2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ALL IN ONE 26th [無断転載禁止]©3ch.net

1 :名無しさん@英語勉強中 :2019/06/15(土) 19:04:45.34 ID:dx2NXyFW0.net
■ALL IN ONE, Basic, Re-Start, English-EX, English x English、高速マスターに関する情報交換スレ

■関連URL
ALL IN ONE 公式サイト (書籍、iPhoneアプリの紹介、為になる「学習 Q&A」があります)
http://www.aio-english.net/

ALL IN ONE Basic 公式サイト (書籍、iPhoneアプリの紹介、為になる「学習 Q&A」があります)
https://www.aio-basic.com/

ENGLISH EX 公式サイト (書籍、iPhoneアプリの紹介、為になる「学習 Q&A」があります)
http://english-ex.net/

出版元:リンケージクラブの英語教材&学習情報サイト
http://www.linkage-club.net/


■前スレ
ALL IN ONE 26th [無断転載禁止]©2ch.net
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/english/1497416338/

26 :名無しさん@英語勉強中 :2019/06/17(月) 15:18:31.42 ID:PPwKtaf80.net
>>23
>わざわざアプリスクショ、OCRで抜き出し、
>スペルチェッカー、さらに本を見ながら眼でスペルチェック
>なんてやってるのなら
いやそれが面倒だからやってないって言ってるんだが

あんま喧嘩腰になりたくないし教材作成に対する考え方も人それぞれだとは思うんで別にいいんだけど
個人的には口頭での瞬時英訳にしか使う気無かったし、読み下し訳が重要だったんだけどそれを手打ちする気にはならんかったのよ
Jump-Start !に関してはアプリの自動再生を録画して画像切り出せば半自動でanki教材化できるのでそうした
AIOやEXやBasicのおまけデータで甘やかされてるから余計に教材作成に時間かけることが理不尽に感じられたのかも知れんね

27 :名無しさん@英語勉強中 :2019/06/18(火) 14:26:39.25 ID:l4A1mywl0.net
>>26
あんまりデータを充実させすぎると、本買わなくてもいいやってことになって、
売上に影響しそうだからな。難しいところだな。
ただ、日課の全文読み上げのために全文のデータがあれば嬉しいとは思うね。
本をめくりながら読み上げていくのはちと面倒。

28 :名無しさん@英語勉強中 :2019/06/18(火) 15:19:18.11 ID:ZhSdMsld0.net
ALL IN ONE BASIC買ってみたけど、正直舐めてた
単語とか例文は楽勝だけど、これ解説がメチャクチャ詳しいのな

29 :名無しさん@英語勉強中 :2019/06/18(火) 20:41:30.56 ID:OdE7t3ib0.net
AIOとEXがあるのにさらに500ページも負担増やすのは無理だったからBASICは
スキップしたけど、やってみたらやってみたで効果ありそうだな。

30 :名無しさん@英語勉強中 :2019/06/19(水) 06:45:02.10 ID:q8G6w16ea.net
スキップww

31 :名無しさん@英語勉強中 :2019/06/19(水) 18:25:29.90 ID:ZexhWgLh0.net
AIO携帯版手に入った
これはいいものだ

32 :名無しさん@英語勉強中 :2019/06/19(水) 18:44:49.52 ID:BnWPak8s0.net
AIOアプリ、前は英語の例文一覧があったのに
今はそれが日本語の一覧になっていてめっちゃ使いづらい
一覧は日本語と英語の切り替えが出来るようにして欲しいわ

33 :名無しさん@英語勉強中 :2019/06/19(水) 21:34:06.19 ID:JWMMXGPOM.net
aioは何回もやったんだけど新しい本は文章難しく感じる
自分の力のなさを痛感した

34 :名無しさん@英語勉強中 :2019/06/21(金) 01:01:11.35 ID:BKpxuTQ10.net
単純にIQが低いんでしょ。

35 :名無しさん@英語勉強中 :2019/06/21(金) 05:33:13.98 ID:7RaIMDjPM.net
84くらいかな?
自分では84はあって欲しいと思っている
この本の単語はAIOより難しいよ
文法的にはたいしたことないのに…

36 :名無しさん@英語勉強中 :2019/06/21(金) 07:47:28.85 ID:PE4dmCZya.net
そんなもん母国語でも一緒じゃん

37 :名無しさん@英語勉強中 :2019/06/21(金) 09:27:25.21 ID:+d9a+fdz0.net
イギリス人なら、
低IQの馬鹿でも英語話してるから、
日本人でも大丈夫。

38 :名無しさん@英語勉強中 :2019/06/21(金) 12:33:13.79 ID:yXAxcfk80.net
なんでIQの話になるんだ?
AIOやってるならTOEIC版を難しく感じる主な理由は未知の単語が多いからやろ?

39 : :2019/06/21(金) 17:25:54.45 .net
desu

40 :名無しさん@英語勉強中 :2019/06/21(金) 20:10:54.25 ID:cWh2AzwE0.net
公式twitterで売上やRTで金フレにマウント取りに行くスタイルはちょっとはしたない気がしなくもない

41 :名無しさん@英語勉強中 :2019/06/23(日) 09:28:49.53 ID:XbN+UdCQ0.net
>>37
イギリス人に限らなくてもアジアの貧しい地域の子どもでも話してる
日本語に比べたら英語はただの26文字しかないんし、アルファベット

日本語は50音どころか、ひらがなカタカナ、何千もの漢字の音訓、敬語、男言葉女言葉など複雑すぎる
「本」だけでも、ホン、モト、ポン、ボンなんて読める?
「1本」「2本」「3本」全部読み方変わるし
英語の一人称「I」が「わたし」「わたくし」「僕」「俺」「あたし」「うち」「おいら」など
画数の多い漢字もたくさんあるし

ざっとあげただけでも日本語の難しさはガチ
これを小さい時から身につけるのだから、元々の素質に加えて日本人の脳を鍛えてノーベル賞受賞者を輩出してるのではないか

42 :名無しさん@英語勉強中 :2019/06/23(日) 16:07:27.02 ID:06+6jTbjM.net
>>41
複雑なことは何の自慢にもならん
それだけ日本語が洗練されてなくて非効率的な欠陥言語だという事
ガキの頃から読み書きしてりゃ使いこなせて当たり前
米英のDQNも日本のDQNもガキも同じ

43 :名無しさん@英語勉強中 :2019/06/23(日) 16:52:33.79 ID:0zWefICS0.net
音速チャージのレビュー少ないな
感想ないかな?

44 :名無しさん@英語勉強中 :2019/06/24(月) 21:00:21.10 ID:NiGXGoYd0.net
>>43
今さっき届いて目を通してるけど中々いい感じだな。例文に加えて多義語や頻出文法、さらには接頭辞、接尾辞がまとめてあるセクションがあってほんとにこれ一冊でTOEICで高得点を取る力はつきそう。さすがに一回ぐらいは模試解いて挑んだ方がいいだろうけど

45 :名無しさん@英語勉強中 :2019/06/25(火) 20:35:52.07 ID:iFv4JH+A0.net
手っ取り早くTOEIC高得点取りたい人は音速チャージ

じっくり英語力付けて、更にTOEIC高得点もという人はAIOプラス高速マスターって感じかな

46 :名無しさん@英語勉強中 :2019/06/25(火) 20:59:45.30 ID:LdR3qUBz0.net
高速マスターはもう廃版になるよね?
欲しいなら今のうち?

47 :名無しさん@英語勉強中 :2019/06/27(木) 15:40:31.16 ID:e4B6NvEP0.net
>>46
ステマか

48 :名無しさん@英語勉強中 :2019/06/27(木) 18:25:26.30 ID:7rYaRgiA0.net
ALL IN ONE Basic
見づら過ぎる…詳しいんだけど説明がだらだら過ぎてまとまってない感じ
ALL IN ONE系の負荷の高さと挫折率の高さはこのあたりにも原因がありそう
もう少し箇条書きや段落を意識するだけでも違うと思うんだが

49 :名無しさん@英語勉強中 :2019/06/27(木) 19:02:20.11 ID:B9WmXxiq0.net
ALL IN ONE BasicはALL IN ONEシリーズの中でも異端
確かにBasicは説明がやたら細かいが、他はむしろあっさりすぎるくらい

50 :名無しさん@英語勉強中 :2019/06/27(木) 19:19:40.09 ID:N2XkIID20.net
俺は、
jump-start!から、
AIOに行った、
TOIEC受けたことないから、
AIO終わったら、
音速チャージやって、
初受験で何点くらい獲れるか試してみようかな。

51 :名無しさん@英語勉強中 :2019/06/27(木) 19:30:48.75 ID:vK1Uz5qG0.net
少しくらいは問題集をやっとかないと確実に玉砕するよ
TOEICは文法や語彙は大したことないけどスピードについていけなくて点が取れないから

52 :名無しさん@英語勉強中 :2019/06/30(日) 08:07:12.92 ID:EmRYQEwv0.net
>>48
Ver1の方が読みやすいし、その前のRe-startのがまとまってるからそういう人は古い方が良いのかも。Ver.2はページ数減らすためにビッチリ埋めてるから。
自分は聞き流し(スラッシュリーディングの日本語→英語)しながら本書は読み物として読んでいるから、段落とかはあんまり気にしない。
RestartもbasicもAIOも各二冊、バージョン違いで持ってるけど。

53 :名無しさん@英語勉強中 :2019/07/07(日) 01:32:36.56 ID:E6Y1adiZ0.net
半年ぶりにこのスレ来たけど、新刊出てたんだね。高速マスターの改訂版か。

リンケージクラブは、昔は太っ腹でEXCELやテキストデータで例文・日本語訳もCDに付けてくれてて勉強が非常にやりやすかったけど、今はケチになったね。

ALL IN ONEとEnglish EXのデータは一生持っておこうと思うくらい。

54 :名無しさん@英語勉強中 :2019/07/07(日) 02:23:41.92 ID:55ilQXyb0.net
ケチになったのは、アプリを買ってほしいってことなんだろうけど
そのアプリの使い勝手がどれもイマイチだからなー

55 :名無しさん@英語勉強中 :2019/07/07(日) 08:41:43.27 ID:VY9cO3a8M0707.net
とは言え今回の本は値段が安目の設定だから大目に見ないとな

56 :名無しさん@英語勉強中 :2019/07/07(日) 10:49:53.41 ID:fjY9pnd900707.net
BasicはPDFと音声データ手元に置いておきたかったからわざわざ中古でVer.1買ったわ
Ver.2でたった100円下げるくらいならDVD付けたままでよかったのに

暗唱用例文集が付いてたらもっと売れそうだけど

57 :名無しさん@英語勉強中 :2019/07/26(金) 02:31:22.39 ID:SormNE3I0FOX.net
AIOのリスニング訓練、オーバーラッピング→シャドウイングの順番にやっていかないと
難しくね?

58 :名無しさん@英語勉強中 :2019/07/26(金) 12:38:39.22 ID:fRUyDbNud.net
>>57
めんどうだからCDを買ったよ。

59 :名無しさん@英語勉強中 :2019/07/29(月) 12:15:05.88 ID:Ac1r5uk30NIKU.net
次はAIOの改訂かな。

60 :名無しさん@英語勉強中 :2019/07/29(月) 14:53:27.58 ID:w1wz22bJMNIKU.net
音速チャージの続刊出たらいいな

61 :名無しさん@英語勉強中 :2019/07/29(月) 15:19:41.83 ID:kWd5BX8u0NIKU.net
英検1級合格できるくらいの出してほしい。

62 :名無しさん@英語勉強中 :2019/07/29(月) 15:20:31.72 ID:+xp8yZZ00NIKU.net
EXでも英検1級には足りない?

63 :名無しさん@英語勉強中 :2019/07/29(月) 15:34:21.74 ID:w1wz22bJMNIKU.net
exは単語簡単だよ
英検2級もないよ

64 :名無しさん@英語勉強中 :2019/07/29(月) 17:25:12.31 ID:+xp8yZZ00NIKU.net
単語が簡単なのはわかるけど、句動詞とかは?

65 :名無しさん@英語勉強中 :2019/07/29(月) 18:49:08.27 ID:w1wz22bJMNIKU.net
ゴメン、句動詞は自分には分からない
EXに載ってる単語は簡単で英検1級には遠く及ばないってのは分かるよ
英検準1級、英検1級向けの「単語」が載った音速チャージ有ればいいなぁと思ったんだ
だから続刊が出てくれれば買うんだけどね

66 :名無しさん@英語勉強中 :2019/07/29(月) 19:50:06.55 ID:+xp8yZZ00NIKU.net
英検1級って「究極の英単語」の4冊目ぐらいのレベルでしょ。
いきなり難しすぎていろいろと支障になるのでは。

67 :名無しさん@英語勉強中 :2019/07/31(水) 07:34:05.67 ID:PYU+RQZhp.net
英検1級用とか究極4は覚えてみれば結構簡単だよ

高校英文法マスターしたら大学受験用の単語覚えた先にどんどん覚えていっても構わないレベル

68 :名無しさん@英語勉強中 :2019/08/08(木) 15:38:29.46 ID:Pqgas9vza0808.net
音速チャージのアプリは出ないのかよ〜
金のセンテンスにしようか迷う

69 :名無しさん@英語勉強中 :2019/08/08(木) 15:40:52.71 ID:Pqgas9vza0808.net
究極の英単語はストーリー性の無いターゲットの例文に単語を埋め込んだような工夫不足の単語帳だろう。だったらいらね

70 :名無しさん@英語勉強中 :2019/08/08(木) 16:15:32.38 ID:Elmo4ymq00808.net
音速チャージいい本だね
TOEIC受けないから戦闘力上がってる気はしないけどね

71 :名無しさん@英語勉強中 :2019/08/12(月) 17:27:10.86 ID:OcA6jjac0.net
Jump-Startの制限時間きつすぎなのおれだけ?
試しに日本語だけ読んでみたら制限時間の半分かそれ以上の時間がかかったんだけど…
英文丸暗記しても時間内に英訳できる気がしない

72 :名無しさん@英語勉強中 :2019/08/12(月) 17:30:23.71 ID:1N3lyxoC0.net
Jump-Start?
ALL IN ONE TOEICでなくて?

73 :名無しさん@英語勉強中 :2019/08/12(月) 17:34:30.46 ID:OcA6jjac0.net
レベルが低くて申し訳ない
Jump-Startでござんす

74 :名無しさん@英語勉強中 :2019/08/12(月) 17:46:49.06 ID:1N3lyxoC0.net
こちらこそすまない
最初はキツイけど慣れれば日本文と大差ない速度で読み取れるようになるから、繰り返し頑張れとしか言えない

75 :名無しさん@英語勉強中 :2019/08/12(月) 17:53:21.02 ID:OcA6jjac0.net
いえいえ返信どうも
制限時間内に言える人尊敬するわ
英訳って「瞬発力」を求められるととたんにきつくなるね
繰り返して頑張ります

76 :名無しさん@英語勉強中 :2019/08/12(月) 21:34:54.79 ID:8Bi6j2Fk0.net
all in one今日届いた。どうやって使ってるんですか?

77 :名無しさん@英語勉強中 :2019/08/12(月) 21:45:38.66 ID:u5phqqAb0.net
1日1回、パラパラパラパラ〜ってやってハイッ!って適当に止めたページだけを勉強するようにしてる

78 :名無しさん@英語勉強中 :2019/08/12(月) 21:58:26.32 ID:oBbWjSRv0.net
1日40ページってノルマ決めて、3ヶ月で10周終わらせた。
その後、例文オーバーラッピング100周に挑戦してる。

79 :名無しさん@英語勉強中 :2019/08/13(火) 16:42:11.14 ID:VR+zies+0.net
英検1級受けたことないんだけど、English EXの語法みたいなすごく細かい問題出るの?

80 :名無しさん@英語勉強中 :2019/08/13(火) 18:04:12.65 ID:YCAF1j/0M.net
英検のサイトで問題ダウンロード出来るよ
1級は長文解釈の中で問われるはず
直接的な文法問題はないよ

81 :名無しさん@英語勉強中 :2019/08/13(火) 22:00:38.09 ID:NbR1DPJ90.net
いつになったらアマゾンに入荷するんだ、音速チャージ

82 :名無しさん@英語勉強中 :2019/08/20(火) 18:11:58.41 ID:QNaGctTk0.net
215の例文でthoseの解説おかしくない?
the booksって出てきてないよね?
例文を減らしたからその影響かな?

83 :名無しさん@英語勉強中 :2019/08/20(火) 18:23:20.88 ID:QNaGctTk0.net
音速チャージの例文215です

84 :名無しさん@英語勉強中 :2019/08/20(火) 19:17:48.06 ID:ldU3TZjU0.net
itemsの名詞のことじゃないの?

85 :名無しさん@英語勉強中 :2019/08/20(火) 19:36:54.72 ID:y9YVB00r0.net
工作員が情報をゆがめた結果、5ちゃんは信用を失い過疎化し
このスレのような工作員の自演スレだけだ残った。
もはや情報源として無価値である。

86 :名無しさん@英語勉強中 :2019/08/20(火) 21:11:09.51 ID:+Nc5v9H3M.net
>>84
むむむ

87 :名無しさん@英語勉強中 :2019/08/20(火) 21:28:15.55 ID:1UhTdaS60.net
例文と解説を載せろ
特別に俺が判断してやる

88 :名無しさん@英語勉強中 :2019/09/22(日) 18:18:36.47 ID:GQPFDqEra.net
abceedアプリに対応するみたいだなあ
頼むからディクテーション機能も使えるようにお願いします
そしたら音速チャージ1択ですわ

89 :名無しさん@英語勉強中 :2019/10/04(金) 00:56:43.49 ID:Q17w61oG0.net
単独アプリが無理でも読み下し訳音声の日本語無しのやつが欲しいわ
ポーズ中に意味を想起するのがすごい良い

90 :名無しさん@英語勉強中 :2019/10/04(金) 01:00:24.56 ID:Q17w61oG0.net
あとせめてabceedで見出し語一覧から単語暗記できればいいんやが…

91 :名無しさん@英語勉強中 :2019/10/07(月) 21:10:28.09 ID:FsgSMGT70.net
音速チャージ買ったけど、これを元にした問題集がないと、はかどらんな。

アプリは11月中旬に出るみたいだけど、
ちょっとずつでもいいから、今すぐリリースしてほしいわ。

92 :名無しさん@英語勉強中 :2019/10/12(土) 12:50:54.15 ID:SLLnPxkM0.net
AIO、オーバーラッピング50周終わりそうだ。
あと50周やるか、その50周はオーバーラッピングでやるかシャドウイングでやるか迷ってる。

93 ::2019/10/12(Sat) 16:04:15 ID:4/SrVFuA0.net
試験の点数は上がりましたか?

94 :名無しさん@英語勉強中 :2019/10/12(土) 21:45:53.94 ID:n5KHUNj00.net
新しくなったTOEICのやつ買ったけど全部の英文通しで収録した音源ないのねorz

95 ::2019/10/13(Sun) 01:41:06 ID:RTCr7qiU0.net
>>94
普通にあるんだがどゆこと?
分割されてない方がいいってこと?

96 :名無しさん@英語勉強中 :2019/10/13(日) 10:06:39.99 ID:Hga2F20Q0.net
>>94
ユーチューブにあったよ。

97 :名無しさん@英語勉強中 :2019/10/13(日) 10:11:35.86 ID:Nb3mbKUb0.net
>>96
メンドーだから自分はGDを買ったよ。

98 :名無しさん@英語勉強中 :2019/10/13(日) 10:11:58.75 ID:Nb3mbKUb0.net
>>97
CDね。

99 :名無しさん@英語勉強中 :2019/10/14(月) 01:07:48.24 ID:RNDo9PWp0.net
音速チャージの紙の本持ってないなら↓で買うとアプリ経由よりちょっと安いで
https://store.abceed.com/
リリース前だがメモとして残しておく

100 ::2019/10/14(Mon) 08:35:10 ID:YlSIs6n30.net
音速チャージの単語かなりなれてきました
寝る前に20文づつ読んで四ヶ月くらいかかったよ

101 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 9f0f-8cCB):2019/10/14(Mon) 10:20:39 ID:icUqwY2L0.net
AIOやってても、
音速チャージ難しい?

102 :名無しさん@英語勉強中 :2019/10/14(月) 21:40:21.83 ID:wfwG0F4iM.net
文法的にはAIOやった人なら問題ないよ
AIOでは見たことない単語があるから最初は読みづらかった

103 ::2019/10/14(Mon) 22:47:53 ID:RNDo9PWp0.net
音速チャージの収録単語って金フレと比較してどうなん

104 ::2019/10/14(Mon) 22:59:23 ID:8dXu2tRE0.net
TOEIC対策という点だけで見ればイマイチ

音速チャージは「TOEIC対策本から拾った単語」を収録
金フレは「実際にTOEICを受け続けてよく出た単語」を収録

この差は大きく、実際収録語彙もかなり違う

105 :名無しさん@英語勉強中 :2019/10/15(火) 08:29:42.45 ID:LWz30CMd0.net
金フレは良い本だね
終わりの方の難しい単語は何回読んでも覚えられなかった

106 :名無しさん@英語勉強中 :2019/10/17(木) 05:06:35.34 ID:WECyrqnG0.net
音速チャージの音声、audiobook.jpから落とした128kbps何故かちょっとだけ音質悪いね
abceedかyoutube動画で聞くことになりそう

107 ::2019/10/18(Fri) 17:56:00 ID:JO53ayff0.net
オールインワンの音声がユーチューブで公開されてる
もうCDなしの中古本でいいな

108 :名無しさん@英語勉強中 :2019/10/25(金) 12:47:35.94 ID:5sp9cxeb0.net
>>107
しかし、一通り学習した人なら、音声はあれだけでいいかもしれんが、
一から始める人は、分割された音声が必要だろう?

109 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイWW cb9d-VXOf):2019/11/06(水) 16:55:58 ID:+ccQSonr0.net
AIO、遂に改訂かも
楽天ブックスで絶版扱い

110 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイWW cb9d-VXOf):2019/11/06(水) 16:59:52 ID:+ccQSonr0.net
E EXもだ

111 :名無しさん@英語勉強中 :2019/11/09(土) 14:51:34.02 ID:lmCO5N6G0.net
音速チャージで初めて、
サブスクリプションて単語知った。

112 :名無しさん@英語勉強中 (ラクペッ MM8f-GIYN):2019/11/09(土) 16:00:14 ID:bv/47fV1M.net
サブスクが今年の流行語大賞にノミネートされたんじゃなかった?

113 :名無しさん@英語勉強中 :2019/11/11(月) 10:06:44.21 ID:vnrK09jZ0.net
☆ チン     マチクタビレタ〜
                        マチクタビレタ〜
       ☆ チン  〃  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        ヽ ___\(\・∀・) < 音速チャージのアプリまだ〜?
            \_/⊂ ⊂_ )   \_____________
          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
       |  愛媛みかん |/

114 :名無しさん@英語勉強中 :2019/11/12(火) 18:24:12.56 ID:2cs4zbVC0.net
AIOの音読を始めるよ〜

なにかアドバイスあったら教えてね

115 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 0532-rvUb):2019/11/14(木) 13:27:37 ID:fcj4wFrQ0.net
>>114
CD(MP3)をそっくりそのまま真似をする。
「開く音」「閉じる音」を意識する。
できれば発音参考書を事前にやっておくと望ましい。

116 :名無しさん@英語勉強中 :2019/11/14(木) 17:02:33.43 ID:1qyFLbTb0.net
横からだけど、発音参考書は何がオススメ?
AIO BASICの発音部分は読んでるけど、上手くできてるか分からん(できてない気がする)

117 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイWW 1255-RLwp):2019/11/14(木) 17:12:43 ID:zVZpbOW90.net
ナツメ社 英語の発音が正しくなる本

118 :名無しさん@英語勉強中 :2019/11/14(木) 20:56:44.72 ID:GaRxJLXd0.net


119 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 1993-ZhVf):2019/11/15(金) 19:12:38 ID:y5MtzaQy0.net
>>115
了解でーす。
あと、進め方がよく分からんのですが、
どんな感じで廻したらいいですか?
1日3時間ぐらい費やせます。

120 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 0d94-bNU/):2019/11/17(日) 09:56:13 ID:Ey2fOVxR0.net
                _∧_∧_∧_∧_∧_∧_∧_∧_
     デケデケ      | 音速チャージアプリの発売予定が、                         |
        ドコドコ   < 11月中旬から、11月発売予定に変わってる!                    >
   ☆      ドムドム |_  _  _ _ _ _ _ _ _ _|
        ☆   ダダダダ! ∨  ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨
  ドシャーン!  ヽ       ↓ヤケ    ♪
         =≡= ∧_∧     ☆
      ♪   / 〃(・∀・ #)    / シャンシャン
    ♪   〆  ┌\と\と.ヾ∈≡∋ゞ
         ||  γ ⌒ヽヽコ ノ  ||
         || ΣΣ  .|:::|∪〓  ||   ♪
        ./|\人 _.ノノ _||_. /|\

         ドチドチ!

121 :名無しさん@英語勉強中 (HappyBirthday! 0d94-bNU/):2019/11/20(水) 10:19:50 ID:o5rgIdTG0HAPPY.net
all in oneの並び替えアプリをやってるかた、います?
何周くらいして、どのくらい力がついたか等、聞きたいです。

122 :名無しさん@英語勉強中 (ササクッテロレ Spc5-495B):2019/11/22(金) 17:17:13 ID:UdZf5WtHp.net
受験生いる?
単語熟語文法読解の総復習としてこの時期で使おうか迷ってるんだけど時間無いかな?
見た感じ凄く良い参考書なんだけど受験界隈で認知度無さすぎて大学受験板や受サロ板で聞いても無反応状態

123 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ f9a7-oMOs):2019/11/22(金) 22:47:01 ID:i6x5nW5i0.net
現在の学習進度と目標による
GMARCH狙いならALL IN ONE BASICで十分
ALL IN ONEを使うなら早慶以上

あと、読んでて単語の半分以上が分からないようなら、今から始めたら間に合わない

124 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 899d-cpgo):2019/11/23(土) 15:53:10 ID:deEcZlrG0.net
>>123
大体センターが7.5割くらい
軽く立ち読みしたけど知らない単語はほぼ無かった

125 :名無しさん@英語勉強中 :2019/11/23(土) 16:00:30.28 ID:/g4J+iy30.net
>>124
それならALL IN ONEでも頑張り次第で行けると思う
全部モノにできたら、センター・上位国立・早慶中位学部までの英語読解がスラスラ行けるはず

126 :名無しさん@英語勉強中 :2019/11/23(土) 19:28:02.82 ID:dbR/mhYL0.net
ALL IN ONEの単語ほとんど分かるってレベル高い高校生だね
受験大変だろうけどきっと上手くいくよ

総レス数 1001
257 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200