2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

※※※ 家庭菜園を語るスレッド 4 ※※※

134 :花咲か名無しさん:2023/09/13(水) 18:35:37.29 ID:Ez9cwyfV.net
不繊維かぁ
トンネルするなら思い切ってビニールとか?
でも11月になったらもう面倒だし外したいところかね
思ったけど白菜って直まきは無理があるよね
大根はちょっと涼しくなってくるこれからまけるからいいけど
白菜はもう遅いよね、今から種まきでは。
品種にもよるだろうけど。
白菜はポットで育苗してから植え付けないと無理
よっぽど黒土で日照が並以下とかで
庭が畑みたいな感じで手をかけられるなら8月下旬巻きでいいかもしれないけど
ちょっと過酷な環境だと溶けてなくなるし、発芽するかも怪しい
そういえばそうだった
前も白菜はポットだって思ったんだった
何年もやってなくて忘れてたわ、今度から白菜とか
育苗できる品種はポットまきだわ
ブロッコリーももう遅くなってしまったし。きれいに無くなった
大根やカブは無理だろうけどさ
小松菜とかの葉っぱ者は今からでも間に合うだろうから
直まきでいいか。レタスはどっちか微妙やな

総レス数 264
56 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200