名無しさん:2020/10/05(月) 22:05:47.12 ID:LcEsDSXu.net
来週の休み待ってたら台風が来るのでと今日と昨日で急いで掘ったら
豊作過ぎて廊下を埋め尽くしてしまった

535 :花咲か名無しさん:2020/10/05(月) 22:33:22.85 ID:nuf6nSyl.net
台風が来るのか
また基腐病が酷くならなければいいんだが

536 :花咲か名無しさん:2020/10/05(月) 22:35:53.81 ID:Qrw/NE5W.net
今年初栽培で収穫したので知見を書いておく
残肥で大丈夫、活着は梅雨時なら100%、梅雨前は活着時の水やり大切、ネキリムシ対策大切、株間につる増しで植えると負けて小さい、畝は高いほうが収穫が楽、つるが伸びだせば雑草対策不要、マルチとつる返しは不要、斜め植えが楽で出来も無難、伸びたつるを埋めていく方法は鈴なりになるが生育期間が長く必要

来年は芽出しから挑戦してみる

537 :花咲か名無しさん:2020/10/06(火) 00:12:21.53 ID:Iyg0rpwx.net
安納は原種に近いのか
失敗が少ない気がするね

収量がものすごいってことはないし
芋ができる位置が少し離れた位置に潜っていることがあって
掘りにくい気はするけど

538 :花咲か名無しさん:2020/10/06(火) 00:42:56.59 ID:9HqVnzLw.net
プランターで苗5本でやってみたら案の定、小さい芋が4個だけ取れた
プランターで2本だけなら行けるようなホームページが何個かあるが、プランターでさつまいもは実際どうなんでしょう?

539 :花咲か名無しさん:2020/10/06(火) 02:34:40.98 ID:bvFjWeFP.net
収穫の時皮がむけてしまったんだけど これ 新聞紙に包んで保存した腐るかな?

540 :花咲か名無しさん:2020/10/06(火) 04:45:07.23 ID:UHo3O63Q.net
>>539
乾かすより傷をラップでくるんだほうがいい
そっちのほうが治る

541 :花咲か名無しさん:2020/10/06(火) 08:08:09.56 ID:pmY9iYwd.net
黄金虫の幼虫の被害が軽微だった。
さすがに農薬は効くな。
ダイアナジンゾル

542 :花咲か名無しさん:2020/10/06(火) 08:17:43.44 ID:0wn7+Xcf.net
幼虫にかじられたイモは
完全無農薬のあかしと言って配ると
子どものスイーツ作ると言って
大変喜ばれてる

543 :花咲か名無しさん:2020/10/06(火) 08:58:59.67 ID:LGaoZgs+.net
深く深く芋が出来るのはやっぱり暑さのせい
常にじっとりな土地、豪雨が毎夜繰り返され、半日蔭のとこまで
60cm伸びた先に芋があった

544 :花咲か名無しさん:2020/10/06(火) 09:26:36.93 ID:UsW2UJr2.net
>>477
書き込み失敗してたので遅レス。
まず芋ツルは売り切れやすいので、買う、植えるタイミングが意外に難しい。買ってから玉ねぎを収穫している。自分で芋からツル取ればいいけどね。
玉ねぎは芋掘る前に種からプランターで育ててる。苗を買っても収穫後だから問題ない。
雪の降らない東海地方です。

545 :花咲か名無しさん:2020/10/06(火) 13:53:44.59 ID:01FHVp8J.net
>>539
キュアリング終わるまで放置

546 :花咲か名無しさん:2020/10/06(火) 18:04:52.44 ID:9e9rPx/+.net
自宅でキュアリングってどうやってるの?
ハウスとか温室とかもってるとか?

547 :花咲か名無しさん:2020/10/06(火) 18:22:03.94 ID:Wgf3aVvx.net
超適当に、春にキッチンの片隅で芽が出たのを育てて植えたのを試し堀りしたら20センチくらいの短太芋が出来てた。
サツマイモの芽が出た周りを芋ごとカット
→@ポットで育成、伸びた部分を根本からカット根出しして畑へ
→残りのサツマイモから出た芽も順次ポットで育成、畑へ
→ほっといたポットからまた芽が出たので育成
→A元のイモごと畑へ
→Bツル返しの時ちぎれたツルを畑へ植えつけ

@ABどれも枯れることなく育ったし、今も残ったサツマイモが庭に放置して色は褪せてるけど芽がついてる。生命力の強さ半端ねえ…。最初ツルでもないただの葉っぱと根っこの植えつけでどうなるかと思ってたけど、どうにでもなるもんだ。

548 :花咲か名無しさん:2020/10/06(火) 18:39:16.57 ID:UHo3O63Q.net
>>546
衣装ケースとかビニール袋とか

549 :花咲か名無しさん:2020/10/06(火) 19:59:45.25 ID:7jjMg2NM.net
でかい紫の巨大ジャガイモみたいなのが一個収穫できたw

550 :花咲か名無しさん:2020/10/06(火) 20:06:00.78 ID:GYOUd8s3.net
去年植えたハロウィンスイートのポット苗ではグレープフルーツ大の巨大丸芋が出来たけど
今年のポット苗だと出来た芋は野球ボール大が一個だけで後はピンポン玉サイズだったり根っ子だけ
まぁ蔓採り用だから芋の方はどうでもよかったけど

551 :花咲か名無しさん:2020/10/06(火) 20:25:00.25 ID:RDra4S7c.net
今日収穫したけど早かったですわ
近所の農家さんまだ収穫してないもんなぁ
鉢植えの分はそっと鉢に戻してみた

552 :花咲か名無しさん:2020/10/06(火) 20:59:59.26 ID:7jjMg2NM.net
台風くるみたいだな 昨日収穫して正解だったわ

553 :花咲か名無しさん:2020/10/07(水) 11:27:41.31 ID:IzrviRMa.net
試し掘りしたらゴボウみたいなイモだったよ
植えたのは六月入ってから
まだ置けば肥大するかな?

554 :花咲か名無しさん:2020/10/07(水) 11:39:00.39 ID:uJFQMu42.net
もう肥大の8割は終わってるだろ

555 :花咲か名無しさん:2020/10/07(水) 11:42:32.50 ID:LiCFgG5H.net
6月植えて今ゴボウは詰んでる
諦めて引っこ抜いた後に秋野菜植えた方がいい

556 :花咲か名無しさん:2020/10/07(水) 12:55:50.30 ID:IzrviRMa.net
レスありがとう
苦いデビュー戦になってしまった

557 :花咲か名無しさん:2020/10/07(水) 13:03:17.58 ID:i+ve7q5i.net
恐らく肥料過多だろうね
晩生の大根とかで肥料抜けないのかな

558 :花咲か名無しさん:2020/10/07(水) 13:41:01.71 ID:qYZhbCHj.net
卵みたいなのが9個つくより
こぶし大1個のが良かったんだがなー
形状的にはもう肥大終わってるだろうし
垂直挿しでどうしてこうなった

559 :花咲か名無しさん:2020/10/07(水) 13:56:32.98 ID:hCrWyfs+.net
えぇーまじっすかぁ
来週ほろうっと。

560 :花咲か名無しさん:2020/10/07(水) 15:48:13.90 ID:GAtivteV.net
小さい芋ばかりの安納芋より
紅はるかの方が栽培が楽だわ
熟成してないから、ちょいと粉っぽいけど
オーブンで水を300ccも入れて200℃で120分も蒸し焼きにすれば気にならない

561 :花咲か名無しさん:2020/10/07(水) 17:15:43.69 ID:tSjIxWqK.net
シルクスイートはじめて作ったんだけど中身白いのは正常?

562 :花咲か名無しさん:2020/10/07(水) 17:52:09.51 ID:i+ve7q5i.net
1か月熟成させた味を知っていると
採れたてのサツマイモは
天ぷらくらいしかダメだ

563 :花咲か名無しさん:2020/10/07(水) 18:40:57.53 ID:5v8f5Us7.net
>>561
いや白くない

たまにサツマイモは枝変わりで新種になるから
その手のやつだと思う

味は?

564 :花咲か名無しさん:2020/10/07(水) 19:27:22.11 ID:tSjIxWqK.net
>>563
ベニハルカより甘くない

565 :花咲か名無しさん:2020/10/07(水) 19:38:46.15 ID:5v8f5Us7.net
>>564
そっか
普通カロテン合成できないバグが発生した時
カロテン合成のエネルギーを甘みに変えるから甘いイメージだけど

なんかカロテンも摂取しすぎるとよくないらしいから
一部タネイモにして品種として保存したらいいと思うよ
また変化するかもしれないし
同じイポメア科のアサガオの一部は変化アサガオって、言うように色々変化するのと同じで
サツマイモも変化する

566 :花咲か名無しさん:2020/10/07(水) 20:26:14.71 ID:s1hL+1eh.net
台風の前に急いで収穫してきたー
市民農園で北関東、育成日数111日前後で積算2600前後。
梅雨の長雨と畑が粘土質ってのもあるのか、蔓がかなり旺盛になってつるボケだと諦めてたんだけど思ってたより収穫できたよhttps://i.imgur.com/eHBsENO.jpg
https://i.imgur.com/VzJGRzB.jpg
https://i.imgur.com/ALfHGZF.jpg

567 :花咲か名無しさん:2020/10/07(水) 20:29:23.63 ID:Y9R8FHPr.net
めちゃいい感じじゃん

総レス数 1001
226 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200