2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

Duolingo part1

1 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW fe3e-wOeq):2016/12/17(土) 00:23:52.87 ID:WhK+zuir0.net
誰でも気軽に無料で学べるオンライン学習システム
雑談や質問など気軽に進行していきましょう!
https://www.duolingo.com

246 :名無しさん@英語勉強中 :2018/10/24(水) 15:06:04.62 ID:BbpNhImeM.net
>>244
Congrats!!!!!!
we're proud of you!!!!!!!!

247 :名無しさん@英語勉強中 :2018/11/08(木) 22:57:13.14 ID:rczDT3V1a.net
スペイン語、上達しないなあ
やはり本も併用すべきか
NHKとかもいいのかな

248 :名無しさん@英語勉強中 :2018/11/09(金) 12:35:54.38 ID:3Lnh3uxFM.net
>>247
Puedo hablar espanol, y tu?
jajajaja muy bien

249 :名無しさん@英語勉強中 :2018/11/14(水) 12:16:19.40 ID:B5IUyYX+0.net
Parece que aprender español no es tan dificil come inglés.
Si saves inglés, hay muchas palabras iguares.
Lo que más se cuesta es mamorizar el canbio del vervo

250 :名無しさん@英語勉強中 :2018/11/14(水) 12:20:43.12 ID:B5IUyYX+0.net
Vaya,mi tableta Me ha corregido automaticamente al inglés.
Come →como
Saves →sabes

251 :名無しさん@英語勉強中 :2018/11/17(土) 15:20:08.63 ID:COwT9pR2p.net
3ヶ月ほど前にこのアプリ知ってから少し英語に興味でたので毎日1時間前後やってるけどどの辺りまでが中学英語レベルで最後まで行けばどのくらいのレベルになるの?
中学の頃授業まともに聞いてすらなかったからやってても今どの段階かわかんねぇわ
ようやく副詞を終わらせたところだけど副詞はやってても法則が全然理解できん前につけたり後につけたり何を持ってしてきまってるんだ?

252 :名無しさん@英語勉強中 :2018/11/17(土) 17:45:08.83 ID:M47Qed3i0.net
>>251
副詞が動詞に使ってるのか形容詞に使ってるのか分かれば前や後ろに付く理由がわかるんでないの?

253 :名無しさん@英語勉強中 :2018/12/12(水) 14:00:54.44 ID:uBFinIXma1212.net
ヨーロッパ系の言語やると英語にもいい影響が出るね
楽しい

254 :名無しさん@英語勉強中 :2018/12/14(金) 08:00:56.73 ID:597ZJ1o2p.net
英作文力を身につけたくて最近始めたんだけど
英語を学んでいるというより、日本語の組み立て練習をさせられてるみたいだ
この先もずっとこんな練習が続くの?

255 :名無しさん@英語勉強中 :2018/12/14(金) 13:05:15.89 ID:PEe9o+UPM.net
わかりきった日本語の文章を入力するのは時間の無駄だと思うね
英作文だけをやることもできないから学習時間の半分を無駄にすることになる
英語から他言語をやるんでなければおすすめしません

256 :名無しさん@英語勉強中 :2018/12/14(金) 14:33:45.83 ID:597ZJ1o2p.net
そうですか。ありがとうございます

257 :名無しさん@英語勉強中 :2018/12/14(金) 15:01:27.54 ID:utIdffsF0.net
【ファーウェイ、ZTE】 バックドアはアイフォーンが本家だし、電源オフ時も盗聴・盗撮してるんだろ
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1544753349/l50

258 :名無しさん@英語勉強中 :2019/01/24(木) 06:43:46.70 ID:t5gliX0wd.net
やっとレベル3だ。
先は長いな(´・ω・`)

259 :名無しさん@英語勉強中 :2019/01/24(木) 10:14:26.60 ID:4qCqdvg1a.net
スペイン語もこれだけを漫然とやってても駄目だなあ
ちゃんとした本と併用したら有用そうではあるが

260 :名無しさん@英語勉強中 :2019/01/27(日) 14:29:28.16 ID:eT2dtITI0.net
有用か?3ヶ月つづけた結論は正しい日本語に並べ替えるゲーム

261 :名無しさん@英語勉強中 :2019/01/31(木) 10:10:49.63 ID:E7o1MOou0.net
たまにバグって宝箱貰えない時があるのが嫌だ。

262 :名無しさん@英語勉強中 :2019/02/08(金) 09:58:29.58 ID:miKIunWi0.net
iOS版app ver.6.3.0なんですが
起動画面右上端をタップ「無料の宝箱」から
「宝箱を受け取る」をタップすると
画面がグレーアウトし何も起こりません
本日のノルマは達成し一つ目の宝箱は受取済です
これは仕様でしょうか

263 :名無しさん@英語勉強中 :2019/02/08(金) 10:01:51.43 ID:miKIunWi0.net
>>262
https://i.imgur.com/x9Z1Egnh.png
https://i.imgur.com/JwFe5Z7h.png
このような状態です
何かご存知の方がいらっしゃったらご教示下さい

264 :名無しさん@英語勉強中 :2019/02/13(水) 22:57:28.64 ID:y4eHV7ILa.net
英語マニアックで連続1000日超えた
もういいかな

265 :名無しさん@英語勉強中 :2019/02/15(金) 02:07:23.87 ID:dQDJpTRY0.net
自分は英語を使ってフランス語とスペイン語を勉強してるがすごく役に立ってると感じてる
一応初心者向けの文法書と簡単な単語帳も手元にキープしてある(これは日本語で書かれてる)
>>259も言うとおりちゃんとした本(文法とか)があったほうがいいね
Duolingoの文法解説はあまり体系的じゃないからいまいち頭に入りにくくて…
何がいいかってモチベーションを保てるってことかな
文法書の練習問題をひたすら解き続けて単語帳の例文をひたすら読み続けてってのはどうにもやる気がおきにくい
Duolingoが効果的なのかどうかはわからないけど少なくともやり続けているだけやらないよりかはマシと思ってる

266 :名無しさん@英語勉強中 :2019/02/15(金) 02:21:35.53 ID:zjzfZYT7M.net
クラウンシステム導入して自分の好きな問題を復習できなくなったのが痛い
テキストだけで勉強するよりはずっと効果的だとは思うけどシステムの自由度がもっと大きければなあ

267 :名無しさん@英語勉強中 :2019/02/16(土) 09:45:34.65 ID:Oj5z9C+T0.net
>>264
成長したかい?

268 :名無しさん@英語勉強中 :2019/02/16(土) 15:11:42.69 ID:vtXpbwh00.net
>>263
自己解決しました
ad guardのproxyを外したらOKでした

269 :名無しさん@英語勉強中 :2019/02/16(土) 18:38:18.74 ID:+mmYZpALa.net
>>267
そんなに変化はない
でも発音だけ物凄く成長した感がある

270 :名無しさん@英語勉強中 :2019/02/19(火) 19:42:38.01 ID:sef1PvMwa.net
plusは永久プランあれば加入するぞ

271 :名無しさん@英語勉強中 :2019/02/19(火) 20:43:24.29 ID:TNzWkKQA0.net
飛び級テスト改悪されたか

272 :名無しさん@英語勉強中 :2019/02/19(火) 23:52:05.90 ID:XNrIPgV40.net
私は朝ごはんを食べますとか
やってて力がつくとは思えない

273 :名無しさん@英語勉強中 :2019/03/04(月) 17:54:38.00 ID:XsBtWguP0.net
Duoのコース一覧を見てると気づくのが英語話者が学べる言語のラインナップの多様性の一方
一部のメジャー言語(フランス語とか中国語)以外の言語からだと、英語を学ぶコースしかないってこと。
その一部のメジャー言語だって英語に比べたら学べる言語のラインナップは大きく見劣りしてる。
いかに世界の知識・情報が英語に一極集中してしまってるかってことだね。
例えば日本語モノリンガルがハンガリー語やヒンディー語をDuoで勉強したいなら
まずは英語から勉強する必要があるし、逆もまた然り。
これをポジティブに取るにせよネガティブに取るにせよ、いずれにせよ21世紀の世界がここに反映されてる。

274 :名無しさん@英語勉強中 :2019/03/04(月) 20:11:00.82 ID:K8dHzhjN0.net
>>273
なんちゅうチラ裏

275 :名無しさん@英語勉強中 :2019/03/04(月) 20:24:18.46 ID:hpFnvWPYM.net
能書きはいいからさっさと英語やってろ

276 :名無しさん@英語勉強中 :2019/03/04(月) 20:54:14.05 ID:XsBtWguP0.net
>>275
今ヒンディー語やってる最中だから

>>274
最近書き込みが全然ないからこれじゃチラシの裏より寂しいと思ってつい書いちゃったんだ
悪かったよ、つまらないこと書いて

277 :名無しさん@英語勉強中 :2019/03/09(土) 21:08:01.16 ID:7a/wJrZw0.net
前に出した問題を何回もしつこく出してくるのウザい
一度正解したら同じ質問は二度と出さないでほしい

278 :名無しさん@英語勉強中 :2019/03/15(金) 18:15:56.60 ID:o7V7vavI0.net
レベルをスキップするのに
リンゴットが必要になったり
必要でなくなったり。
色々試してるのか。

279 :名無しさん@英語勉強中 :2019/03/15(金) 20:20:13.73 ID:gyMbR+7oM.net
ロシア語を500日以上やったがあまり意味がないのでやめた。

280 :名無しさん@英語勉強中 :2019/03/20(水) 13:39:25.38 ID:4To/fddS0.net
英語から同じ印欧語やるにはいいアプリだな。
英語学習者もたぶん英仏とかやったほうが勉強になるぞ。

281 :名無しさん@英語勉強中 :2019/04/14(日) 18:17:24.32 ID:fyZm6I7I0.net
>>265
その通り

282 :名無しさん@英語勉強中 :2019/04/15(月) 15:31:17.39 ID:XmXGtMOc0.net
レベルを簡単に上げる方法があれば使えるのに惜しいなと思う。
こんな低レベルから延々とやってられん。w

283 :名無しさん@英語勉強中 :2019/04/15(月) 21:28:22.03 ID:IoOmPq0b0.net
答え選んで正解でまた進めてってのがめんどくさいしね
Memriseのほうが圧倒的に音もよくてサクサク進むが、外人も何年も前から苦情入れてたBluetoothの音量が低いと毎回最初に警告されるのがウザすぎた

284 :名無しさん@英語勉強中 :2019/05/01(水) 06:23:13.21 ID:xDYEmWgHa0501.net
mineの発音おかしくない?
イメにしか聞こえない

285 :名無しさん@英語勉強中 :2019/06/03(月) 10:05:40.57 ID:rE4G5jxNd.net
ルビーリーグの上は何?(´・ω・`)

286 :名無しさん@英語勉強中 :2019/06/04(火) 08:34:42.46 ID:gv1OwVEp0.net
>>285
残留、若しくは降格

287 :名無しさん@英語勉強中 :2019/06/28(金) 03:40:59.23 ID:f9V8CBdv0.net
前々から話題にはなってたけどようやくアラビア語を学ぶコースが開設されたらしい。

288 :名無しさん@英語勉強中 :2019/06/28(金) 13:22:08.77 ID:UMQR/EejM.net
アラビア語字が小さすぎて見えねえんだけど

289 :名無しさん@英語勉強中 :2019/06/28(金) 20:29:34.04 ID:4phN5+470.net
4ヶ月かかってやっと全部金色になったけ
サボった日は1日だけで何やっても続かない自分がよくここまで続けられたと思う
でも正直なところ始める前よりも英語が上達したとはあんまり思えない
遊び感覚のアプリではこんなもんなのかな、、さて次はどうしようか

290 :名無しさん@英語勉強中 :2019/06/30(日) 09:04:40.53 ID:naEJxT7E0.net
>>279
ロシア語やポーランド語しかりある程度メジャー言語でも、文法説明がないのがキツイ。

291 :名無しさん@英語勉強中 :2019/07/09(火) 23:12:24.83 ID:+iya7V520.net
>>289
自分も半年くらい毎日やってるけど上達した感が殆どない
英語に少し慣れた程度だと思う
思ったことを英語に変換する訓練でもしないと伸びないかな

292 :名無しさん@英語勉強中 :2019/07/12(金) 09:30:27.43 ID:bCgcUCDB0.net
最近アプリが固まる。

293 :名無しさん@英語勉強中 :2019/07/12(金) 16:12:55.70 ID:9hN1wEV20.net
iOSアプリ版で今日急に「練習」ボタンが消えた
web版だと表示されてる
困った

294 :名無しさん@英語勉強中 :2019/07/13(土) 18:48:05.75 ID:czx81XGo0.net
>>293
右上のハート押したら出てこない?

295 :名無しさん@英語勉強中 :2019/07/13(土) 20:09:36.12 ID:Qy9j3BVI0.net
出てきました
ありがとう
ついでに再インストールしたらフリーズしなくなりました

296 :名無しさん@英語勉強中 :2019/07/13(土) 21:42:36.65 ID:4uaggKtG0.net
何問か続けて間違えると「間違えたっていいじゃない!学んでいるんだから!」とかポップアップが出てきてイラっとする

297 :名無しさん@英語勉強中 :2019/07/13(土) 22:26:39.13 ID:N7ICCyoYd.net
それは設定でオフにできる

298 :名無しさん@英語勉強中 :2019/07/14(日) 20:48:09.04 ID:Gl6mS8CT0.net
フリーズが相変わらずひどい
大抵10問か11問で固まる
再インストールしても変わらない
リーグ落ちやむなしな感じ

299 :名無しさん@英語勉強中 :2019/07/16(火) 05:35:55.45 ID:OAeEU/Fj0.net
再インストールしてしばらくはいいんだけど
すぐ再発するね
フォーラムでも解決策出てないみたい

300 :名無しさん@英語勉強中 :2019/07/16(火) 05:45:25.42 ID:OAeEU/Fj0.net
スマホブラウザでレッスンしようとしてもアプリに飛ばされちゃうから
もう諦めてPCのブラウザで続けてる

301 :名無しさん@英語勉強中 :2019/07/16(火) 10:10:36.71 ID:J1QdZReFd.net
Androidだとアプリ入れててもブラウザ版も使えるけど
iOSは問答無用でアプリに飛ばされるからアプリの方を消してる

302 :名無しさん@英語勉強中 :2019/07/27(土) 08:18:10.76 ID:bMFep2B40.net
最新に更新したけどフリーズ問題まだ治ってないなあ
フォーラムでも話題になってるのに運営はスルー

303 :名無しさん@英語勉強中 :2019/07/29(月) 21:41:10.67 ID:WDGCRhYL0NIKU.net
iPhoneアプリだけしかやってないんだけど
(英→スペイン語)
英文を訳せってときは音声入力できて手っ取り早くていいのに
スペイン語の文を英語にしろってときは
ちまちま文字打たなきゃいけないのめんどくさい
打ち間違えたらだいたいはtypoで許してもらえるけど
だめなときもあるし
別に英語の綴りを練習したいわけじゃないのに面倒くさいわ

304 :名無しさん@英語勉強中 :2019/07/29(月) 22:27:43.07 ID:XxyUAV8E0NIKU.net
キーボード切り替えれば英語入力できるんじゃない?

305 :名無しさん@英語勉強中 :2019/07/29(月) 23:17:52.99 ID:MeuE49oXdNIKU.net
勉強する方の言語は書き取り練習の代わりにポチポチキーボード入力して英語はどうでもいいから音声入力してる(iPhoneでスマホ用サイトを使用)
アプリの方はライフがうざくて速攻消して以降使ってないから詳しい仕様が分からないけど
iPhoneの設定から英語キーボード追加して音声入力有効にして使えば英語も音声入力できるんじゃない?

306 :303 :2019/07/30(火) 00:43:55.38 ID:rDo7kjwe0.net
そうか
アプリの仕様じゃなくてこのiPhoneの設定のせいかも、ってことか
ちょっといろいろ試してみるわありがとう

307 :名無しさん@英語勉強中 :2019/07/30(火) 13:14:17.40 ID:x9J0+KQQM.net
スペイン語を学びたいのですが、日本語からスペイン語を学ぶことはできないのでしょうか?

308 :名無しさん@英語勉強中 :2019/07/30(火) 22:35:08.20 ID:A2+fcVSc0.net
トラベルを開くとスマホが固まるんだけど何故だろう
それ以外は問題なく開けるのに

309 :名無しさん@英語勉強中 :2019/07/31(水) 03:08:52.89 ID:0ElWzowW0.net
>>307
日本語から学べる言語の種類増えませんね
英語からで良いのでは 中高生程度の英語力があればいけますよ…

310 :名無しさん@英語勉強中 :2019/08/03(土) 00:02:01.13 ID:LHRcJCCt0.net
303です
設定でキーボードで音声インプットをONにしたらいけました
アポーに音声データを送る云々でちょっと引いたけど
語学学習の練習問題ぐらいいいか、と割り切りました
すごく便利です教えてくれてありがとう

311 :名無しさん@英語勉強中 :2019/08/07(水) 11:09:43.45 ID:zzghjicZ0.net
>>290
https://www.famitsu.com/news/201903/25173703.html
中の人曰く、「どうせお前ら説明とか読まないんだろ?習うより慣れな」ということらしいです。
でも自分個人的にはやっぱり文法説明ほしいね。
http://www.coelang.tufs.ac.jp/mt/
丁度こんな感じのがあればいいのに。
>>309
日→中は今製作中らしい。
折角漢字の知識があるんだから、中国語は英語からやるより日本語からやる方がよっぽど理に適ってる。

312 :名無しさん@英語勉強中 :2019/08/21(水) 01:38:50.39 ID:4goJ4xwX0.net
ずっとスマホでやってたけどPCでキーボード打ちながらサクサク進める方が楽しいな

313 :名無しさん@英語勉強中 :2019/08/21(水) 22:11:30.25 ID:m1aMsdd80.net
スマホで音声入力の方が早いよ
発音が上手くなる(かもしれない)し

314 ::2019/08/25(日) 19:19:47.77 ID:pki0D8H20.net
和訳の単語の選択肢の区切り方がおかしいのは直さないのかな?

315 :名無しさん@英語勉強中 :2019/09/01(日) 20:07:01.10 ID:xDarAfVy0.net
これは日本語話者において意味のある学習方法なのかとても疑問に思う

316 :名無しさん@英語勉強中 :2019/09/02(月) 11:21:08.03 ID:ebs3Z2pZ0.net
今週からルビーリーグのさらに上ができてた
アプリでやってるけどジェム貯まり放題で使い道がないね

317 :名無しさん@英語勉強中 :2019/09/02(月) 11:38:15.93 ID:+kS1Amwbd.net
自分の垢だとしばらく前から上位リーグが表示されててルビーの一つ上のリーグまでは行ったけど
皆ガチ勢過ぎてまったり勢の自分はルビーに落とされないようにするだけで精一杯

318 :名無しさん@英語勉強中 :2019/09/02(月) 11:49:58.27 ID:+kS1Amwbd.net
>>315
初級レベル学習サイトだから日本で義務教育受けた人には意味ないと思う

319 :名無しさん@英語勉強中 :2019/09/07(土) 16:07:31.39 ID:3mCtB6kbp.net
英語でフランス語と中国語やってる。語順が重要な中国語、語形変化が難しいフランス語、それぞれ効果はありそう

320 :名無しさん@英語勉強中 :2019/09/07(土) 16:58:51.57 ID:WTnt4I0v0.net
自分はDuolingo合わなかったな
色々変だからイライラしてしまい軽いお試しでも苦痛になってやめた

321 :名無しさん@英語勉強中 :2019/09/07(土) 17:36:15.04 ID:xyJYlkY/p.net
知らん

322 :名無しさん@英語勉強中 :2019/09/07(土) 18:11:22.52 ID:l6IMYOlDM.net
日本語から英語なんて特に時間の無駄だからさっさと見切りをつけた方がいい

323 :名無しさん@英語勉強中 :2019/09/08(日) 13:19:21.21 ID:LeS9te0Z0.net
最近duolingoで英語の勉強始めたんですけど、スパルタな気がしてなりません…。
知らない単語が続いて出題されてあっという間に5回不正解になってその度にHP回復のための練習して…反復練習になるからいいかもしれませんが…。
中国高校で英語の授業があって直接教えてくれる環境がどんなに贅沢だったのかと後悔してます、あの時まじめに勉強しておくんでした。
すいません愚痴でした。

324 :名無しさん@英語勉強中 :2019/09/08(日) 13:20:15.70 ID:LeS9te0Z0.net
間違えてageてしまいました。
しかも中国高校じゃなくて中学高校でした…。

325 :名無しさん@英語勉強中 :2019/09/08(日) 13:31:56.99 ID:EPU44W/Sp.net
和菓子はうまい!

326 :名無しさん@英語勉強中 :2019/09/08(日) 13:55:17.39 ID:RExHk6E+0.net
自分は電子書籍と映像解説講義つきアプリで勉強し直したよ
単語と熟語は音声つきで苦手な単語だけ登録して繰り返せるアプリでやった
登録しとくと苦手な単語とその意味がエンドレスでテスト、リスニングできる

Duolingoはゲーム感覚でできて楽しいかもしれないけど
自分の好みでスキップしたり順番行ったり来たりできないよね
自力で進められる人、学習スピード早い人は違う教材やった方が良いかも

327 :名無しさん@英語勉強中 :2019/09/09(月) 02:00:01.45 ID:1SiiTwyId.net
>>323
ジャンプではない普通のレッスンでの不正解てハートが減ってくのはiOSアプリ独自の仕様
新しいことを学ぶ際には邪魔でしかないから学習効果狙ったものではなく単にPlus課金誘導だと思う

アプリをアンインストールしてサファリとかからウェブ版開いて遊べばHPに悩まされずに遊べるよ
もちろん課金で解決してもOK

328 :名無しさん@英語勉強中 :2019/09/09(月) 19:06:45.02 ID:+bwvK0Ev00909.net
iOSで課金なしで英⇨西やってるけどハートなんか出ないよ?
アドブロックのおかげかな?

329 :名無しさん@英語勉強中 :2019/09/09(月) 20:13:22.87 ID:KjYnHrJ8d0909.net
https://i.imgur.com/U9q9pZS.png
この右上のハートがスタミナで間違えると1個ずつ減る
アドブロックは関係ない気がするけど入れてないから分からない
問題を間違えないよう進めるタイプの人なら気づかないかも?

一部のマイナー言語コースはこの機能が無効になってはいるらしい(fandomより)

330 :名無しさん@英語勉強中 :2019/09/10(火) 10:14:30.22 ID:gxwwxUJg0.net
https://i.imgur.com/vlz9nr3.jpg
こんな感じ
アプストアのスクショを見たら確かにハートがあるから
やっぱアドブロックかも
じゃないとあるはずのハートがない理由が他に思いつかないし

331 :名無しさん@英語勉強中 :2019/09/11(水) 12:48:29.41 ID:km4VqolO0.net
普段はPCのサイトでやって時々スマホのサイトでやるんだけど
スマホのサイトだとリーグの XP 加算されないんですか?
今日の目標の折れ線グラフに xp は反映されてるんだけど
リーグの XP が月曜日分少ないんです

332 :名無しさん@英語勉強中 :2019/09/11(水) 13:34:37.27 ID:qgvNSh2Nd.net
自分が今日どれだけやったかは日本時間の0時に切り替わるけど
リーグのXPカウントは残り時間から計算すると月曜9時に切り替わってる
GMT0に合わせてるのかな
なので月曜の9時前にやった分は前週のリーグにカウントされてる

333 :名無しさん@英語勉強中 :2019/09/11(水) 14:41:23.69 ID:km4VqolO0.net
>>332 ありがとうございます
そういうことなんですね
よくわかりました

334 :名無しさん@英語勉強中 :2019/10/10(木) 01:00:35.43 ID:ouxiW5iA0.net
Duolingo は飽きずに2年近くやってる。
もうすぐで英語が終わりそうだけど、
日本語もやってるし、まだまだ遊べそう。

335 :名無しさん@英語勉強中 :2019/11/01(金) 11:57:35.75 ID:J7Ead5EUa.net
中国語コース、リリースされたのかな?

336 :名無しさん@英語勉強中 :2019/11/02(土) 04:42:13.01 ID:dJJ3eyLD0.net
以前、英語を勉強するアプリを探していたとき、世界一のダウンロード数を誇る
神アプリということで Duolingo をやってみたことがあります

正直な感想は、こんなアプリで英語を学ぶのはない、話にならない、でした

それから時は経ち、ふとフランス語を勉強してみようと思い立ち、印象が非常に
悪かったものの多言語が学べる Duolingo でフランス語を開始してみました

ハッキリ言うと、神アプリでした

Duolingo のフランス語を全て完了させ、フランス人と会話する機会を少し作れば、
問題なく B1 には辿り着けそうな気がしています

337 :名無しさん@英語勉強中 :2019/11/02(土) 08:07:55.55 ID:gPwo/G7+p.net
せつくす!

338 :名無しさん@英語勉強中 :2019/11/02(土) 11:25:10.15 ID:nHntQ9VO0.net
英->仏、西コースは割と充実してるね
ちょっとした文法解説あるし、読解問題のセクションもできたし
クラウン数も800弱あるし

339 :名無しさん@英語勉強中 :2019/11/02(土) 12:21:48.94 ID:mW8OwCXwa.net
>>336
言語ごとにこのアプリ、良し悪しの違い、向き不向きの違いがあるってのは数字でわかる

それぞれの言語別、Duolingoで英語コースを勉強してる人口
スペイン語2750万、ポルトガル語1060万、アラビア語443万、フランス語431万、ロシア語567万
ドイツ語229万、ベトナム語223万、イタリア語213万、オランダ語87万、トルコ語302万、中国語294万
ヒンディー語172万、インドネシア語114万、日本語112万、韓国語65万、タイ語33万

ヨーロッパ系言語、トルコ語、ベトナム語からだとDuolingoは良アプリなんだろう
逆にヒンディー語、インドネシア語、日韓タイ語から勉強するのには向いてないんだろうね

340 :名無しさん@英語勉強中 :2019/11/02(土) 12:25:48.51 ID:OMQBd2BiM.net
アホすぎる
単に人気や人口の違いだよ

341 :名無しさん@英語勉強中 :2019/11/02(土) 12:29:07.17 ID:OMQBd2BiM.net
>>336
普通に高校まで英語やってれば馬鹿馬鹿しくてやってられないけど未知の言語を始めるのには都合がいいってだけだろ
英語で考えてみろ、こんなんでB1行くか?

342 :名無しさん@英語勉強中 (アウアウウーT Sa2f-vuVP):2019/11/02(土) 13:29:01 ID:mW8OwCXwa.net
>>340
一応、(英語学習の)人気や人口の違いならある程度考慮に入れたつもりだった
インドネシア日韓タイで英語学習の人気や人口が特別低い少ないということはないだろうという前提で。
スマホやネットの普及率に関しては英語学習に興味を持つような層に限って言えばどこでもそれなりに高いだろうと判断した
とはいえヒンディー語を比較に入れたのは流石に迂闊だったな

343 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ caf0-FXNi):2019/11/02(土) 16:35:09 ID:dJJ3eyLD0.net
>>339
もし Duolingo の英語が、日本語からではなく英語と絵を使って教えようと工夫されて
いるのであれば、初心者が英語を学ぶ神アプリと評していたかもしれません

フランス語は英語を使って学んでいますが、言語的に最も離れているとされる
英語・日本語と違い、類似点が多く親和性が高いので、非常に理解しやすいです

344 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ caf0-FXNi):2019/11/02(土) 16:35:41 ID:dJJ3eyLD0.net
>>341
Duolingo は Web でやっていますが(実は Web だと無制限に好きなだけやれる、
と知ったのはつい先日です笑)Duolingo でコツコツ語彙力・文法力を向上させていけば、
A2 と B1 の間くらいに行くのではないかと、何の根拠もないのに予想しています

B1 へと確実に押し上げるためには、フランス人か、フランス語を流暢に話せると
主張するアメリカ人などとフランス語を話す機会を、少なくとも週1回30分くらいは
確保しないといけない、とは思っています

345 :名無しさん@英語勉強中 (ラクッペ MM13-qV4/):2019/11/02(土) 17:48:37 ID:8V7zReivM.net
>>342
そこまで考えてたならすまんな

346 :名無しさん@英語勉強中 :2019/11/02(土) 18:04:05.94 ID:8V7zReivM.net
>>344
>>336でそもそも英語を学ぶにはお話にならないアプリだと思ったんだろ?
なぜフランス語にはいいと思うの?同じだぞ

242 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200