2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【紫陽花】あじさい【アジサイ】 Part.4

1 :花咲か名無しさん:2022/05/22(日) 15:55:48 ID:kiQe029D.net
あぢさゐの 下葉にすだく 蛍をば 四ひらの数の 添ふかとぞ見る


※次スレは>>980くらいを踏んだ人が立てて下さい

※前スレ
【紫陽花】あじさい【アジサイ】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/engei/1524664143/
【紫陽花】あじさい【アジサイ】 Part.2
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/engei/1595040753/
【紫陽花】あじさい【アジサイ】 Part.3
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/engei/1622273959/

137 :花咲か名無しさん:2022/05/29(日) 15:27:39.24 ID:dk811mZe.net
でかくなるけど三年くらいかかるよ
それまでは変わらない
今の時期でもうくねっと水切れしたみたいに首曲がってしまった

138 :花咲か名無しさん:2022/05/29(日) 15:29:57.06 ID:26dkZSt8.net
>>136
PWのカタログ見たら高さと幅が150pくらいらしい
ふつうのアナベルの花房が直径20pほどでジャンボは30pにもなるらしい
確かにジャンボ

139 :花咲か名無しさん:2022/05/29(日) 16:45:44.38 ID:ep+YrLzE.net
ビーチボール並かぁ
支柱必須だね

140 :花咲か名無しさん:2022/05/29(日) 18:37:48.25 ID:3GjgUl3/.net
ありがとね
花房の大きさ聞いてた…!
30cmかぁダイナミックでいいね、ピンクの買うよ

141 :花咲か名無しさん:2022/05/29(日) 19:24:18.90 ID:dn3rbe9Z.net
だいぶ前にアナベルジャンボは返り咲きするのか聞いてみたら、しないと言われた
その後でPWの公式ページらしきものにアナベルジャンボだけは返り咲きしませんと追加で書かれてた
多分店もジャンボだけ返り咲きしないとか知らなかった様子

142 :花咲か名無しさん:2022/05/29(日) 19:52:51 ID:Jyj2wwD+.net
>>141
そうなの?ジャンボ買っちゃった
普通のアナベルなら返り咲きするのかな?

143 :花咲か名無しさん:2022/05/29(日) 19:53:56 ID:Jyj2wwD+.net
普通のアナベルは雨で倒れるけどジャンボアナベルは倒れにくいという説明があったんだけど花が大きいなら確かに倒れそうなものだよね?>>139

144 :花咲か名無しさん:2022/05/29(日) 20:48:37.68 ID:PdNZcEq0.net
PWの説明を真に受けてはいけない
普通にg/zy

145 :花咲か名無しさん:2022/05/29(日) 20:48:50.27 ID:PdNZcEq0.net
倒れる

146 :花咲か名無しさん:2022/05/29(日) 21:12:51.27 ID:ao0fWc11.net
>>142
うちのアナベルは緑から白に変わってまた緑に戻るタイミングで切り戻すと秋にまた咲くよ
返り咲きの花を見てから初冬に地際でカットして低めに育ててる

147 :花咲か名無しさん:2022/05/30(月) 13:58:19.71 ID:43Dxx7fh.net
秋出荷のラグランジア2種が気になってる
初心者だから秋から育てた方が梅雨夏飛ばせて安心かな

148 :花咲か名無しさん:2022/05/30(月) 15:57:14 ID:t6oCtPSQ.net
その方が根がモリモリするから安心

149 :花咲か名無しさん:2022/05/30(月) 18:37:31.97 ID:1G5ZEUbU.net
最近買った空海、根詰まりしてるので植え替え
5号鉢から7号へ ゼオライト、鹿沼土中粒多めで
メネデール散水

150 :花咲か名無しさん:2022/05/30(月) 19:01:52.58 ID:Z02RAJMH.net
半日しか日当たりない軒下なのにあっという間に土乾いててビビるぜ

151 :花咲か名無しさん:2022/05/30(月) 20:00:10.07 ID:XzzaXGP9.net
>>148
そうだよねありがとうポチって楽しみに待っとくよ

152 :花咲か名無しさん:2022/05/30(月) 20:06:11.66 ID:q7D4sJak.net
一番水はけよくて乾きにくいの腐葉土だけど
バーク堆肥を表面に撒くのもいいよ数せんち

153 :花咲か名無しさん:2022/05/30(月) 21:54:47.21 ID:y3MWIETK.net
通販で買ったクリスタルヴェール、届いた時点でだいぶ咲き進んで
一部花が裏返ってるようなやつだったんだけど
最近花がちょっと緑がかってきて良いニュアンスカラーにw
でも切らないと…
花のすぐ下で切っていいんだよね?

154 :花咲か名無しさん:2022/05/31(火) 00:43:32.72 ID:5CtCYLMh.net
今から紫陽花秋色にする為に咲いたら日陰モードにするといいよ

155 :花咲か名無しさん:2022/05/31(火) 00:44:32.10 ID:5CtCYLMh.net
秋色になったら、永遠の花になる

156 :花咲か名無しさん:2022/05/31(火) 10:06:09.14 ID:3gLYS67f.net
クリスタルヴェール来年の予約だともう1700円くらいまで下がっているね…無理に今年買わなくてもよかったかなあ
来年もシリーズの新作出るって見たし買い時難しいね

157 :花咲か名無しさん:2022/05/31(火) 10:17:54.82 ID:fLQCV7Ke.net
発売年の一年をお金で買うと思えば納得できるかなぁ
新発売の時にしかない空気感ってあるし

158 :花咲か名無しさん:2022/05/31(火) 11:22:35.08 ID:DtEPfWwV.net
「サマークラッシュ」を買ってきた。樹の大きさに比べて花がたくさん着いているので
少し不安です。
  https://i.imgur.com/QDK6UnV.jpeg

159 :花咲か名無しさん:2022/05/31(火) 11:55:58.95 ID:RNA/LIaI.net
>>156
号数が小さいのかもよ

160 :花咲か名無しさん:2022/05/31(火) 12:17:16.56 ID:ilQ/q/TK.net
あーーー
交配したら奇跡の偶然で実生からでも一年で花咲くまで行く個体とか
生みだせねーかなぁー

161 :花咲か名無しさん:2022/05/31(火) 12:43:26.60 ID:mWlkorb9.net
>>158
うちと同じ奴だ
うちはカイガラムシ付いてたから気をつけて

162 :花咲か名無しさん:2022/05/31(火) 13:34:22.88 ID:DtEPfWwV.net
早速鉢を大きくしました。

163 :花咲か名無しさん:2022/06/01(水) 22:36:18.93 ID:vEYqJSFx.net
>>156
どこのお店でしょう?園芸店かネットショップかな?
一杯花咲く品種って、素敵ですね。

164 :花咲か名無しさん:2022/06/01(水) 22:54:21 ID:yS2FQCzJ.net
>>163
156じゃないけど、国華園じゃないかな

国華園ってラベルもついた正規品がくるの?
号数も書いてないし.サイズ樹高5〜20cmってなってるけど幅ありすぎんか?
樹高5センチの苗来たら嫌だわぁ

165 :花咲か名無しさん:2022/06/02(木) 02:44:56.72 ID:+x0/fIhg.net
あ、国華園で1790円。今なら500円引きクーポンがあるね
お届けは2022年10下旬〜。小さい号数だね

ブライダルシャワーの方で思ったけど、正規品のフダがついてるの?とは思っちゃうね

166 :花咲か名無しさん:2022/06/02(木) 05:42:05.92 ID:BuXodGBg.net
>>160
ついでに寒さに強くて冬に咲く品種も開発してw

167 :花咲か名無しさん:2022/06/02(木) 07:19:26.01 ID:oCnf6nny.net
四季咲きの霧島の恵みとエンドレスサマーで悩んだけど
エンドレスサマーをメルカリで注文してみた。
どんなのが来るか楽しみだけど、送料込みで1000円以下でした。
到着したら画像載せたいのだけど/i.imgur. com/ を使うと
すぐに書き込み制限ホストにされちゃう。
何を使ったら、制限されずに済みますか?

168 :花咲か名無しさん:2022/06/02(木) 07:36:26.64 ID:C8kDpEEJ.net
ph濃度計なんてもってないので適当に卵殻混ぜておいたら
中心がほんのりピンク色だけど白くなっちゃいました
これは土壌が弱アルカリ寄りのほぼ中性になったってことでいいのかな?

169 :花咲か名無しさん:2022/06/02(木) 08:33:57.98 ID:3A/8BsqC.net
霧島の恵みは地植えした翌年にもちゃんと綺麗な水色?青色?で咲いてて凄いわ
大抵がどれだけ鉢の中で鹿沼やピートモス足しても紫になるし何故かピンクになるものまであるのに

170 :花咲か名無しさん:2022/06/02(木) 08:36:03.68 ID:3A/8BsqC.net
そんな風に時々ピートモスや鹿沼を混ぜて青色肥料を与えてた地植え10年のエンドレスサマーの今年は青色と紫色とピンク寄り紫色が混ざって綺麗な事になってる

171 :花咲か名無しさん:2022/06/02(木) 08:54:44.13 ID:pDC8YTNQ.net
>>163
他の方も書いてくれましたがクリスタルヴェールは国華園です先日カタログが届いて掲載されていたので
来年発売の新作はインスタで見かけました展示会のPWのコーナーにあったと…

172 :花咲か名無しさん:2022/06/02(木) 09:52:05.09 ID:a2tzFHjp.net
てす

173 :花咲か名無しさん:2022/06/02(木) 12:35:12.14 ID:YRQPuXSW.net
ラグランジア シャンデリーニ
白の手毬咲みたいだね

174 :花咲か名無しさん:2022/06/02(木) 14:28:05.00 ID:jcet7lTC.net
左はもう死んでますかね?
見切り品で買ったやつを剪定してしばらくしたらこうなったけど
https://i.imgur.com/Kw0NUvh.jpg

175 :花咲か名無しさん:2022/06/02(木) 14:46:31.69 ID:pMjSfFK6.net
こんな感じで葉の一部が赤くなって裏を見るとハダニっていうのが多発してる
去年も一昨年もでてて
これ放置してたらどんどん広がってそのうち葉が黄変して落ちるんだよね
アジサイってこんなにハダニつくものだっけ


https://i.imgur.com/sdPYupH.jpg

176 :花咲か名無しさん:2022/06/02(木) 14:52:36.98 ID:FfrZF7wy.net
>>174
上から徐々に切り詰めていって、切り口が緑色なら、そこまでは生きてるんじゃない?

177 :花咲か名無しさん:2022/06/02(木) 15:08:01.94 ID:IYD0CAXK.net
死んでる可能性は高そうだから、ボリュームのために同じ品種を2本挿して作った鉢だったら、左のはあきらめていいと思う
もし二品種植えた鉢だったら残念だけど

178 :花咲か名無しさん:2022/06/02(木) 15:33:02.39 ID:f2/At4tl.net
>>174
そのパターンはだいたい枯れる
最初から葉っぱが無くなりかけてたなら紫陽花としてはそれは見切った感じ株でかくないしこれから

179 :花咲か名無しさん:2022/06/02(木) 20:37:00.60 ID:gg7NnyW8.net
ラグランジア・シャンデリーニ
気になってぐぐってみた
クリスタルヴェールの白い版って感じだね
ちょっとクリーム色っぱい
シーズン来たらこれも欲しくなっちゃうんだろうなぁ

180 :花咲か名無しさん:2022/06/02(木) 20:42:30.56 ID:HZqF5L+C.net
>>175
ハダニってテンテンに透けるようになる
これ葉焼けではないか

181 :花咲か名無しさん:2022/06/03(金) 00:34:07.35 ID:NKFdKxy3.net
鉢植え三年目のダンスパーティが、葉っぱはワサワサで蕾はひとつも見つかりません
この時期出てなかったら花は咲かないですか?
そして剪定は、花が付いたテイで悲しく行えば良いでしょうか

182 :花咲か名無しさん:2022/06/03(金) 00:34:38.54 ID:NKFdKxy3.net
いや、楽しく行いますが

183 :花咲か名無しさん:2022/06/03(金) 01:36:46.17 ID:v+EDg89/.net
>>181
ダンスパーティーってすごい徒長する、春から日当てた方がいいわ
株の大きさのわりに花ちいさい事になってしまうし
蕾今無かったら無理そうだけど、遅れて出てきたやつもいた
変な形になるけど
今すこーんといい芽残して形整えたら、そのぶん来年モサモサ咲く
花咲いてないけどお礼肥やって
うちのも丁度三年目だわ

184 :花咲か名無しさん:2022/06/03(金) 01:56:25.63 ID:v+EDg89/.net
今から切って挿し木にしといたら、だいたい来年に全部咲くので
根っこコガネムシとかドウガネにやられないように

185 :花咲か名無しさん:2022/06/03(金) 01:57:00.55 ID:2cMQ4bBx.net
ブライダルシャワー
去年買ってから素焼き鉢に植え替えてずっと陽当たりめちゃいい南側の庭においてた
それでもモリモリ大きくなって次々花をたくさん咲かせて流石!と喜んでいたものの何だか白い花が茶色くなり始めた
もう花が終わるわけないしやっぱり日向でも咲くとはいえ半日陰が好きなんだろうね
移動します

186 :花咲か名無しさん:2022/06/03(金) 02:12:00.11 ID:41RTwSjm.net
花咲いてからは日陰の方がいい鉢植えなら

187 :花咲か名無しさん:2022/06/03(金) 10:10:15.68 ID:i2q/ybVg.net
5月頭にホムセンで買ったブランド?アジサイを2週間ほど庭に置いたのち地植えにしたら
葉が黒くなりヘナヘナになってしまったけど(水やりや葉面散布を続けてたら復活してきた)
昔から植わってある名の無いアジサイの挿し木でひと冬路地で放置したやつらは
地植えにした直後に日光ガンガン雨ザーザーでも平然としてる
厳しく育てると強い株になるんだなと実感した

188 :花咲か名無しさん:2022/06/03(金) 10:14:14.52 ID:lyqgy7WG.net
花が終わった万華鏡を明るい日陰から半日陰に移動したけどバッチリ葉焼けした
地植えで立派に育ててる人もいるしこれも日に慣らしていけば強くなってくれるかな

189 :花咲か名無しさん:2022/06/03(金) 10:28:48.57 ID:zJHHBwTK.net
万華鏡の北限はどの辺りなんだろう
買ってから気が付いたけど耐寒性が弱いみたいで地植え出来なさそう

190 :花咲か名無しさん:2022/06/03(金) 12:11:00.57 ID:5DIWlmK4.net
加茂だと地植えモリモリなんだけど
万華鏡弱そうだし、花すぐ傷みそう

191 :花咲か名無しさん:2022/06/03(金) 12:13:35.17 ID:JXr8Yr39.net
うーーーーん???
鹿沼土とピートモスとバーク堆肥を混ぜた土にアジサイ青色肥料で育ててるアジサイどの鉢もピンクになって行くのだが…
なぜーーー??????

192 :花咲か名無しさん:2022/06/03(金) 12:17:07.43 ID:5DIWlmK4.net
うちのもなる
全部ピンクだったわ
隅田の花火って白なんだけど、あれも微妙に薄いピンクか青になるんだけど
全部ピンク

193 :花咲か名無しさん:2022/06/03(金) 12:57:05.31 ID:5DIWlmK4.net
ホームセンターのピンカーベルとか見るとみんな萎れてるわ
下皿に水入れてるのに
水切れしやすいんだろうな、日向だめだわ

194 :花咲か名無しさん:2022/06/03(金) 19:15:41.21 ID:8bkN78PD.net
ピンカーベル実家にあるけど半日蔭が良い感じ
午前中だけ少し直射であとは木陰で結構ピンク
夏には緑になって秋にはドライフラワーになる
軸が強くて毎年12月に強剪定すれば重さでしなだれにくいよ

195 :花咲か名無しさん:2022/06/03(金) 19:25:19.53 ID:qi2zobp0.net
ピンカーベルってピンクのアナベル2と一緒だっけ?

196 :花咲か名無しさん:2022/06/03(金) 20:21:26.42 ID:LVZJASDX.net
君の名はって紫陽花は北海道の冬に耐えられますかね?
外に置かずに、0度を保てる車庫で冬越ししたほうがいいでしょうかね

197 :花咲か名無しさん:2022/06/03(金) 20:21:57.75 ID:Q0CzOQEv.net
アナベルの魅力がわからない
枝細くてただ白い大輪の花

198 :花咲か名無しさん:2022/06/03(金) 20:25:19.43 ID:HQjrIiBg.net
>>197
うーん…十年以上育てていて更には今年ジャンボアナベルまで買ってみたけど実は自分もそんな気がしてたw

199 :花咲か名無しさん:2022/06/03(金) 20:26:14.49 ID:HQjrIiBg.net
やっぱり日本で作られる紫陽花は繊細で形も色も綺麗なんだよね

200 :花咲か名無しさん:2022/06/03(金) 20:40:37.35 ID:LVZJASDX.net
楽天トラベル♪ってCMで歌ってる人って
スーパーの、すしどり♪すしどり♪って歌ってる人とおなじ人かしら

201 :花咲か名無しさん:2022/06/03(金) 20:41:20.77 ID:LVZJASDX.net
あっ盛大に誤爆しました…

202 :花咲か名無しさん:2022/06/03(金) 21:40:06.67 ID:qi2zobp0.net
>>191
土壌にアルミニウムが少ないのかな?
それだと、いくら酸性にしても意味ないかも

アジサイ青色肥料ってアルミニウムイオンも含んでるのかな?

203 :花咲か名無しさん:2022/06/03(金) 21:45:18.66 ID:DPdDU7FK.net
>>191,192
ピートモスやバーク堆肥はアルミニウムをあまり含んでなさそう
赤玉を加えたりミヨウバンを与えてみてはいかが

204 :花咲か名無しさん:2022/06/03(金) 21:46:20.27 ID:DPdDU7FK.net
あっカブった

205 :花咲か名無しさん:2022/06/03(金) 22:03:11.74 ID:DPdDU7FK.net
>>175,180
葉焼けだろーと思ってウチのを見たら
今年買った株の葉の茶色の周囲の緑が色あせてて裏にハダニが付いてた
濡れティッシュで拭いといたけど蔓延するとやだなー

206 :花咲か名無しさん:2022/06/04(土) 03:01:16.15 ID:kxMuoEAd.net
クリスタルヴェールって、公式写真の水色って難しいのかな?
買った人の写真見てると薄紫っぽい色だね

207 :花咲か名無しさん:2022/06/04(土) 06:26:54.19 ID:vN+4k6kW.net
>>197
ふわっふわでカワエエやんけ

208 :花咲か名無しさん:2022/06/04(土) 06:28:20.94 ID:SsAUwwyn.net
>>191,192
コンクリ塀のそばに植えてるとか?

209 :花咲か名無しさん:2022/06/04(土) 09:02:36.78 ID:HI130a7P.net
マジカルレボリューション
去年買って今咲いてきてるけどいまいちだわ
去年は綺麗だな~って思ったのになぁ
もういらないかな
終わったらどうしよ

210 :花咲か名無しさん:2022/06/04(土) 10:08:37.16 ID:AakJDhvn.net
>>206
品種登録されてるのより
普通に昔からあるやつでずっと水色のやつの方が綺麗
なんにも調整なしで水色

211 :花咲か名無しさん:2022/06/04(土) 10:54:35.23 ID:VDadh4ma.net
>>206
カメラが勝手に補正してしまうんだけど肉眼で見ると綺麗な水色の時あったよ
カメラ越しに見ると薄紫になるんだよなぁ……

212 :花咲か名無しさん:2022/06/04(土) 11:01:11.93 ID:mpkl8+zx.net
アナベルは真っ白でふわふわだから意味があるんだよ
他のアジサイにはないかんじ、なので背景が黒っぽい方がいい
周りは草とか

213 :花咲か名無しさん:2022/06/04(土) 11:25:03.43 ID:grJEKMho.net
アナベルは綿菓子みたいだよねー
うちには無いけど近所で群生させてるおうちがいま真っ白でふわふわだ
白くなる前の薄緑もきれい

214 :花咲か名無しさん:2022/06/04(土) 17:15:50.28 ID:eWfMMCIl.net
万華鏡半額回収

215 :花咲か名無しさん:2022/06/04(土) 17:18:48.64 ID:x2VP1Edc.net
>>183>>184
まさに、春は大規模修繕で室内置き、去年は小さい花しか付かなかったし、大きくなって持て余し気味…
全てお見通し?のアドバイスありがとうございます
初めて挿し芽をしてやり直してみます

216 :花咲か名無しさん:2022/06/04(土) 19:52:58.46 ID:rDPfPAkU.net
剪定する時花芽が全くないのはどこで剪定してもいいのかな?販売店で花芽取られたのかのかなぁ

217 :花咲か名無しさん:2022/06/04(土) 19:54:41.14 ID:rDPfPAkU.net
ダンパ半額で買ったけどよそのうちの見たらそんな好みじゃなかった失敗した

218 :花咲か名無しさん:2022/06/04(土) 20:23:54.87 ID:pSbD/tuy.net
銀河半額で悩み中
万華鏡1000円で買ったからもう少し・・・って悩んじゃう

219 :花咲か名無しさん:2022/06/05(日) 06:41:20.78 ID:DuGiw6Nk.net
霧島の恵が今年は全然花芽が付かない
3月に剪定したのが悪かったのかな?
やはり新枝と言えど12月末には剪定しないとダメだね

220 :花咲か名無しさん:2022/06/05(日) 16:26:59.05 ID:f0GCTtfH.net
ブライダルシャワー花無し1400円でゲットよ~

221 :花咲か名無しさん:2022/06/05(日) 18:50:40.26 ID:eTwwJGSE.net
>>220
大きいやつ?
小さい方は花つきで元々1200円だったよ

222 :花咲か名無しさん:2022/06/05(日) 19:43:02.32 ID:zEMh8wcN.net
一体どこでそんな安く売ってるんだ…

223 :花咲か名無しさん:2022/06/05(日) 20:32:50 ID:6T0Z6TTy.net
>>221
大小わからんけどよくあるPWの鉢
こっちはちょっと前まで同じPW鉢の花付きで3000円位だったわ
>>222
ホーマックにあったわよ~

224 :花咲か名無しさん:2022/06/05(日) 21:47:34.80 ID:Z/tXosr0.net
各地で紫陽花祭りやってますね

225 :花咲か名無しさん:2022/06/05(日) 22:11:02.75 ID:fVG1Ul3K.net
これどうなんだろう
小さく管理出来るんならやってみようかな

秋色アジサイにもおすすめ! 変化していく花色を楽しむ裏ワザ「芽かき」
https://www.shuminoengei.jp/?m=pc&a=page_tn_detail&target_xml_topic_id=engei_002254

226 :花咲か名無しさん:2022/06/05(日) 22:45:34.76 ID:BI7+W4zX.net
紫陽花の花は雨に強いからいい
だから梅雨の方が直射こなくて花が長くもつ

227 :花咲か名無しさん:2022/06/05(日) 22:47:11.95 ID:BI7+W4zX.net
>>225
それ何回も言ってるやん
花つけっぱなしで小さくしたいなら下げたい位置まで芽かきして
いつでも切れるってやつ
ようするに芽かきした下が育つので気温が下がった時に花芽になる

228 :花咲か名無しさん:2022/06/05(日) 23:09:33.25 ID:fVG1Ul3K.net
>>227
テンプレにあればなあ
去年からあじさいを始めた初心者だから知ってるのは半分切って半分残すパターンぐらい

229 :花咲か名無しさん:2022/06/05(日) 23:11:17 ID:BI7+W4zX.net
たしかにテンプレにあった方がいいわ
初心者絶対理解してないし
花は切らなくても咲くしさ
花芽になった時期以降に切るから花何もなくなるとか
書いといた方がいいな

230 :花咲か名無しさん:2022/06/06(月) 07:17:00.48 ID:uTAy9Tn9.net
>>223
それは大きい方だね
安く買えてラッキーだね

231 :花咲か名無しさん:2022/06/06(月) 07:52:04.41 ID:HTYMdkVd.net
>>227
普通に毎年やってるわ

232 :花咲か名無しさん:2022/06/06(月) 08:13:16.06 ID:6BmSoi0U.net
芽かきやって咲かなかったってブログ見かけたけどそれは切る場所間違えたのかな?普通は成功するの?

233 :花咲か名無しさん:2022/06/06(月) 08:21:41.85 ID:LufYtGFM.net
どこのブログ?それが見たい
切られた状況と同じなのに咲かないとおかしいし
咲かないなら普通に切ってても咲かない環境
芽かきした下が育ってないと花芽にはならないよ
芽があるか確認して伸びる時期を考えてやらないと
まず育たないと花芽になりようがない

234 :花咲か名無しさん:2022/06/06(月) 08:43:39.71 ID:wjZQiAjE.net
>>232
来年の新芽も全部欠いてしまったのでは

235 :花咲か名無しさん:2022/06/06(月) 09:14:55.78 ID:aVo5JSTq.net
剪定なんて花芽が出来てからしかやらないな毎年
だから花が咲かなかったなんて一度もない

236 :花咲か名無しさん:2022/06/06(月) 13:58:53.06 ID:JPce8GkR.net
実家の庭で肥料あげたこともなく勝手に咲いてた薄ピンクの紫陽花
少しもらって挿し木してマグアンプを元肥に植えつけたら薄水色が咲いた
実家は雨水のみ、我が家は水道水の違いはあるけど青くなるとは思わなかったわ
雨水無肥料よりマグアンプと水道水の方がアルカリ強そうなのに

237 :花咲か名無しさん:2022/06/06(月) 14:13:19.02 ID:eSr/govj.net
アドバイスお願いします
関東のマンション6階ベランダ南向きで太陽光がガッツリで紫陽花が日焼けや水切れを起こしやすいです。
反対の玄関に置くとかなり調子がいいのですが管理人に注意されたのでベランダに戻さないといけません。

どうしたらいいでしょうか?
結婚祝いで貰ったので大切に来年も育てたいです。

水切れは自動水やりでなんとかしますが日差しや照り返しがどうしようもないベランダです

総レス数 1001
229 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200