2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

シャクヤク◆芍薬◆シャクヤク 4

38 :花咲か名無しさん:2024/05/21(火) 12:26:49.31 ID:WmFRsBix.net
>>37
うちはカンカン照りだけど元気だわw

39 :花咲か名無しさん:2024/05/29(水) 13:44:44.72 ID:4etX2I+1.net
芍薬ってもう蕾どころか開花の時期だよね?
今年牡丹と芍薬の周りの庭土をほじくりまくって少し根を切ってしまったせいかな?
どれ一つとして咲かないの
こんなの初めて

40 :花咲か名無しさん:2024/05/29(水) 14:22:59.71 ID:zwaac91d.net
うちはGWあけにはもう全部散って11月まで葉っぱしかないよ

41 : 警備員[Lv.16]:2024/05/29(水) 18:41:11.24 ID:KIp08P1l.net
咲いたーって思ってたら
昨日の雨で散った

42 :花咲か名無しさん:2024/06/01(土) 18:52:01.99 ID:0SdwAhXl.net
北国(青森)は今朝の段階でまだこんな感じ
https://i.imgur.com/RYNZsoS.jpeg

43 :花咲か名無しさん:2024/06/07(金) 10:48:09.25 ID:s5G+lEOm.net
咲かなかったから切花買ってきた
今年はこれで楽しむ
しかし芍薬って本当に豊かで美しい花だわ

44 :花咲か名無しさん:2024/06/09(日) 22:05:20.49 ID:UalI6MQC.net
ハイブリッドシャクヤクが気になってる。牡丹みたいな姿だけど宿根草だから上に伸びることもないし、色味も普通の芍薬にはない色だし。でもなかなかホムセンにも出回ってないよね。

45 :花咲か名無しさん:2024/06/09(日) 22:58:46.20 ID:/6Qf3Dmo.net
へー知らなかった
ハイブリッド芍薬気になる
でも一番望むのはボタンでも芍薬でもどっちでもいいから花持ちのよい種類が出てくること

46 : 警備員[Lv.20]:2024/06/10(月) 14:55:49.38 ID:0miu+8GJ.net
https://i.imgur.com/wftaory.jpeg
https://i.imgur.com/ejcDVNv.jpeg
毎年行っている芍薬園
ハイブリッド芍薬が日本一らしいけど
どれがハイブリッドなのかはわからないね

47 :花咲か名無しさん:2024/06/15(土) 21:06:51.98 ID:/cicWbV2.net
うちには2種類芍薬があるんだけど一重の方は零れ種で沢山芽が出るのにレッドチャームは種ができないみたい

48 :花咲か名無しさん:2024/06/23(日) 21:57:23.72 ID:Q3LdxNnj.net
ハイブリッド芍薬は見た目が明らかに違うよね。葉っぱはそのまま牡丹の葉。花も花びらの柔らかい感じも芍薬よりは牡丹寄り。だけど毎年根本から新芽が出るから場所を取らなくていいよね。

10 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200