2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

英語 リスニングの勉強法

64 :名無しさん@英語勉強中:2022/05/27(金) 12:41:58.22 ID:OWJYm+N4p
ネイティブが普通に喋った会話を聞く場合、
その発音は、カタカナ脳で覚えたカタカナ表記の単語の発音を並べたようには聞こえない。
しかし、発音記号で正しく個々の単語を覚えた場合は、覚えた単語の発音が並んで聞こえる。

65 :名無しさん@英語勉強中:2022/07/16(土) 19:44:58.64 ID:Av0Hjm+U8
>>64
ネイティブは、速くしゃべる時にも、個々の単語の発音の本質(音素の本質)だけは残そうとする。
本質で無いものを、本質と思っていると、
速くしゃべることで、少し発音が歪むと、本質は保っているのに、本質で無いものは変化して、
異なったものに聞こえてしまう。

66 :名無しさん@英語勉強中:2022/07/16(土) 20:02:54.40 ID:Av0Hjm+U8
>>65
このことは、非ネイティブが英語を早口で話した場合、
日本人によるその人の発音の評価を誤らせることにもなる。

67 :名無しさん@英語勉強中:2022/07/19(火) 00:53:49.20 ID:wKk8iW5Rs
岐阜県恵那市でトイレ覗きをし夜逃げした【佐藤たまみ】一家が多治見、名古屋近辺で潜伏中です
現在、旧姓を名のっている可能性あり
長女は病弱、長男は動物殺害でコイツ等もトイレ覗きをやりました

暗闇の中、覗きの為にトイレに向かってダッシュ中、頭を三回ぶつけて怪我、
動物も殺害し、その後、突然木が倒れるオカルト現象まで発生
ビビって荷物を置いて夜逃げ、現在、自宅は廃墟

夜逃げする程ヤバい事をやり糞ヤべーオカルト現象まで起こりました
コイツ等に関わると厄がうつります

これをシツコク書き込む理由は
今、安倍暗殺で統一教会の危険性がメディアで報道されているますが
統一だけではなく創カスも危険なカルトなのが知れ渡れば
まとめて宗教法人登録取り消しなどになるかも知れないからです

カルト統一は関わらなければ問題ありませんが
カルト創カスは関わらなくても疫病神の様に憑きまとってきます
創カスパシリが被害を受けても、佐藤たまみの様に夜逃げにまで追い込まれても
それでも別のパシリが疫病神の様に憑き纏ってきます
古屋一雄一家は深夜工作のやり過ぎで精神病になり
深夜奇声をあげて走り回る様になりましたが(下のブログに音声あり)
代わりに別のパシリが憑き纏ってきます
憑き纏ってきたパシリ自身が被害を受けているにも関わらず
それでもまた別のパシリが憑き纏ってきます
全く学習能力の無いバカで統一よりも厄介なカルトですが、
何故かメディアでは取り上げられません
目を付けられたらやり返す以外対処法はありません

非常に危険なカルトなので今すぐ夜逃げした【佐藤たまみ】一家の居場所を突き止めて警戒して下さい

https://gangstalkerhigai.fc2.net

68 :名無しさん@英語勉強中:2022/08/11(木) 11:07:46.99 ID:0nWDs+2yc
日本人は、読んでに学習しているので、文字と意味が結び付いている
そして、単語の発音は不正確に覚えている
それで、読めても聞き取れないということになる

69 :名無しさん@英語勉強中:2022/08/11(木) 11:46:51.39 ID:0nWDs+2yc
あと、音声は消えてゆくが、文字は残っているので
読む場合は、いつでも前の部分を確認できる
だから、読み中心に学習している人は、意味の取り方を間違って学習している可能性もある

70 :名無しさん@英語勉強中:2022/08/11(木) 12:06:58.98 ID:0nWDs+2yc
もちろん、必要に応じて前の部分を確認するというのは、適切な読み方
間違った読み方にも利用出来るということ

71 :名無しさん@英語勉強中:2022/09/08(木) 19:13:16.70 ID:QCkWqbaHY
自分の学習を、内面から詳細に知ることが出来るのは、自分だけ

72 :名無しさん@英語勉強中:2023/01/10(火) 13:21:13.11 ID:60yxvB52Z
>>71
>自分の学習を、内面から詳細に知ることが出来るのは、自分だけ

[National Geographic Kids Readers, level 1, you read/I read]
page 2 (How to use this book)

Reading together is fun.
When older and younger readers share the experience,
it opens the door to new learning.
As you read together, talk about what you learn.

73 :名無しさん@英語勉強中:2023/05/24(水) 12:05:42.73 ID:T9y0QvFMp
発音は、発音記号さえ覚えれば、発音の正しい分類方法を知ったことになるから
後は、知らず知らずのうちに試行錯誤して、正しい発音は少しづつ分かってゆく

74 :名無しさん@英語勉強中:2023/05/24(水) 12:12:15.02 ID:T9y0QvFMp
発音において重要なことは、上手な発音ではなくて、個々の単語の正しい発音

75 :名無しさん@英語勉強中:2023/06/26(月) 12:24:38.36 ID:hAA9V3q53
日本人は、日本語脳でカタカナとして聞いているから
英語の発音は、繋がって聞こえたり、弱い発音は聞こえなかったりする
それを英語学習系YouTuberが、英語学習者に聞こえているようなカタカナで示すと
英語学習者は、そのように聞こえるので
本当にそういう発音をしていると思ってしまう

76 :名無しさん@英語勉強中:2024/02/27(火) 19:33:27.88 ID:U98ETul/e
>英語の発音とリズムは?

発音は、発音記号を覚えて辞書に書いてある個々の単語の正しい発音で
英語のリズムは、文の構造と意味と話している人の持ちから自然に生じる

77 :名無しさん@英語勉強中:2024/02/29(木) 18:28:29.76 ID:uP5ByDJOt
>>76
×英語のリズムは、文の構造と意味と話している人の持ちから自然に生じる
○英語のリズムは、文の構造と意味と話している人の気持ちから自然に生じる

78 :名無しさん@英語勉強中:2024/03/08(金) 12:41:48.96 ID:bw1GFUasU
手書きのいろいろな人の文字が読めるのは
もとになった正しいきれいな文字の特徴を知っているから
ネイティブの普段の発音も同じで
辞書の発音記号表記の発音が、正しいきれいな文字に相当する

79 :名無しさん@英語勉強中:2024/05/11(土) 12:45:29.61 ID:hVBfEHRnu
聞こえない音も、その前後の発音に影響を与え音を変化させる

80 :名無しさん@英語勉強中:2024/05/19(日) 15:27:26.19 ID:bh8gjsKYH
>>79
図形の影だけ描いてあっても
その図形が見えてしまうのと同じようなこと

23 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200