2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【朝顔】アサガオ好き!Part39【あさがお】

132 :花咲か名無しさん (アークセー Sx3b-pkpl):2023/09/14(木) 03:10:16.32 ID:HD8IBsGCx.net
フライングソーサー、6末から7月上旬に咲いてて、あとはパッタリ。お化けみたいにツルだけ猛烈に繁茂するから今日撤去しちゃった…
これからだったのかな

133 :花咲か名無しさん (ワッチョイ 9a20-imNf):2023/09/14(木) 04:35:24.42 ID:3lZ5yyXc0.net
今年もプランターに朝顔植えて日差し強すぎてまともに綺麗に咲かないので早々と引っこ抜いた。
でも同じ団地で綺麗に咲かせてるお宅がある。
何が違うのだろう。

134 :花咲か名無しさん (ワッチョイ 0b9d-7315):2023/09/14(木) 06:23:36.37 ID:dHiQt6XV0.net
天上の蒼を育てたんだけど6月末から7月上旬あたりに数日咲いて、そこから沈黙
抜かずに世話してたら一週間前くらいからまた咲き始めた
暑すぎる環境のせいだと思った

135 :花咲か名無しさん (ワッチョイ 7641-QF50):2023/09/14(木) 10:05:42.00 ID:g7LC4Xj50.net
9月入って最高/最低気温が2度下がったら花の数が戻ってきた
そういうもんなんだろうね

136 :花咲か名無しさん (ワッチョイ 5f32-gFeG):2023/09/14(木) 12:22:43.77 ID:XV+eED3x0.net
花は咲くけど葉っぱがどんどん黄色くなっていく

137 :花咲か名無しさん (アウアウウー Sa47-MPWR):2023/09/15(金) 20:05:36.70 ID:q2GorYkra.net
7月下旬に植えたけど、いまどんどんツボミが増えてきた(^o^)

138 :花咲か名無しさん (スッップ Sd5f-oxu0):2023/09/16(土) 10:57:37.68 ID:2wo1XRGod.net
北海道住みだけど今もぽこぽこ花が咲いている
うれしい

139 :花咲か名無しさん (オッペケ Sr23-od5c):2023/09/16(土) 11:13:57.88 ID:FSFkGZhyr.net
咲きまくってるけど種が出来そうにない株がある。栄養使い切ったとか?

140 :花咲か名無しさん (ワッチョイ 8fe2-RM/m):2023/09/17(日) 13:17:47.29 ID:GHY9ZXOE0.net
今年はみんな同じく、今からなのかな?って感じなんだね
8月は葉っぱも蔓もチリチリになってもーた
やっとポツポツ花が咲き始めて嬉しい
あきらめないでよかった

141 :花咲か名無しさん (ワッチョイ 4f20-n7kY):2023/09/17(日) 13:48:45.72 ID:0pL7GbTg0.net
西向きのベランダ今年は壊滅的だったな
来年は丈夫なひまわりでも植えるか
朝顔もビビッドな明るい黄色があればいいんだけど

142 :花咲か名無しさん (オッペケ Sr23-3OsQ):2023/09/17(日) 18:22:46.93 ID:8x1rK+cMr.net
日本の朝顔はずっと咲いてたし種もバンバン

143 :花咲か名無しさん (ワッチョイ 3f5b-Z8BW):2023/09/17(日) 19:43:17.43 ID:Ey9UcNg90.net
西向きベランダのニホンアサガオ、毎日元気に咲くが葉は肉厚で弾力に富み、毛はトゲみたいに硬く手に刺さる
日陰で育てた鉢は葉も毛も柔らかいのに、環境で変わるものだな

144 :花咲か名無しさん (テテンテンテン MM4f-xXYM):2023/09/19(火) 18:04:48.09 ID:L8Dz44qaM.net
うちのヘブンリーブルーはつぼみすらつかない
このまま終わったら悲しいな

145 :花咲か名無しさん (ワッチョイ 3f86-JKoE):2023/09/19(火) 19:23:54.93 ID:hXy1mdv10.net
去年ヘブンリーブルー育てたよ
11月4日から花が咲きはじめた
だから大丈夫(関西)

146 :花咲か名無しさん (ワッチョイ 3f50-21nK):2023/09/20(水) 06:42:44.58 ID:dGQidldT0.net
団十郎への液肥ブースト効いてきて
6号鉢植えで今朝は15-6輪咲いた
天上の蒼は数日に一輪くらい
まだこれからなのかな

147 :花咲か名無しさん (ワッチョイ 0ffc-o45q):2023/09/20(水) 15:39:07.86 ID:WlxuEA1N0.net
8/25にまいたヘブンリーブルー、きのう90cmぐらいで摘心した
6節めから節ごとに蕾ついてて笑う
これが短日効果か

148 :花咲か名無しさん (ワッチョイ cf14-0yeE):2023/09/21(木) 10:25:04.88 ID:DpBE/DkU0.net
遅れて撒いたニホンアサガオが咲きだした

149 :花咲か名無しさん (ワッチョイ 7f32-n7kY):2023/09/22(金) 20:24:26.37 ID:IyIeyn430.net
いろんな朝顔をちょっとずつ植えてるんだが、ようやく花が咲き始めて毎朝ワクワクしてる

150 :花咲か名無しさん (アウアウウー Sacf-CSnM):2023/09/23(土) 06:02:00.46 ID:fyIYGeQoa.net
どんどんツボミが増えてる咲いてる!
30℃超えていた先週は省エネモードで休んでいたのかなあ

151 :花咲か名無しさん (ワッチョイ 8e2d-sj2L):2023/09/23(土) 21:29:30.14 ID:Th6kM5mz0.net
水やり過ぎはダメみたいね
かれるのが怖くて常に湿った状態にしてたけど、白い元気な根が全然はれてない

152 :花咲か名無しさん (ワッチョイ 0a69-KHBA):2023/09/24(日) 07:09:47.64 ID:olzr4Gx/0.net
どんな植物も大抵はそうだね
朝顔は暑さで葉をわざとくたっとさせるからつい水をやってしまう気持ち分かるよ

153 :花咲か名無しさん (テテンテンテン MMc6-lSLL):2023/09/24(日) 12:59:52.13 ID:qoizubBiM.net
つぼみすら付かないヘブンリーブルー
グリーンカーテンのはどうしようもないけど、鉢植えのを
夕方早くから朝まで押入れで遮光して短日処理してみる

154 :花咲か名無しさん (ワッチョイ 1a63-0ioK):2023/09/24(日) 23:57:34.91 ID:918XmtNZ0.net
団十郎が咲き出しているけど種は出来そうにないな、花が咲いた後枯れ落ちる

155 :花咲か名無しさん (ワッチョイ 2729-d1Oo):2023/09/25(月) 11:18:07.80 ID:Xeh6kZln0.net
遅まきにしたアーリーコール、丸い実がたくさんつき始めた
花から出てきた虫にも花粉がたっぷりついている
豊作の予感
https://i.imgur.com/Rn5C8w1.jpeg

156 :花咲か名無しさん (ワッチョイ 1a8d-YVwM):2023/09/25(月) 23:42:44.18 ID:85G4LFe20.net
>>153
9月も終わりだからもう十分に短日になっているよ
夜でも周囲が明るいんじゃないの? 街灯とかの明かりで
アルミ箔やってみれば

総レス数 156
38 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200