2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ALL IN ONE 26th [無断転載禁止]©3ch.net

1 :名無しさん@英語勉強中 :2019/06/15(土) 19:04:45.34 ID:dx2NXyFW0.net
■ALL IN ONE, Basic, Re-Start, English-EX, English x English、高速マスターに関する情報交換スレ

■関連URL
ALL IN ONE 公式サイト (書籍、iPhoneアプリの紹介、為になる「学習 Q&A」があります)
http://www.aio-english.net/

ALL IN ONE Basic 公式サイト (書籍、iPhoneアプリの紹介、為になる「学習 Q&A」があります)
https://www.aio-basic.com/

ENGLISH EX 公式サイト (書籍、iPhoneアプリの紹介、為になる「学習 Q&A」があります)
http://english-ex.net/

出版元:リンケージクラブの英語教材&学習情報サイト
http://www.linkage-club.net/


■前スレ
ALL IN ONE 26th [無断転載禁止]©2ch.net
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/english/1497416338/

2 :名無しさん@英語勉強中 :2019/06/15(土) 20:02:48.04 ID:64vEUMqVM.net
ここはpart27だね

3 :名無しさん@英語勉強中 :2019/06/15(土) 20:06:32.76 ID:BEk+9yFq0.net
>>1

前スレ998
スマホアプリの存在は知ってるが、Ankiに放り込んで使いたいので使いづらい

4 :名無しさん@英語勉強中 :2019/06/15(土) 20:18:48.18 ID:faDZMO340.net
>>3
いつものAudiobookにあるって

5 :名無しさん@英語勉強中 :2019/06/15(土) 20:27:47.40 ID:BEk+9yFq0.net
>>4
おお、サンクス!

6 :ロンリーおじさん :2019/06/15(土) 22:47:46.52 ID:bpkoyMZ80.net
AIOすらまともに修了できない部落のスレはここかな(^^)
ほな!

7 :名無しさん@英語勉強中 :2019/06/16(日) 00:22:29.23 ID:az0nbmn80.net
アプリ版はよ

8 :名無しさん@英語勉強中 :2019/06/16(日) 01:58:52.24 ID:GjVhHOuj0.net
100までよんだが、圧縮率が高くて手応えのある文章ばかりだね。
全文30分で読めるということだから、一通り読み終わったら、
日課としてお経のように全文唱えてなじませようと思う。

9 :名無しさん@英語勉強中 :2019/06/16(日) 03:07:00.19 ID:SOqAFhgCM.net
おおお初めてのレビューだ
サンクス

10 :名無しさん@英語勉強中 :2019/06/16(日) 11:39:42.25 ID:VC8xaYQX0.net
>>8
旧版とどっちがオススメ?

11 :名無しさん@英語勉強中 :2019/06/16(日) 21:58:15.95 ID:fIXXU4Os0.net
>>10
旧版を読んでないのでコメントできない。
ただ、TOEICに限らず英語学習の記憶用喚起用に使おうと思っている私のような人には、
ここまで短くしてもらったほうが使いやすいね。
AIOも使ったけど、量が多すぎるんで、記憶のコアとしては使えない感じ。

12 :名無しさん@英語勉強中 :2019/06/17(月) 01:05:14.54 ID:W9Qp3Z4aM.net
ankiにぶち込んで覚えたいんだけど
音速チャージはPDFとかテキストデータあるの?
all in oneはテキストデータあったからコピペでエクセルのデータ作るの楽だったんだよね

13 :名無しさん@英語勉強中 :2019/06/17(月) 01:44:36.31 ID:PPwKtaf80.net
無いな
俺はJump-Start!の時はアプリ買って画像切り出して登録したわ
https://i.imgur.com/cGvBc3W.png
OCRは使い物にならんかったから画像のまんまだけど

14 :名無しさん@英語勉強中 :2019/06/17(月) 01:45:00.73 ID:PPwKtaf80.net
なんでアプリ出して…

15 :名無しさん@英語勉強中 :2019/06/17(月) 02:19:06.09 ID:kfdHKv670.net
無料英文音声あるんだからアプリで書き出しすりゃいいし
アプリ買ったのならディクテしながら自分で打ち込んでもいいじゃない
OCRにお世話になるほどの大量の英文量でもないでしょうに

16 :名無しさん@英語勉強中 :2019/06/17(月) 03:34:14.88 ID:PPwKtaf80.net
何に憤ってるのか分からんけどそんなん時間の無駄やん…
音声認識じゃ精度の問題で全文確認修正しなきゃいけないし、読み下し文は手入力するしかない
ディクテしたとしても日本語入力はただの苦行
やってもいないことを想像で言ってるだけだろうという印象
何にせよJump-Start!に関しては俺は困ってない

17 :名無しさん@英語勉強中 :2019/06/17(月) 03:35:33.82 ID:PPwKtaf80.net
まあそもそも英文だけならOCR余裕だけど

18 :名無しさん@英語勉強中 :2019/06/17(月) 04:40:53.29 ID:jAZCdkyQM.net
やっぱexのエクセルと音声は神やったなって

19 :ロンリーおじさん :2019/06/17(月) 12:07:21.18 ID:alWDYid4r.net
改めて見たらなかなか良い教材でした
中傷してしまいまして申し訳ございませんでした

20 :名無しさん@英語勉強中 :2019/06/17(月) 13:30:26.80 ID:cpV2dsEG0.net
アマゾン予約の人はもう発送された?

21 :名無しさん@英語勉強中 :2019/06/17(月) 13:33:48.58 ID:DkKlRyaV0.net
アマゾンからようやく昨日届いた、
予約した意味なかった、
とりあえず例文は音読して、
後半の語法と文法やろうかな。

22 :名無しさん@英語勉強中 :2019/06/17(月) 13:36:43.41 ID:cpV2dsEG0.net
いいなぁ

23 :名無しさん@英語勉強中 :2019/06/17(月) 13:59:54.23 ID:kfdHKv670.net
>>16
英語の音声認識は99%以上の精度だぞ
もちろん日本語音声も音声認識が使えるけど
句読点までは無理だから機械にまかせるより手打ちの方が早い

というか、ankiの例文データの打ち込み、
手打ち修正なんてよくやることだろ
日本語だろうと英語だろうと
データ作成することは勉強、暗記の手段だと思っているが
それは人によるんだろうけど
ちなみにJump-Start!の例文データはquizletにあがってたな

わざわざアプリスクショ、OCRで抜き出し、
スペルチェッカー、さらに本を見ながら眼でスペルチェック
なんてやってるのなら
手打ちで英文打ち込んで勉強した方が、自分はいいと思っている

24 :名無しさん@英語勉強中 :2019/06/17(月) 14:02:44.80 ID:IBZbtIfZ0.net
>>16も言ってるが、英文の手打ちは確かに勉強にもなるしいいんだけど、和訳の手打ちがだるすぎるんだよなぁ

25 :名無しさん@英語勉強中 :2019/06/17(月) 14:19:46.81 ID:cpV2dsEG0.net
和文も音声認識がいいよ
chromeでも使えるよ

26 :名無しさん@英語勉強中 :2019/06/17(月) 15:18:31.42 ID:PPwKtaf80.net
>>23
>わざわざアプリスクショ、OCRで抜き出し、
>スペルチェッカー、さらに本を見ながら眼でスペルチェック
>なんてやってるのなら
いやそれが面倒だからやってないって言ってるんだが

あんま喧嘩腰になりたくないし教材作成に対する考え方も人それぞれだとは思うんで別にいいんだけど
個人的には口頭での瞬時英訳にしか使う気無かったし、読み下し訳が重要だったんだけどそれを手打ちする気にはならんかったのよ
Jump-Start !に関してはアプリの自動再生を録画して画像切り出せば半自動でanki教材化できるのでそうした
AIOやEXやBasicのおまけデータで甘やかされてるから余計に教材作成に時間かけることが理不尽に感じられたのかも知れんね

27 :名無しさん@英語勉強中 :2019/06/18(火) 14:26:39.25 ID:l4A1mywl0.net
>>26
あんまりデータを充実させすぎると、本買わなくてもいいやってことになって、
売上に影響しそうだからな。難しいところだな。
ただ、日課の全文読み上げのために全文のデータがあれば嬉しいとは思うね。
本をめくりながら読み上げていくのはちと面倒。

28 :名無しさん@英語勉強中 :2019/06/18(火) 15:19:18.11 ID:ZhSdMsld0.net
ALL IN ONE BASIC買ってみたけど、正直舐めてた
単語とか例文は楽勝だけど、これ解説がメチャクチャ詳しいのな

29 :名無しさん@英語勉強中 :2019/06/18(火) 20:41:30.56 ID:OdE7t3ib0.net
AIOとEXがあるのにさらに500ページも負担増やすのは無理だったからBASICは
スキップしたけど、やってみたらやってみたで効果ありそうだな。

30 :名無しさん@英語勉強中 :2019/06/19(水) 06:45:02.10 ID:q8G6w16ea.net
スキップww

31 :名無しさん@英語勉強中 :2019/06/19(水) 18:25:29.90 ID:ZexhWgLh0.net
AIO携帯版手に入った
これはいいものだ

32 :名無しさん@英語勉強中 :2019/06/19(水) 18:44:49.52 ID:BnWPak8s0.net
AIOアプリ、前は英語の例文一覧があったのに
今はそれが日本語の一覧になっていてめっちゃ使いづらい
一覧は日本語と英語の切り替えが出来るようにして欲しいわ

33 :名無しさん@英語勉強中 :2019/06/19(水) 21:34:06.19 ID:JWMMXGPOM.net
aioは何回もやったんだけど新しい本は文章難しく感じる
自分の力のなさを痛感した

34 :名無しさん@英語勉強中 :2019/06/21(金) 01:01:11.35 ID:BKpxuTQ10.net
単純にIQが低いんでしょ。

35 :名無しさん@英語勉強中 :2019/06/21(金) 05:33:13.98 ID:7RaIMDjPM.net
84くらいかな?
自分では84はあって欲しいと思っている
この本の単語はAIOより難しいよ
文法的にはたいしたことないのに…

36 :名無しさん@英語勉強中 :2019/06/21(金) 07:47:28.85 ID:PE4dmCZya.net
そんなもん母国語でも一緒じゃん

37 :名無しさん@英語勉強中 :2019/06/21(金) 09:27:25.21 ID:+d9a+fdz0.net
イギリス人なら、
低IQの馬鹿でも英語話してるから、
日本人でも大丈夫。

38 :名無しさん@英語勉強中 :2019/06/21(金) 12:33:13.79 ID:yXAxcfk80.net
なんでIQの話になるんだ?
AIOやってるならTOEIC版を難しく感じる主な理由は未知の単語が多いからやろ?

39 : :2019/06/21(金) 17:25:54.45 .net
desu

40 :名無しさん@英語勉強中 :2019/06/21(金) 20:10:54.25 ID:cWh2AzwE0.net
公式twitterで売上やRTで金フレにマウント取りに行くスタイルはちょっとはしたない気がしなくもない

41 :名無しさん@英語勉強中 :2019/06/23(日) 09:28:49.53 ID:XbN+UdCQ0.net
>>37
イギリス人に限らなくてもアジアの貧しい地域の子どもでも話してる
日本語に比べたら英語はただの26文字しかないんし、アルファベット

日本語は50音どころか、ひらがなカタカナ、何千もの漢字の音訓、敬語、男言葉女言葉など複雑すぎる
「本」だけでも、ホン、モト、ポン、ボンなんて読める?
「1本」「2本」「3本」全部読み方変わるし
英語の一人称「I」が「わたし」「わたくし」「僕」「俺」「あたし」「うち」「おいら」など
画数の多い漢字もたくさんあるし

ざっとあげただけでも日本語の難しさはガチ
これを小さい時から身につけるのだから、元々の素質に加えて日本人の脳を鍛えてノーベル賞受賞者を輩出してるのではないか

42 :名無しさん@英語勉強中 :2019/06/23(日) 16:07:27.02 ID:06+6jTbjM.net
>>41
複雑なことは何の自慢にもならん
それだけ日本語が洗練されてなくて非効率的な欠陥言語だという事
ガキの頃から読み書きしてりゃ使いこなせて当たり前
米英のDQNも日本のDQNもガキも同じ

43 :名無しさん@英語勉強中 :2019/06/23(日) 16:52:33.79 ID:0zWefICS0.net
音速チャージのレビュー少ないな
感想ないかな?

44 :名無しさん@英語勉強中 :2019/06/24(月) 21:00:21.10 ID:NiGXGoYd0.net
>>43
今さっき届いて目を通してるけど中々いい感じだな。例文に加えて多義語や頻出文法、さらには接頭辞、接尾辞がまとめてあるセクションがあってほんとにこれ一冊でTOEICで高得点を取る力はつきそう。さすがに一回ぐらいは模試解いて挑んだ方がいいだろうけど

45 :名無しさん@英語勉強中 :2019/06/25(火) 20:35:52.07 ID:iFv4JH+A0.net
手っ取り早くTOEIC高得点取りたい人は音速チャージ

じっくり英語力付けて、更にTOEIC高得点もという人はAIOプラス高速マスターって感じかな

総レス数 1001
257 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200