2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【NHKラジオ講座】入門ビジネス英語 part2

884 :名無しさん@英語勉強中 (アウアウクー MM21-tVNJ):2020/07/08(水) 16:42:35 ID:+eZE/SXlM.net
そんなことはない
あんな感じで喋る人いっぱいいる

885 :名無しさん@英語勉強中 (ワキゲー MM2b-+E/8):2020/07/09(木) 20:29:09 ID:0Dp69RCVM.net
「言いことばっかり書くと、プロモーション用に作られたサイトじゃないかと疑われてしまいます」
よく聞くと、この会社、消費者を騙そうとしてんのか・・・

886 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ ed9d-kYYI):2020/07/10(金) 13:01:10 ID:2LSRB/Mx0.net
>>884
日本人でペラペラの人に多い独特の癖
非ネイティブの癖を聞くのも勉強になるけどモロ日本人のはヤダ
この声優さんは感情表現が上手いからか他のNHK番組でも多用されててマジ勘弁
若い女子っぽい声だから好きな人もいるだろうが

887 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 55c1-UaLL):2020/07/10(金) 14:16:06 ID:npqZsWp80.net
実際、癖のある英語話者はたくさんいるから、いろんなアクセントに慣れる必要はあると言える

888 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 3596-tVNJ):2020/07/10(金) 18:03:53 ID:7As/0zwr0.net
しょうがないなー、なら俺が萌の声やってやるよ

889 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW a5f5-inj7):2020/07/10(金) 18:05:24 ID:hyN8QkfR0.net
>>886
確かに。

890 :名無しさん@英語勉強中 :2020/08/12(水) 10:25:51.59 ID:Yujp6vGk0.net
ボン・ショッピングってお盆に関係あるビジネスなのか

891 :名無しさん@英語勉強中 :2020/08/12(水) 12:27:30.95 ID:Z2o1oo850.net
フランス語のbonでしよ、とネタにマジレス

892 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 3133-pkts):2020/08/12(水) 22:34:22 ID:xoiJLF300.net
10月からは2017年4-9月の再放送。昨年と同じ

893 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW d9c1-YmTL):2020/08/12(水) 23:09:24 ID:92sK9UFQ0.net
また再放送なんだ。2017ってナオヤ?

894 :名無しさん@英語勉強中 :2020/08/13(木) 10:07:36.18 ID:fRQZ78AN0.net
入門ビジネス英語がいちばん実用的だけど、ポケット語学の有料サービスに取って代わられるのだろう。

895 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ c27e-s47K):2020/08/13(木) 12:13:48 ID:99G3lyRX0.net
>>891
地名だったのか ふーん

896 :名無しさん@英語勉強中 (スップ Sd1f-YWQz):2020/08/21(金) 10:22:34 ID:nWPu1PWHd.net
>>895
ナイスなジョークという事でいい?

897 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 8649-JMbW):2020/08/29(土) 09:49:21 ID:Ha1falZf0.net
○ャパネットの人が
この夏あなたに贈るとてもお得なお得なお盆ショッピングです
って言ってたよ

898 :名無しさん@英語勉強中 :2020/08/29(土) 10:57:49.57 ID:4LQl3NOua.net
しんぐるるーむ

899 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 4d5d-1etN):2020/09/01(火) 12:23:32 ID:d6Rlftqm0.net
8月は変なフランス訛っぽいのに閉口したが、9月は実用的でなかなかよい。
シャドウの難易度もぐっと上がったし。

900 :名無しさん@英語勉強中 :2020/09/01(火) 22:11:46.34 ID:rybqlY4P0.net
訛りも含め発音のバリエーションに慣れるためのスキットだろ
模範発音は別途流れるし
こういうのにいちいち文句垂れるアホって何なの

901 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 07c1-ntEb):2020/09/02(水) 03:06:18 ID:QPkAIpZ+0.net
イギリス英語、もしくはアメリカ英語しか認めないタイプって一定数いるよね
いまや世界の共通言語なんだから、いろんな訛りに慣れておく方がいいのに

902 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 07c1-ntEb):2020/09/02(水) 03:06:46 ID:QPkAIpZ+0.net
と言っても中東の方の英語が全く聞き取れなかった経験があるわ。

903 :名無しさん@英語勉強中 :2020/09/02(水) 05:22:26.26 ID:X+J1yBxy0.net
オーストラリア英語は気持ち悪い
日本人の英語が一番下手

904 :名無しさん@英語勉強中 (アウアウウーT Sa8b-XrX+):2020/09/02(水) 12:23:12 ID:zAVeHL/va.net
フランス訛りの英語も酷いもんだよ
ってか英語なんて発音に関しては欠陥言語だよ

905 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 5fef-EGlv):2020/09/04(金) 17:30:36 ID:wWGU1Dvi0.net
一番下手なのは韓国人

発音が一番酷い
欧米の友人数人と一致した意見だった

906 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW e75d-sT8B):2020/09/05(土) 09:14:24 ID:4aghTsu10.net
予想以上に馬鹿がいっぱい釣れてるのが驚きだが、英語の入門講座なのにネイティブぽくないフランス訛りなんて流されても学習の妨げになるだけで迷惑という話

907 :名無しさん@英語勉強中 (アウアウウーT Sa8b-XrX+):2020/09/05(土) 09:56:34 ID:faAf6XXta.net
おっと実践ビジネス英語の悪口は

908 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 8796-Q6Op):2020/09/06(日) 10:45:22 ID:VmyZj+eo0.net
他人を馬鹿よばわりする奴が一番馬鹿といういつものオチ

909 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 27e6-ALHH):2020/09/06(日) 15:16:55 ID:CwbkP9vT0.net
流されてるシリーズは3回目?
トンネルを抜けると雪国(イングランド)だったみたいな
モエの情景描写、何度か耳にしたけど

910 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 66b7-Ve5V):2020/09/10(木) 07:07:59 ID:46KxRqia0.net
イラストがユニークだな

911 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 6631-sa+Q):2020/09/10(木) 17:35:47 ID:LbrD00Uy0.net
この講座、めちゃくちゃ役に立つんだが。
人気ないのかな?

912 :名無しさん@英語勉強中 (アウアウウー Sa21-eKOZ):2020/09/10(木) 18:05:18 ID:brlX8zQea.net
ずっと再放送だからじゃないかな

913 :名無しさん@英語勉強中 :2020/09/10(木) 21:11:06.17 ID:RyZV5jtGa.net
シバターは番組サボってなにをやってるの?

914 :名無しさん@英語勉強中 :2020/09/10(木) 22:36:08.88 ID:P+teSBeC0.net
ビジネス英語はどうせ同じような内容になるから毎年再放送でもよいのだよ

915 :名無しさん@英語勉強中 :2020/09/11(金) 07:24:59.12 ID:FsylWiGJr.net
何回も同じ講座ぐらいでちょうど良い
繰り返さないと頭に入らん

916 :名無しさん@英語勉強中 :2020/09/12(土) 10:57:30.58 ID:o/vQSebNa.net
これを週5でやってほしい。二外みたいに木金を応用編なかんじで

917 :名無しさん@英語勉強中 :2020/09/12(土) 15:32:31.95 ID:Y9IdHC3s0.net
ビジネス書として聴いてる

918 :名無しさん@英語勉強中 :2020/09/12(土) 15:48:33.33 ID:ThUEIrj/0.net
NHKが経営計画でラジオ事業の縮小を発表したから、再放送が多いこの講座は将来廃止される可能性がある。
もしくは実践と統合か。

919 :名無しさん@英語勉強中 :2020/09/12(土) 16:27:18.23 ID:LVg5NRxTr.net
>>918
実践とはレベルが全然違うやん

920 :名無しさん@英語勉強中 :2020/09/12(土) 16:41:56.45 ID:ThUEIrj/0.net
あくまでひとつの可能性を言っただけ。
ラジオ事業の縮小は免れないから、今の英語11講座体制が維持される保証はない。
そうなると当然統廃合が出てくるよねという話。

921 :名無しさん@英語勉強中 :2020/09/12(土) 19:49:48.88 ID:nUNxcR4Wd.net
9月からはじめたけど、面白いから4〜8月までテキストとCDも購入しました!
楽しみが増えたわ!

922 :名無しさん@英語勉強中 :2020/09/12(土) 21:37:32.61 ID:ZpDXzNdp0.net
この講座のシャドウイングが完璧なら、一般的にいうペラペラレベルよ

923 :名無しさん@英語勉強中 :2020/09/13(日) 08:48:09.66 ID:SUoEHrlj0.net
何を馬鹿なこと言ってるんだか

924 :名無しさん@英語勉強中 :2020/09/13(日) 08:53:45.65 ID:DTdIJ0yga.net
まあ、なんとなく分かる

925 :名無しさん@英語勉強中 :2020/09/13(日) 10:39:13.12 ID:RQN5S2cq0.net
例えばドイツ人が英語のシャドウイング完璧なら、おそらくそのレベルでガンガン喋れるだろうね。
日本人は残念ながらそうは行かない。よほど語学センスがあれば別だろうけどね。

926 :名無しさん@英語勉強中 :2020/09/14(月) 18:47:46.76 ID:XomIkIs10.net
>>921だけど、届きました!
やるぞ!

927 :名無しさん@英語勉強中 :2020/09/16(水) 11:36:10.21 ID:0QwY9HBd0.net
猛牛ちゃんねるさんは、ダイアローグ1200の例文を全部暗唱したらしいね。
この教材もそのくらいの価値はあると思う。

928 :名無しさん@英語勉強中 :2020/09/24(木) 17:04:29.42 ID:ox8nul9r0.net
1シリーズ終わったら翌週すぐ新シリーズ始まるんだ
前のシリーズ復習するか、新シリーズ聴くか

929 :名無しさん@英語勉強中 :2020/09/24(木) 18:03:38.77 ID:qQBzqJZwK.net
>>928
2020年度の前半は、2018年度の再放送
2020年度の後半は、2017年度のの再放送

さあ、どうする?

930 :名無しさん@英語勉強中 :2020/09/24(木) 20:14:17.32 ID:gyGxeguKr.net
>>929
去年の11月号からテキスト持ってるから
10月号は買って
あとは去年のテキスト見ながら聞く

931 :名無しさん@英語勉強中 :2020/09/28(月) 23:42:40.13 ID:e2++gRkQ0.net
モエの声が無くなって寂しいかと思ってたんだけど
不思議と、無くて、いいね
でもケイトって、あの、「アーークチュアリィーーー」の人でしょ、
むむむ・・・だね

今にして思うと、アリガト・サヨナラで消えたモエ声は、
アシスタントのケリーさんの声にちょっと似た部分があったと思う
好きだったけど、学習用ではない気がしてる 
そういう意味で、無くていいって感じ

932 :名無しさん@英語勉強中 :2020/10/21(水) 08:24:28.71 ID:FjDFHZD4K.net
2020年10月26日(月)から
特集 英語で読み解く現代社会
「アメリカ人記者が見た現代社会1〜新型コロナと日本」


なに、それ?

933 :名無しさん@英語勉強中 :2020/10/21(水) 13:25:56.01 ID:ELTFxGQD0.net
英語講座までウイルスウイルスなんてもうウンザリだよ

934 :名無しさん@英語勉強中 :2020/10/21(水) 14:22:00.98 ID:FjDFHZD4K.net
>>932
「入門ビジネス英語」や「実践ビジネス英語」を聞いているような、中・上級の方向けの特集番組。現代社会を英語で読み解くための力を総合的に養うことを目指します。

935 :名無しさん@英語勉強中 :2020/10/24(土) 14:55:13.30 ID:4YJvvAmQK.net
2020年10月26日(月曜日)から30日(金曜日)は、
「特集 英語で読み解く現代社会」
が始まるよ。

「入門ビジネス英語」や「実践ビジネス英語」と一緒!

936 :名無しさん@英語勉強中 :2020/10/26(月) 12:41:55.76 ID:XwxaeyHl0.net
jazztonightが始まったかと思ったw

937 :名無しさん@英語勉強中 :2020/10/26(月) 14:24:09.64 ID:k1O1QO2I0.net
軽い気持ちで聞いとけばいいと思うよ
スクリプトは入門ビジネス英語の11月号に載ってる

938 :名無しさん@英語勉強中 :2020/10/26(月) 15:21:18.84 ID:HriWzGM/K.net
>>937
> スクリプトは入門ビジネス英語の11月号に載ってる

「特集 英語で読み解く現代社会」は、「入門ビジネス英語」に載ってるのか!?

939 :名無しさん@英語勉強中 :2020/10/26(月) 15:33:47.26 ID:k1O1QO2I0.net
載っとるよ
番組内でもそう宣伝あったやん

940 :名無しさん@英語勉強中 :2020/10/26(月) 18:40:16.44 ID:HriWzGM/K.net
>>939
おお、行ってきま〜す。ε=ε=┏( ・_・)┛

941 :名無しさん@英語勉強中 :2020/10/30(金) 23:38:40.14 ID:2ihGOrAUM.net
NHK.htaで落ちてこねーな。残念だ

942 :名無しさん@英語勉強中 :2020/10/30(金) 23:43:00.85 ID:y70bl1Rla.net
だれかようつべに上げといてよ

943 :名無しさん@英語勉強中 :2020/11/02(月) 11:33:44.91 ID:6jsDBstO0.net
DAY1
ffmpeg.exe -y -vn -i https://nhks-vh.akamaihd.net/i/gogaku-stream/r/20-esp-4562-698.mp4/master.m3u8

944 :名無しさん@英語勉強中 :2020/11/03(火) 16:10:47.44 ID:jBKSRy7EM.net
>>943
Day 2以降のURLはどうなりますか?

945 :名無しさん@英語勉強中 :2020/11/03(火) 17:22:03.72 ID:l3BYvN5J0.net
>>944
20-esp-4562-699.mp4〜20-esp-4562-702.mp

946 :名無しさん@英語勉強中 :2020/11/03(火) 19:22:41.76 ID:mJKqaZ450.net
正当な対価払えよ乞食

947 :名無しさん@英語勉強中 :2020/11/03(火) 21:21:19.15 ID:OMhmhec40.net
NHKに通報しました

948 :名無しさん@英語勉強中 :2020/11/09(月) 01:28:59.64 ID:Vch2c0iSM.net
ラジオは受信料かからないと何度言えば

949 :名無しさん@英語勉強中 :2020/11/09(月) 19:40:24.12 ID:EPEU13V20.net
だけど、違法アップロードは別じゃない?

950 :名無しさん@英語勉強中 :2020/11/09(月) 19:52:48.63 ID:fVazMCVZM.net
著作権があるもんな

951 :名無しさん@英語勉強中 :2020/11/09(月) 20:10:53.15 ID:2dJ1gVdR0.net
そのとおり。無料で放送・送信したからといって著作権は放棄してない。著作権者たるNHKにここのurlを通報しておいた。

952 :名無しさん@英語勉強中 :2020/11/19(木) 19:45:23.66 ID:LxVVYV+i0.net
9月から外資系企業で仕事してるんだけど、
この講座に出てくる単語やフレーズが本当に使われてるのに今更ながら驚いたw
メールやドキュメント類の文字情報だけでなく、
web会議などの会話レベルになると実践ビジネスのレベルまでいかないとやばい
マジ焦る
上司は外国人だけど日本語ペラペラの人なのでかなり助かっているw

953 :名無しさん@英語勉強中 :2020/11/19(木) 23:43:50.73 ID:4GOHPQ1m0.net
通じない部分はボディランゲージで何とかしろ

954 :名無しさん@英語勉強中 :2020/11/20(金) 06:13:10.97 ID:G+jRlD5vKHAPPY.net
>>953
"... like THIS!"
とかね。(⌒〜⌒)

955 :名無しさん@英語勉強中 :2020/11/20(金) 17:56:01.65 ID:71RJ+QQw0HAPPY.net
>>953
グローバル的に全員完全リモートで、さらにwebミーティングはみんな音声のみで参加なのでボディランゲージ無理
名前がアルファベットで書いてあってもなんて読んでいいのかわからない外国人も多い
発音の鈍りで、「あ、この人きっとインド人だ」とか余計なことを考えてしまうと話が頭に入ってこないw
でも数人のミーティングで発言ができないと一人だけアホの子みたいで恥ずかしい
ほんとにビジネスで英語を使う可能性のある人は、マジでこの講座と実践ビジネス英語に取り組んだ方がいいよ

956 :名無しさん@英語勉強中 :2020/11/20(金) 22:06:19.19 ID:8+szj8t20HAPPY.net
入門ビジネスに飽き足らなくなったら、実践聴くより英語ニュースサイト読み聴きしたりビジネス物のアメドラを英語字幕頼りつつ見たほうがいいと思う

957 :名無しさん@英語勉強中 :2020/11/21(土) 12:20:46.31 ID:KzPAK3L20.net
確かに実践は確かに入門より難易度は高いけど、「実践」かと言われるとちょっとね。

958 :名無しさん@英語勉強中 :2020/11/21(土) 14:01:44.99 ID:5HMX8NtS0.net
3年前の入門は文章も短めで割と楽だな
2年前の入門は文章も長くなって結構キツい

959 :名無しさん@英語勉強中 :2020/11/21(土) 14:12:15.54 ID:Qn4VmPsm0.net
でも実践ビジネス英語講座は英語を使ったビジネス現場で
全く役にたたないどころか相手を不愉快にすることがあると
アメリカに駐在経験がある商社に勤めている従兄が言ってた

960 :名無しさん@英語勉強中 :2020/11/21(土) 14:13:37.42 ID:Qn4VmPsm0.net
スレ間違えた

961 :名無しさん@英語勉強中 :2020/11/22(日) 00:31:20.46 ID:02gwR+hQ0.net
951=954で最近この辺のスレを見てる者だけど、なんか入門&実践ビジネス英語のアンチの人がいるみたいだね
本当に仕事で英語を使う機会がある人は、入門はガチでできるようにしておきたいレベル
実践の方は、別に仕事の現場でコロナウイルスや独身者の話題とかするわけじゃないけども、
あれくらい長くて数人の会話の場面にすらっと入れる事が重要だと思うってこと
仕事でトラブってる話もするし、「ちょっと息抜きで皆さん集いましょう(web上で)」という場もあるから
映画やニュースが聞き取れるというだけで満足していてはアカン

962 :名無しさん@英語勉強中 :2020/11/22(日) 09:03:36.14 ID:zVj+tKj10.net
実践とか称して現場の役に立ちそうにない茶飲み話ばかり
年老いた英会話教育の大御所を接遇する為に置いてる枠にしか見えない

963 :名無しさん@英語勉強中 :2020/12/15(火) 08:10:51.33 ID:4wH77EUV0.net
ポケット語学
https://pocket-gogaku.jp/

964 :名無しさん@英語勉強中 :2021/02/08(月) 19:49:00.97 ID:fZwhW/RmK.net
2021年4月から
「ラジオ ビジネス英語」
柴田真一(月曜日〜金曜日)

「杉田敏の現代ビジネス英語」2021年春号
昨年度まで「実践ビジネス英語」の講師を務められた杉田敏先生は、引き続き年4回
(3、6、9、12月)、音声DLつきの季刊ムックを刊行予定です。すべて新しい内容です。

965 :名無しさん@英語勉強中 :2021/02/13(土) 10:55:23.68 ID:x7MFCImw0.net
柴田先生の講座の新作が始まるのは嬉しい
ただ柴田先生の講座の英語の会話スピードって実践ビジネスと比べて遅いところが
物足りない
せめてTOEICレベルにしてほしい

966 :名無しさん@英語勉強中 :2021/02/13(土) 11:17:24.08 ID:2E+mlHUoa.net
俺は柴田が実践ビジネス英語の領域に侵食してくるのは反対だね
多分数年で屁垂れてやめると思う

967 :名無しさん@英語勉強中 :2021/02/13(土) 11:29:40.85 ID:j8WVqxmx0.net
>>965
TOEICレベルだけじゃわからんよ

968 :名無しさん@英語勉強中 :2021/02/13(土) 11:38:07.94 ID:YVFJlYsZ0.net
NHKテキスト2021
https://www.nhk-book.co.jp/text/

969 :名無しさん@英語勉強中 :2021/02/13(土) 12:30:20.05 ID:YVFJlYsZ0.net
週5日放送!ビジネスに必要な英語が 一気に身につくワンストップ講座
★月・火曜は「ビジネス英会話」。実際のビジネスシーンですぐに使える、
ワンランク上の英語表現を習得します。
★水曜は「ビジネスメール」。日本人が作成しがちな“惜しいメール”を添削
する形式で、スマートな書き方を解説します。
★木・金曜は「インタビュー」。アフターコロナなど旬なテーマで世界各国の
識者と講師が対談。ビジネスに欠かせない「洗練された表現力」を身につけ
ます。

■講師:柴田 真一 (神田外語大学特任教授)
〈講師からのメッセージ〉
会話も、メールも、教養も!
今日から使える世界標準のビジネス英語
新講座のポイントは3つ。ミーティング等での会話力アップ、メールの書き方、
そして教養です。いずれもオンラインでのやりとりが増えた昨今、改めて重要度
が高まっているスキルです。自信を持って英語が使えるように、「発信力のアッ
プ」を目指しましょう!

■新作 ※後期は前期の再放送です。
■月刊14日発売
■電子版あり
■レベル B1〜C1
  B1(社会生活での身近な話題について理解し、自分の意思とその理由を
簡単に説明できる)
  B2(社会生活での幅広い話題について自然に会話ができ、明確かつ詳細
に自分の意見を表現できる)
  C1(広範で複雑な話題を理解して、目的に合った適切な言葉を使い、論理的
な主張や議論を組み立てることができる)

970 :名無しさん@英語勉強中 :2021/02/13(土) 20:57:57.50 ID:arQbRVDC0.net
つうか木金のインタビューに悪い予感。

971 :名無しさん@英語勉強中 :2021/02/14(日) 08:36:26.58 ID:OJTXkgyjaSt.V.net
入門の頃から出来ただろうそんなことと言わざるを得ないな

972 :名無しさん@英語勉強中 :2021/02/15(月) 13:22:06.36 ID:bogNPpOg0.net
正直インタビューいらんからスキットを充実させてほしい
ラジオ講座では英語表現を一つでも多く学んで
学んだ表現を使いこなせるようになりたいんだ
実践的なリスニングはようつべでニュースとか見ればいいわけだから

973 :名無しさん@英語勉強中 :2021/02/17(水) 05:42:03.93 ID:IKrcBYpa0.net
>>972
だな。

974 :名無しさん@英語勉強中 :2021/02/17(水) 10:23:18.82 ID:Q9Q0oGd70.net
>>972
実践ビジネスは中身がつまんなかったが英語に間違いはないだろうという信頼があった。去年のインタビューは馬骨日本人が英語喋ってたんで吐き気した。

975 :名無しさん@英語勉強中 :2021/02/17(水) 18:01:25.12 ID:0KGY3z1qa.net
杉田先生はビジネス英語始めたころは四十代で脂がのってたな

976 :名無しさん@英語勉強中 :2021/02/23(火) 09:20:35.71 ID:AgE0w7Gr0.net
なるほどね
Right

977 :名無しさん@英語勉強中 :2021/02/28(日) 12:44:52.55 ID:/tNKAeBD0.net
他の語学講座みたいに、月〜水は入門編、木金は応用編(レベル高)の内容ならいいなあ
番組中の発音に関しては英米どっちでもいいけど、
実際仕事の現場にいるとインド人率が高くて、話すより先にまずは聞き取るのがきついw

978 :名無しさん@英語勉強中 :2021/03/02(火) 04:42:16.27 ID:ZMZ8T0tg0.net
>>977
いままで応用編がやたらと凝りまくってたが、4月から多言語と同じくインタビュー垂れ流しになる。

979 :名無しさん@英語勉強中 :2021/03/10(水) 18:18:17.22 ID:27rxUBl2K.net
2021年4月から、柴田真一(月曜日〜金曜日)の「ラジオ ビジネス英語」だけど、イギリス英語が、中心なの?
2021年3月までは、柴田は、イギリス英語、杉田は、アメリカ英語、なんだけど?

980 :名無しさん@英語勉強中 :2021/03/13(土) 13:49:55.23 ID:Y6Rb8p4M0.net
柴田先生はイギリスにいたからね

981 :名無しさん@英語勉強中 :2021/03/14(日) 13:52:15.22 ID:NXiHj/HcaPi.net
まあ取り敢えず一か月ぐらい聞いてみて柴田に対する判断を下すことにしよう

982 :名無しさん@英語勉強中 :2021/03/23(火) 07:57:29.58 ID:HAtXken8K.net
いよいよ始まった!

ラジオ第2
2021年 3月29日(月)
午前9:15〜午前9:30(15分)
ラジオビジネス英語 Lesson(1)
【講師】神田外語大学特任教授…柴田真一,【出演】ジェニー・シルバー
(NHKの番組表より)

983 :名無しさん@英語勉強中 :2021/03/27(土) 22:49:02.12 ID:Yr8m6VIq0.net
来週の予習してみたけど、結構ボリュームあるな
今までの入門+実践より量多くね?

984 :名無しさん@英語勉強中 :2021/03/28(日) 04:19:48.43 ID:/bhQ3P2B0.net
実践はビニュエット聞いて要約して語彙の説明してもう一回ビニュエット聞いて穴埋め問題して語彙を確かめてクオータンクオーツするだけだから意外と軽いんだよね
ビニュエット反訳してると死ねるけど

985 :名無しさん@英語勉強中 :2021/03/28(日) 19:21:34.32 ID:IBozrqH10.net
明日、楽しみ。

986 :名無しさん@英語勉強中 :2021/03/28(日) 23:05:07.36 ID:/bhQ3P2B0.net
次スレは入門じゃなくてラジオビジネス英語にしないとだね

987 :名無しさん@英語勉強中 :2021/03/28(日) 23:23:36.00 ID:Pg+iOMeI0.net
>>985
月曜火曜は今までの入門ビジネス英語とほとんど同じやろ
自分は水曜日を楽しみにしている

988 :名無しさん@英語勉強中 :2021/03/29(月) 00:28:06.40 ID:3DpVNLrQ0.net
キャリーさんは卒業なのか

989 :名無しさん@英語勉強中 :2021/03/29(月) 11:53:40.42 ID:BnVWapM6M.net
初回どうよ

990 :名無しさん@英語勉強中 :2021/03/29(月) 14:27:19.70 ID:nNrBCqm40NIKU.net
ケリーさんの方が良かった。

991 :名無しさん@英語勉強中 :2021/03/29(月) 14:34:20.01 ID:NlutdlJS0NIKU.net
ビジネスシーンの英文の解説はしなくなったんだな
まあいらないっちゃいらないんだが

992 :名無しさん@英語勉強中 :2021/03/29(月) 16:13:09.02 ID:SXUuBJAw0NIKU.net
アシスタントの方にもっと英語を話させてあげてよ
ビジ英の時みたいに語彙解説させてあげて

993 :名無しさん@英語勉強中 :2021/03/29(月) 17:31:17.55 ID:sgSovG1g0NIKU.net
自分もアシスタントさんにモットしゃべってほしいな派
柴田先生はチョビ髭男

994 :名無しさん@英語勉強中 :2021/03/30(火) 08:30:16.25 ID:ka9UoQnda.net
入門は再放送ばっかりだから聞かなくなったわ。今回の終了する奴も再放送だろ?

995 :名無しさん@英語勉強中 :2021/03/30(火) 08:52:22.31 ID:N2dzQZUR0.net
新テーマ曲いいな

996 :名無しさん@英語勉強中 :2021/03/30(火) 09:34:45.15 ID:WWWMQnB2a.net
昨日は黙ってたけど
最後のほうのポロン…ていうSEがちょっと地震速報に似てるんよ
泣きそうになった

997 :名無しさん@英語勉強中 :2021/03/30(火) 11:38:18.20 ID:vxvKVDOX0.net
>>994
おい、新年度始まってるぞ!

998 :名無しさん@英語勉強中 :2021/03/30(火) 13:03:38.31 ID:vfiteNkq0.net
テーマ曲が、ゲームの主人公が希少なモンスターと戦ってるような感じでいい

999 :名無しさん@英語勉強中 :2021/03/30(火) 20:15:31.09 ID:VVgeomay0.net
次スレ
【NHK】ラジオビジネス英語
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/english/1617102760/

1000 :名無しさん@英語勉強中 :2021/03/30(火) 20:16:18.89 ID:VVgeomay0.net
埋めます

1001 :名無しさん@英語勉強中 :2021/03/30(火) 20:16:32.20 ID:VVgeomay0.net
1000

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
212 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200