2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【NHK】世界へ発信!ニュース&SNS英語術

1 :名無しさん@英語勉強中 :2018/03/25(日) 18:06:08.31 ID:QrXNCqFY0.net
公式サイト https://www.nhk.or.jp/snsenglish/

●テレビ「世界へ発信!SNS英語術」

TwitterやFacebookといったSNSにより、スマホやPCで誰もが容易に世界につながれる時代。
「もし英語で、話題のトピックについて発信できたら、世界中とお友達になれるかも?」
そんな願いをかなえるために生まれたのがこの番組。
スタジオにSNS系メディアで活躍する専門家や著名人を迎え、毎週気になるトレンドや社会現象を幅広くピックアップ。
「旬の英語表現」と「SNSでの発信術」を一度に楽しく学ぶ。
いつかあなたの投稿に、憧れのハリウッドセレブが「Like(いいね!)」してくれるかも?

本放送:木 23:30〜23:55
再放送:金 10:25〜10:50
      土 06:00〜06:25

【出演】ゴリ(ガレッジセール)、ヒデ(ペナルティ)、G・カズオ・ペニャ(翻訳家)
【解説】佐々木俊尚(作家・ジャーナリスト)、古田大輔(BuzzFeed Japan創刊編集長)、塚越健司(拓殖大学非常勤講師)
【講師】鳥飼玖美子(立教大学名誉教授)、内藤陽介(元ジャパンタイムズ報道部長)
【司会】加藤綾子

●ラジオ「世界へ発信!ニュースで英語術」

1回5分。旬な英語ニュースを通じて、最新の時事英語表現を学びます。
詳しい解説は当webサイトで紹介します。

本放送:月〜金 12:55〜13:00
再放送:月〜金 15:10〜15:15
      月〜金 23:15〜23:20
      土    23:00〜23:25(5日分)

【講師】高松珠子(会議通訳者)
【パートナー・ウェブ音声読み上げ】亀井・シーナ・佐代子

898 :名無しさん@英語勉強中 :2020/03/29(日) 20:24:33.47 ID:cB8XkGlB0NIKU.net
>>897
この人にNHKで世相を語らせるべきではないと思う

899 :名無しさん@英語勉強中 :2020/03/30(月) 09:45:26.38 ID:J9PWY5IJ0.net
新年度か

900 :名無しさん@英語勉強中 (オッペケ Sr79-UWkn):2020/03/30(月) 10:49:49 ID:Vb3rcn4qr.net
/gogaku/news


日付の付け方が面白い

901 :名無しさん@英語勉強中 :2020/03/30(月) 11:46:34.56 ID:f8h1Unrl0.net
らじれこで

23日〜27日までダウンロードできる

902 :名無しさん@英語勉強中 (オッペケ Sr79-UWkn):2020/03/30(月) 12:22:50 ID:Vb3rcn4qr.net
音声のない日の方が多いくらい

903 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ ad81-2pFN):2020/03/30(月) 15:36:32 ID:+UvuEMjB0.net
英語音声の無い英語の勉強なんてありうる?
福沢諭吉の時代じゃあるまいし。どうにかしてくださいよ。
受信料を払っているんだよ。

904 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 1229-1K1t):2020/03/30(月) 16:21:42 ID:ncvACa7g0.net
経費削減するところが絶望的に間違っているよね(´・ω・`)

905 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 65e3-pf+t):2020/03/30(月) 18:20:10 ID:yMVgo4Bz0.net
すいません、いつも貼って下さっている方のを直してみます

NHKラジオ第2 「世界へ発信!ニュースで英語術」
(火曜日からは、午前11時くらいから!?「../snsenglish/news/..」は、どうなる?)

2020年3月30日(月)#01 「浅草 雷門の大提灯張り替えへ」
https://www.nhk.or.jp/gogaku/news/2003/30.html

3月31日(火)#02 「東京五輪・パラ 1年程度延期(1)」
https://www.nhk.or.jp/gogaku/news/2003/31html

4月1日(水)#03 「東京五輪・パラ 1年程度延期(2)」
https://www.nhk.or.jp/gogaku/news/2004/01.html ?
https://www.nhk.or.jp/gogaku/news/2004/1.html ?

4月2日(木)#04 「休校で8億5000万人が通学できず」
https://www.nhk.or.jp/gogaku/news/2004/02.html ?
https://www.nhk.or.jp/gogaku/news/2004/2.html ?

4月3日(金)#05 「“未来都市へ” トヨタとNTTが資本提携」
https://www.nhk.or.jp/gogaku/news/2004/03.html ?
https://www.nhk.or.jp/gogaku/news/2004/3.html ?

音声はらじる★らじるで
https://www.nhk.or.jp/radio/ondemand/detail.html?p=4812_01

*「見出しの主要ルール」などは、
http://mellow.na.coocan.jp/headline.grammar.htm
を!

906 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ ad33-oGLQ):2020/03/30(月) 19:11:11 ID:6DxJT9Gx0.net
>>903
番組の音声は聴き逃しのページで聴けるようになっているやろ

907 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 92e2-0r8C):2020/03/30(月) 23:18:02 ID:uO/SFWaC0.net
ニュース英語術音量小さいよ
その前後の番組は聞き取りやすいのに

908 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW d9f5-x78p):2020/03/30(月) 23:47:27 ID:1ytb8b560.net
印刷出来ないんだけど。
俺だけ?

909 :名無しさん@英語勉強中 :2020/03/31(火) 00:05:16.44 ID:S8L1OtLZ0.net
ウェブひどい仕様変更w前のに戻して

910 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 65e3-pf+t):2020/03/31(火) 00:49:10 ID:RuvhUflH0.net
前のは手間も金も掛かるからもうやってやんねーって訳か

音声ねえ

https://ttsreader.com/ja/
こういうサイトで音声をUS ENGLISHにして
テキストをペタっと貼ってピリオドごとに読ませるか

というか、google翻訳の読み上げを使ってもいいんだなw
機械の音声にシャドーイングでもしてやがれってか

911 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 65e3-pf+t):2020/03/31(火) 00:53:32 ID:RuvhUflH0.net
前は単語ごとにバルーンヘルプが出る仕様

<a href="javascript:void(0)" class="word" data-word="shortage" data-jp="不足"
data-type="名" data-audio="202003/06_Fri/el/audio/v_200306_001_short">shortage</a>

という形だったので

$('.word').click(function(e){

云々とやれば、ry

912 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 31f0-7CiA):2020/03/31(火) 01:03:01 ID:iwqpTQxT0.net
今後はCNN News Briefingでも聞くかな
2分だし

913 :名無しさん@英語勉強中 :2020/03/31(火) 12:39:20.37 ID:S8L1OtLZ0.net
12時に更新ない…

914 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ ad81-2pFN):2020/03/31(火) 13:04:03 ID:RwUQaywp0.net
これはひどい改悪ぶりだわ。英語学習の意欲を削ぐおつもりなのか。
腹立つ。元に戻して欲しい。

915 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW d9f5-x78p):2020/03/31(火) 13:08:07 ID:RrUjO4ub0.net
酷すぎ!
完全に止めさせようとしてるだろ!!
嫌がらせ以外の何物でもない!!!

916 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ f614-mLuR):2020/03/31(火) 14:29:03 ID:qFiUqe+70.net
英文の終わりにある▲をクリックすると和文と解説がでてくるけど
音声がほしい

917 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ f614-mLuR):2020/03/31(火) 14:33:09 ID:qFiUqe+70.net
>>916
間違い ▲・・・・・X
正 ▼・・・・・〇

918 :名無しさん@英語勉強中 :2020/03/31(火) 16:57:01.47 ID:VNC3IE69d.net
つまりアレか?
スクリプトが載っているページと、
聴き逃しのサイト、
2画面で見たきゃ見ろってことか?

919 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW d9f5-x78p):2020/03/31(火) 23:02:52 ID:RrUjO4ub0.net
どうやっても、プリントアウトできないんだが。
する方法あるの?

920 :名無しさん@英語勉強中 (ウソ800W 5559-kVLW):2020/04/01(水) 01:23:31 ID:MlmsWZe40USO.net
なにこれ、解説も無いのか

921 :名無しさん@英語勉強中 (ウソ800W 5559-kVLW):2020/04/01(水) 01:26:49 ID:MlmsWZe40USO.net
解説あった。▼クリックで出てくるのか。わかりにくいな。

922 :名無しさん@英語勉強中 :2020/04/01(水) 10:02:38.48 ID:P0dQ8Y/L0USO.net
プルダウン表示やめて別のページで表示して

923 :名無しさん@英語勉強中 :2020/04/01(水) 13:07:25.87 ID:D3oltQfE0.net
今日の初回放送が始まってもスクリプトの更新無くて困った。
しかも、サイトが新しくなって使いにくいし、説明や音声が無くなり、色々と不親切になった。
ひどい改悪だな。

924 :名無しさん@英語勉強中 (ガラプー KKab-tnyI):2020/04/01(水) 13:20:09 ID:8RDOs1jkK.net
>>905
ありがとうございます。


すいませんが、では。

NHKラジオ第2 「ニュースで英語術」
https://www.nhk.or.jp/gogaku/news/
(当日の午前11時くらいから!?)

2020年3月30日(月)#01 「浅草 雷門の大提灯張り替えへ」
https://www.nhk.or.jp/gogaku/news/2003/30.html

3月31日(火)#02 「東京五輪・パラ 1年程度延期(1)」
https://www.nhk.or.jp/gogaku/news/2003/31.html

4月1日(水)#03 「東京五輪・パラ 1年程度延期(2)」
https://www.nhk.or.jp/gogaku/news/2004/01.html

4月2日(木)#04 「休校で8億5000万人が通学できず」
https://www.nhk.or.jp/gogaku/news/2004/02.html

4月3日(金)#05 「“未来都市へ” トヨタとNTTが資本提携」
https://www.nhk.or.jp/gogaku/news/2004/03.html


NHKEテレ(新番組)「世界にいいね!つぶやき英語」
2020年4月3日(金)「SNSから見る新型コロナ情報(#CoronaVirusFacts)」

*「見出しの主要ルール」などは、
http://mellow.na.coocan.jp/headline.grammar.htm
を!

925 :名無しさん@英語勉強中 :2020/04/01(水) 13:37:48.43 ID:4cDjY93DM.net
NHK 「誰が金も払わないラジオ聴取者のために
     放送前にスクリプトを上げてやるものか!」

926 :名無しさん@英語勉強中 :2020/04/01(水) 13:54:28.98 ID:PpoZgM5l0.net
詳しい解説ついているじゃないか
これだけあったら十分だろ
ただなんだから文句言うなw

927 :名無しさん@英語勉強中 :2020/04/01(水) 14:01:46.63 ID:NMLqZ+Hw0.net
総務省かNHKの人?乙

928 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ e536-BgLy):2020/04/02(木) 07:28:38 ID:9YHysp/w0.net
>なお、現在のページの内容は2020年5月6日までご覧いただけます。

いままでUPされてきた記事や音声も、5月6日で消えてしまうんでしょうか?

929 :名無しさん@英語勉強中 (オッペケ Sr01-Og40):2020/04/02(木) 09:24:46 ID:8Y3Va/Tfr.net
音声はらじるで聞く
放送後の1週間後も聞きたいなら
google翻訳の中に入れて人工音声で聞け

っていうのか?

930 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 1d81-AHN4):2020/04/02(木) 15:41:36 ID:zbqmY6Fs0.net
せめて単語リストを復活して、音声をつけてくれないかな。
英語のイントネーションや発音はとても大事だもんね。

でもこんなことでnhkは予算をどれだけ削れるの、I wonder!

931 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 85f5-/PrE):2020/04/03(金) 04:41:22 ID:EbpPpz7b0.net
>>930
いや、その前に印刷できるようにしろよ!
印刷できないと書き込めねえじゃねえか!!
勉強にならん!!!

932 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 2b55-6Zcj):2020/04/03(金) 06:14:36 ID:QFgdmUYG0.net
いや今どき印刷とか言ってるのキミだけだから…

933 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 4b43-wjpP):2020/04/03(金) 06:32:26 ID:DueOkWqy0.net
ダラダラしたらラジオ放送なんて隙間で聴くもんで、しっかり勉強するならもっと強度のあるものやった方がいいよ

934 :名無しさん@英語勉強中 :2020/04/03(金) 08:43:26.34 ID:QjrjtZmUM.net
まあタダの教材としては充実しすぎてたからなあ
コストダウンの一環だろな

935 :名無しさん@英語勉強中 :2020/04/03(金) 08:59:21.18 ID:U5twA5Iv0.net
コストかかるなら出演者は先生一人とNHKの局アナ一人にすればいいじゃない
ぞろぞろ人が出てくる必要ないよ

936 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ a35d-QC6I):2020/04/03(金) 10:27:46 ID:lyQvwo7Z0.net
難易度おちてるな

937 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 85f5-/PrE):2020/04/03(金) 13:32:57 ID:EbpPpz7b0.net
>>932
なんで?
印刷して、アンダーライン引いたりしないの?

938 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 1d81-AHN4):2020/04/03(金) 14:44:32 ID:dB1sNydv0.net
練習問題も無くなったね。よくミスったもんだが、無いのは残念。

939 :名無しさん@英語勉強中 :2020/04/03(金) 16:21:34.69 ID:QY0rcqsDK.net
すいませんが、では。

NHKラジオ第2 「ニュースで英語術」
(今日の正午くらいから!?)

2020年4月6日(月)#06 「JR原宿駅 新駅舎が完成」
https://www.nhk.or.jp/gogaku/news/2004/06.html

4月7日(火)#07 「志村けんさん 死去」
https://www.nhk.or.jp/gogaku/news/2004/07.html

4月8日(水)#08 「米 230兆円規模の緊急経済対策」
https://www.nhk.or.jp/gogaku/news/2004/08.html

4月9日(木)#09 「WHO事務局長に辞任要求」
https://www.nhk.or.jp/gogaku/news/2004/09.html

4月10日(金)#10 「困窮する外国人労働者に電話相談」
https://www.nhk.or.jp/gogaku/news/2004/10.html


NHKEテレ「世界にいいね!つぶやき英語」
2020年4月10日(金)「驚き!パラスポーツ(#ParaAthletics)」


*「見出しの主要ルール」などは、
http://mellow.na.coocan.jp/headline.grammar.htm
を!

940 :名無しさん@英語勉強中 (アンパン 4b29-BgLy):2020/04/04(土) 04:24:01 ID:dOhatWFe00404.net
今公開されている過去のニュースも音声や単語の解説などが削除されるのでしょうか?

941 :名無しさん@英語勉強中 (アンパン 1d81-AHN4):2020/04/04(土) 21:47:06 ID:lzifz4DI00404.net
>>935
芸人なんて要らないよね。もっとも彼らがヴォランティアで
ギャラ要らないならいいけどな。
あいつらのせいでこの番組がコスト削減されるのはつらい。

942 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 85f5-/PrE):2020/04/04(土) 22:08:14 ID:HRAqo6700.net
本当に太田という、中国武漢ウイルスを風邪みたいなもんで大したことない、大騒ぎするなと言ってた馬鹿をテレビに出すなよ!
太田の主張をNHKが認めたように受け取られかねない。

943 :名無しさん@英語勉強中 (オッペケ Sr01-Og40):2020/04/05(日) 04:47:51 ID:WULv19zyr.net
>>931
まあ、他のテキストエディタにコピペ出来るんで

944 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 85f5-vwU4):2020/04/05(日) 13:13:35 ID:bZ65cpnE0.net
いちいちコピペしてから印刷しなきゃいけないの?
前は、印刷ボタン押せばすぐ印刷できたのに。
そもそも、最初の頃は、わざわざテキストを発行してたのにな。
3か月遅れ位で。
今が一番最悪だよ。

945 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 9b14-LtL3):2020/04/05(日) 15:34:32 ID:jpZ8IoJt0.net
>>944
Chromeの拡張機能を使うのは?

946 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 1739-WcP7):2020/04/08(水) 12:57:42 ID:to7kjRwk0.net
ラジオの音楽はなんでこんなに騒がしいんだろうな

947 :名無しさん@英語勉強中 :2020/04/10(金) 10:46:03.83 ID:enAIc6VWM.net
マスコミはちゃんと発信者の意識があるから思想的な背景がない?
個人の発信はないから危険?
とにかく個人での情報発信の悪い面ばかり言いたくて仕方ないんだな>太田

948 :名無しさん@英語勉強中 :2020/04/10(金) 13:34:48.02 ID:obdHJqeYK.net
すいませんが、では。

NHKラジオ第2 「世界へ発信!ニュースで英語術」
(月曜日〜金曜日の13:00から!?)

2020年4月13日(月)#11 「医療・介護に5G活用を」
https://www.nhk.or.jp/gogaku/news/2004/13.html

4月14日(火)#12 「安倍首相が“緊急事態宣言”」
https://www.nhk.or.jp/gogaku/news/2004/14.html

4月15日(水)#13 「中国 武漢の都市封鎖を解除」
https://www.nhk.or.jp/gogaku/news/2004/15.html

4月16日(木)#14 「“在宅勤務グッズ”売れ行き好調」
https://www.nhk.or.jp/gogaku/news/2004/16.html

4月17日(金)#15 「国連事務総長 “内戦やめコロナと戦え”」
https://www.nhk.or.jp/gogaku/news/2004/17.html


NHKEテレ「世界にいいね!つぶやき英語」
2020年4月17日(金)「?」


*「見出しの主要ルール」などは、
http://mellow.na.coocan.jp/headline.grammar.htm
を!

949 :名無しさん@英語勉強中 (アウアウエー Sa3a-Sz3k):2020/04/13(月) 18:03:19 ID:lz4lFDaAa.net
>>912
確かに。NHKを見る必要ないね。

950 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ cbe3-KRXG):2020/04/13(月) 21:45:18 ID:1I5h2mNj0.net
この番組の英語ニュースの解説で重要なのは
英語も勿論だが案外、訳に使う日本語の方が
大事だったりする

kitchenが今日のニュースなら台所だとあかんのは勿論
調理場でも厨房でもなんか変だなあ、
介護施設だから調理室って訳だと嵌るかな?という辺りの
細かいチョイスだな

ざっと英文を読んで大体わかった気になってたがよく見ると何か変な理解になってる
そして細かく理由を考えたら、実は日本語で言われたとしても
その業界の細かい用語とか分かってないかも、という部分の勉強になってたりする

951 :名無しさん@英語勉強中 (ワキゲー MM9e-F85M):2020/04/14(火) 12:56:11 ID:Q9wkKca7M.net
もしかしてコロナ?

952 :名無しさん@英語勉強中 (ワキゲー MM9e-F85M):2020/04/14(火) 13:01:50 ID:yPSbQy+DM.net
「事態が収まれば高松先生は戻ってきます・・・」

953 :名無しさん@英語勉強中 :2020/04/14(火) 13:54:03.01 ID:K7FAdIj00.net
スタジオ収録で外部の人を呼ぶのは中止なんだろうね
ナレーションの人の声も微妙に音質が違うから、家で吹き込んだ音声を送信しただけの感じ

954 :名無しさん@英語勉強中 :2020/04/15(水) 17:22:24.89 ID:kE2fHp/nK.net
>>948
NHKEテレ「世界にいいね!つぶやき英語」
2020年4月17日(金)「#CoronaCrisis」
世界各国からの投稿を英語で読み解きながら、新型コロナウィルスの世界経済への影響を考える。

955 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 5736-tE4l):2020/04/15(水) 22:15:51 ID:2lE6yGUk0.net
5月になったら、過去記事の音声も全部消えてしまうのですか?

956 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW d7f5-Doz8):2020/04/16(木) 02:36:34 ID:2ZQzOOeM0.net
代わりのアナウンサーの声が物凄く聴きやすくて驚いてるよ。
やっぱり発声が違うんだな。
でも、これだけアナウンス技術の高い人はなかなかいない。
解説もポイントをついてて、わかりやすい。
このままでもいいや。

957 :名無しさん@英語勉強中 :2020/04/17(金) 12:31:50.78 ID:hHFEdpXN0.net
花田さんいいねえ
50過ぎた方だけどなかなか

元NHK worldアナウンサーで
それから大学で教鞭を取っておられる

958 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 9ff0-ycCE):2020/04/17(金) 23:24:38 ID:gFdIi7BC0.net
英語ニュースのやつって毎回単語テスト並べ替えテストとかできる番組あったよね?
あれってなくなっちゃった?

959 :名無しさん@英語勉強中 (ドコグロ MMdf-Kqc4):2020/04/18(土) 01:57:04 ID:nF2BQglCM.net
NHKworldのニュース見てたら
ニュース音声聴いてどのアナかわかるようになった
たまには天気予報コーナーとかやってくれないかな

960 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 9fef-1dYF):2020/04/18(土) 14:48:36 ID:z3v2VHyz0.net
今の人の方がよかない?

961 :名無しさん@英語勉強中 :2020/04/18(土) 15:47:48.64 ID:52QqEYsbK.net
すいませんが、では。

NHKラジオ第2 「世界へ発信!ニュースで英語術」
(月曜日〜金曜日の13:00から!?)

4月20日(月)#16 「イタリア 患者との接触はロボットが担当」
https://www.nhk.or.jp/gogaku/news/2004/20.html

4月21日(火)#17 「米大統領 WHOへ資金拠出停止の考え」
https://www.nhk.or.jp/gogaku/news/2004/21.html

4月22日(水)#18 「チェルノブイリ原発周辺で森林火災」
https://www.nhk.or.jp/gogaku/news/2004/22.html

4月23日(木)#19 「世界の経済成長率−3%に」
https://www.nhk.or.jp/gogaku/news/2004/23.html

4月24日(金)#20 「?」
https://www.nhk.or.jp/gogaku/news/2004/24.html


NHKEテレ「世界にいいね!つぶやき英語」
2020年4月24日(金)「?」


*「見出しの主要ルール」などは、
http://mellow.na.coocan.jp/headline.grammar.htm
を!

962 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 9796-U4Yx):2020/04/18(土) 20:20:45 ID:9Neruak60.net
ニュース全文を1回通しでナレーションの人に読み上げて欲しいけど、5分枠じゃ難しいね。10分にして。

963 :名無しさん@英語勉強中 :2020/04/20(月) 16:17:28.64 ID:Fzl8K26c0.net
プルダウン表示のめんどくさい事。
めんどくさい形式にしたらコストダウン出来るの?

964 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 5781-8Jcx):2020/04/21(火) 14:14:04 ID:VeFUedtT0.net
聞き逃しの配信終了も早い

965 :名無しさん@英語勉強中 :2020/04/23(木) 15:48:17.52 ID:LkpUIdhfK.net
>>961

NHKラジオ第2 「世界へ発信!ニュースで英語術」
4月24日(金)#20 「?」
https://www.nhk.or.jp/gogaku/news/2004/24.html


NHKEテレ「世界にいいね!つぶやき英語」
2020年4月24日(金)「#デジタルヘルス IT医療最前線」

966 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 2ff0-+Ljc):2020/04/24(金) 20:19:56 ID:nMQtnJir0.net
この番組初めて聴いたけど凄くいいね
この人昔英語ニュースとかで聞いたことある名前だ
解説も分かりやすい

967 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 65e3-1Gce):2020/04/25(土) 17:14:39 ID:ztc5jTU10.net
ついに「すいませんが、では。」氏も来るのが難しくなったか

968 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ c431-Jz39):2020/04/25(土) 17:17:10 ID:H2nYM8B70.net
1日2本ずつやってくれたらもっといいのになー。
1本だとちょっとボリューム不足。

969 :名無しさん@英語勉強中 (ガラプー KK12-IJu6):2020/04/26(日) 10:18:51 ID:Dpq/BqYsK.net
すいませんが、では。

NHKラジオ第2 「世界へ発信!ニュースで英語術」
(月曜日〜金曜日の13:00から!?)

4月27日(月)#21 「?」
https://www.nhk.or.jp/gogaku/news/2004/27.html

4月28日(火)#22 「ANA 医療用ガウンづくりを支援」
https://www.nhk.or.jp/gogaku/news/2004/28.html

4月29日(水)#23 「濃厚接触検知にITライバルが協力」
https://www.nhk.or.jp/gogaku/news/2004/29.html

4月30日(木)#24 「自宅待機のお供にペットを」
https://www.nhk.or.jp/gogaku/news/2004/30.html

5月1日(金)#25 「12歳の少年が医療用シールドを提供」
https://www.nhk.or.jp/gogaku/news/2005/01.html


NHKEテレ「世界にいいね!つぶやき英語」
2020年5月1日(金)「?」


*「見出しの主要ルール」などは、
http://mellow.na.coocan.jp/headline.grammar.htm
を!

970 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 9196-SQbg):2020/04/26(日) 12:32:57 ID:g7CLfbs90.net
つぶやき英語のアナと女性講師がタイプで楽しみにしている。
太田の代わりに(経験踏ますために)新人、若手男性アナでも配置しとけば
教材の質も落とす必要なかったのではなかろうか…

971 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 65e3-1Gce):2020/04/26(日) 14:42:47 ID:8QuEVDxU0.net
今回の改編でWeb版で悪くなったのは

・単語帳が無くなった
・練習問題が無くなった
・印刷しにくい
・アーカイブに音声も無い

良くなったのは

・コロナの影響で呼んできた花田さんの声と説明が案外いいw
・ニュース本文の解説くらいしか学習用の教材が無いので
それを本気で読み、ニュース用語の単語のコアミーニングまで考えられる
(逆に各ニュースごとの最適な訳をただ受け身で暗記するタイプの人には合わない)

褒め殺しみたいになっちまったw

自分は以前はニュースの本文を1文ずつ丸暗記!という練習問題はやってなかったね
今回は1文ずつ見て「この単語は辞書的にはこういう意味ですがここでは「〜〜」」みたいな
部分も目を通すことになるので、そっちの方がある意味応用が利く

以前は、data-wordとdata-jpをポップアップさせるものを自作して予習wとかやったもんだが

972 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 41f5-EjGM):2020/04/26(日) 19:15:04 ID:4ffE6u7Y0.net
今まではタブレットから印刷できたのに、今はパソコンからしか印刷できない。
ふざけた設定だ。
そして、微妙にレベルが下がっている感じ。

973 :名無しさん@英語勉強中 :2020/04/26(日) 20:02:35.89 ID:QeN7ZLD70.net
聴きたくなきゃ聴かなくていいんだよ?
あ?
聴かなくても受信料は払ってね?
ん?

974 :名無しさん@英語勉強中 :2020/04/26(日) 20:06:35.85 ID:on/4kbFv0.net
ラジオは受信料関係ないけど

975 :名無しさん@英語勉強中 (ガラプー KK4f-Ll7S):2020/04/29(水) 06:34:19 ID:AQI2j6fjK.net
>>969
NHKEテレ「世界にいいね!つぶやき英語」
2020年5月1日(金)「#StayHome(SNSで楽しむステイホーム)」

976 :名無しさん@英語勉強中 :2020/04/29(水) 19:21:54.04 ID:nOckedhD0NIKU.net
代理の先生のDJ読みがどうも苦手だ

977 :名無しさん@英語勉強中 (ガラプー KK4f-Ll7S):2020/05/01(金) 06:14:23 ID:o2WcDO3BK.net
すいませんが、では。

NHKラジオ第2 「世界へ発信!ニュースで英語術」
(アンコール。月曜日〜金曜日の13:00から!?、、、ではない。)

5月4日(月)#21 「?」
https://www.nhk.or.jp/gogaku/news/2005/04.html

5月5日(火)#22 「ANA 医療用ガウンづくりを支援」
https://www.nhk.or.jp/gogaku/news/2005/05.html

5月6日(水)#23 「濃厚接触検知にITライバルが協力」
https://www.nhk.or.jp/gogaku/news/2006/06.html

5月7日(木)#24 「自宅待機のお供にペットを」
https://www.nhk.or.jp/gogaku/news/2005/07.html

5月8日(金)#25 「12歳の少年が医療用シールドを提供」
https://www.nhk.or.jp/gogaku/news/2005/08.html


NHKEテレ「世界にいいね!つぶやき英語」
2020年5月8日(金)「#Prepper(あなたは、何を備えますか?“プレッパー“とは、予期せぬ非常事態に日ごろから備えている人たちを指す。)」


*「見出しの主要ルール」などは、
http://mellow.na.coocan.jp/headline.grammar.htm
を!

978 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 07e3-ts7H):2020/05/01(金) 18:50:31 ID:oYk3vqIt0.net
>>977
アンコールという事なので来週月曜は今週と同じ

エリザベス女王 イースター前に団結呼びかけ

になるんでしょうかね?

まあ、確定するまで待っております

979 :名無しさん@英語勉強中 :2020/05/01(金) 19:13:00.32 ID:inkajOb00.net
なるべくコロナ以外のニュースで頼むわ

980 :名無しさん@英語勉強中 (ガラプー KK4f-Ll7S):2020/05/01(金) 19:38:18 ID:o2WcDO3BK.net
>>965
NHKラジオ第2 「世界へ発信!ニュースで英語術」

4月24日(金)#20 「米大統領選 サンダース氏がバイデン氏支持を表明」
https://www.nhk.or.jp/gogaku/news/2004/24.html


>>977
4月27日(月)#21「エリザベス女王 イースター前に団結呼びかけ」
https://www.nhk.or.jp/gogaku/news/2004/27.html

(アンコールのため、
2020年5月4日(月)
https://www.nhk.or.jp/gogaku/news/2005/04.html
も、同じかな?)

981 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 67f5-HjBh):2020/05/03(日) 00:13:23 ID:3squNNbU0.net
去年より随分簡単になってしまったな。
もっと難易度あげてくれないと。

982 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW bfbf-CmvC):2020/05/03(日) 10:27:58 ID:voVALnPP0.net
>>981
やっぱそうか
自分のimprovementを実感してたんだがなあ

983 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ bb36-Ztx8):2020/05/06(水) 01:41:10 ID:8MxATEFz0.net
>なお、現在のページの内容は2020年5月6日までご覧いただけます。

過去のニュースも、明日から音声が無くなってしまうんでしょうね(´・ω・`)

984 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 9fe3-oySJ):2020/05/06(水) 02:53:30 ID:7e7KK/LW0.net
>>981
>去年より随分簡単になってしまったな。

去年までは重要語句を使った短文の穴埋めとか並び替えとかあって
あれで実力つけなきゃって頑張ってた人には、
それが無いとただ聞くだけじゃねーかーって感じで
進歩を実感できないんだろうなあ

あるいは単語テストで一字一句間違ってない訳をピタっと当てるなんて
勉強の仕方をしてる人には、今の文章ごとの訳になってて「大体こんな意味で使っています」
って解説だと、もちろん正解する確率は上がってしまうから
今度は逆に去年より進歩したかな?って気になってしまう

時節柄、コロナウイルスのニュースばっかりなので使う単語が偏ってるかもな
もっと経済やら科学各分野やら国際政治やらの幅広い用語が次々に出て来る方が
使う単語が幅広くなって、その分だけ覚えにくくなり難物だなって感じになる

985 :名無しさん@英語勉強中 :2020/05/07(木) 20:50:08.20 ID:sSQqlDBYr.net
音声は知らんけど単語は見れた

986 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ be29-Ztx8):2020/05/08(金) 19:28:05 ID:K9yq/pU70.net
過去サイト、普通に音声も聞けますね
あの告知は一体何だったのかと、、

987 :名無しさん@英語勉強中 :2020/05/08(金) 21:56:46.28 ID:ojM3Faki0.net
なんか、爆笑太田の眠そうな顔みてると、
イヤイヤやってるように見えて
「楽しく英語を勉強しよう」っていう気にならないな

ゴリの方がよかったわ

988 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 0bf5-Vwxc):2020/05/09(土) 01:52:45 ID:OGdmYN280.net
太田って馬鹿だもん。
この前までのメンバーの方が面白いし、頭いい。

989 :名無しさん@英語勉強中 (ガラプー KKb6-K833):2020/05/09(土) 04:47:33 ID:EkK8Om2aK.net
すいませんが、では。

NHKラジオ第2 「世界へ発信!ニュースで英語術」
(月曜日〜金曜日の13:00から!?)

5月11日(月)#26 「寄付集めに自宅でトライアスロン」
https://www.nhk.or.jp/gogaku/news/2005/11.html

5月12日(火)#27 「人影まばらな大型連休」
https://www.nhk.or.jp/gogaku/news/2005/12.html

5月13日(水)#28 「補正予算案 大幅見直し」
https://www.nhk.or.jp/gogaku/news/2005/13.html

5月14日(木)#29 「天皇陛下 即位から1年」
https://www.nhk.or.jp/gogaku/news/2005/14.html

5月15日(金)#30 「米大統領選まで半年 “中国”が争点に」
https://www.nhk.or.jp/gogaku/news/2005/15.html


NHKEテレ「世界にいいね!つぶやき英語」
2020年5月15日(金)「#CoronaCrisis(2020年4月17日(金)のアンコール?)」


*「見出しの主要ルール」などは、
http://mellow.na.coocan.jp/headline.grammar.htm
を!

990 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 7ee3-AOPt):2020/05/09(土) 05:06:10 ID:R23as0cy0.net
NHKの担当者もコロナの影響で出勤できなくて、サイトの閉鎖ができないのかな

991 :名無しさん@英語勉強中 (オッペケ Sr33-9Bad):2020/05/09(土) 07:51:02 ID:zoHLGnFxr.net
このまま放置してくれ

992 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 8fc4-7oqX):2020/05/09(土) 08:47:58 ID:rNoXnC/q0.net
太田はそんなに嫌いでもないが、英語を学習するための番組に彼のように自己主張の強い芸人さんはいらない
加藤綾子みたいな当たり障りのないアシスタントが一人で充分

993 :名無しさん@英語勉強中 :2020/05/09(土) 19:47:29.48 ID:nU00u59o0.net
だったらNHKアナで30代くらいでまあ当たり障りなくて
多少英語も出来るけどまあ控えめ、くらいの人でいいな

近江さんじゃちょっときついか

994 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 9fe3-oySJ):2020/05/09(土) 19:52:24 ID:nU00u59o0.net
テレビも花田恵吉氏とサヤカメイでいいかもな
読みはジーン大谷でもいい

995 :名無しさん@英語勉強中 (ワキゲー MMb6-PUTD):2020/05/09(土) 22:16:37 ID:kPaw0mn5M.net
太田の必要性が見えない
英語を学ぶ姿勢はないし
扱ってる時事問題に詳しいってわけじゃない
ただ取り上げた時事問題に、「俺はこんな変わった視点で意見を言えるんだぜ!」
って、実はただの陳腐な素人意見を言うだけの存在・・・

それなら滝沢カレンでもゆきぽよでももっと面白いこと言える人はいっぱいいる

996 :名無しさん@英語勉強中 :2020/05/10(日) 00:26:22.29 ID:FQkFhCop0.net
太田使う位なら、外大出身の光浦でも使えばいいのに。
光浦の方が太田より面白いし、ギャラも安いはず。

997 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 8f29-dPD+):2020/05/10(日) 01:40:30 ID:rp5Uq7eu0.net
光浦はブスで絵面が悪くてなぁ
どうせなら可愛い子を呼んでもらいたい

総レス数 1015
339 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200