2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【NHKラジオ講座】 英会話タイムトライアル Part.9

1 :名無しさん@英語勉強中 :2018/12/19(水) 05:40:23.42 ID:Xpwxg1DS0.net
前スレ
【NHKラジオ講座】 英会話タイムトライアル Part.8
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/english/1504002278/

576 :名無しさん@英語勉強中 :2020/06/05(金) 02:30:54.90 ID:iuu8/9XL0.net
今までがCEFRレベル詐欺な難易度だったからしゃーなくね?
去年ですら実践ビジレベルでも対話カラオケ完答は難しいって言ってるの居たぞ

577 :名無しさん@英語勉強中 :2020/06/05(金) 03:36:30.34 ID:B0srimZep.net
それはただ単に実践ビジネス英会話レベルの実力じゃないだけだと思います
完答がどういうレベルの解答を想定してるのかにもよりますが

578 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW c174-X7Ph):2020/06/05(金) 07:57:09 ID:G+QHAP+40.net
10往復は無理だよ。
去年までのは作り込みすぎで応用が効かない。

579 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ cae3-uikQ):2020/06/05(金) 10:45:08 ID:OyJMow+W0.net
>>575
> なんか年々簡単になってるよね?
> 普通年々難しくなるもんだと思うけど笑

逆に考えると、貴方の英語の実力がアップしたのでは?

580 :名無しさん@英語勉強中 (オイコラミネオ MM65-BpET):2020/06/05(金) 17:21:33 ID:ofyQUlzAM.net
>>579
簡単になってるなとはおれも思ったから、あながち間違いでもないと思う
悪い意味ではなくて。シンプルで汎用性の高い表現が増えたと思う

581 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 895b-XN2m):2020/06/05(金) 19:29:46 ID:o19KXg2Y0.net
体験レッスンでよく喋る奴。
黙ってろよ

582 :名無しさん@英語勉強中 (テトリス Sdea-50JT):2020/06/06(土) 07:12:41 ID:YNNG59Wcd0606.net
take turns って順番でよりは交替でのほうが訳としてベターじゃないのかね!

583 :名無しさん@英語勉強中 :2020/06/07(日) 14:51:56.04 ID:3ybJ3GxN0.net
キャンドゥてどういう意味ですか

584 :名無しさん@英語勉強中 :2020/06/07(日) 15:11:36.66 ID:iy9NmYO+a.net
100均

585 :名無しさん@英語勉強中 :2020/06/07(日) 15:26:11.24 ID:XNVS4E5cK.net
>>583
Can-Do?

586 :名無しさん@英語勉強中 :2020/06/07(日) 15:28:40.56 ID:Rm55qNDH0.net
西城ヒデキ

587 :名無しさん@英語勉強中 (オッペケ Sred-pRy1):2020/06/07(日) 16:32:27 ID:50J7XseAr.net
>>586
それは
悔しいけれどお前に夢中

588 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ cae3-FlVV):2020/06/07(日) 18:53:06 ID:7NV4syul0.net
>>583
2011年に文部科学省の審議会である「外国語能力の向上に関する検討会」で発表された
「国際共通語としての英語力向上のための5つの提言と具体的施策」においにおいて、「中・
高等学校では学習到達目標をCAN-DOリストの形で設定する」という旨の提言がなされまし
た。CAN-DOリストは今日に至るまで多くの中・高等学校で導入され、生徒の英語力アップの
ために活用されています。

CAN-DOリストとは、中学校や高等学校においては生徒の能力や技能を「〜することができる」
のような箇条書きで示した文章のことで、学習到達目標を設定する際に用いられます。

589 :名無しさん@英語勉強中 :2020/06/08(月) 00:29:07.80 ID:WqJq4YVmM.net
困っている外国人観光客に出会う機会もめっきりなくなった

590 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 4a74-X7Ph):2020/06/08(月) 10:51:27 ID:cikm8BOB0.net
コロナ前でも、スマホで翻訳するようになって外人からなにか尋ねられることは全くと言ってほどなくなった。

591 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 2aef-K2RH):2020/06/08(月) 11:04:09 ID:TCSaW8Kz0.net
むしろ日本語で話しかけてくる外人の方が多い
何で日本に来たのに英語で話しかけてくるんだよFUCKぐらいの感覚で居そう

592 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 5df5-MmuZ):2020/06/08(月) 11:55:51 ID:N3nOu44c0.net
英語で話しかけてくる外人もいるけどな。
中国人だけど。

593 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 2aef-K2RH):2020/06/08(月) 14:08:00 ID:TCSaW8Kz0.net
中国人でも日本語で話しかけてくるの多いけど英語は最初中国語かと思ったぐらい解らなかった
韓国人同様訛りが無茶苦茶酷くて聞き取りが困難なんだよな

594 :名無しさん@英語勉強中 :2020/06/08(月) 20:28:54.82 ID:8CbovP760.net
現在の中国人は小学校から英会話を習うのだっけ?だから皆英語はペラペラなのかな?

595 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 4a32-Z4cg):2020/06/08(月) 23:14:38 ID:PUPwFl620.net
結構楽しいな
アプリで聴いてるんだけど、音源がDL出来ないのなんかムカつく
NHKの今に始まった事じゃないけど

596 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW d9e3-BpET):2020/06/09(火) 00:47:01 ID:bT4fLQo+0.net
DLオッケーにするわけないでしょうが
教材売ってんだから。アプリだけでもありがたいと思うけど

597 :名無しさん@英語勉強中 :2020/06/09(火) 01:47:44.28 ID:diyRC+9Y0.net
>>596
視聴料払ってて毎月テキスト購入してるけどね
あなたお人好しだな

598 :名無しさん@英語勉強中 :2020/06/09(火) 06:58:26.49 ID:VY1RRAs6d.net
タイムトライアルくらいどこかでさらっと立ち読みしてあとは集中してきけば何の問題もないでしょ
難しい単語なんてめったに出ないんだし

599 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ cae3-uikQ):2020/06/09(火) 07:05:48 ID:XDZ4kKtD0.net
確かに。長い文章は無くてほとんどがワンフレーズで終わる文だけ。
しかし無意識に口から英語が出てくるまで、繰り返し反復練習する途中で
挫折する受講者が多いと感じる。

600 :名無しさん@英語勉強中 :2020/06/10(水) 13:02:41.15 ID:GDvBpjlhM.net
>>593
あんた人の事言えんの?

601 :名無しさん@英語勉強中 :2020/06/10(水) 18:36:27.90 ID:ETzpBliY0.net
今日はお得意のmight wannaの回やったな

602 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 735b-Zyrv):2020/06/12(金) 23:26:49 ID:AP84OOc80.net
書道教室にしろ和菓子屋にしろ、一方的に喋る面倒な外人だな

603 :名無しさん@英語勉強中 :2020/06/14(日) 18:24:08.90 ID:LHOK5+SRp.net
英会話タイムトライアル来月剛は2018年7月号のアンコール放送なのです2018年7月のテキスト持ってる人は買う必要ないですね
後ろの連載がどうなってるのか知りませんが

604 :名無しさん@英語勉強中 :2020/06/15(月) 05:55:22.85 ID:lBq08dgsd.net
語学講座って過去の使い回しでも全く問題ないのがいい
この2年入門ビジネスは過去の使い回しだけどリアルタイム放送時よりも理解できてる感じがする

605 :名無しさん@英語勉強中 :2020/06/15(月) 07:06:18.86 ID:SBODCM4c0.net
Let's do something new〜の曲が気になる

606 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW cf33-AXth):2020/06/15(月) 13:28:35 ID:MZZ1slDa0.net
>>603
コロナの影響かな? 他の講座みたいにリモート収録出来なかった?

607 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 8396-t+9p):2020/06/15(月) 15:53:27 ID:5PmgGOuP0.net
他の講座はリモート収録してるんか

608 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW cf33-AXth):2020/06/15(月) 16:32:08 ID:MZZ1slDa0.net
>>607
先週の土曜日、テレビのどーもという番組でいくつかの語学講座のリモート収録の様子を紹介していました。基礎英語3とか。

609 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW cf29-6TOI):2020/06/15(月) 19:05:36 ID:8mka+ksF0.net
基礎英語シリーズは現役学生の学習サポートという面があるから
リモート収録のリソースをそっち優先に割いてるんだと思う
タイムトライアルとかその他第二言語講座は大人の趣味の講座みたいなもんだから後回しなんだわおそらく

610 :名無しさん@英語勉強中 :2020/06/15(月) 20:24:37.74 ID:MZZ1slDa0.net
>>609
その番組でテレビの韓国語講座のリモート収録も紹介していたよ。単に講師の都合じゃないの?

611 :名無しさん@英語勉強中 :2020/06/15(月) 21:36:05.94 ID:DAvScDuG0.net
ソレイシィさんのTwitterにリモート収録してる様子がアップされてたよ

612 :名無しさん@英語勉強中 :2020/06/15(月) 22:01:19.77 ID:e7J2BIdm0.net
大西の笑い声が気持ち悪い

613 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 0e33-o4tl):2020/06/18(木) 10:12:23 ID:kBK8g1Iw0.net
プルプル プルプル

614 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ b388-dvZp):2020/06/18(木) 10:21:58 ID:N459r1T30.net
どういうこと?デッキで話せではまずいの?

615 :名無しさん@英語勉強中 :2020/06/18(木) 12:00:28.80 ID:zvurce9+0.net
発車前だからでは?
アメリカ人同士だと初対面でもこんなに話すのかなー
日本人的にはかなりうざい隣人

616 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 0ee3-7NwC):2020/06/18(木) 18:40:25 ID:zBWT3WLx0.net
プルプル!

617 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW b75b-lWtA):2020/06/19(金) 08:39:41 ID:JqudTuzr0.net
今日の聞き取り難しかった〜

618 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 47c8-noOc):2020/06/19(金) 08:56:45 ID:4/Q30s9f0.net
10秒チャレンジ、1人目の人の全然聞き取れなかったわ。

619 :名無しさん@英語勉強中 (ササクッテロラ Sp3b-lWtA):2020/06/19(金) 10:00:46 ID:jePQVPHqp.net
ナチュラルな会話は本当に聞き取るの難しいね。
語学学習番組のスキットがいかに聞き取りやすいかを実感する。

620 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 36c3-stvR):2020/06/19(金) 12:22:12 ID:VZ3H+c+u0.net
録音環境もあるよ。
スアジオ録りしてる音源より聴きづらい

621 :名無しさん@英語勉強中 :2020/06/20(土) 09:42:48.96 ID:z3PL6QGU0.net
日常会話は会話の流れでなんて言ってるのか推測しながら聞けるから分かる時多いけど、インタビューとか映画とかは本当聞き取りづらいよね

622 :名無しさん@英語勉強中 :2020/06/20(土) 18:58:56.31 ID:Ru1i3ozp0.net
この講座聞いてるだけじゃ10秒チャレンジは聴き取れるようになれる気がしない!
絶望しかない!

623 :名無しさん@英語勉強中 :2020/06/20(土) 19:53:42.42 ID:tv6Samqt0.net
10秒チャレンジは月によっては余裕、今月のはむちゃ難しかった

624 :名無しさん@英語勉強中 :2020/06/20(土) 23:15:58.13 ID:ZQ0ZSBHz0.net
この講座は取っ付き易いようで、実は結構難易度高いよ
ある程度の英語力ある人のリハビリとかにはそれなりに効果ありだと思う
sprとか瞬発力とか言ったって、語彙力や基礎文法が体に入ってないと…マメ知識にとどまるとか、その程度だと思う
本気で英会話やりたいならコレはあくまでサブ、余興位に考えた方が良かろう

625 :名無しさん@英語勉強中 :2020/06/20(土) 23:25:39.30 ID:+6094I6F0.net
「自分には合わない」の一行で済む事をゴチャゴチャ言わんでよい

626 :名無しさん@英語勉強中 :2020/06/21(日) 01:00:13.50 ID:FhYSBzLn0.net
始めたばっかりなのかな
そんなん分かった上でみんなやってるわけでね

627 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 9ae3-b8Wm):2020/06/21(日) 07:22:31 ID:lcj+BZDU0.net
継続することが大事
一喜一憂しない

628 :名無しさん@英語勉強中 :2020/06/21(日) 09:33:29.81 ID:5wazkpAX0.net
sure

629 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW b3f5-aXlP):2020/06/21(日) 10:07:13 ID:mEMkBRoa0.net
この番組は、ラジオ体操みたいなもんだから。
出てこなかったら、覚えりゃいいんだよ。
深刻に悩むことなんてない。

630 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW b3f5-aXlP):2020/06/21(日) 10:08:58 ID:mEMkBRoa0.net
それに今年から段階的に覚えられるように改善してあるから、覚え易くなってる。
英会話講座としては、極めて良質。

631 :名無しさん@英語勉強中 :2020/06/24(水) 08:58:04.83 ID:LWFiFrIW0.net
前にテキストに「初対面の人に出身を聞くのは失礼だからやめましょう」ってあったけど、私の感覚だとそんなに失礼とは思えないんだよなぁ。
それより今日の対話カラオケみたいに、新幹線の隣の席になっただけでガンガン話しかけてくる方がよっぽど失礼だと思った。

632 :名無しさん@英語勉強中 :2020/06/24(水) 19:53:45.79 ID:dyNBe20a0.net
今年はフロー解説の文章が長いのが多いから覚え辛い

633 :名無しさん@英語勉強中 :2020/06/25(木) 17:53:25.87 ID:3/ocFb62d.net
今年度から聴いてるけど、対話カラオケアドバンスしかやらなくなった。

634 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 8fdc-wmfw):2020/06/29(月) 10:34:57 ID:VcYML+/L0.net
4週目の放送はらじるらじるで聴けないんだね

635 :名無しさん@英語勉強中 (ニククエ 8f9d-c0lz):2020/06/29(月) 13:00:13 ID:gEaLESJY0NIKU.net
対話カラオケ金曜だけにして
月曜から木曜までsprにしてほしい

636 :名無しさん@英語勉強中 :2020/06/29(月) 14:31:02.46 ID:HTrLDSmR0NIKU.net
SPRも対話カラオケも番組放送で聞いているときは自分で回答考えずに最初から模範回答のページを開いて台本読みしてしまっていたけど、書籍の「つながるスラスラ英会話」では気持ちに余裕ができて自分の言葉での回答も練習するようになった

過去の書籍も買いたいけど、ラジオテキストと両方買うと金がかかるからどうしようか思案中

637 :名無しさん@英語勉強中 :2020/06/29(月) 16:26:01.28 ID:/LVSOtDqaNIKU.net
>>635
同意

638 :名無しさん@英語勉強中 :2020/06/29(月) 19:13:04.64 ID:QCSlNW+70NIKU.net
4週目の再放送でも言えない

639 :名無しさん@英語勉強中 :2020/06/30(火) 02:50:05.15 ID:jkM/0QHE0.net
5月までは真面目に学習していたが、6月はほとんどやらなかった。3ヶ月目で挫折。

640 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 8f32-pTfK):2020/06/30(火) 07:29:42 ID:Z2fMLPe30.net
>>639
ドンマイ
無理せずやればいいさ

641 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 3fef-+0F+):2020/06/30(火) 13:39:03 ID:tkkW6vB90.net
SPRは本気で対話カラオケはいい加減
去年と同じ感じになってしまった

642 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 8f96-XvXr):2020/06/30(火) 13:41:24 ID:/xpN384N0.net
最初はこの番組素晴らしいと思ったけど、今は普通のスキット形式のほうが良いと感じる

643 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 8fe3-wvxy):2020/07/03(金) 07:45:37 ID:gPMWRzhR0.net
>>642
それはステップアップしろという、内なる声

644 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW bbf5-RzVl):2020/07/03(金) 09:59:54 ID:CSOoKTA20.net
覚えて、時間内に話せるようになると楽しい。

645 :名無しさん@英語勉強中 :2020/07/03(金) 12:31:30.01 ID:JYT6AAC7M.net
is there a closet?

あるよね?普通。特急だし。え、無いの?このショボいフックだけ?

646 :名無しさん@英語勉強中 :2020/07/09(木) 19:30:33.83 ID:VY/ivM710.net
飲み物の規模ってなんやねんと思ったら、希望だったのね

647 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW ed5b-zpbv):2020/07/11(土) 00:23:01 ID:aOBGZEKK0.net
ソレイシィ先生、ナ行とマ行がたどたどしいよね。
「飲み物」「minimum」とか。

648 :名無しさん@英語勉強中 (アウアウウー Sa09-1RNA):2020/07/12(日) 00:50:04 ID:xaItKQc2a.net
>>605
前のがいいよな

649 :名無しさん@英語勉強中 :2020/07/13(月) 23:31:51.55 ID:2c+NV0eC0.net
>>647
別にいいじゃん。なんにも気にならないよ。

650 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 0b33-8Kru):2020/07/24(金) 11:11:01 ID:2NJQcb2M0.net
来週から新作ですか?  
お盆期間と最終週は再放送?

651 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 115b-4qMj):2020/07/26(日) 23:03:40 ID:ni0LnTtk0.net
店員「これはサービスです」
は、結局何なの?

652 :名無しさん@英語勉強中 (アウアウエー Sae3-2qit):2020/07/27(月) 08:33:03 ID:ybaEVFQ6a.net
This month theme "help somebody"

653 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 13e3-e++8):2020/08/07(金) 07:01:22 ID:bWEw/MBD0.net
リスニング力が全然ないから金曜日のテストは不正解だらけ。特定の単語だけ
聴き取れて全体の意味が分からん。これじゃ、ダメだな。

654 :名無しさん@英語勉強中 :2020/08/07(金) 19:02:29.60 ID:bWEw/MBD0.net
>>653間違ったスレに書き込んでしまった。

655 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 7fa7-ZIaG):2020/08/19(水) 23:05:15 ID:/ewZkSTj0.net
ソレイシーだったのが変わったのかな?

656 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 7fa7-ZIaG):2020/08/19(水) 23:09:37 ID:/ewZkSTj0.net
変わってなかった。
なんか、やりとりが簡単になったというかグダグダに
なってる気がする

657 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 7fe3-YpYZ):2020/08/19(水) 23:20:51 ID:3csbLHdy0.net
大西先生、ダジャレを言って自分で笑うw

658 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 7fe3-YpYZ):2020/08/20(木) 06:59:28 ID:yeKZgAa80.net
将棋クラブのトムは変わり者ですね。マサミを追いかけるストーカー。

659 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 7fa7-ZIaG):2020/08/20(木) 22:17:17 ID:HEXL7Rph0.net
>>658
>>657
それタイムトライアルじゃないよ。
大西ハートです。そちらにどうぞ

660 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 1f5d-5Ohc):2020/08/20(木) 22:36:16 ID:+DLM0rsr0.net
>>658
確かに…
また次があるだろうね。ストーリーもクリスが考えるのかね

661 :名無しさん@英語勉強中 :2020/08/20(木) 23:09:26.47 ID:HEXL7Rph0.net
Izakaya restaurant.
At Izakaya, I want to order Yanaka Ginger.

662 :名無しさん@英語勉強中 :2020/09/10(木) 11:15:50.89 ID:hq8fldAL0.net
娘のサッカーのプレイ見に来ているのに、隣の客から話しかけられて見るのに集中できなく、ウザいんじゃないか?

663 :名無しさん@英語勉強中 :2020/09/11(金) 14:08:20.53 ID:XI3Lvz3I0.net
設定をもうちょっとしてくれないとw
隣は知らない人とか、息子のゲームを見に来てるとかさ

俺は友達の女子と現地集合でJリーグを見に来てる設定で予習してたわ、、、

664 :名無しさん@英語勉強中 :2020/09/11(金) 20:56:51.44 ID:rF22+NPp0.net
対話カラオケは英語力よりも想像力が設定と一致しないと日本語でも会話ができない

665 :名無しさん@英語勉強中 :2020/09/11(金) 21:06:15.79 ID:691uROrK0.net
それそれ。コミュ障の俺にはシチュエーション教えてもらったとしても厳しいもんがある。

666 :名無しさん@英語勉強中 :2020/09/11(金) 21:28:09.52 ID:rF22+NPp0.net
今週の前半のSPRは国際試合関係の表現をトレーニングしたのに
対話カラオケでは自分の娘や息子が出ている高校のサッカーの試合の模擬会話をやるなんて想像が出来なかった

667 :名無しさん@英語勉強中 :2020/09/11(金) 21:44:58.64 ID:DRD4vm2k0.net
スティーブ先生の本がKindleでセール中だよー
阿野先生や杉田先生のもあったよ

668 :名無しさん@英語勉強中 :2020/09/11(金) 21:51:07.64 ID:LlMnQgxe0.net
対話カラオケは英語力もそうだが、雑談力も必要だよね。

669 :名無しさん@英語勉強中 :2020/09/11(金) 21:59:59.72 ID:691uROrK0.net
夕日きれー、とは言うけど
夕日きれー、ですよね?とは絶対言わないもん、俺。

670 :名無しさん@英語勉強中 :2020/09/11(金) 22:33:57.22 ID:FJjd03+Dr.net
夕日きれいだね、も言わない?

671 :名無しさん@英語勉強中 :2020/09/11(金) 22:48:02.07 ID:691uROrK0.net
>>670
言う

672 :名無しさん@英語勉強中 :2020/09/11(金) 22:48:05.43 ID:ilLI87Q90.net
新幹線の隣客、運動会で会った隣人、サッカー観戦中の隣客…みんな相当ウザいわ。
アメリカ人って初対面でもこんな気軽に会話するもんかね?

673 :名無しさん@英語勉強中 :2020/09/12(土) 12:05:41.13 ID:QsyblJEk0.net
そりゃ一緒に歌い出すくらいだからな

674 :名無しさん@英語勉強中 :2020/09/12(土) 14:53:56.00 ID:fcOm9aTk0.net
アメリカの地方都市でさえ(アジア人差別ありそうな)
道を歩いてると気さくに挨拶してくるんだよね。

675 :名無しさん@英語勉強中 :2020/09/12(土) 16:05:45.74 ID:VmNK9R8Q0.net
それ経験あるわ。以前、沖縄旅行中に観光場所を一人で歩いていたら反対側から歩いてきた外国人
(4人家族?)の旦那さんに「Hello!!」と言われました。一瞬、驚いて何も言えませんでしたが
笑顔で軽く手を降ったら、相手も軽く笑顔で対応されました。

山道でもすれ違う登山者には挨拶するが、そんな感覚なのかな?

総レス数 1004
198 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200