2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

英検一級>>東大な件

1 :名無しさん@英語勉強中 (アウアウ Sa61-cadP):2016/07/06(水) 20:40:16.02 ID:SngqbfXXa.net
http://i.imgur.com/fvc7kdI.jpg
合格者数と合格率

現在のところ、英検一級の資格をもっている人は非常に少ないのです。二〇〇七年のデータでは受験者数二万四九六七名に対し、合格者二五四八名。
合格率は一〇・ニパーセットです。かつての合格率三パーセントという時代にくらべればだいぶ上がりましたが、しかし一年に二五〇〇名程度しか合格しません。東大合格者は約三〇〇〇名。なんと毎年の英検一級合格者は東大合格者よりも少ないのです。
http://honnyaku.hateblo.jp/entry/2014/05/19/030018
http://www.cel-eigo.com/exam/eiken_goukakuten.html

288 :名無しさん@英語勉強中 (アウアウオー Sa2e-yaSi):2016/12/02(金) 22:37:02.60 ID:SD0SOu3ka.net
>>287
難しそうな感じがするじゃなくて、その2つなら早慶より遥かに難しいよ。

289 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ bf9c-WYua):2016/12/11(日) 12:20:32.02 ID:/YZmbF0B0.net
留学するのにTOEFL-iBTもしくはIELTSのスコアが必要

290 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 069c-hLkw):2016/12/16(金) 16:53:31.59 ID:cxezL6dN0.net
東京理科大

291 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 069c-hLkw):2016/12/18(日) 16:05:31.71 ID:6KIB31Iv0.net
中央大学 青山学院大学
立命館大学 関西大学 上智大学
近畿大学 日本大学 福岡大学 東海大学
法政大学 同志社大学 関西学院大学
早稲田大学 慶應義塾大学 東京理科大学

http://blog.goo.ne.jp/skrsch

292 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 911d-LslB):2016/12/20(火) 18:29:30.55 ID:hPtwhUvr0.net
>>288
同意
たとえ偏差値同じだとでも
2科目での偏差値と6科目のそれとではどちらが難易度高いかわかるだろ

2科目受験の人が、受験してない残り4科目でも同じ偏差値は出せないだろうし
6科目受験の人が、得意で高い偏差値の2科目だけを選んで出せば偏差値上がるでしょう

293 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 953a-W4F2):2016/12/20(火) 21:17:17.40 ID:L80hf4LC0.net
そうだよなぁ。

俺は千葉大(教育w)なんだけど、
早稲田スポ薦の奴が自慢してくるねん(´・ω・`)

294 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 039c-Qa15):2016/12/23(金) 10:04:34.44 ID:ucFzDaoz0.net
法学部にしようか

295 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ ad11-Qa15):2016/12/23(金) 18:31:39.00 ID:K07RYAFA0.net
千葉大の有名人て光浦の相方位しかいないやん www

296 :名無しさん@英語勉強中 (中止W 5fa1-W3gD):2016/12/24(土) 20:23:16.09 ID:/kWGR+oY0EVE.net
東大と京大以外は
大学とは認めない
(´・ω・`)

297 :名無しさん@英語勉強中 (中止 039c-Qa15):2016/12/24(土) 22:36:59.84 ID:d0vxJaoL0EVE.net
国会議員数    東大、早大、慶大、中大、京大

298 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 9a9c-7otJ):2016/12/30(金) 19:54:00.27 ID:6VPWc78a0.net
近畿大学

299 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ cbc7-cehy):2016/12/30(金) 20:14:09.13 ID:4xOf1rys0.net
>>295
世間を騒がせた犯罪者なら他の国立全部を合わせたよりいるみたいだけど

300 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 939c-ZcNX):2017/01/07(土) 22:16:14.49 ID:AVXmuenc0.net
慶應

301 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 9314-IbiL):2017/01/10(火) 22:37:34.09 ID:z4eUESUO0.net
35歳までは 東大ブランド>1級ブランド
35歳過ぎたら、 東大ブランド<1級ブランド

35歳過ぎたら、ポテンシャルでなく実力が評価されるようになるからね

302 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ ff9c-a3Th):2017/01/22(日) 17:35:30.21 ID:qymyn2fW0.net
早大

303 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 2311-3qL8):2017/01/25(水) 10:04:08.78 ID:6y1sU4Cu0.net
東大卒でも英語できるとかぎらないと世間に思われてるところが悲しいよな

304 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 7f2c-Taza):2017/01/25(水) 21:59:56.31 ID:CMFZbUTw0.net
日本人なんだから英語なんか必要ねえだろ

305 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ b31d-yj7D):2017/01/25(水) 22:44:38.82 ID:O0qAm1RU0.net
>>303
外国語大学でも無いし悲しくない
英語出来ても、アメリカ行けば小学生でも話してるし自慢できん

306 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 7f2c-Taza):2017/01/25(水) 23:15:22.43 ID:CMFZbUTw0.net
英語なんかできてもちっとも偉くないしすごくもない
できないのが恥ずかしいわけでもない
ただ言葉とは手段なんだから必要なら使えるようになるし必要でないならば使えるようにはならない
必要のないのに英語を覚えるのはただの趣味だ

307 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 6f71-SmTw):2017/01/25(水) 23:34:45.31 ID:GVqvVdpz0.net
東大の学部平均が680な訳ないじゃん
周りの平均見たけど500代〜600ちょいくらいでしょ
帰国子女じゃない人が入学後まず目指すのが700だし

308 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 0b3a-FuHd):2017/01/26(木) 20:49:17.40 ID:BFG7NLYm0.net
流石にそんなもんだろうなぁ
なんぼ東大つったって、平均すりゃせいぜい600
とはいえ特化して勉強すりゃ、簡単に700とか取っちゃうだろうけど。

東京外語とかの方が高かったりするんかね、よく知らんけど。

309 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW fa2c-bF0B):2017/01/26(木) 23:50:53.31 ID:8XL5Prq20.net
君らの10分の一くらいの労力で同じ到達点なのが東大生
やる気がないだけ

310 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 73eb-5bYx):2017/01/27(金) 09:08:54.18 ID:CB/iVuSh0.net
東大経済卒だけど、多分無対策でTOEIC受けたら平均は600とかそんなもんだよ。
間に合わないだろうしw ガチで数ヶ月対策させたら平均900近くになると思うけど。

>>292
センター試験はそれくらいの科目数受けてるけど二次試験は東大も英数国地歴のみ。
他の国立文系だと3科目。他の国立は、たかがセンター試験レベルで少し多くやってるだけ
で二次試験もセンターレベル+αだから実際のとこ3科目の私文に偉そうに言えるほどじゃない。

311 :名無しさん@英語勉強中 (アークセーT Sx3b-k1qt):2017/01/28(土) 09:30:52.99 ID:pzGRHWNvx.net
北海道大学 平成30年度(2018年度)国際総合入試(仮称)の予告について
アメリカ創価大学、明治大学イングリッシュトラック、上智大学国際教養学部、等と同様の試験である、
TOEFL iBT と SAT で北海道大学の受験が可能となるとのこです。特に、英語が日本語より得意と言う方は、
北大で良ければ、アメリカ創価大学、明治大学イングリッシュトラック、上智大学国際教養学部、等と同様の試験で
北海道大学の医学部や歯学部や薬学部を目指すことができるので「TOEFL iBT と SAT で日本国の、医師免許、歯科医師免許、薬剤師免許、
を目指すことができます。」なお、北海道大学では SAT-2 も必要となりますのでご協力お願いします。特に医歯薬看護に進学する場合は、
SAT-2 で数学と理科を選択します。数学と理科の問題文は SAT ですので英語で書かれています。例えば東京都でしたら、
国際基督教大学や渋谷教育学園渋谷、などで SAT の受験ができます。なお、北海道大学では、日本語が母語でない人は SAT-2 で日本語の選択が必修となります
(アメリカ創価大学、明治大学イングリッシュトラック、上智大学国際教養学部、等とは異なりまして他の入試の人と同じクラスに入学するためです)。
また SAT の規則により、日本語が母語の方は SAT-2 での日本語の選択は禁止です。北大としましても日本語が母語の人は特に SAT-2 の日本語を
選択することは要求していません。なお、一般入試(日本語の問題文の入試)は北海道大学しか試験場がありませんのでご協力お願いします。
特に、入試は降雪により飛行機が飛びにくい時期ですので本州・海外の人には SAT をお勧めしております。
日本語より英語の方が得意な人が日本の医歯薬看護の資格を目指される場合は大変便利と存じますのでよろしくお願いします。

312 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 9b5d-2PlA):2017/01/28(土) 13:03:40.34 ID:2c9DdAWe0.net
早慶と千葉大医学部を同列にして比較するのは止めてくれ。

総計レベルで千葉大医学部に合格するのはかなり難しい、不可能ではないが。

313 :名無しさん@英語勉強中 (ササクッテロリ Sp3b-bF0B):2017/01/28(土) 19:34:12.91 ID:ZoFdB0typ.net
慶應医学部と千葉大学医学部ならどっちが難しいかな?
早稲田医学部は難しいよね

314 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 17b9-ZWH5):2017/01/28(土) 22:04:57.52 ID:oNKDP8jd0.net
東大出身の弁護士だけど(90年代後半に東大入学)、今更ながら英検1級を目指して勉強中。
先週、準1級を受けて何とか受かりそうな状況。

ちなみに、受験時代英語は得意だった。
東大模試で英語は65くらいの偏差値を出して成績優秀者に名前を載せたし、センターは確か195くらいだった。

しかし、当時、英検1級なんて手も足も出ないと感じた。
準1級でさえ、語彙がムズいし、リスニングやスピーキングがあり、受かる気がしなかったね。
なお、当時はセンターにリスニングはなかった。

315 :名無しさん@英語勉強中 (ブーイモ MMff-laid):2017/01/28(土) 22:44:28.53 ID:TOCvCjTeM.net
東大入試の問題見てみりゃ明らかなことだ。
ひねくれた一部私大より遥かに簡単な出題。

316 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW fa2c-bF0B):2017/01/28(土) 23:17:38.69 ID:M0IqQ9wb0.net
東大英語は良問の宝庫

317 :名無しさん@英語勉強中 (ニククエ 17b9-ZWH5):2017/01/29(日) 13:24:44.28 ID:9JC9xngM0NIKU.net
自分が旧司法試験に受かって司法修習生だった時、東大卒(他大学も含む)の若い合格者(20代前半)は、渉外法律事務所から内定をもらって、内定先から英語力を高めるように要請されて、みんなトーイック(トフル)を受けていた感じだった。

当時、渉外法律事務所の場合、アソシエイト弁護士になってから、5年以内に米国あたりのロースクールに留学させられるから、ある程度の英語力がないと駄目という位置づけだった。

でも、英検1級(準1級)を受けたなんて話は皆無。w
英検1級合格できれば、トーイック950点くらいの位置づけなんだろうから凄いと思うけど、さすがに、司法試験に短期合格した優秀な奴でも、帰国子女でもない限り、司法修習を受けながら英検1級合格は難しいと思う。

318 :名無しさん@英語勉強中 (ニククエ 7a71-y5A3):2017/01/29(日) 21:04:57.70 ID:jPROBYZO0NIKU.net
準一級は英語運用能力(聞き喋り)を少し高めて語彙増やしたら大学受験から毛が生えたくらいでも意外と届くと思う
自分はTOEIC700弱くらいだったけどたまたま受かった

319 :名無しさん@英語勉強中 (ニククエ 0b3a-FuHd):2017/01/29(日) 21:30:44.58 ID:fciUevnh0NIKU.net
俺も準一取ったときは725だったっけ。
世間的には珍しい方かもね。

320 :名無しさん@英語勉強中 (アークセーT Sx3b-k1qt):2017/01/30(月) 20:09:19.29 ID:3qLFMhOix.net
In Japan we say 欲しがりません勝つまでは , which means
you must not want it if you doesn't win.
Why? Because, this is terrible apologize, so apologizing terribly
if you want it, s/he said that "we are sorry we don't sell it for you."
By the way, what should we do?
You should behave that you don't want it,
for example, I'm sorry I don't have enough money so I don't want it.
And then s/he might say "OK how much you can buy it for?"
欲しがりません勝つまでは。英語で解説してみました。以下は大意要約。
日本では欲しがっているのに値引きすると、すいませんあなたには売りません、で終わります。
逆にすいませんを言いましょう。すいませんそんなにお金持っていないんで要りません、
そうすると、いくらくらいなら買いますか? terrible apologize これを「恐怖の謝罪」と言います。

321 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 79a1-4SR0):2017/02/07(火) 04:26:56.49 ID:wKQ2kyf80.net
受験英語がベースだと
英会話や英検1級はチト苦しい
(´・ω・`)

322 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 4bd3-wq0M):2017/02/08(水) 17:42:00.31 ID:Ygo3d0dj0.net
Kan Kimura (on DL) ‏@kankimura

語学。自分の経験から言えば、修士課程入学時点での語学レベルは、「入試偏差
値の極めて高い大学」の卒業生が特にできる、という事はない。それよりも学部
時代に意図的に語学をやったか否か、更には留学経験があるかどうかの方が遥か
に重要。勿論、「語学が出来れば良い」という問題ではないのも事実。

因みにうちの業界で英語スラスラ読める、というのは、英語の本一冊ポンと渡さ
れて「これ明日までに、読んでまとめてきてね」と言われて問題なくできる、と
いう事を意味しています。

323 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ deb0-56fP):2017/02/13(月) 14:00:05.36 ID:Szo8TO940.net
東大はたった上位10校で800人以上受かる試験だからな
ノウハウを知ってる奴らからしたら普通の試験だよ
バブル期の難関私大の難関学部のほうが潜在的に学力の高い奴が
得点調整の奇問、クソ問のせいで落ちやすいんじゃないかな

324 :名無しさん@英語勉強中 (アークセーT Sxa1-2C+t):2017/02/17(金) 15:02:15.48 ID:Dw3/TCK/x.net
残酷な話だが、SAT の物理では
「Use Ohm's law to solve for the total current」
と書いてあって、V=IR さえ知っていれば正解できる。
日本人で SAT 800 取れない人っているんですか? って話。
むしろ対人関係の問題で留学失敗する人が多い。
実際に SAT 500 でハーバードに受かった人とかいるんですよ。
http://talk.collegeconfidential.com/harvard-university/1920463-does-harvard-accept-reading-score-range-between-500-600.html
日本人で 800 取れなきゃ単語力が足りなさ過ぎる。
「オームの法則を使って次の問題を解け」ってのが英語で書いてある。
BF大学でもさすがにこんな問題は出さないですよね。

325 :名無しさん@英語勉強中 (アークセーT Sx75-tTF5):2017/02/24(金) 08:51:58.07 ID:h08Tyo1yx.net
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1166574.jpg
イェール大学やハーバード大学は学力はSAT試験しか課しません。
この画像はSATの物理の問題です。理系の英単語を知っていれば全問正解できるでしょ。
日本人が、学力が足りない、という理由でイェールやハーバードに不合格になるわけがありません。
この問題を見れば偏差値50くらいの私立理系の物理より簡単ですよね。
日本人が弱いのは、国際的な対人関係。
相手の人種や母国語によって態度を変えたりするのは一番のご法度なんだよね。
敢えて面接で、白人面接官、フィリピン人面接官、黒人面接官、を用意して、
三人に対する対応で、人種を理由にした対応の違いが無ければ合格、
それが国際社会の言うところの差別なき対応である。
ほとんどの人は面接で国際的な対人関係がダメだから不合格になっている。

326 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 9d55-HyQo):2017/02/26(日) 22:24:39.97 ID:/IfuHmgS0.net
基本的に、「東大の問題」と聞いただけで脳みそだけでなく全身がフリーズするので
その瞬間からまったく解けなくなるのが東大の英語

327 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 763b-Pl42):2017/02/27(月) 09:11:30.72 ID:dRs3MkxB0.net
https://youtu.be/85-XncAUZXc

328 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 5a7b-Pl42):2017/02/28(火) 00:08:29.48 ID:uwkUGH7D0.net
進学高に出身ならわかることだが、頭の抜群にいい奴のほとんどは国立医学部志望する。
東大の他学部は残りの争いなのでたいしたことない。(トップ層はのぞく)

329 :名無しさん@英語勉強中 (アウアウウーT Sa5d-yqyq):2017/03/02(木) 09:51:08.14 ID:cqwAi7Sla.net
http://plaza.rakuten.co.jp/thisman/

330 :名無しさん@英語勉強中 :2017/08/21(月) 21:01:19.56 ID:edpIKWhX0.net
881

331 :名無しさん@英語勉強中 :2017/08/24(木) 03:10:52.26 ID:YvzUMZjE0.net
1級なんて要求語彙レベルが高いだけ
受験者層の頭脳レベルも全然違うんだから
合格率で比べても無駄
あ自分は慶應出の1級持ちだお

332 :名無しさん@英語勉強中 :2017/08/24(木) 03:15:08.30 ID:YvzUMZjE0.net
1級の長文なんてなんのひねりもないじゃん
(だから語彙力さえあれば小中学生でも読める)
ちなみに>>328は大嘘

333 :名無しさん@英語勉強中 :2017/10/17(火) 14:54:22.67 ID:GZ8Cx/7bp.net
a complete anesthetic 全身麻酔
it was not a panacea. 万能薬ではない。
the causes of autism 自閉症の原因
visit a neurologist 神経科医に診てもらう
fixed by an orthodontist 歯列矯正医に治してもらう
a human embryo and human life 人間の胎児と人間の生命
at the pinnacle of his career キャリアの絶頂期
the common pitfall ありがちな落とし穴
the pivot of the community's social life 地域社会の生活の中心軸
precursors of modern science 近代科学の先駆者

334 :名無しさん@英語勉強中 :2017/10/17(火) 15:24:37.67 ID:GZ8Cx/7bp.net
few natural predators 天敵が殆どいない
many dire premonitions 多くの不吉な前兆
the prevalence of computers コンピューターの普及
precipitation is expected 降水量が予測されている
the preclusion of strangers 部外者を排除
his strong predilection for が極めて好きだ
after some prevarication 幾つか言い逃れをした後で
for posterity 後世のために
help his progeny 子供達を助ける
by an even more convincing rebuttal 更に説得力のある反駁による

335 :名無しさん@英語勉強中 :2017/10/17(火) 15:24:55.44 ID:GZ8Cx/7bp.net
few natural predators 天敵が殆どいない
many dire premonitions 多くの不吉な前兆
the prevalence of computers コンピューターの普及
precipitation is expected 降水量が予測されている
the preclusion of strangers 部外者を排除
his strong predilection for が極めて好きだ
after some prevarication 幾つか言い逃れをした後で
for posterity 後世のために
help his progeny 子供達を助ける
by an even more convincing rebuttal 更に説得力のある反駁による

336 :名無しさん@英語勉強中 :2017/10/17(火) 15:38:25.02 ID:GZ8Cx/7bp.net
his renunciation of the throne 王座を放棄
the projection of future profits 将来の利益の予測
his prophecy of ecological catastrophe 生態系破壊がおこるという彼の予言
the propagation of his pacifist beliefs 平和思想の普及
the protagonist of the play その劇の主人公
a large rocky protrusion 大きな岩の突起
agree to a reconciliation 和解に漕ぎ着けた
a local referendum in Carifornia カリフォルニアの住民投票
a reparation for being late 遅刻した事に対する償い
the restoration of the fire-damaged palace 火事で損傷した宮殿の復旧

337 :名無しさん@英語勉強中 :2017/10/17(火) 15:59:35.89 ID:GZ8Cx/7bp.net
a resurgence of support for the President 大統領支持の回復
Jesus' resurrection キリストの復活
in great turmoil 大騒ぎ
executed for treason 反逆罪で処刑される
a retaliation for their earlier raid 先の攻撃に対する報復
a plot to depose を退陣させる陰謀
conscription in the United States アメリカ合衆国の徴兵制度
infighting among his staff スタッフ間の内輪揉め
the insurrection in the province その州の暴動
the neutrality of the investigation その調査の中立性

338 :名無しさん@英語勉強中 :2018/01/29(月) 18:57:43.72 ID:3L1XUwVIKNIKU.net
https://youtu.be/bu9dLjM6LyU

339 :名無しさん@英語勉強中 :2018/06/16(土) 08:13:13.57 ID:2ABpQmJ20.net
英語を誰でも簡単に上達できる方法は、「船山ゴロウの英会話誰でもマスターできるブログ」というブログで見られるらしいよ。ネットとか調べてもいいかもね。

GV5VT

340 :名無しさん@英語勉強中 :2018/08/04(土) 17:10:05.25 ID:le5eZc4s0.net

TEDを利用して「速読力」を養成する方法

を紹介しました。

ガラパゴス English からの脱出!

http://blog.livedoor.jp/matrix_x/

341 :名無しさん@英語勉強中 :2018/09/02(日) 20:39:02.75 ID:HOFAzoU6K.net
【改訂版英検・首都圏大学難易度比較】英検1級≧東大京大早慶上智ICU≧英検準1級=センター英語190点〜≧旧帝大=GMARCH上位>GMARCH下位≧成成明学獨国武≧センター英語150点=英検2級≧日東駒専>英検準2級=大東亜帝国>英検3級≧関東上流江戸桜≧英検4級=他BF=英検5級

342 :名無しさん@英語勉強中 :2018/09/09(日) 01:41:15.01 ID:nck2imhla.net
〒509-0122
岐阜県各務原市
新鵜沼台1丁目113

サヤカ19

名古屋外国語大NUFS

343 :名無しさん@英語勉強中 :2018/11/16(金) 13:39:19.88 ID:QxUcJu5HK.net
英検一級>>東大な件
当たり前だろ。東大とはいえスピーキングやリスニング経験の浅い大学受験生ごときがそう簡単に受かる訳がない。ただ勿論稀に受かる奴はいるがさすがに少数派。

344 :名無しさん@英語勉強中 :2018/11/16(金) 14:42:14.82 ID:TUrZq7S6d.net
そりゃ英語だけを見りゃそうだが、東大生は5教科7科目に渡って、
英検でいえば2級前後の力量があるのだから、比較にならんだろう。
英語だけなら東京外語大生とかICUとかの方が上かも知れんが、
それで東大生より1級持ちの方が上なんて評価をする人はおらんでしょ。

345 :名無しさん@英語勉強中 :2018/11/16(金) 14:47:08.49 ID:9hXyoDdhd.net
英語力だけなら当たり前だよね
でも東大生で英検一級持ってる人なんてごまんといる

346 :名無しさん@英語勉強中 :2018/11/16(金) 23:58:01.38 ID:4ozmqpoYp.net
>>345
ごまんとはいないよw
全体としたら一握り

347 :名無しさん@英語勉強中 :2018/11/17(土) 00:01:12.80 ID:PX3Je9mwp.net
>>331
慶応の卒業証と1級の合格証、個人情報隠してあっぷしてください。
あと、ペイントでAという文字を右上に書いてください。
もし、あなたが本物なら出来るよな?

348 ::2018/11/17(土) 00:58:48.48 ID:5WpZfoaX0.net
英検一級を持っている国会議員は誰と誰?

各政党ごとに纏めて欲しいなぁ。自民公明で
50人以上いますか?

349 :名無しさん@英語勉強中 :2018/11/17(土) 00:59:36.55 ID:f83CGRgK0.net
いるわけない

350 :名無しさん@英語勉強中 :2018/11/17(土) 03:35:51.07 ID:37ZHLnOTK.net
>>348
だから親父さん何級持ってんの?

351 :名無しさん@英語勉強中 :2018/11/17(土) 09:09:53.83 ID:/Yv68DFGd.net
>>346
周りはほとんど持ってるけどな

352 :名無しさん@英語勉強中 :2018/11/17(土) 09:44:15.13 ID:37ZHLnOTK.net
性爺は英検何級かを聞かれてガン無視 こんな奴にここへ来る資格はない

353 :名無しさん@英語勉強中 :2018/11/17(土) 23:42:55.46 ID:tAmDr+vs0.net
>>314
ああ、それが素直な意見だな。
東大でも森一郎の試験にでる英単語と試験にでる英熟語を隅々まで覚えてれば
いいというレベルだった。

354 :名無しさん@英語勉強中 :2018/11/18(日) 11:04:10.73 ID:AIPWJ3YL0.net
スレタイが変ですよね?

せめて、英検1級 > 東大入試英語

にしてください

355 :名無しさん@英語勉強中 :2018/11/18(日) 11:28:08.55 ID:CeWr6h2a0.net
今でこそ 合格率 10パーセント 合格者 3000人

だけど元々   3パーセント 1000人だもの

東大生が受けても簡単に受かるわけない

当時の京大生のデータでも合格率8パーセント位だから

356 :名無しさん@英語勉強中 :2018/11/18(日) 12:00:03.14 ID:kzvt5zkfd.net
>>354
そういうことなんだよね

「東大」とか標榜しちゃうから、話がおかしくなる

357 :名無しさん@英語勉強中 :2018/11/18(日) 16:56:52.28 ID:hwhbTjD+K.net
英検1級は国内英語資格の最高峰。東大は日本の最高学府である。しかし本論点は東大英語と1級の比較でありそれは国内最高学力の高校生の英語力が英検1級に匹敵するかという事になる。答えは一部匹敵するし大半は匹敵しない。然るに英検1級が東大英語より高難易度という事になる。

358 :名無しさん@英語勉強中 :2018/11/18(日) 18:08:24.39 ID:G8r/6Co5a.net
東大生の特徴はちゃんとやり抜くこと。何かの見返りに英検一級とりなさいと言われたらほぼみんなとるように勉強するよ。

359 :名無しさん@英語勉強中 :2018/11/18(日) 20:28:46.92 ID:AIPWJ3YL0.net
ですよね〜 東大目指してる高校生に『英検1級合格したら東大への入学資格を与えます』

って言ったらかなりの合格率になると思いますよ

360 :名無しさん@英語勉強中 :2019/01/27(日) 09:28:29.65 ID:KXQIYa1nM.net
東大に独学で入る方法。合格に必要な勉強時間は3000時間。
http://gorich.jp/bl og-entry-231.html

英語の勉強方法、TOEIC900点以上の取り方
http://gorich.jp/bl og-entry-232.html

361 :名無しさん@英語勉強中 :2019/01/28(月) 13:14:41.61 ID:G+NudZNzd.net
>>314
就職に使うなら良いけど、すでに良い仕事してるなら会話やった方が良いんじゃないですか?英訳一級でもペラペラじゃないそうだし。昨日のネイティブの言葉↓
Eiken is so lame...

362 :名無しさん@英語勉強中 :2019/01/29(火) 09:22:13.15 ID:pbCJ+tjhd.net
>>16
やはり東大って本当に凄いんですね

363 :名無しさん@英語勉強中 :2019/01/30(水) 00:30:48.07 ID:XRwtLY9n0.net
東大って過小評価もすごいけど、過大評価もすごいな

364 :名無しさん@英語勉強中 :2019/01/30(水) 13:20:06.91 ID:J7IIaKWS0.net
>>353
314だけど、東大英語は、要約や和訳問題があり、高度な国語力が要求されるという点で、英検1級とは別の意味で難しいと思う。

この前、赤本で最近の東大入試の英語問題を見てみたけど、やはり思考力を問う問題が多くて、なかなか手応えがあると思った。

365 :名無しさん@英語勉強中 :2019/01/30(水) 13:25:36.72 ID:J7IIaKWS0.net
>>361
314ですが、2017年11月に1級にパスしたものの、本当にスタートラインに立ったに過ぎないと実感しています。
今も毎日英語の勉強を続けていますが、会話力については、日常的に英語で会話する機会が少ないので、なかなか伸びないです。

たまに刑事弁護人として英語が母国語の外国人の被疑者を担当した時には、接見時に英語でやりとりしますが、法廷では弁護人は日本語しか使用できず、被告人とのやりとりの際に通訳を介さなければならないので、英語で発言ができません。

366 :名無しさん@英語勉強中 :2019/01/30(水) 16:51:40.98 ID:pYfWin6NM.net
いやまあ両方受かるのが一番良いんだよ。
東大→英検1級はいても、英検1級→東大はなかなかいないでしょう。

367 :名無しさん@英語勉強中 :2019/01/30(水) 17:21:22.69 ID:z4h0Xz8RM.net
どっちも勉強すりゃいけるし、勉強しなきゃ落ちるけど、総勉強量的には東大合格のほうが多いのでは
東大英語の合格者平均取るより、英検一級の合格者平均取るほうがずっと難しいのも事実だが

368 :名無しさん@英語勉強中 :2019/01/31(木) 19:41:12.71 ID:uleZcPWQM.net
私の東大英語の見解
http://denofhardworking.blog.fc2.com/bl og-entry-69.html

安倍政権の英語入試改革で東大英語は廃止されるか?
http://denofhardworking.blog.fc2.com/bl og-entry-584.html

入試英語長文と実用英語長文の違い
http://denofhardworking.blog.fc2.com/bl og-entry-583.html

369 :名無しさん@英語勉強中 :2019/01/31(木) 19:54:27.47 ID:Wwgg9yE1d.net
>>365
それなら英検じゃなくて会話やった方が、、。ベクトルが違うし。

370 :名無しさん@英語勉強中 :2019/02/01(金) 04:32:41.92 ID:uP5qDQ1UK.net
>>365
You are an atorney and a holder of Eiken grade 1,right? How wonderful you are! To be honest,I've never heard of an outstanding expert like you.I yearn your aptitude that,as if it is an embodyment of any god. Keep on your training English,please!

371 :名無しさん@英語勉強中 :2019/02/02(土) 23:41:21.09 ID:FY9WX0BD0.net
as if 節の時制で減点

372 :名無しさん@英語勉強中 :2019/02/23(土) 14:56:35.04 ID:7CxUgoDj0.net
今回はスピーキング学習法を紹介しています。

★ 『DUO 3.0 /ザ・カード』は、スピーキングのトレーニングに使える ★

興味がある方は、以下のブログタイトルで検索をお願いします。

ガラパゴス English からの脱出!

373 :名無しさん@英語勉強中 :2019/12/14(土) 11:38:13.12 ID:RpXRV8RoM.net
なんかもう、このスレに限らず、5chEnglish板の英語オタどもって、プライドだけは矢鱈高いよなと
英検toeicなどの、英語ぺーバーテストの点数(≠英語運用能力)しか取り柄ないくせに

374 :名無しさん@英語勉強中 :2019/12/15(日) 01:14:44.57 ID:JPqsTX03d.net
英会話も含めて自信がある人の方が多いんじゃないかな

375 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 47bb-AH3V):2020/01/28(火) 20:09:08 ID:CyYlC41r0.net
泉悌二は地獄へ落ちたようだな

376 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 47bb-AH3V):2020/01/28(火) 20:09:10 ID:CyYlC41r0.net
泉悌二は地獄へ落ちたようだな

377 :名無しさん@英語勉強中 (ニククエ MM81-pf+t):2020/03/29(日) 14:34:32 ID:Ry7iJMY0MNIKU.net
東大生は単語力が足りないだけだから
辞書ありの条件だったら勝負にならないだろうな

378 :名無しさん@英語勉強中 (ニククエ 5e7b-meV2):2020/03/29(日) 21:24:11 ID:LwUJlLXp0NIKU.net
スピーチできないコミ障も多いだろう

379 :名無しさん@英語勉強中 (アウアウウー Sae9-gBF6):2020/04/07(火) 18:48:24 ID:8KGTM8zra.net
東大は6000〜7000語の単語力が必要なんだろ。数学にかける時間を英語に振ったら英検1級ぐらい通るやん

380 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ d19d-Ea0s):2020/08/09(日) 12:29:35 ID:y3e+oB1O0.net
英検1級もってる東大生に聞けば100%東大受かる方がむずいっていうけどね
結局東大にかすりもしなかったやつらの嫉妬にしか聞こえないからやめな、はずかしいよ

381 :名無しさん@英語勉強中 :2020/08/09(日) 15:59:57.81 ID:Vq4Hl25bM.net
東大新入学生の9割以上は1級は受からないと思うよ。
自分は理3だったけど今でも受からないだろう。留学でもしないと難しいよ。

382 :名無しさん@英語勉強中 :2020/08/10(月) 03:43:21.87 ID:qSmISlyn0.net
東大生の知人居るけど
彼曰く、自分の頭で考えたり想像したりすることが好きで、
語学のような単語の丸暗記や発音のモノマネのような勉強は嫌いだと言ってたな
他人が思いつかないような面白いもの作って、人を驚かせることが好きだって

383 :名無しさん@英語勉強中:2020/08/13(木) 14:25:51.86 ID:x8qlNp4SC
止まるんじゃねえぞ

384 :名無しさん@英語勉強中:2020/08/14(金) 22:59:18.18 ID:diA/5fb1M
とうだいせい

385 :名無しさん@英語勉強中:2020/08/29(土) 02:03:37.65 ID:Te9+hCBDI
大学で学ぶ物理を板書1枚にまとめてみた
https://www.youtube.com/watch?v=naBcXoq4aOI
物理の研究分野を板書1枚にまとめてみた
https://www.youtube.com/watch?v=4W-pWuXUaZQ
理学部と工学部の違いとは?
https://www.youtube.com/watch?v=eJH4nKU6mJA&t=80s
大学と大学院の違い
https://www.youtube.com/watch?v=xBKAEvTegN8
高校と大学の積分は決定的に違う?微分積分学の基本定理は実はすごい!
https://www.youtube.com/watch?v=V9i_zlbssbs&t=475s
数学にはどんな研究分野がある?数学の世界地図を一枚に描いて紹介してみた!
https://www.youtube.com/watch?v=fK_JGVti5y8

386 :名無しさん@英語勉強中:2020/08/29(土) 02:04:18.05 ID:Te9+hCBDI
中学数学からはじめる微分積分
https://www.youtube.com/watch?v=4p1rwfXbCoY&t=4341s
中学数学からはじめる相対性理論
https://www.youtube.com/watch?v=voFHToRM4xI&t=10s
中学数学からはじめるAI(人工知能)のための数学入門
https://www.youtube.com/watch?v=7A05OamqCyc
中学数学からはじめる三角関数
https://www.youtube.com/watch?v=OLqgs4fJl7Y&t=3803s

387 :名無しさん@英語勉強中 (ニククエ Sp51-upfW):2020/08/29(土) 13:55:12 ID:GC32zvHupNIKU.net
社労士と英検1級はどっちが難しい?

163 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200