2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【紫陽花】あじさい【アジサイ】 Part.4

1 :花咲か名無しさん:2022/05/22(日) 15:55:48 ID:kiQe029D.net
あぢさゐの 下葉にすだく 蛍をば 四ひらの数の 添ふかとぞ見る


※次スレは>>980くらいを踏んだ人が立てて下さい

※前スレ
【紫陽花】あじさい【アジサイ】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/engei/1524664143/
【紫陽花】あじさい【アジサイ】 Part.2
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/engei/1595040753/
【紫陽花】あじさい【アジサイ】 Part.3
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/engei/1622273959/

268 :花咲か名無しさん:2022/06/08(水) 15:30:39.83 ID:sHPS1hFu.net
コメリで、銀河798円でGET
もう鉢植えは終わりだから色々と安かった
以前、ちょっと遠いコメリで万華鏡1000円で買えたし
来年が楽しみな初心者です
https://i.imgur.com/y4DtUyI.jpg

269 :花咲か名無しさん:2022/06/08(水) 15:47:38.11 ID:K1AvuC4n.net
いいなあコメリってどこにあんのさ

270 :花咲か名無しさん:2022/06/08(水) 15:58:22.67 ID:bk6ec6Ws.net
>>269
新潟だからある意味コメリしかないので
県外のここで名前の上がるホームセンターが羨ましい限りですよ

271 :花咲か名無しさん:2022/06/08(水) 17:28:18.32 ID:uNODp2rU.net
コメリない
羨ましい
買ったばかりのあじさいって8割花みたいな感じなのにニ年目になると葉っぱ1m超え2割花になった
残念感すごい
もういらんわわくわくを返せ

272 :花咲か名無しさん:2022/06/08(水) 17:47:20.06 ID:E0bCwWX5.net
安くなった茜雲みつけたら買って見てください
茜雲は見応えがある。

273 :花咲か名無しさん:2022/06/08(水) 18:16:04.00 ID:4BNs+trU.net
コメリは農村に出店するって聞いたことがある
近くにないから家から50kmくらいのコメリパワーにたまに行くよ
DIY関係の品揃えがいいんだよね

274 :花咲か名無しさん:2022/06/08(水) 18:49:56.58 ID:V4/by5FA.net
コメリもだけどホームセンターの見切りって
名前がわからないのが多くて残念
アジサイ青系とか赤系とか書いてあるだけだったり

275 :花咲か名無しさん:2022/06/08(水) 19:53:17.89 ID:sHnd1t+C.net
コメリは店舗数は業界No1なんだけどね
沖縄以外にはお店あるよ
農家向けの小さい店舗がいっぱいだけど

276 :花咲か名無しさん:2022/06/08(水) 21:04:28.61 ID:tRfQlnYi.net
コメリ良いな〜。県内には確かにあるが、遠い…
田舎の祖父宅の付近には結構建ってたな。

>>267
鉢が違うからです

277 :花咲か名無しさん:2022/06/08(水) 22:06:18.28 ID:P4Y8bfgv.net
>>275
自分とこの地域も郊外の農業が盛んな市だけなんだよな、なので自宅からは遠い

278 :花咲か名無しさん:2022/06/09(木) 00:45:57.03 ID:gFHwpaPy.net
自分の地域もコメリはすんごい田舎にしかない

279 :花咲か名無しさん:2022/06/09(木) 07:08:59.64 ID:qpZoI2LS.net
うちもだな
まだ農家の多そうな地域だけ

280 :花咲か名無しさん:2022/06/09(木) 10:17:57.70 ID:y2XAL18M.net
グーグルカーが通ったわ。玄関前のあじさいまだ色が薄いのが残念だ。

281 :花咲か名無しさん:2022/06/09(木) 14:37:32.71 ID:zQd03JEH.net
>>273
私も近所に大手のホムセンがいくつもあるけれどコメリパワーの見切り品の魅力には敵わないので時々1時間位の旅に出る
ここでコメリをオススメされて小さいコメリに行ったらガッカリして帰ったんだよね
やっぱりパワーは違うわよ〜

282 :花咲か名無しさん:2022/06/09(木) 15:55:40.51 ID:DKXfQUxo.net
肥料でマグァンプ使ったら何色になるんだろう

283 :花咲か名無しさん:2022/06/09(木) 16:43:50.20 ID:0izd91Ix.net
コメリか・・
30分圏内に2店舗あるがH&G店だから小さい
つうか県内にパワー店がねえw

>>282
マイガーデン撒いてるけど軒並み青くなる
15年物の渥美絞りとかそれでもうずっと青いし同じく15年物の初恋も水色になった
元々弱酸性土壌だから肥料の影響か分からないがマイガーデンは少なくとも赤寄りに
作用することはどうやらないっぽい

284 :花咲か名無しさん:2022/06/09(木) 16:51:21.41 ID:7kfTV/Nv.net
俺は逆でマイガーデンで赤くなってるな

285 :花咲か名無しさん:2022/06/09(木) 16:58:28.69 ID:n7lKtQFa.net
コメリは各市町村(合併前)ごとにある地域
30分程で大きめのハードアンドグリーン、1時間でパワーだからたまに行ってる

去年買った支柱いっぱい刺さったごきげんよう、ぶっとい茎で強風にも余裕で耐えてる
最近買った万華鏡もゴツくなってくれるかなぁ

286 :花咲か名無しさん:2022/06/09(木) 19:29:34.97 ID:DnzeT/kL.net
今咲いてない枝は今年はもう咲かない?
旧枝の普通のあじさいです
ほとんどの枝に花がないからもう根元からばっさり切ろうかなと思ってます

287 :花咲か名無しさん:2022/06/09(木) 19:45:53.30 ID:HdvbLtM/.net
>>286
旧枝咲なら、今つぼみがない枝は咲かないね
根元からバッサリやるのは小さくしたいとかそういう理由があるのかな?
そうじゃないなら充実した芽のある節の上あたりで切るといいんじゃないかな

288 :花咲か名無しさん:2022/06/09(木) 20:44:11.97 ID:e3a64Hom.net
あまり小さいコメリだと余り売ってないのよね
小さいコメリでコンペイトウを750円で買えたけど
パワーはなかなか安くならないけど
今回は安く銀河買えて嬉しかった

新潟は本当に他県のホームセンターがほぼ無いから
県外勢が羨ましい位なんですよ
意地でカインズ2店舗だけ頑張ってるけど
園芸コーナーの植物なんて外の通路の一部にちょっとだけですしね
最近、長野行ったけど
ケーオーD2やコーナンが有って寄りたかった・・・

289 :花咲か名無しさん:2022/06/09(木) 21:37:22.82 ID:1RzCSt7X.net
>>287
ありがとうございます
やはり今年はもう終わりみたいですね
そうなんです
鉢植えですがかなり大きいので小さくしたいのです

290 :花咲か名無しさん:2022/06/09(木) 21:47:59.09 ID:++8MPIWO.net
>>281
パワーは総合的に品揃えがいいよね
近くにあったら通いたいのに

でも何だかんだでチェックが行き届く近くのDCMで買うことが多いかな
イオン系列のホームセンターはクリスタルヴェールはあったけど、品揃えが悪くなってきているんだよね
やっぱりコメリパワーが欲しいな

291 :花咲か名無しさん:2022/06/09(木) 22:00:32.63 ID:atpY2xQo.net
今からなら小さい芽がある所でもばっさりいけるよ
余裕で秋までにモリモリ育つから
秋間近だと、ある程度でかい芽じゃないと影響ある可能性あるけど

292 :花咲か名無しさん:2022/06/09(木) 23:16:14.73 ID:WvWcKkgL.net
>>291
芽がない時はどこで切っても同じ?
初心者だから分からないので

293 :花咲か名無しさん:2022/06/09(木) 23:29:10.37 ID:atpY2xQo.net
>>292
ぴこっと小さい芽あればそこで切ればいいよ
葉っぱがある所ならだいたい脇から出てくる
根本からシュートが出る場合もあるけど
シュート出て育つと来年一番立派な花が咲く
大株になると根本から出まくりで何もしないでも全体がこんもり丸くなる

294 :花咲か名無しさん:2022/06/10(金) 00:34:25 ID:QZtWMtsj.net
親株より弱小枝を切り落としたのを残土入れのプランターに挿しといたのが一番立派になってるw

295 :花咲か名無しさん:2022/06/10(金) 00:56:30.48 ID:NtN6kpWx.net
>>293
ありがとうございます

296 :花咲か名無しさん:2022/06/10(金) 10:56:09.15 ID:p3mLKPO2.net
値引きで買ったふわわ
すぐに花が終わっちゃうかなって思っていたけどまだまだ綺麗で嬉しい
両性花は色を保っている状態で装飾花の色が代わってきていい感じ
https://i.imgur.com/1BFsFld.jpg

297 :花咲か名無しさん:2022/06/10(金) 11:23:28 ID:xZ/wR0hA.net
あれシュートっていうんだ
すごい勢いだよね
上部分全部枯れちゃったときがあって、春にシュートみたいな枝が何本も出てきて一瞬で前よりでかくなったからびびった

298 :花咲か名無しさん:2022/06/10(金) 11:46:09.31 ID:uBT8kdY3.net
>>296
そのまんま水切れないように日陰に置いて固くさせたら秋色になるよ
光合成の事考えたら半日陰がいいけど
日陰で過ごした紫陽花のガクが固くなったら切って乾かすとドライフラワーになりやすい

299 :花咲か名無しさん:2022/06/10(金) 12:06:49.35 ID:5znDsbtA.net
よくわからないけど花が終わりそうなら早めに切って眼を活発にさせた方が来年のためにはいいんでしょ?

300 :花咲か名無しさん:2022/06/10(金) 12:21:45.82 ID:uBT8kdY3.net
>>299
今年枝をモリモリさせた方が咲きまくる
秋までにしょぼいと翌年小さい花か数少ないようになる

花切らなくても咲く、花を切らない場合は一番上まで残して好きな時に切るといい

花をつけたままにしたくて、短くしたい場合は芽かき

301 :296:2022/06/10(金) 12:55:24.65 ID:A3xgxtWT.net
>>298
ドライフラワー!いいですね
今は玄関の曇りガラス越しの光に当ててるから日陰に近いかな
やってみよう

302 :花咲か名無しさん:2022/06/10(金) 13:54:18.10 ID:0S+6Cpvj.net
一番下の葉っぱだけ残して切ったった
咲かなくてももういいわ

303 :花咲か名無しさん:2022/06/10(金) 21:03:18.95 ID:j40lNH0r.net
長谷寺行ってきた、六分咲きでしたよ
この次はこのタイプの鉢を狙うぞー!と写メした
それから強羅公園行ってあじさい展見てきた
即売もしてたけど欲しいタイプのは無かった

304 :花咲か名無しさん:2022/06/10(金) 21:09:58.45 ID:jlIhvF7U.net
nhkでアジサイ特集やってる

305 :花咲か名無しさん:2022/06/10(金) 21:14:59.63 ID:dNuABwev.net
伸びすぎた枝に花が咲いて重さでぐったりしてるな
強剪定するか‥

306 :花咲か名無しさん:2022/06/10(金) 21:24:47.57 ID:dNuABwev.net
アジサイの名前がわからない時ってここで聞いたら教えてくれる?
自品種の紹介ページ持ってない花園さんってわりとあるよね
タグ無いまま売ってるやつとかも多いし

307 :花咲か名無しさん:2022/06/10(金) 21:33:56.95 ID:CbL+EJYR.net
ごきげんようを北側の庭の木陰に植えて一年
植えた時から少しも成長しない
それだけ花芽もつかず花も咲かない
アジサイって日陰に強くて日陰でも花が咲く木じゃないの?
暖地でなつは灼熱地獄だからあえて一番陽の当たらない場所に植えたのに

308 :花咲か名無しさん:2022/06/10(金) 21:48:35.24 ID:9CF/WMlv.net
紫陽花は名前通り日向の樹木だよ
梅雨のイメージで日陰と結びつけられてるぽい
水は良く吸って、雨を受けても強い額の花
まず日光無いと花無くなる、日陰なら山紫陽花とかの方がいいと思う
いちじくもなぜか日陰の植物とか思われてた事もある

309 :花咲か名無しさん:2022/06/10(金) 23:07:27.62 ID:+YP2zb9r.net
>>306
こことか?
私も昨日見切り品の紫陽花買ったけどタグなくてお店の人に聞いたら最近は品種いっぱいあってわからないのが多いって言われた

この花の名前教えてください。
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/engei/1321505621/
【不明】この植物の名前を教えて! ★3【質問】 [無断転載禁止]
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/plants/1624614587/

310 :花咲か名無しさん:2022/06/10(金) 23:15:25.38 ID:rg18Zkvg.net
大阪城のあじさいうつぎ園に行ってきました
なんだか花つき良くなかったわ
まだ色づいてないとかじゃなく花が小さいし色悪いし少ない
一枚も写真とりたい景色なかった

311 :花咲か名無しさん:2022/06/10(金) 23:17:20.82 ID:v/ZaGwd6.net
>>306
どうしても名前が欲しいならブランドタグ付きのを買えば良いと思います

312 :花咲か名無しさん:2022/06/10(金) 23:28:37.69 ID:7DQ02tuN.net
なんか今年はどの紫陽花も花が小さい気がする
気候のせい?

313 :花咲か名無しさん:2022/06/11(土) 00:43:56.69 ID:AYkp+N27.net
ブライダルシャワーなんだけど、売ってる奴みたいな深緑な葉色にならないんだがまだ肥料足りないってこと?
週1花工場をあげてるんだが黄緑色なのよね

314 :花咲か名無しさん:2022/06/11(土) 06:31:19.33 ID:eyQfX12L.net
うちも霧島の恵の花芽がそれぞれ1個づつしか付いていないですw
剪定が悪かったのかもしれないけど去年20個位花芽が付いて全部咲かせたからかなと反省
あと12月には剪定しないとダメですね

315 :花咲か名無しさん:2022/06/11(土) 08:52:07.73 ID:ifXQEi4z.net
昨年早くに剪定した西安ですが、今年は花芽がないのはどうして?
他のダンスパーティや赤色覆輪のなどは、一杯花芽がついています。
同じような株サイズでも早くから咲くのも品種によるのかしらね。

316 :花咲か名無しさん:2022/06/11(土) 09:07:19.65 ID:X8lpU8r8.net
>>313 肥料やりすぎかも 苦土石灰やってみたら? 自己責任で

317 :花咲か名無しさん:2022/06/11(土) 09:18:47.14 ID:h1nUF8wK.net
>>315
昨年 開花株をかったんだったら 咲かない株
でますよ。
家の舞姫 一昨年 開花株を購入し 昨年は咲きませんでした。
今年は 開花してます。

318 :花咲か名無しさん:2022/06/11(土) 13:28:05.42 ID:e3N4tf19.net
>>303
鉢見せてえええ

319 :花咲か名無しさん:2022/06/11(土) 14:28:25.49 ID:FvkaHLgs.net
紫陽花の挿木って葉っぱが左右比対象だと発根しないの?

320 :花咲か名無しさん:2022/06/11(土) 14:55:14.66 ID:h5tYSEHM.net
発根するけど育ちにくいの間違いでは?
実験で色んな所やったけど、花のすぐ下の芽無しでも根は出る
けど新芽出ないから冬で寿命

321 :花咲か名無しさん:2022/06/11(土) 15:44:11.13 ID:gZU3NBR8.net
>>320
つまりただの棒を挿木したって感じ?
それでも根っこは出るんだ

322 :花咲か名無しさん:2022/06/11(土) 15:58:28.34 ID:X8lpU8r8.net
剪定枝挿したが半数が丸2年花も咲いて生存中 趣味としてはオンの字

323 :花咲か名無しさん:2022/06/11(土) 18:28:19.89 ID:RjKexUti.net
>>321
花が元々はついてた枝の一番上って事じゃないの?

324 :花咲か名無しさん:2022/06/11(土) 18:45:54.17 ID:KcxDAGCq.net
>>313
プロミック+微粉ハイポネックス

325 :花咲か名無しさん:2022/06/11(土) 19:42:34.82 ID:sl+NaODu.net
長谷寺に紫陽花見に行ったけど15時30分
頃に着いたらすでにあじさい路の受付が終了してた
コロナで人数制限してるから土日は早く行かないと
ダメだね
明月院も行ったけどすごく混んでるね 紫陽花の
ブルーがすごく奇麗というかブルーしかないw

326 :花咲か名無しさん:2022/06/11(土) 23:49:32.30 ID:9hpIBs2S.net
基本的にぜんぶ賀茂菖蒲園の品種なんだな~
わりと近所だからか

327 :花咲か名無しさん:2022/06/12(日) 00:07:52.86 ID:Tct2y13h.net
>>321
紫陽花の花のすぐ下に小さい葉っぱがあるやつ
それは絶対芽出ないけど、根は出る

328 :花咲か名無しさん:2022/06/12(日) 00:15:00.95 ID:XttsoqQl.net
脇芽が無いとこからは無理やろうねえ

329 :花咲か名無しさん:2022/06/12(日) 08:52:24.55 ID:I6S6WINb.net
前に薔薇の挿木した時全く脇芽出てこなくて根っこばっかり成長してどうなるか観察してたらある日根元からいきなり芽が出てすごい勢いで伸びて行ったよ

330 :花咲か名無しさん:2022/06/12(日) 10:39:59.62 ID:BZeDB8PK.net
ひこばえする樹種はね

331 :花咲か名無しさん:2022/06/12(日) 19:11:59.70 ID:727TycQM.net
良い色合いになってた万華鏡がだんだん色薄くなってきた
はげないでー

332 :花咲か名無しさん:2022/06/12(日) 22:04:44.01 ID:2yhoiKFp.net
万華鏡は色も醒めちゃうけど花があっちっこっちにとっちらかるよね
切ろうかなって思ったけど、ビニタイで根本を縛って丸くなるように形を矯正したら結構いい感じになった

333 :花咲か名無しさん:2022/06/12(日) 22:44:18.27 ID:XttsoqQl.net
花をでかくするには摘花なんだろうなあ
みんな頑張って花芽付けたんだろうに
ごめんなあごめんなあ

334 :花咲か名無しさん:2022/06/13(月) 00:33:46.40 ID:iO1Y3pNm.net
今日…もう昨日か
紫陽花の画像を漁っていたら、八重でバラのように花びらが巻いているガクアジサイを見かけたんですがなんていう品種か教えてほしいです
ポージイブーケっていうのが似ているけど、それよりもっとくるんと巻いているのがありますか?
色は紫、白の縁取りがある覆輪でした

335 :花咲か名無しさん:2022/06/13(月) 03:27:52.80 ID:UrnKnenO.net
https://xn--m9jp9mi8fra1016gid0b.net/%E3%82%A2%E3%82%B8%E3%82%B5%E3%82%A4%E3%81%AE%E7%A8%AE%E9%A1%9E/%E3%83%89%E3%83%AA%E3%83%83%E3%83%97%E3%83%96%E3%83%AB%E3%83%BC.html
最近出てるのはドリップとか

336 :花咲か名無しさん:2022/06/13(月) 04:10:10.67 ID:TRsp6dnt.net
ミセスクミコって水色にできるのかな?母の日のあじさいでミセスクミコっぽいので水色のがあったんだが

337 :花咲か名無しさん:2022/06/13(月) 08:09:10.92 ID:iO1Y3pNm.net
>>335
これかも!
こちらでお尋ねしてよかったです
ありがとうございます!

338 :花咲か名無しさん:2022/06/13(月) 12:22:07.85 ID:BptM0Pc3.net
鉢植え初心者の方は
NHK趣味の園芸テキスト6月号を参考に。あじさい特集

基本的な事、剪定方法等掲載 

339 :花咲か名無しさん:2022/06/13(月) 13:00:39.69 ID:8662O+ub.net
去年の6月号と比べたら内容薄いけどな

340 :花咲か名無しさん:2022/06/13(月) 13:14:57.58 ID:nLJL/k4+.net
昔は園芸とか釣りとかhow-to物雑誌買ったけど
今の時代は幸いな事にネットで新しい情報あふれてるから
雑誌買わなくなった
おかげで経験ない修理とか料理とかも取っ付き易いしなんとか出来る

341 :花咲か名無しさん:2022/06/13(月) 13:26:30 ID:0cKzTUg0.net
何の雑誌でも1年か2年もしたら一巡してネタ切れになってしまうから講師を変えてみたりちょっと雰囲気変えてお茶を濁すんだよね
俺は自動車整備士やってたけどわからないことはググってたな
ちょっと待って今ググるからwみたいな

342 :花咲か名無しさん:2022/06/13(月) 13:32:41 ID:Ed9Cu0/c.net
ぐぐってコピーまみれのネット情報ばかりになったから
間違ってる事が広がり続けるのもある
実際紫陽花とか適当すぎるし、切らないと花咲かないとか言うやつもいる

343 :花咲か名無しさん:2022/06/13(月) 13:36:52 ID:0cKzTUg0.net
わざと間違った情報公開してパクってるか否かを確認してみたりな
植物は不確定要素があるからどれが正解といえない部分も多いが

344 :花咲か名無しさん:2022/06/13(月) 14:14:22.81 ID:8InZ9S6q.net
レンズ効果で葉焼けとかまことしやかに語り継がれてるな

345 :花咲か名無しさん:2022/06/13(月) 14:59:29.04 ID:JqiCgaFA.net
さかもと園芸さんとかって品種登録してないアジサイを時々そのまま売ってるよね
あれってタグとかにどう書けばいいんだろう
無銘とか?

346 :花咲か名無しさん:2022/06/13(月) 15:20:11.03 ID:0cKzTUg0.net
タグ付ける必要はないんじゃね
実生とか雑種なんて書いても
蘭だと交配親を○○×〇〇なんて書くことはある

347 :花咲か名無しさん:2022/06/13(月) 16:03:13.70 ID:JqiCgaFA.net
飾ってるとこのアジサイの名前教えて教えてーって聞きに来る人けっこういない?

348 :花咲か名無しさん:2022/06/13(月) 18:21:34.69 ID:/1OUnFRB.net
去年植えたブライダルシャワーがポツポツ開き始めた
同じく去年植えたてまりてまりはまだ蕾が小さいしアナベルは蕾自体がないから、ブライダルシャワーは早咲きなのかな

349 :花咲か名無しさん:2022/06/13(月) 18:42:07.19 ID:MetVSccT.net
東北か

350 :花咲か名無しさん:2022/06/13(月) 18:58:11.48 ID:77sBXHfO.net
アナベルはどこも今満開だよ

351 :花咲か名無しさん:2022/06/13(月) 19:17:50.98 ID:21Ft7Wtv.net
うちの去年地植えしたノリウツギ三種
葉っぱはしげってるけど花は全く咲いてない
ノリウツギはいつでもどこでもガッツリ剪定すればいいって思って
冬前に根元に近い所でバッサリいったんだけど
間違ってたのか?

352 :花咲か名無しさん:2022/06/13(月) 19:20:09.06 ID:MetVSccT.net
カシワバアジサイも咲きにくい、全然ない時もある
見るかぎり鉢植えの方が小さいが花ついてる印象

353 :花咲か名無しさん:2022/06/13(月) 19:52:05 ID:/1OUnFRB.net
>>349
青森県です

354 :花咲か名無しさん:2022/06/13(月) 20:27:59.04 ID:pp1OhY01.net
ノリウツギ1本は植えて丸2年で最初枯れかけていまだ咲かず
もう1本は今年の春に植えて今ちっこいつぶつぶみたいのが先端に2-3か所出てキタ。咲くかな
柏葉アジサイ通販のちび苗もホームセンターの大き目のも春に植えて両方とも咲いてる!

355 :花咲か名無しさん:2022/06/13(月) 20:42:41.88 ID:h9YfdOj8.net
てまりてまり窃盗だって
窃盗犯の顔だしたらいいのに

https://i.imgur.com/OvQsPSU.jpg
https://twitter.com/AyanoTachiii/status/1534385597967921152?t=WjFgmDj_IgyQRRWL-A7pHQ&s=19
(deleted an unsolicited ad)

356 :花咲か名無しさん:2022/06/13(月) 20:58:35.24 ID:8662O+ub.net
玄関はマジで盗られるよな
昔紫陽花じゃないけど8号の鉢植え盗られてから、夜は取り込むことにしたし、金額高いのは玄関に置かないようにしてるわ
戻ってくるといいな

357 :花咲か名無しさん:2022/06/13(月) 21:04:51.89 ID:9qjYGg+3.net
大体隣近所の人だよ
田舎は人間関係が濃密だから警察に突き出せないのかもしれんが都市部だと普通に突き出してしまう

358 :花咲か名無しさん:2022/06/13(月) 21:46:06.49 ID:86/pYXvH.net
田舎は盗んだ人と盗まれた人次第で全然違ってくるよ
盗まれた人が泣き寝入りどころか通報や被害届をチクチク責められるパターンもある

359 :花咲か名無しさん:2022/06/13(月) 22:45:56.47 ID:aE7bQY/y.net
大事な鉢植えは玄関とか侵入できるとかに置いては行けないね
気持ちはわからんでもないけど

360 :花咲か名無しさん:2022/06/13(月) 22:55:43.27 ID:CwPD2qGb.net
盗んだアジサイ飾ってうれしいのかなぁ
うち狭いから玄関に鉢を置いてるけど盗られたら寝込むわ……
今年は咲くなり日焼けしてどれも汚いから盗まれないと思うけどこういうニュース見るほんと腹立つね

361 :花咲か名無しさん:2022/06/13(月) 22:56:21.15 ID:47EbOGe5.net
車がすれ違うのも難しいくらい狭い道沿いの比較的新しい家
道路をすれ違う車に敷地内に入られてコンクリート敷き部分を踏まれるのがイヤなのか
車が入れないように綺麗な花の咲いた植木鉢やガーゴイルの石像など道に面して置いてた
植木鉢もだけどガーゴイルの石像って買うと何万円かするのに盗られちゃったらタイヤで少しずつコンクリート削られるのよりイヤかもと思った

362 :花咲か名無しさん:2022/06/13(月) 23:00:16.54 ID:UrnKnenO.net
枝をがっさーいかれた時あるけど声さえかけてくれたら普通にあげるからって言いたい

363 :花咲か名無しさん:2022/06/13(月) 23:03:13.48 ID:lRCzm2OL.net
オープン外構だしものすごい鉢あるけど
盗られたことないわ
防犯カメラあるからかな

364 :花咲か名無しさん:2022/06/13(月) 23:06:48.00 ID:8InZ9S6q.net
鉢込みで1万もしないようなものを狙って犯罪おかすって割に合わなすぎる事良くするよなぁ
玄関飾りたいなら挿し木したものを使うとかで自衛するしかないのかな

365 :花咲か名無しさん:2022/06/13(月) 23:56:31.71 ID:CwPD2qGb.net
貴重なやつは毎年4月〜5月頃に挿し床作ってそれぞれ挿し木して保険作っておいたほうがいいのかな

366 :花咲か名無しさん:2022/06/14(火) 03:56:36.49 ID:hvxX6IJa.net
あじさい公園と呼ばれる公園で子連れのママ集団が剪定バサミ持参で刈り取って子供をデコって写真取ってるの見るとこの世の終わりだと思うw
今どき中国人でもやらんだろ(コロナで来てないし)

367 :花咲か名無しさん:2022/06/14(火) 06:06:22 ID:ZSgmNT65.net
お花も空地のお花を切って飾るのなんかは気にならないけど
人の庭のお花や作物の畑から盗むのって流石に日本人はやらないよねw

うちも前にまだイザベラという赤いクローバーが珍しかった頃玄関先に置いておいたら
朝起きたら鉢の土ごと綺麗に半分無くなっていた事があるw
まあ600円位するからちょっと高くて見て欲しくなってしまったのかなと特に通報もしなかったけどね

それより近所のあっそうかぁ〜の信者さんのお子さんが
10歳過ぎているのにグリホサートをスプレーでかけてくるので迷惑してる
勝手にうちの敷地を通って庭側に来たりかなり恐怖
うちが通っても良いよと言った訳でも無いのでちょっとアレな方面なのかななんて思いつつ
日本はもうこれ以上寒い方のアジアとユダ〇の混血を増やさないで欲しい

総レス数 1001
229 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200