2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

昨日今日あったことを3行で【園芸版】

830 :花咲か名無しさん:2022/08/14(日) 06:03:35.02 ID:Zr1gNJWS.net
雨降って
直播きの種
流れる

831 :花咲か名無しさん:[ここ壊れてます] .net
イタリアンパセリの種子を採取。
去年種から育てて室内で越冬させ、今年開花して種子が出来た。
その過程を観察して楽しむことが出来て本当に幸せだった。どうもありがとう。

832 :花咲か名無しさん:2022/08/15(月) 07:43:32.74 ID:dnc6kkpq.net
ハダニがでたので頑張って拭いてニームオイル散布した
暑くてあまりちゃんと向き合ってなかったことを反省した
今日は見たら白いきのこが生えてた…これはよしとする

833 :花咲か名無しさん:2022/08/15(月) 10:18:54.01 ID:/W7zccFF.net
室内の観葉植物からキノコバエ発生
対策をググる
殺虫剤で対応することに決定

834 :花咲か名無しさん:2022/08/15(月) 10:22:09.14 ID:jzHV1UcP.net
雨降って
ぼかし肥料
水浸し

835 :花咲か名無しさん:2022/08/15(月) 20:09:25.99 ID:6nfoBw37.net
雨降って
庭先整理後
雨上がる

836 :花咲か名無しさん:2022/08/15(月) 22:33:59.95 ID:cWvYVmMG.net
汗をかく
蚊に刺される
嫌になって家の中に鉢を持ち込んで切り戻す

837 :花咲か名無しさん:2022/08/16(火) 08:26:33.62 ID:tgLQR25O.net
私道の下草を綺麗に除草。45Lゴミ袋200袋相当に下草を詰め込み、ゴミ収集車に委託した。
次回のゴミ収集の当日に合わせるように剪定する予定だった楓並木が、圏外から来た見知らぬ輩によって切りっぱなし伐採され、見事に荒らされた。
綺麗に剪定する予定だった木々がへし折れ刈られ、無残な姿になってしまった。枝葉が散らかりっぱなしに頭痛が痛い状態。死ねよマジで

838 :花咲か名無しさん:[ここ壊れてます] .net
うちんトコは45L2袋までしかゴミの日には引き取ってもらえない
それ以上は別途連絡しなくちゃならなく少し面倒だ
今日は38℃予報だけど曇ってるせいかそんなに行く感じがしない

839 :花咲か名無しさん:2022/08/16(火) 18:29:16.46 ID:cFM3JIzL.net
昨夜降り出した雨がようやく上がり、明日は月に一度の草木ゴミ出しデーだが準備出来なかったから出さない。
575でスレタイを語るのは非常に高度な知能と知識と技術と技とテデトールが必要だと痛感させていただき申した。
ロズマリ・アープちゃん可愛いよアープちゃん。

840 :花咲か名無しさん:2022/08/17(水) 01:45:35.73 ID:rTCxbpHn.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/purin.gif
観葉アスパラガスから花茎みたいなのが出た。
最近は水やりだけでOS-1が必要になった。
水やり後アップルウォッチで心電図計測不能、酸素飽和度85だった。

841 :花咲か名無しさん:2022/08/17(水) 20:32:51.12 ID:4llikfHj.net
友達にもらったディルの花から種が採れて嬉しい。
夕食の後で、黄色い無農薬無微量ミニトマトを10個以上むさぼり食った。
イタパセの花はとっくに終わって種が出来かけているのに、黒とオレンジのカメムシ達がパーティ三昧。

842 :花咲か名無しさん:[ここ壊れてます] .net
鉢増し
水やり
納豆の仕込み

843 :花咲か名無しさん:2022/08/23(火) 19:35:15.03 ID:c2WkY+QY.net
水やりとニームオイル散布した
かわいいリトルベイビーがハダニに殺されてしまった
梅雨がなくてやり逃した植え替えはいつぐらいからはじめていいものか悩む

844 :花咲か名無しさん:2022/08/23(火) 21:54:37.38 ID:2rZzuRgA.net
昨年植えそびれた秋明菊
今年は植えなきゃ
でも今植えるのはまだ暑いし不適かなぁ

845 :花咲か名無しさん:2022/08/23(火) 22:04:22.26 ID:fSH49U1X.net
養殖マリモが5、6個あって、明らかに少しずつ育っているんだが
うち1個がいつの間にか水面近くまで浮上していて、何をしたいのか、してるのか、よくわからない
マリモ可愛いよマリモ

846 :花咲か名無しさん:2022/08/25(木) 17:53:25.28 ID:6JBZvePF.net
とろろ蕎麦の薬味用にミョウガを採りに行ったらもう終わってて無かった

全裸で。

847 :花咲か名無しさん:2022/08/26(金) 15:31:07.97 ID:PWzVQpPi.net
(゚ロ゚)! あのスレ開いたかと思って軽く驚いた

全裸で。

848 :花咲か名無しさん:2022/08/26(金) 17:56:47.62 ID:tp9Etf+a.net
スレ見たら
三行ですらない
全裸ども

849 :花咲か名無しさん:2022/08/26(金) 21:11:54.48 ID:slRDRdb9.net
よりによって
全裸で。誤爆するなんて
穴があったら入りたい

850 :花咲か名無しさん:2022/08/27(土) 08:12:49.25 ID:8rI9aqQL.net
その上に有機肥料を混ぜた土をかけて
水をたっぷり与えたら、きっと何か 生 え て く る
全裸で。

851 :花咲か名無しさん:2022/08/27(土) 13:36:37.66 ID:G2e5m+SA.net
昨日帰宅後ベランダで水やり
今日は昼からBBQ
全裸で。

852 :花咲か名無しさん:2022/08/27(土) 22:14:11.58 ID:y2q5Dfaf.net
最近やたらキャンプ動画がユーチューブに入り込んで来る
いいなBBQ
家でBBQなんて何十年もやってない

853 :花咲か名無しさん:2022/09/02(金) 16:34:13.96 ID:0lHe97rV.net
芽が出たよ
ホーム玉ねぎ
二つだけ

854 :花咲か名無しさん:2022/09/03(土) 00:16:36.08 ID:ADvayD7i.net
固定種ステラミニから採取した種子を洗って干した
今年は種を買い逃して苗を買って育てたけど、来年はこの種子を種蒔きする
朝晩寒くなってきたから、そろそろ少しずつ庭を片付けていきたい

855 :花咲か名無しさん:2022/09/03(土) 18:47:27.45 ID:qzC167C6.net
部屋の掃除してたらこなないだ買ってそのまま忘れてたカサブランカの球根が出てきた、袋の中で芽が出てた

856 :花咲か名無しさん:2022/09/04(日) 09:13:59.11 ID:+yOWzNkv.net
もう夏は終わっちゃったな
予定よりもバラの剪定を早めよう
今日やるか

857 :花咲か名無しさん:2022/09/04(日) 20:13:43.41 ID:QowT6vAe.net
856の書き込みを見てこっちもやるかという気になった
今日バラの夏剪定を全て済ませた
ありがとう856

858 :花咲か名無しさん:2022/09/04(日) 20:55:54.68 ID:3ANcd1BL.net
言い訳考えて夏剪定は土曜日にお預け
台風に備えてバラを縛って
背の高い草花の切り戻しをした

859 :花咲か名無しさん:2022/09/06(火) 22:59:34.25 ID:3xPEbM93.net
ひさしぶりにjane起動
園芸板を見る
そうかバラの夏剪定かと心に刻む

860 :花咲か名無しさん:2022/09/07(水) 18:08:48.44 ID:9KycSdoe.net
何か次々と鉢苗が枯れていく
雨模様な日が続くとなおの事
枯草や鉢植えどもが夢の跡

861 :花咲か名無しさん:2022/09/09(金) 19:23:29.44 ID:MTZ4yYJp.net
台所に体長1mm位のアリが出るようになった
シンク下から開封済の三温糖を撤去し、粉鰹節を少し入れてアリメツを設置した
それ以降アリを一切見ていないんだが、なんか違うような気がする

862 :花咲か名無しさん:2022/09/09(金) 22:43:58.81 ID:Hj0/qozP.net
見切り¥100で3ポット買ったミニバラ
大分元気になったけど黒星病がしつこい
薬剤散布

863 :花咲か名無しさん:2022/09/10(土) 11:38:20.70 ID:4wLVsMSD.net
ミニバラの黒星は免れないよね
最近のミニバラはミニにしちゃデカイ
ちっちゃいミニバラ欲しいよ

864 :花咲か名無しさん:2022/09/10(土) 14:12:39.43 ID:XIDILwCL.net
バラの夏剪定8割(残りは明日する…)
施肥農薬散布
癌腫ガリガリ

何が中秋の名月だよ暑すぎんだろ
フェイスカバーしてたら熱中症でめまいがしてきた

865 :花咲か名無しさん:2022/09/10(土) 14:20:22.73 ID:PzSIKehx.net
よーし ねんがん の ぶたくさ を かり おわった ぞ !
畑の脇走ってたら岩でつまづいて転けた、MTBで。
柴刈りの日は続く…

866 :花咲か名無しさん:2022/09/10(土) 14:33:56.30 ID:n2ypVJmD.net
>>864 熱中症の症状には個人差があるけれど、突然目眩がして倒れたり、
視力に問題が出たり、下手すると植物人間になってしまったりするそうなので
お大事に

867 :花咲か名無しさん:2022/09/11(日) 10:14:37.25 ID:50JuWm79.net
盆栽の定例会に持っていく鉢の上に玄関で物を落とした
よりにもよってメインの枝と他にいくつか小さい枝が折れた
私の心も折れた

868 :花咲か名無しさん:2022/09/11(日) 12:31:34.13 ID:K+t95n7q.net
品評会とかの直前じゃなかったのは不幸中の幸いな気ガス
台風早く弱まれ〜! 消滅しろ〜! 日本は避けて通れ〜!
今週は月に一度の草木ゴミ回収日があるので、午後から庭仕事頑張る(キリッ

869 :花咲か名無しさん:2022/09/12(月) 18:03:56.11 ID:W3VAPH7Z.net
バケツ稲から稲穂が出てた
昨日は気づかなかったので驚愕して大撮影会を急遽実施した
今後近隣在住の雀と奪い合いになるかもしれないが、無農薬だし気にしないつもりだ

870 :花咲か名無しさん:2022/09/14(水) 01:38:37.09 ID:x0S8GFIg.net
トマト撤去
ブロッコリー、カリフラワー種蒔き
大根、小松菜種蒔き

871 :花咲か名無しさん:2022/09/14(水) 15:23:16.22 ID:VlQar8rI.net
朝イチで草木ゴミを廃棄
赤紫蘇、ペパーミント、ミニトマトを収穫
ローズマリーの苗を鉢に植えた

872 :花咲か名無しさん:2022/09/14(水) 18:50:49.00 ID:mplwep7o.net
実家の母に以前貰った春菊の種をまいた
実家に遊びに行った
実家で育苗した春菊の苗を3ポット土産にもらってきた

873 :花咲か名無しさん:2022/09/14(水) 19:44:06.93 ID:wcWQQwOP.net
鍋にお浸しに汁の実に・・春になって花が咲くまで大活躍だな

874 :花咲か名無しさん:[ここ壊れてます] .net
オリーブが植えてあったところを掘る
オリーブについていたと思われる不織布を発見、これが大きくならない原因だったと思われる
そこに地植え8年ものブラックベリーの移設

875 :花咲か名無しさん:2022/09/16(金) 04:55:38.10 ID:XRP3JQcR.net
パッション授粉
キユウリ第一果実除去
葡萄半日陰に移動

876 :花咲か名無しさん:2022/09/17(土) 11:49:08.07 ID:11GP0ST2.net
草取り
大根にんじんゴボウほうれんそう種まき
防虫ネットの中の白菜に虫喰いあと発見

877 :花咲か名無しさん:2022/09/17(土) 13:17:35.10 ID:4G+Gihun.net
明るいうちに
鉢移動させたいけど
日差し惜しくて夕方まで粘る

878 :花咲か名無しさん:2022/09/18(日) 00:41:23.40 ID:rffoGU37.net
裏庭の花壇がおしっこ臭い(たぶん猫)
金の生る木の鉢植えが数鉢見るからの調子悪い(放置でずっと元気だったのに)
タマスダレにガの幼虫が鈴なり

879 :花咲か名無しさん:2022/09/18(日) 01:05:52.20 ID:Wg9itY7z.net
倒れた鉢植えコーヒーの木、あえてそのままにして風対策とした。
パッション9個の花授粉した。
アジサイ挿し木ポット上げした。

880 :花咲か名無しさん:2022/09/18(日) 18:10:57.08 ID:cDivnXia.net
台風来てるのでナスをコンパクトに切り戻し、
ハクサイのトンネル補強、
背の高い植木鉢のバラを倒しといた

881 :花咲か名無しさん:2022/09/18(日) 20:43:54.80 ID:j625BfV+.net
水遣りを夕方にして鉢を重くした
今夜はもつはず
移動先は蒸れるのでギリギリまで粘る

882 :花咲か名無しさん:2022/09/19(月) 02:04:44.79 ID:aCzVgIU6.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/purin.gif
明日の朝、植木鉢に水をやってから取り込む。
うちの辺りは水没エリアなので、備蓄を全部2階に上げた。
ぬこが落ち着かない様子で、家の中をずっとパトロールしている。

883 :花咲か名無しさん:2022/09/20(火) 10:04:59.55 ID:yfd/okm/.net
台風は過ぎた、みんな良く頑張ったね
今日は鉢が乾いていないから
明日はご褒美の微粉ハイポネックスだよ〜

884 :花咲か名無しさん:2022/09/23(金) 22:43:39.35 ID:oY/T/8TS.net
雨の合間にミニトマトをもいで食べた
バケツ稲が出穂したが野鳥が食べに来ないから防鳥ネットを張りたくない
来年のことを言うと鬼が笑うが、来年こそは本格的な田んぼと畑で農作業がしたい

885 :花咲か名無しさん:2022/09/24(土) 11:26:52.98 ID:nWrXwwQG.net
手持ちの苗は定植した、草取りもした
タネも撒いて、玉ねぎ用の畝立て土つくりもした
今日はポッカリやることがなくて寂しい

886 :花咲か名無しさん:2022/09/25(日) 12:38:39.53 ID:iFIISJ/p.net
ラディッシュの種まきをした
レウコフィラムの苗に支柱を立てた
野良猫のウ〇チを片付けた

887 :花咲か名無しさん:2022/09/25(日) 18:26:03.19 ID:ChpxuHXQ.net
あー
俺もラディッシュとベビーリーフの種蒔きしよう
忙しくてすっかり忘れてた

888 :花咲か名無しさん:2022/09/25(日) 18:34:58.77 ID:QTFaTynS.net
無防備状態のバケツ稲が開花中
雀の声がしたのでこっそり見に行ったが、稲ではなく近くの木に止まっていた
あの雀は稲が熟して頭を垂れてから食べに来る美食家なのだろうか

889 :花咲か名無しさん:2022/09/26(月) 01:25:17.91 ID:B4ZaEn4L.net
ラディッシュいいよね、撒いて20日ぐらいで食べられるし
焼いた肉にそえると即席オシャレ

バケツ稲楽しそうでいいなぁ

890 :花咲か名無しさん:2022/09/26(月) 14:52:40.41 ID:bV7Xrc08.net
バケツ稲超楽しいし、家の前に置いているから台風の時もすぐ見に行けて楽よ
ダイソーのベビーキャロットが無事発芽して、双葉ちゃん勢揃い
もっと育てたいので空いてる菊鉢に種蒔き完了しました

891 :花咲か名無しさん:2022/09/28(水) 19:24:26.97 ID:j9Jt1Ufo.net
野沢菜に殺虫薬散布
暑さで葉焼け
ショックショックショック

892 :花咲か名無しさん:2022/09/28(水) 22:03:33.27 ID:10QCinsJ.net
ニンニク(福地ホワイト)をプランターに植えた
クロッカスの球根を買った 今年は紫と白でシブい感じでいこうと思う
落ち葉を集めて土づくり用のエリアに混ぜ込んだ

893 :花咲か名無しさん:2022/09/29(木) 00:48:17.97 ID:zxiYjsH2.net
麦まいた
ネモフィラまいた
イタリアンパセリ植え替えた

894 :花咲か名無しさん:2022/09/29(木) 23:14:32.90 ID:sEUY2Xxr.net
裏のコンクリート床に置いてる5個のプランターそばに中型犬くらいの動物のフンがあった、片付けて漂白剤薄めた液を消毒のため噴霧。
庭の落ち葉掃きと花壇の黄色のドイツアヤメの枯れ葉除去(45Lゴミ袋1.5袋)
庭の一角からアンモニア臭がしていたので、スミチオンの希釈水を噴霧して尿被害防止

895 :花咲か名無しさん:[ここ壊れてます] .net
新しい鉢に発芽用の土を準備してリトープスの種撒いた
ついてきた説明書を見たら、霧吹きで水を上げろだと書いてあるので、霧吹きで水やりし日陰に設置
朝飯にCR喰った

896 :花咲か名無しさん:2022/10/01(土) 07:32:33.98 ID:wwJp6CND.net
CRって何?
もうそろそろビオラ売ってるかなとホムセン覗いたら全然まだだった
屋外用のサンダルがまた壊れた

897 :花咲か名無しさん:[ここ壊れてます] .net
ビオラ
一週間前
ホームセンターに売ってた

898 :花咲か名無しさん:2022/10/01(土) 14:53:19.97 ID:NaamqBnA.net
>>896 CUP RAMEN
昼から多肉のお手入れでビアホップを胴切り植え付け
葉挿しのエケ達にも水分補給

899 :花咲か名無しさん:2022/10/01(土) 19:15:30.19 ID:nfOX12CP.net
横だけどローマ字で書くと格好いいネ

今日はSASANISHIKIが風に吹かれてソヨソヨしているのを見て和んだ

900 :花咲か名無しさん:2022/10/02(日) 22:02:02.70 ID:N5bprANd.net
今シーズンはビオラパンジーは一鉢と決めた
どれにしようか真剣に悩んでいる
楽しい

901 :花咲か名無しさん:2022/10/02(日) 23:28:36.63 ID:CbkZlQwD.net
ビオラは取り敢えず10鉢
後はパンジー込みの寄せ鉢が4鉢
最低でもこれだけの鉢植えは必要だ

902 :花咲か名無しさん:2022/10/04(火) 08:28:43.31 ID:PuFuEYS5.net
ラディッシュの間引き
バラ株元のコガネムシ幼虫退治
卵もありそうだったからダイアジノン撒いた

903 :花咲か名無しさん:2022/10/04(火) 10:03:26.81 ID:JCLADDZB.net
ぁあ俺も
オルトランDX
撒いてくる

904 :花咲か名無しさん:2022/10/07(金) 19:43:43.74 ID:/FJB9Fiy.net
あまりに寒くて厚い布団を出そうかと思ったが
明日からは夏日続きの予報なんだよなぁ
今夜は毛布二枚重ねにして耐え凌ぐつもりだ

905 :花咲か名無しさん:[ここ壊れてます] .net
クリーニングに出してた冬用カーペット取りに行ったらお休み…
もうしばらく接触冷感カーペットで頑張らなければいけない…
早くビオラ買いに行きたい…サムイヨ…

906 :花咲か名無しさん:2022/10/08(土) 00:33:58.01 ID:64UBA6Py.net
うどんこ病発見
ベニカスプレーする
直後に雨降り出す

907 :花咲か名無しさん:[ここ壊れてます] .net
木曜に猛烈に寒くなり、金曜の夜、灯油ストーブを今期初めて使用した。あったかいw
約1ヶ月前に買った品種不明ローズマリーが鉢穴からチョロっと根を出してて胸熱
地上部がしっかりしてきたなぁと思ったら、地下茎も頑張ってるみたいで超可愛いから、よぉしパパ鉢増ししちゃうゾ

908 :花咲か名無しさん:2022/10/12(水) 14:10:09.87 ID:dkC+VmZN.net
買い物行こうと玄関出たら門扉にちっこくて可愛らしいライムグリーンの毛虫がいた
知らない幼虫だったので早速Googleレンズで画像したらイラガの幼虫だった
門扉だけじゃなくてブロック塀のあちこちにもちっこいライムグリーンがたくさん……うわぁぁぁぁぁーー!!!

909 :花咲か名無しさん:2022/10/12(水) 15:37:41.20 ID:+tqjHsTA.net
冬に屋内へ取り込む植物をいくつか鉢増しした
種類によっては、むっちむちに根詰まりしていた
数ヶ月前は細くてヒョロヒョロだったディルさえも根詰まりしていて、その成長ぶりに目頭が熱くなったw

910 :花咲か名無しさん:2022/10/12(水) 18:26:52.31 ID:W3lidDDr.net
バラの花がら切り薬まき誘引
ジュエルオーキッド水やりしようと移動させてたら伸び過ぎた茎がポッキリ折れたので株わけ植え替え
カラッカラのセントポーリア活力剤注入

911 :花咲か名無しさん:2022/10/12(水) 18:28:46.71 ID:EaimWVB7.net
バラの蕾が食われてた
やっぱ薬は撒かないとアカンなぁ~
今年の秋バラは何となくダメな気がする

912 :花咲か名無しさん:2022/10/12(水) 22:21:13.53 ID:hkaT2gbx.net
果樹がワサワサなってたけど誰も拾ってないようだから調べたらカリンってやつだった
ナスが今更のうどんこ病に
苺の実がポツポツなってる

913 :花咲か名無しさん:2022/10/14(金) 20:46:33.90 ID:L+Ejz5Xp.net
伯母夫婦が住んでた家(空き家)の庭の落ち葉掃除(雨どいも)と剪定と除草
軒先全部に殺虫剤噴霧、家の中も全部屋バルサン。
ため池のオーバーフローした分を流す水路の掃除と水路にかぶさってる枝葉の剪定。

914 :花咲か名無しさん:2022/10/14(金) 23:37:54.07 ID:GeYEU7zM.net
冬野菜の土を準備した
苗を植え付けた
園芸パワーを使い果たした

915 :花咲か名無しさん:2022/10/15(土) 16:49:18.41 ID:pJigajy/.net
昼前から酒を飲む
酔って植物鑑賞してニヤニヤする
風呂入って今からまた飲みながら日が沈むまで植物鑑賞する

916 :花咲か名無しさん:[ここ壊れてます] .net
バラぶどう農薬散布
侵入野良猫とバトル
ホムセンナーセリーパトロール行こうと昼寝して起きたら←今ココ

917 :花咲か名無しさん:[ここ壊れてます] .net
猫とのバトルで力尽きたんやな

918 :花咲か名無しさん:2022/10/15(土) 20:11:44.44 ID:wnVenGZe.net
もらった玉ねぎの苗を定植した。
ハクサイがそろそろ巻きに入りそうな気配
ハクサイ作りは初めてなので、眺めてはウットリしてるw

919 :花咲か名無しさん:2022/10/15(土) 20:14:15.43 ID:jtEIgrun.net
久しぶりのお天気
春花を直播きしたいので芝生をガシガシ剥がす
夏枯れしそうだったダリアが葉焼けから復活し 秋になって見事に咲き誇っている姿にニンマリ
冬越し用さし芽のチェック

920 :花咲か名無しさん:2022/10/15(土) 22:15:36.21 ID:aLl39I0i.net
ラ・フランスの収穫を手伝った
落花生の収穫を手伝った
さつまいもの収穫を手伝った

921 :花咲か名無しさん:[ここ壊れてます] .net
土が3袋増えた
鉢が2つ増えた
お札が4枚減った

922 :花咲か名無しさん:2022/10/16(日) 00:32:45.52 ID:aIajh6fR.net
作った苗と届いた苗を20個の鉢に植え替えた
ニンニクのペットボトル栽培にチャレンジ
黒猫が前を横切った

923 :花咲か名無しさん:2022/10/16(日) 08:39:43.46 ID:FD3Y/OWb.net
今年2度目の金木犀が開花した
去年から植えっぱなしのチューリップの球根を掘り上げた
使えそうなのは2球しかなかった

924 :花咲か名無しさん:2022/10/16(日) 09:00:39.64 ID:YiniKNiG.net
今日は米農家さんに稲藁を貰いに行く予定
その後精米所で籾殻と米ぬかを貰う
日本の米文化あってこそだなぁ、ありがたや

925 :花咲か名無しさん:2022/10/16(日) 14:53:13.23 ID:FPolYjcf.net
捨てるつもりの鉄パイプの先を削ってマルチカッターを作った
押すだけかんたんに穴が開いたので作ってよカッター
マルチだけに

926 :花咲か名無しさん:[ここ壊れてます] .net
ホムセン(1)→収穫なし
ホムセン(2)→収穫なし
犬の散歩→クリ捕獲

927 :花咲か名無しさん:2022/10/17(月) 01:16:07.60 ID:eNTePWMM.net
こぼれ種で発芽繁殖開花結実した荒ぶるレモンバームをバケツ一杯収穫
ツボミがついたローズマリーを愛おしい気持ちを抱きながらジロジロ観察
バケツ稲の西側は東側より日が当たりづらく生長も稲穂の上がり具合もやや不良だと把握

928 :花咲か名無しさん:2022/10/17(月) 14:16:14.78 ID:8rrv+j4v.net

のち


929 :花咲か名無しさん:2022/10/17(月) 21:32:46.06 ID:/Obb9dsy.net
発酵鶏糞20Lを一袋を買いに行った
土日に片づけた落ち葉90L分を普通ゴミで出した。(体積はあるけど軽い)
バラの葉に黒星病が出ていたので毟った。

930 :花咲か名無しさん:2022/10/17(月) 22:59:42.01 ID:UX8og4PY.net
紅くるりを収穫して大根おろし食べた
葉大根収穫した
空いたスペースに合わせて鉢の配置替えした

931 :花咲か名無しさん:2022/10/18(火) 20:18:00.08 ID:BFU9Y8kt.net
葉姿のユリにとげとげの毛虫が10匹以上いた
クリナムぼろぼろにしたヨトウを思い出し抹殺
今、ルリタテハの幼虫と知り落ち込んでいる…

932 :花咲か名無しさん:2022/10/18(火) 21:47:58.72 ID:XtUqP+jG.net
自治体が毎年作る草木灰(無料)をたくさんもらってきた
帰りにホムセンに寄ってニンニクの苗と種を見たが、欲しかった北海道の在来種は無かった
鉢植えヤーコンを掘り出す予定で、種芋をどう保存するか、後で検索するつも〜り(ユルッ

933 :花咲か名無しさん:2022/10/19(水) 15:59:09.96 ID:M+DYcm36.net
もみ殻を燻炭器2台使って大量に焼きながら
里芋サツマイモネギニラ枝豆パクチー春菊チンゲンサイ収穫
コスモス水引きヒマワリの花を採って花瓶にいける秋の日

934 :花咲か名無しさん:2022/10/19(水) 20:38:10.49 ID:I35HSma7.net
933さんのお宅を訪問してみたい。箸と茶碗を持って。
近所の小学校の田んぼは稲刈りが終わっていたが、うちのバケツ稲はまだ青々としている
今週すごく寒くて、うちのササニシキは寒さに弱い品種なので、強烈に心配しているけれど為す術茄子

935 :花咲か名無しさん:2022/10/20(木) 16:58:53.97 ID:8HwZdk+/.net
倒れかけているミョウガの葉っぱを持ち上げたら手首の辺りを何かに刺された
玄関の門扉にイラガベビーがいたので夕刊で弾き飛ばした
オクラを1つ収穫して家に戻ったらシャカパンの下の方がイノコヅチまみれになっていてイラッとした

936 :花咲か名無しさん:2022/10/20(木) 17:30:54.74 ID:SWuVUB5O.net
ホムセン巡りをした
いちごとアリッサムやネメシアとかの春花を買った
途中で可愛らしいシモツケの花を見た

937 :花咲か名無しさん:2022/10/20(木) 18:12:04.34 ID:jwcTIxUM.net
庭仕事中、雪虫が飛んでいるのを見かけた
イタリアンパセリがこぼれ種で勝手に発芽していたが、可愛いので全力で許してしまう
薄い短冊切り人参、薄切り蓮根、刻み揚げを炒めて甘塩っぱく味付けして(゚д゚)ウマー!

938 :花咲か名無しさん:2022/10/21(金) 13:02:47.41 ID:sfaaXhZn.net
電話鳴ったから急いだら
出入口の窓枠に足ぶつけた
//痛いっ

939 :花咲か名無しさん:2022/10/21(金) 19:09:41.68 ID:CWRV5IfE.net
3年ぶりに墓参りをして、回転焼きとコーヒー缶とお茶缶を飲み口開けて供えた
墓まわりの草引き/落ち葉掃除と花筒の水替え
40分後に「もう召し上がった」として、回転焼きと飲み物を片付けて帰宅。

940 :花咲か名無しさん:2022/10/21(金) 19:15:39.57 ID:NMe6Cml6.net
足の小指とか肘の先っちょとか、なぜかピンポイントでぶつけてアウチなことってあるよね。お大事にねw
今日は来春のゲリラ用にマリゴーの種をゲットした
近所のホムセン、種売り場周辺は時々ワキガーみたいな匂いがするが、人なのか肥料なのか、区別がつかない

941 :花咲か名無しさん:2022/10/22(土) 08:03:14.47 ID:5LW38E+I.net
昨日電車で隣に座っていた女の子が急に立ち上がって
硬めの靴で思いっきり足を踏まれて、声が出そうなほどすごく痛かった
お辞儀されただけ その子はおばあさんに席を譲ったので仕方ないけど

942 :花咲か名無しさん:2022/10/22(土) 20:24:19.52 ID:k16IYURc.net
居間とキッチンの境界に置いていた小さな箱入りの瓶を、うっかり足の小指で蹴ってしまった
こぼれだねで勝手に生えて、開花までした形跡のあるラベンダーを砂利の中から掘り上げてポットに植え付け
キッチンに置きっ放しの蕪から緑色の葉っぱが出てきたけど、どうやって食べようかにゃ〜

943 :花咲か名無しさん:2022/10/23(日) 18:23:06.16 ID:C6M+CtSn.net
50キロ離れた親戚所有の空き家に軽トラで行く。
その家の庭の落ち葉掃除(雨どいのごみつまりもチェック)と家の風通し、軽く掃き掃除をする(水道と電気は止めてる)
2L/PETボトル(4本)に入れた水で手や靴裏を洗って、45Lゴミ袋5杯分の落ち葉を荷台に積んで帰る。

944 :花咲か名無しさん:2022/10/23(日) 21:59:28.35 ID:AVlFWne8.net
ストチュウを作った
トウガラシとニンニクで手がヒリヒリする
目をこすらないように気をつけたはずなのに顔もヒリヒリしてきた

945 :花咲か名無しさん:2022/10/24(月) 18:02:35.38 ID:EgUcOG4y.net
種蒔きから丸一年経過し、開花して種も付けたイタパセから再びツボミが上がってきたので、室内越冬の準備をした。
こぼれ種で発芽したイタパセはポットに移植して室内に取り込んだ。
日没後のウォーキングは、なまら寒くて手袋と毛糸のマフラーが欲しくなった。

946 :花咲か名無しさん:2022/10/26(水) 01:01:40.62 ID:cHufown1.net
パンダ豆、虎豆、エキナセアの種子、ノーザンルビー、韃靼蕎麦の実を収穫した
ジャガイモは、まだ残っているかもしれないから、明日もう少し丁寧に掘ってみる
明日は他の芋も掘る予定

947 :花咲か名無しさん:2022/10/27(木) 08:50:49.77 ID:orYBMQo4.net
植え替えたバラの鉢が小さすぎて
より大きいバラ専用のを買って植え替えたら
土が足りずまたコメリ行ってバラの土買って
帰ってきて作業した
でも暗いところでの作業で
今からみたら苗がナナメって中心からズレて植えてた
モヤるけど元気に育てばいいや

948 :花咲か名無しさん:2022/10/27(木) 16:06:05.22 ID:tzBiVasp.net
家庭菜園を始めてから近所の人から野菜をもらうことが多くなった
じゃがいも20kg+10kg、さつまいも5kg+5kg+20kg、かぼちゃ5個+10個+4個,etc
きっと野菜好きだと思われたんだろう、金のなる木を植えようかな

949 :花咲か名無しさん:2022/10/27(木) 16:57:07.21 ID:KtsnFjzH.net
日比谷に行きたかった
でも某ショップの整理券を貰うには遅い時間に起きたので諦めた
ベランダで鉢物の手入れをしていたらオダマキの鉢を倒してしまった(´・ω・)

950 :花咲か名無しさん:2022/10/27(木) 17:28:20.01 ID:YhhXk1rE.net
鉢のオダマキが枯れちゃった
オダマキは折角買ってもすぐ枯れちゃう
好きなんだけどな

951 :花咲か名無しさん:2022/10/27(木) 19:58:19.95 ID:dvNRYGo9.net
生姜収穫後のプランター土を広げて有機石灰混ぜた
春菊の上の方やベビーリーフを収穫した
寒冷地なのにまだ元気なミニトマト、今日は3個収穫した

952 :花咲か名無しさん:2022/10/27(木) 21:04:11.04 ID:tgv7gtsp.net
ジャガイモを掘りながら、こぼれ種で勝手に生えていたレモンバームをポットに次々と移植。
とりあえずポットに植えた食用ニンニクの芽がジワジワと伸びているのをジロジロ観察。
芳香裏赤紫蘇が、なぜか上の方でボッキリ折れていたので室内に取り込んで水挿し中。

953 :花咲か名無しさん:2022/10/30(日) 01:09:17.46 ID:hZ5F1Zs2.net
年々ビオパンの出回りのピークが遅くなってるよね

以前は10月末にはかなり出てたけど、今はまだまだな感じ
酷暑で生産者も大変なのかな?

954 :花咲か名無しさん:2022/10/30(日) 01:10:16.15 ID:hZ5F1Zs2.net
明日の日比谷が楽しみすぎて眠れない…

955 :花咲か名無しさん:2022/10/31(月) 18:39:44.31 ID:w3AbmgOl.net
ガーデンの植栽ボランティアへ
帰りにホムセンで宿根草とネメシア捕獲
裏作の二十日大根葉物野菜を収穫してニンニク投入

956 :花咲か名無しさん:2022/10/31(月) 23:48:53.33 ID:l4+OO/EA.net
イチゴ苗の整理をした
ミミズがいっぱい居て少し気持ち悪かった
ちょっと遠い園芸店にわざわざ行ったけど何も買わずに帰って来た(高かった)

957 :花咲か名無しさん:2022/11/01(火) 16:29:12.14 ID:Yyu+9/pq.net
玄関から出たら庭木に雀が2羽止まっていたので、去るのを待ってから愛車で出かけた
日が短くなり、5時頃には暗くなってしまうが、今日は雨のせいでもう既に薄暗い
明日天気が回復したら、まだサヤが完全に乾いていない豆を収穫しよう

958 :花咲か名無しさん:2022/11/06(日) 18:44:22.26 ID:htmWohNK.net
バラの株元にオガクズ発見
テッポウムシ被害の恐れがあるので殺虫剤を撒いといた
今年初の秋刀魚を食ったがイマイチだ!

959 :花咲か名無しさん:2022/11/07(月) 00:15:16.77 ID:fTemsXQq.net
この時期にしては強い日差しに恵まれて気温が上昇したにも関わらず
夜更かし+寝不足で、午後は布団で爆睡してしまった
庭に出られなかったため、折れて水挿ししていた赤紫蘇の葉と種を収穫した

960 :花咲か名無しさん:2022/11/08(火) 15:58:11.71 ID:yocV7feO.net
スーパーサルビア処分
鉢からぬいたらキモい虫がウヨウヨ
調べたらたぶんコガネムシの幼虫
キンチョールぶっかけてビニール袋にぶちこんだ
見た目がキモすぎて触れんし見れん

961 :花咲か名無しさん:2022/11/08(火) 17:04:49.56 ID:KoCnnwqx.net
冬支度に球根や種を植えた
ネズミが植えた個所を掘っててかわいかった
猫がハッスルしてガラス壊しそうなので駆除決定 あああああああ

962 :花咲か名無しさん:2022/11/08(火) 19:06:38.73 ID:2Km2V7US.net
チューリップとムスカリの球根植えと宿根草の整理
日中油断してたら暖かすぎてポットの苗が水切れしてたから慌てて水やりしたわ
あと植え替え用のバラ鉢が届いた

963 :花咲か名無しさん:2022/11/08(火) 19:29:47.33 ID:VnnL49dx.net
うちも油断すると植えたばかりのパンビオがシナシナしてる
誕生日のケーキを買いに行ったらケーキ屋さん火曜日定休ばっかだった
剪定挟みが割れた!

964 :花咲か名無しさん:2022/11/08(火) 21:50:41.62 ID:llz0b7p/.net
ドングリ集め(庭に生えてるクヌギ系の木)
紫木蓮の落ち葉掃除
水路の落ち葉掃除(ため池のオーバーフロー分が流れる排水路なので普段はちょろちょろの水量)

965 :花咲か名無しさん:2022/11/09(水) 02:44:31.67 ID:C2Gq2hdl.net
>>963
お誕生日
おめでとう!

966 :花咲か名無しさん:2022/11/09(水) 20:42:14.94 ID:rezkZcbR.net
>>965
ありがとう
スシローの持ち帰りと3軒目のケーキでお祝いした
ご褒美にプリムラジュリアンも買った

967 :花咲か名無しさん:2022/11/10(木) 02:01:34.50 ID:UTNJsVtY.net
食用百合の球根を鉢から抜いたら(・x・)ピーの幼虫が3、4匹出てきたのでテデトールした
ワイルドストロベリーの枯れた株を撤去し、新芽が出ている株はポットに植え直した
週末に雪とか予報が出てるそうなので、庭の冬支度は今週中に済ませたいデス

968 :花咲か名無しさん:2022/11/10(木) 18:59:07.21 ID:NqF6/IGA.net
会社から帰宅後水遣りをした
ホースを屈んで巻いた
両ふくらはぎが同時に攣り痛くて動けず静かに男泣きした

969 :花咲か名無しさん:2022/11/10(木) 20:40:44.05 ID:aPpue95u.net
バラ咲いた
バラ咲いた
バラ咲いた

https://i.imgur.com/gfICzds.jpg
https://i.imgur.com/6BgxaKs.jpg
https://i.imgur.com/AiZBYG7.jpg

970 :花咲か名無しさん:2022/11/10(木) 20:53:12.37 ID:p8lT49Y5.net
かわいい
ステキ
カッコいいー

971 :花咲か名無しさん:2022/11/11(金) 01:18:22.02 ID:xgBP8wCz.net
薔薇素敵だね。葉っぱも元気そうだし、大事にされている感じが花に出てる気ガス
今日は室内の植木にコウモリのウンチョスと水を適量与えた
地植えでまだ緑色の唐辛子を赤くする方法を、インターネッツで調べまくって満足した

972 :花咲か名無しさん:2022/11/11(金) 14:18:52.86 ID:voy8ilUu.net
木蓮 南天 山茶花の飛び出して不格好な枝だけ剪定
隣の砂利敷きの親族所有駐車場(50坪)に除草剤撒き
側溝水路の落ち葉掃除(落葉樹は一気に葉を落としてくれと毎年思う)

973 :花咲か名無しさん:2022/11/11(金) 20:39:53.65 ID:GIbrc1LT.net
>>972
それ、あったことじゃなくてしたことだから、
「今日した作業を晒すスレ」に書いた方がよくない?
どっちも過疎スレだけどw

974 :花咲か名無しさん:2022/11/12(土) 00:39:29.70 ID:88HRjgDW.net
園芸板のURLを園芸板のスレに貼ろうとしたら規制された
友人からムクナ豆をいただき、来年の楽しみが増えた
国産の完熟柿を買ってきて食べた。生産者さん、輸送業者さん、関係者さん有難う!

975 :花咲か名無しさん:2022/11/12(土) 08:15:02.24 ID:9RR/abFc.net
買って来た柿を一週間置いといたけどまだ熟して無かった
アリッサムの多色ミックス苗を植えようとしたら根がポロポロこぼれ落ちるほどに未熟だった
今朝食べたラフランスはよく熟してた

976 :花咲か名無しさん:2022/11/12(土) 14:35:41.45 ID:XQ2Yc/hk.net
11月なのに蚊に血を吸われた。
側溝の掃除していたら、上が千切れた原付のナンバープレートが落ち葉の下から出てきた。
墓を掃除しにいったら、花筒に灰色のアマガエルがいた。

977 :花咲か名無しさん:2022/11/12(土) 18:54:07.03 ID:iue+FWyR.net
ネット購入したビオラがハズレだった
悔しいのでスーパーで好みの色味を買ってきた
庭の菊が満開の小春日和

978 :花咲か名無しさん:2022/11/12(土) 20:43:39.36 ID:Bwluhz1d.net
私が町内会の班長の時に回覧板3枚も行方不明事件
対処してたらポトスの植え替えできなかった
ベランダでアブを何匹も見た

979 :花咲か名無しさん:2022/11/13(日) 12:21:48.45 ID:KiJnBz28.net
規制されるかも?とドキドキしながらスレ立てて成功した。IYH!>(´∀`*)
昨日今日あったことを3行で☆3鉢目【園芸版】
ttps://lavender.5ch.net/test/read.cgi/engei/1652823963/l50

980 :花咲か名無しさん:2022/11/13(日) 12:27:37.95 ID:KiJnBz28.net
>>979 URL間違った。もうダメポ。次スレ↓
昨日今日あったことを3行で☆3鉢目【園芸版】
ttps://lavender.5ch.net/test/read.cgi/engei/1668309497/l50

981 :花咲か名無しさん:2022/11/14(月) 17:49:19.41 ID:QVdLx3gb.net
スレ立て乙華麗
芽が出たのでポットに仮植えしていた食用ニンニクは結構根が出ていた
昨日から気温がグッと下がるとの予報だったが、庭仕事中凍えるほどの寒さではなかった

982 :花咲か名無しさん:2022/11/14(月) 18:13:05.86 ID:s0rkHRVX.net
水切れさせて枯れかけてるワイルドストロベリーの葉を毟った
買い物に出かけてムーミンのクッキーを買った
その箱を使って観葉の寄せ植えを作るためにしぶしぶクッキーを食べた

983 :花咲か名無しさん:2022/11/14(月) 20:01:56.19 ID:4sdbWYhF.net
寒くなる前に墓掃除に行った。
墓をマイクロファイバータオルで拭いた。花筒の中も外も洗った。
墓の砂利の上のカエデの落ち葉を掃除。(明日にはまたいっぱい落ちてるだろうが)

984 :花咲か名無しさん:2022/11/14(月) 20:09:40.80 ID:xbp2zPv5.net
昨日の強風でかなりの枯葉が落ち切った気がする
でも掃き掃除はしていない
クリスマスローズのニゲルが1輪だけ咲いた

985 :花咲か名無しさん:2022/11/15(火) 00:16:32.79 ID:wdOK/B5h.net
腰痛持ちのガーデニング というスレを見つけた
柄のことだとわかっていながら、ムーミン味かな、ムーミン入りかな、と小一時間
今朝、同じ市内にて、手ですくえる位雪が降ったそうです

986 :花咲か名無しさん:2022/11/15(火) 01:28:24.28 ID:4zLtbg8O.net
ホムセンで花苗を買おうと思ったが我慢した
鉢植えの南天が地面に張り付いていた
そういう鉢の植え替えで悩んでいるのに一件追加

987 :花咲か名無しさん:2022/11/15(火) 19:35:56.86 ID:CekXaIhl.net
家庭菜園で収穫した指先サイズの極小ジャガイモの皮を剥いてカレーに投入
午後から冷え込んで来たので庭仕事を明日に回したら明日は朝晩みぞれの予報でガッカリ
別室に置いてるシャコバサボテンの金平糖が勝手に開花していてすごく可愛い

988 :花咲か名無しさん:2022/11/17(木) 00:57:42.59 ID:0r1M5H4T.net
黒ニンニクを作ろうと居間に放置していたニンニクから芽が出ていた。
市内で雪が降ったらしいけど、見ていないので実感が湧かない。
落ち葉堆肥の材料を仕込んだ樽を駐車場に置いておいたら、日没後にちょうど雨が降った。

989 :花咲か名無しさん:2022/11/17(木) 07:14:21.89 ID:V0AT5Az+.net
CMを見ててふと思った
ヤマザキのXmasケーキってどこで買うんだ?
松たか子ブスになったなぁ

990 :花咲か名無しさん:2022/11/18(金) 17:52:11.85 ID:NuE34Y75.net
こぼれ種で勝手に発芽生育していたココナツゼラニウムを2株発見
実が赤くなるのを待ちっぱなしの札幌大長1株も発見
日が短くなり、午後4時半頃にはかなり暗くなって、街灯が点くようになった

991 :花咲か名無しさん:2022/11/20(日) 09:23:11.02 ID:IOje5MFD.net
9時からの町内河川敷沿い一斉清掃のお願い忘れてた
もう無視しちゃおう><
この後アネモネを植える予定

992 :花咲か名無しさん:2022/11/22(火) 23:06:14.48 ID:vdt3mEGr.net
ポケモンSVやってた
花壇に水やり
ポケモンSVやってた

993 :花咲か名無しさん:2022/11/22(火) 23:06:31.52 ID:ifsJsbZh.net
地植えだった唐辛子を室内に取り込んだら、緑色の実が次々と赤くなってきた
屋内越冬中のイタパセにアブラムシが付いていたので、テデトールを使った
マリモが相変わらず1個だけ浮いていて、見るからに楽しそうで可愛い

994 :花咲か名無しさん:2022/11/23(水) 12:41:50.37 ID:AaFW0Brx.net
雨が止んだら本気出す

995 :花咲か名無しさん:2022/11/23(水) 13:47:39.65 ID:1R2lILjY.net
>>994
その前に
3行で

996 :花咲か名無しさん:2023/03/16(木) 03:09:47.80 ID:56C0a37+8
気侯変動させて災害連発させて人殺して私腹を肥やしてるテ□組織成田空港に集団訴訟やるわけだが、クソ羽田騷音被災者は何やってんた゛よ
車すら通りにくい閑静な住宅地の多い草加民から荒川隣接自治体に品川区民まて゛大規模に被災してんた゛から.さっさと集団訴訟やろうせ゛!
震災被災者には所得税増税してまて゛莫大な税金くれてやってるが.斉藤鉄夫国土破壞省と結託した強盜殺人犯に奪われる−方とか怒り狂えよ
都心のタワマンに家賃も払わす゛住み続けておいて精神的苦痛だのほざいて反訴まて゛していやがるし,そもそも選んでその地に住んて゛いた連中
とカによる一方的な現状変更によって騷音まみれにされて生活に仕事にと妨害されてる被災者のどちらのほうが補償すべきかなんて明白だろ
毎年飽きもせす゛気持ち悪いプロパカ゛ンタ゛繰り返してるあたり.凄まじい利権がうこ゛めいていることの表れなんだから、こうした不公平な被災
利権に絡めて反対運動するのが正解な.そしてこうした強盗殺人を指揮している首魁が世界最惡の殺人組織公明党でありその支持母体である
全国の創価学會会館て゛『静穏な生活を返せ」『地球を破壞するな」「強盗殺人をやめろ」『憲法を無視するな」とデモを繰り返すのが正解!

創価学会員は.何百万人も殺傷して損害を与えて私腹を肥やし続けて逮捕者まで出てる世界最惡の殺人腐敗組織公明党を
池田センセ─がロをきけて容認するとか本気て゛思ってるとしたら侮辱にもほどか゛あるそ゛!
htТРs://i.imgur.cоm/hnli1ga.jpeg

997 :花咲か名無しさん:2023/08/07(月) 08:16:55.01 ID:MTFYBKwUX
世界最悪の殺人組織公明党強盗殺人の首魁斉藤鉄夫らテ口リストに乗っ取られた國土破壊省に天下り賄賂癒着しなか゛ら莫大な温室効果ガスに
騷音にコロナにとまき散らして氣候変動させて曰本どころか世界中で土砂崩れに洪水,暴風,猛暑,干ばつ,大雪.森林火災にと災害連發
させて大量殺戮して.ヱネ価格に物価にと暴騰させて.住民の生活を破壊して私腹を肥やしてるクソ公務員個人に徹底報復しよう!東京都港区
赤坂2丁目17‐1〇がクソ議員宿舍なのは有名た゛か゛『省庁別宿舍一覧表」で検索すれは゛全国の公務員宿舍の位置か゛容易に確認て゛きるので
拡声器や.騒音ハ゛ヰクて゛乗り付けてブァンブアンやりに出向いてやろう!もちろんカによる─方的な現状変更によって都心まで数珠つなぎて゛
クソ航空機飛ばして閑静な住宅地た゛ろうと航空騷音まみれにして生活に仕事にと公然と妨害してるこいつら利権害虫のことだから騒音なんて
どうということはないんた゛ろうし、航空騷音に比べれば屁みたいな騒音しか出せないた゛ろうか゛,遠慮なく大騒音まき散らしに出向いてやろう!
政府という傘で好き放題やってる公務員には個人攻撃が有効!図書館やらて゛ブァンフ゛アンやって税金泥棒利権を徹底的に壊滅させるのも正義!

創価学会員は、何百万人も殺傷して損害を与えて私腹を肥やし続けて逮捕者まで出てる世界最惡の殺人腐敗組織公明党を
池田センセ−が口をきけて容認するとか本気て゛思ってるとしたら侮辱にもほどがあるぞ!
hΤΤPs://i,imgur.cоm/hnli1ga.jpeg

総レス数 997
231 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200