2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ALL IN ONE 26th [無断転載禁止]©3ch.net

815 :名無しさん@英語勉強中 :2021/05/25(火) 01:16:04.31 ID:cjaYjhnx0.net
>>814
本当に日本語が通じない人なのか?

>>782は「(今はENGLISH EXの英文を)自力で英語にするのは全然ダメ」と言ってるのであって
瞬間英作文の経験もあるだろうし、勉強法も間違っていると思えないし、そのうち自力でモノにするだろう
そもそも英語を使うような職場にお勤めなので、(日本人としては)かなりハイレベルな英語話者であるはず

そういう人に対して「やり方か間違えてる可能性」「瞬間英作文とか、自分で自然に使えるようになるには、レベルが高すぎ」とか
的外れな指摘を繰り返した挙げ句、無関係なおれにアドバイスしろと命じてくるとか、失礼だと思わないのか?

816 :名無しさん@英語勉強中 :2021/05/25(火) 01:28:35.54 ID:LluQx0y4M.net
不毛

817 :名無しさん@英語勉強中 :2021/05/25(火) 07:55:41.89 ID:boQ7TGpp0.net
俺の知ってる事を教えてあげたら、どうやら恥をかかせて恨まれてしまった様だねw
気を悪くさせたなら悪かったよ。 まあこれ以上いいレスにならないと思うし、
俺的には時間の浪費でしかないから撤退しますね。さよなら〜

818 :名無しさん@英語勉強中 :2021/05/25(火) 11:01:18.70 ID:9S4zErQM0.net
>>804
ab93-k8nQはカチンと来ちゃったん【だろう】

推測に過ぎないし(実際にカチンとしてないみたいだしな)、仮にそうだとしても、(君の言葉を借りると無関係な)君がこういった書き込みをするのはab93-k8nQにとっては随分迷惑だろな。

>>815
>「(今はENGLISH EXの英文を)自力で英語にするのは全然ダメ」と言ってるのであって

『今は』ってのももちろん考えたが、それ以外の可能性も考えたってだけ。
『問題は何回も復習してほぼ完璧になって音読やリスニングもしまくったけど』とか、こういうくだりから。
どういう解釈をしようが自由だし、自分の解釈を他人に押し付けるのは違うだろう。

>そういう人に対して「やり方か間違えてる可能性」「瞬間英作文とか、自分で自然に使えるようになるには、レベルが高すぎ」とか
的外れな指摘を繰り返した挙げ句、

どんな書き込みをしようが自由。
また、指摘ではなく可能性を問うただけ。読み方が歪んでる。
可能性を問うことすら許されんとか、なんかおかしくないか?
しかも、(また君の言葉を借りると)君はそもそも無関係なんじゃないのか?
ならば黙するべしだろう。

>無関係なおれにアドバイスしろと命じてくるとか、失礼だと思わないのか?

別に命じてなどいない。
勝手に思い込みを積み重ねるのは止めてくださいな。

819 :名無しさん@英語勉強中 :2021/05/25(火) 11:06:21.30 ID:9S4zErQM0.net
結果として
(ワッチョイ 3388-lZiV)の書き込みに不快を感じて(もしくは居づらくなって)、(ワッチョイ ab93-k8nQ)さんは退場してしまった。
(ワッチョイ 3388-lZiV)は何様なんだよ。

820 :名無しさん@英語勉強中 :2021/05/25(火) 11:07:22.58 ID:9S4zErQM0.net
>>817
僕程度が余計な書き込みしたようでしたら、すいませんでした。

821 :名無しさん@英語勉強中 :2021/05/25(火) 12:44:12.23 ID:kWQuq0GMM.net
頭が悪すぎる

822 :名無しさん@英語勉強中 :2021/05/25(火) 13:07:14.33 ID:bcnEtc/DM.net
変な奴がいなくなってよかった

823 :名無しさん@英語勉強中 :2021/05/25(火) 18:58:25.53 ID:fPDCgTr9r.net
>>817
>>820
どうか揉めないで下さい

824 :名無しさん@英語勉強中 :2021/05/25(火) 22:59:21.86 ID:fPDCgTr9r.net
>>808
>>810
さっそく購入しました

AlOシリーズは高山先生の指示通りに取り組めば良いのでしょうか?コツはありますか?

825 :名無しさん@英語勉強中 :2021/05/25(火) 23:57:22.88 ID:DNl2mSjOM.net
くじけぬ心

826 :名無しさん@英語勉強中 :2021/05/26(水) 10:01:12.28 ID:S4xN75Q2d.net
5ちゃんで時間の浪費をしない

827 :名無しさん@英語勉強中 :2021/05/26(水) 13:20:55.92 ID:2mdvWf4G0.net
Jump-Start!のAndroidアプリがGoogle Playストアからいつの間にか消えているだけど何で?
Appストアには普通にあるんだけど。

828 :名無しさん@英語勉強中 :2021/05/26(水) 15:09:48.74 ID:H33ssOGw0.net
アプリってそういうとこあるよね
俺も他のだけどいつの間にかストアから消えてた

829 :790 :2021/05/27(木) 00:33:09.66 ID:4Mw025Vx0.net
>>795
今更ながらだが。当初は、自分の環境に問題があり夜中に起きて数分程度しか時間がとれない自分からしたら、そんな気力がわかないという意味で書いていたが、それで気分を害したらすまない。

http://english-ex.net/eEX/reply.html
暗記と瞬間英作は似て非なるもの。まぁ日本語を知らないだけだとは思うが。

高山先生の話だけでなく、英語習得のためには色々と方法論を情報交換するための掲示板だと思うが。君のは単にマウントとりたいだけの教条主義者。でなければなんのためにこの掲示板に書いてるのかな?

英語力の証明なんて掲示板じゃ無理だが、EXを”暗記”したあとどうなったかくらいは書いて欲しい。

830 :名無しさん@英語勉強中 :2021/05/27(木) 01:31:52.92 ID:yFxiJkzW0.net
礼儀を知らんやつが多いな

>>829
「君のは単にマウントとりたいだけの教条主義者」とか喧嘩腰で「EXを”暗記”したあとどうなったかくらいは書いて欲しい」と要求するとか
親からどんな教育受けたらそんな厚かましい人間になれるの?

そもそも
http://english-ex.net/eEX/reply.html
のリンク先では「英作ではなく英文を暗記して口頭でアウトプットする作業」を推奨していて
これは>>795 のいう「English EX…など、短文については丸覚えを推奨している」に一致する

831 :名無しさん@英語勉強中 :2021/05/27(木) 05:37:35.35 ID:GrGLEfNF0.net
>>830
君に礼儀を示す価値はないということでしょ
暗記してアウトプットするのと丸覚えを同一視している時点で知能障害が推定される

832 :名無しさん@英語勉強中 :2021/05/27(木) 09:29:08.52 ID:yFxiJkzW0.net
>>831
「暗記してアウトプット」と「丸覚え」って何が違うの?

833 :名無しさん@英語勉強中 :2021/05/27(木) 16:54:49.27 ID:F0J+5JKWM.net
答えられるはずがない
「暗記してアウトプット」と「丸覚え」は同じ意味だから

恥掻いたのを誤魔化そうとして更にアホ晒してるだけ

834 :名無しさん@英語勉強中 :2021/05/27(木) 21:18:50.68 ID:NkwpUQyn0.net
瞬間英作文とかでよく言われてる結果として覚えてるってことか?

835 :名無しさん@英語勉強中 :2021/05/27(木) 22:35:09.44 ID:yFxiJkzW0.net
>>834
http://english-ex.net/eEX/reply.html
を読めばわかるが
「英作文ではなく英文を暗記して口頭でアウトプットする」と明記されてる
つまり「和訳から英文を瞬間的に作れるようになれ」ではなく「英文を丸暗記しろ」ということ

836 :名無しさん@英語勉強中 :2021/05/28(金) 01:01:47.18 ID:xYZ5o3gKd.net
この展開を801で予言されてて草

837 :名無しさん@英語勉強中 :2021/05/28(金) 01:17:48.68 ID:vq2yx4T30.net
だいたい一般的な定義じゃない方がなんか逆上して書き込むという謎現象が起こるんだよな。
思い込みが激しい基地が現れたりして。

838 :名無しさん@英語勉強中 :2021/05/28(金) 01:25:03.40 ID:+GCHtFE20.net
ALL IN ONEの例文をほぼ暗記していて職場で英語を使うレベルの人が
「ENGLISH EXの瞬間英作つれーわー」ってぼやいたら
低レベルな人がワラワラ湧いてきて絡まれて去った

839 :名無しさん@英語勉強中 :2021/05/28(金) 01:29:57.44 ID:k94bGuQw0.net
リアルな職場で?
どんな状況やねん
あとそいつ自体やってることからして間違いなくレベル低いぞ

840 :名無しさん@英語勉強中 :2021/05/28(金) 03:07:32.54 ID:4So/5y46M.net
もはや嫉妬を隠す気もなし

841 :名無しさん@英語勉強中 :2021/05/30(日) 16:12:44.60 ID:wSqfSuVQ0.net
相手にされなくてプライドが傷ついたんじゃね?

842 :名無しさん@英語勉強中 :2021/05/31(月) 01:54:16.40 ID:OQgKt25zr.net
801 名無しさん@英語勉強中
2021/05/31(月) 00:15:51.71 ID:qZ4gY1hZa
ライティングについてはそこまで深刻に考える必要はない。
できないのは皆同じで、東大や京大の入試で高得点を取る解答でも、見る人が見れば間違いだらけだし、
そもそも予備校講師でさえ、試験会場の現場で解いたら、ほとんどの講師は間違いを含み不自然な解答になる
要はライバルたちのレベルは思いの外低いし、英語を教える立場の人間も書くことに関しては間違いだらけだ
背伸びせず簡単で単純な英文を暗記するのがいいと思うけどね
特効薬はない
(英語の教育者でさえ到達していないレベルの)非の打ち所のない素晴らしい解答を目指すなら、10年単位かかる話になるだろう...

ただ入試や試験対策と割り切って、合格点以上のレベルの解答(相当レベルが低く間違いだらけ)を目指すならそれほど難しくはない

できるだけ多くのシンプルな例文や表現を覚えて使えるように覚えること

843 :名無しさん@英語勉強中 :2021/06/03(木) 00:10:13.06 ID:ds6s7COz0.net
AIO携帯版手に入れました!
まあちょっと字が小さいけど、持ち運ぶにはかなり良いね。

844 :名無しさん@英語勉強中 :2021/06/09(水) 08:26:58.50 ID:AYZuP1gsa.net
AIOの初学者です。
発音記号とか読めませんが
感覚で黙読をして
英語と日本語の対応が
できるように進めています。
音声を聴いたり発声をしないと
よくないですか。

845 :名無しさん@英語勉強中 :2021/06/09(水) 08:42:17.30 ID:ucYLfpNK0.net
明らかにヤバイ感覚キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!

846 :名無しさん@英語勉強中 :2021/06/09(水) 10:31:50.74 ID:qlPspGKz0.net
>>844
良くないです
発音記号は辞書の後ろの付録に載っているし、ネットでいくらでも検索できるので覚えてください
その音声無視スタンスは高齢の方ですか?

847 :名無しさん@英語勉強中 :2021/06/09(水) 10:40:40.22 ID:biEKXF0k0.net
>>844
釣り?

発音記号も音声も無視して、まともな英語学習ができるわけないじゃん
特に英語はスペル通り読まないんだから

848 :名無しさん@英語勉強中 :2021/06/15(火) 23:58:03.93 ID:36g2mBVA0.net
>>844
昭和の勉強法です
今は音読ヒヤリングはマストです

849 :名無しさん@英語勉強中 :2021/06/21(月) 12:54:55.63 ID:NqGBZSmvM.net
>>843
500ページ参照とか何十箇所も書いてあるけどそんなページなくて腐った

850 :名無しさん@英語勉強中 :2021/06/21(月) 13:06:22.93 ID:KXud7sfS0.net
今3巡目だけどダレてきた
何度も繰り返せるモチベーションをどう保つかが課題

851 :名無しさん@英語勉強中 :2021/06/21(月) 20:18:05.18 ID:ao2PkOfq0.net
AIOやり直し組
昔無料だったAIOアプリと今の400円ぐらいのアプリ、かなり良くなってますか?
レビューにあったんですが解説は追加で課金しないとダメ?

852 :名無しさん@英語勉強中 :2021/06/22(火) 22:04:34.89 ID:DkdKZfbi0.net
>>850
アプリ使ってみるとか。

853 :名無しさん@英語勉強中 :2021/06/24(木) 23:45:57.02 ID:fIggkUl40.net
俺は音速チャージの251例文を
丸暗記はしないけど、日本語訳を見て英語に変換する訓練してる。

B6ノート見開きで、左に意味のまとまりごとに直訳に近い日本語を書き、
右に対応する英語を書いている。

私は最近務めている I'm recently serving
管理人として    as superintendent.

右側を紙切れなどで隠しながら、一行ずつ下がって来る。

ノート下の余白には
「役職のときは定冠詞を付けないのが普通」
などの摘要を書いてる。

854 :名無しさん@英語勉強中 :2021/06/26(土) 01:34:48.70 ID:O5+zofnB0.net
>>227>>361さんは、高速マスター、AIO以前には単語帳やってました?


227 名無しさん@英語勉強中 (ヒッナー c641-1loD) 2020/03/03(火) 17:20:05.63 ID:+iJonPBU00303
高速マスター、AIO、EXと何周か回したけど、高速マスターが
一番役に立った実感があるな。

361 名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ ee41-gTBF) sage 2020/07/19(日) 10:00:37.34 ID:Bn+yypL40
AIO, EX, 高速マスターを数周回したけど、
一番、高速マスターが役に立った実感がある

855 :名無しさん@英語勉強中 :2021/06/26(土) 01:35:24.96 ID:O5+zofnB0.net
亀レスですけど(^o^;)

856 :名無しさん@英語勉強中 :2021/06/26(土) 10:20:44.73 ID:3NeAjnjw0.net
EXはどんな感じ?
いきなりこれにいくのはやり過ぎ?

857 :名無しさん@英語勉強中 :2021/06/26(土) 11:58:09.64 ID:KtePXwRI0.net
>>856
Exは「それなりに英語を運用できる人がブラッシュアップに使う」目的で作られているので
あなたが常人なら、英検2級上位合格≒共通テスト8割以上≒ALL IN ONE BASICレベルまで到達してから使うべし
それでもそこから1年以上かかる

もちろんあなたが勉強・語学の天才であるなら、いきなり挑んで学習の急斜面を駆け上がってもいいぜ!

858 :名無しさん@英語勉強中 :2021/06/26(土) 16:48:15.77 ID:71mYjbcSa.net
なんとなく面倒くさそうで避けてきたAIOを、最近アプリでやり始めたけど、これめちゃいいわ

意味は知ってたけど、話す時は使えてなかった基本表現も瞬間英作文でしっかり身につくし、
あれ?これどう言う文構造?って時も解説見れるし、まさに至れり尽くせり

何周かしたら、高速チャージもやってみる

859 :名無しさん@英語勉強中 :2021/06/27(日) 08:59:30.25 ID:/ReiSD5T0.net
アプリ370円安いから買おうかと思ったけど全部の機能使うなら2000円ぐらい課金しなきゃならんのだなw
レビュー読んで初めて知ったわw

860 :名無しさん@英語勉強中 :2021/06/27(日) 12:48:10.74 ID:ELJiYxnr0.net
完全に詐欺の手口です

861 :名無しさん@英語勉強中 :2021/06/27(日) 14:08:15.81 ID:lR9/3pi+0.net
音速の251の例文、日本語訳を見て例文がさっと言えるようになったが…。

公式問題集を分析して選んだ見出し語ということは、
基本的な語彙は網羅していると思いたいが、
Duo selectにあるような単語や熟語でも
載っていないのが結構ある。
TOEICでは必要ないということかも知れないが、
まだ語彙不足は感じる。

次は、普通のAIOとかをやるのが良いのだろうか?

862 :名無しさん@英語勉強中 :2021/06/27(日) 14:57:17.70 ID:RHXDh4ul0.net
文法に自信があるならDUOがいいんじゃないか?
ところで音速チャージは文に出てくる単語全部意味わかるの?

863 :名無しさん@英語勉強中 :2021/06/28(月) 02:44:34.88 ID:W8+vuqT20.net
>>861
黒のフレーズと暗黒のフレーズまでやって、ようやく対TOEICの語彙不足感がなくなったわ

864 :名無しさん@英語勉強中 :2021/06/28(月) 07:11:16.07 ID:VP+RkSPP0.net
>>863
金のフレーズがベストではないの?

865 :名無しさん@英語勉強中 :2021/06/28(月) 07:36:46.68 ID:W8+vuqT20.net
>>864
金より難しい単語集で黒が上級、暗黒が超上級という位置づけ

866 :名無しさん@英語勉強中 :2021/06/28(月) 07:40:03.09 ID:YH6AQThAM.net
黒と暗黒は間違いだらけのクソ

867 :名無しさん@英語勉強中 :2021/06/28(月) 09:11:55.69 ID:zAzjpBngM.net
まあ、まだ刷りが浅いから、今買う場合はそこら辺込みで買わないとダメだな

868 :名無しさん@英語勉強中 :2021/06/28(月) 13:21:38.08 ID:IbYzkl/40.net
>>862
例文に出てくる意味で、というなら、覚えています。
日本語訳を見れば、即座に例文を言えるまでは、身体に入っているので。

難解な抽象語を覚えたいというよりは、
基本語に分類されそうだが、音速では出てきていない単語を拾いつつ、
基礎を固めたほうが良いように思って。

869 :名無しさん@英語勉強中 :2021/06/30(水) 13:58:22.19 ID:YwwkIQvAd.net
>>868
基礎単語(selectや無印Duoレベル)を埋めたいならAIO BASICと無印AIOでいいんじゃない? アプリでサクサク穴を潰せる。DUO系は教材のフォーマットが時代遅れな気がするな。

870 :名無しさん@英語勉強中 :2021/07/06(火) 00:21:46.40 ID:n9j85I3n0.net
AIObasic はだいたいDUOセレクトと重複してて、
AIO はだいたいDUO 無印と重複してるとかある?

ちなみに、AIOの6割くらいはAIObasicと重複した単語とか。

871 :名無しさん@英語勉強中 :2021/07/08(木) 23:42:37.10 ID:LiqkCflS0.net
今更ながら、高速マスターをやろうと思ってる。
jumpstart!の後に高速マスターでも大丈夫かな?

872 :名無しさん@英語勉強中 :2021/07/09(金) 15:05:52.29 ID:Q2Efb8MQd.net
米粒の1/20の大きさのモーターってどんなものですか?

873 :名無しさん@英語勉強中 :2021/07/09(金) 22:13:11.44 ID:Kq/KBb4ed.net
>>870
>AIObasic はだいたいDUOセレクトと重複してて、
>AIO はだいたいDUO 無印と重複してるとかある?

そのようには対応してないと思う。
DUO無印の重要語を抜き出したのがセレクト、
AIO2冊はレベル別に成ってる。

>ちなみに、AIOの6割くらいはAIObasicと重複した単語とか。

6割重複は文法の事ですね。
RestartとAIOで単語3〜4割被り、
Basicも同比率程度でしょうね。

874 :名無しさん@英語勉強中 :2021/07/14(水) 15:03:01.87 ID:BRBHay3w0.net
意見下さい。

6年やり直し学習後、最近All in oneのアプリをやり始めて
今まで知ってても使えなかったイディオムとかが身についてすごく気に入ったんだけど、
All in oneを周回した後は、Basic行くか音速行った方がいいかな?

最後にToeicを4年前に受けた時は750点。今はもう少し伸びてると。
All in oneで知らない単語はほとんど無い状態

875 :名無しさん@英語勉強中 :2021/07/14(水) 15:04:10.84 ID:BRBHay3w0.net
↑Basicやるか、音速やるか、どちらが?って意味でした

876 :名無しさん@英語勉強中 :2021/07/14(水) 15:06:36.50 ID:7AFIuKJ+d.net
>>874
あえてbasicに戻る意味がわからない
それだけ極めてるのならEXに進んだら?

877 :名無しさん@英語勉強中 :2021/07/14(水) 15:43:50.09 ID:DI00GYfka.net
>>876

ご意見ありがとう
たしかにBasicは易しすぎるか、、

アプリの
並び替え→ミスった表現チェック→文法→チャンク→全文瞬間英作
の流れがすごく理に叶ってるし、
例文もコロケーションまで考えた信頼できるものなので、
AIO終わっても同じ形式で勉強出来たらな、と

EX、追々やるつもりだけど、スマホ学習が性に合ってて
EXだと書籍かWebアプリだよね?
Webアプリ、間違えた問題をチェック、、とか出来ないみたいなので使いにくいかな

878 :名無しさん@英語勉強中 :2021/07/14(水) 22:02:18.49 ID:KPhUR1p30.net
>>877
そしたら音速じゃないかな?アプリ出てるし。
それでも簡単なら使い勝手悪いけどEXしかないよ。

879 :名無しさん@英語勉強中 :2021/07/18(日) 11:05:43.35 ID:P/ktj7F50.net
>最近All in oneのアプリをやり始めて
今まで知ってても使えなかったイディオムとかが身についてすごく気に入った

>アプリの
並び替え→ミスった表現チェック→文法→チャンク→全文瞬間英作
の流れがすごく理に叶ってる


チャンクとかコロケーション含めた瞬間英作文が合ってたんじゃないかな。
コロケーションの英単語帳とかするのはどう?

880 :名無しさん@英語勉強中 :2021/07/21(水) 12:32:45.44 ID:hMdIOJIvM.net
リンケージのアプリってセールすることありますか?

881 :名無しさん@英語勉強中 :2021/08/01(日) 13:46:17.39 ID:QdviPXw80.net
AIOとAIO basicどちらをするか悩んでます。
どちらも買いました。
basicなら全文暗記、AIOなら暗記まではしないかなぁと考えています。
AIOは文章がやや難しいと感じます、
先月受けたTOEICは890でした。

目標は英語でのインプットに苦労がなくなることです。
もしアドバイス有ればお願いします。

882 :名無しさん@英語勉強中 :2021/08/01(日) 13:48:22.09 ID:67PPMc7a0.net
>>881
まずBasicの全文について和文→英文が1秒以内に言えるようになる
ついでAIOで英文をリスニングして意味が取れるようになる

という風に学習するのがオススメかなぁ

883 :名無しさん@英語勉強中 :2021/08/01(日) 14:09:23.13 ID:QdviPXw80.net
>>882
なるほど、ありがとうございます。
basicの暗記が重そうですが頑張ってみます

884 :名無しさん@英語勉強中 :2021/09/03(金) 08:49:54.82 ID:8VoCPKac0.net
ALL IN ONEとENGLISH EX だけでTOEIC730って超えられる?
あと二ヶ月後なんだけど

885 :名無しさん@英語勉強中 :2021/09/03(金) 09:41:31.24 ID:Wuw8en3i0.net
その時間を公式に当てなさいよ
EXなんて特に無駄だろ

886 :名無しさん@英語勉強中 :2021/09/03(金) 09:49:47.40 ID:8VoCPKac0.net
>>885
無駄なの?

887 :名無しさん@英語勉強中 :2021/09/03(金) 09:57:22.15 ID:Wuw8en3i0.net
目標730だろ
無駄に近い

730は模試とか特化した単語本やれよ
出るコロケとか偏ってるんだからさ

888 :名無しさん@英語勉強中 :2021/09/03(金) 10:04:55.96 ID:8VoCPKac0.net
音速チャージはどう?

889 :名無しさん@英語勉強中 :2021/09/03(金) 10:10:24.75 ID:Wuw8en3i0.net
知らん
公式使って単語覚えたりシャドーイングしろ

890 :名無しさん@英語勉強中 :2021/09/03(金) 11:17:23.28 ID:R3mA1+ZZ0.net
公式で鍛えないとスピードが追い付かずに最後まで解けない
ALL IN ONEやENGLISH EXは時間があるときの下地作り向け

891 :名無しさん@英語勉強中 :2021/09/03(金) 11:28:27.71 ID:R3mA1+ZZ0.net
ちなみに、ALL IN ONEは5回、ENGLISH EXは2回やってる
それ以外に色々やって時間を限らずにTOEICを解いたら9割以上正解するのに、
時間を守ってやったら全然ダメというのを経験してる俺

892 :名無しさん@英語勉強中 :2021/09/03(金) 15:53:15.63 ID:t11khAdX0.net
クソみたいな質問によく答えてあげてるね

893 :名無しさん@英語勉強中 :2021/09/03(金) 20:50:08.09 ID:U9gQSo1W0.net
DUOの次は、ALL IN ONEシリーズにかかろうと思っています。
どこからスタートしたら良いでしょうか?

894 :名無しさん@英語勉強中 :2021/09/04(土) 00:11:34.94 ID:0oGyp3Pn0.net
Jump Start!

895 :名無しさん@英語勉強中 :2021/09/04(土) 00:23:54.19 ID:7/zVnrJW0.net
実際、Jump Start!からとしか答えられないよな
DUOは単語集であって文法学習書ではない
DUOをこなしててもJump Start!レベルの文法に手落ちがあることは大いに考えられる

896 :名無しさん@英語勉強中 :2021/09/04(土) 09:17:06.61 ID:jG+cYjY70.net
急にレスがついたなw

897 :名無しさん@英語勉強中 :2021/09/04(土) 10:19:23.68 ID:OQfq1TDUM.net
all in oneも文法書としては弱い
一通り流した人が確認するくらいで丁度いい

898 :名無しさん@英語勉強中 :2021/09/04(土) 16:30:54.88 ID:TgE8jqLa0.net
>>893です。
コメントしてくれた方々ありがとうございます!
Jump Start!の動画聴きました。
簡単な感じでしたが良い文なので、ここからスタートします。
ありがとうございました!
それにしても、動画サイトがあるなんて親切ですね。

899 :名無しさん@英語勉強中 :2021/09/05(日) 01:36:47.94 ID:T9SkL2f7H.net
RUMIの声を聴くとぼっ起してしまうのは
俺だけか?!

900 :名無しさん@英語勉強中 :2021/09/05(日) 16:02:40.30 ID:6TSgtnDI0.net
>>891
リーディング時間無いのは仕方ないとして、
AIOを5周しただけで、リスニング9割正解、すごいじゃん。

みなさん、AIOを信じて勉強しよう。

901 :名無しさん@英語勉強中 :2021/09/05(日) 21:54:08.23 ID:ZkEXdIFf0.net
>>900
いや、読んだのが5周でリスニングは数えるのも嫌になるほど聴いた

902 :名無しさん@英語勉強中 :2021/10/10(日) 13:49:28.58 ID:dreCBNnUa1010.net
TOEIC音速チャージって第何版とかって書いてないの?
誤植が怖いから、できれば新しい版を買いたいのだが。

903 :名無しさん@英語勉強中 :2021/10/14(木) 20:57:22.37 ID:NEBiiLRJ0.net
>>902
何版とか書いてないね。

ネットで正誤表を見て、
本屋で立ち読みして、
その箇所が正しく訂正されてたらそれを買えばいいんじゃない?
 少なくとも初版ではないし。
 

904 :名無しさん@英語勉強中 :2021/10/14(木) 21:08:37.43 ID:fzlqbXvk0.net
all in one やり終えたとして、
ENGLISH EXで強化されるのは、
主に
・語法
・さらに詳しい文法

くらい?

905 :名無しさん@英語勉強中 :2021/10/18(月) 13:41:08.16 ID:cSZgu3ASa.net
>>903 版の番号は書いていないんですね。
正誤表をチェックして本屋にいってみます。
ありがとうござうました。

906 :名無しさん@英語勉強中 :2021/10/19(火) 19:08:27.03 ID:QzXyZTxX0.net
toeic目的ならbasicのあと音速チャージに飛んでもいいのかな

907 :名無しさん@英語勉強中 :2021/10/20(水) 14:15:06.89 ID:G8Qt7GJ60.net
うん、AIObasic の574pには、TOEIC目指す人はAIObasic→音速チャージって書いてある。

908 :名無しさん@英語勉強中 :2021/10/20(水) 14:37:12.99 ID:cVzR5prI0.net
basicの文法解説で大丈夫なんかな?

909 :名無しさん@英語勉強中 :2021/10/20(水) 14:45:47.44 ID:5VezoFh90.net
>>908
大丈夫
basicの文法解説は実用英語としては必要充分な深さ
確かに倒置やいわゆるクジラ構文の解説はないが、そんなん少なくともTOEIC950点までに必要な知識じゃない

910 :名無しさん@英語勉強中 :2021/10/20(水) 14:48:27.42 ID:G8Qt7GJ60.net
音速チャージの方にもTOEICに出る文法があるしね

911 :名無しさん@英語勉強中 :2021/10/20(水) 14:51:02.30 ID:khhzYPAO0.net
TOEICの英文なんて簡単なのばかりだから大した文法知識はいらんよ
必要なのはスピード
高得点を狙うのなら日本語で考えてる時間はない

912 :名無しさん@英語勉強中 :2021/10/20(水) 20:54:23.23 ID:y5ob7v5g0.net
文法いらんは言い過ぎ
だがスピードは絶対いる

913 :名無しさん@英語勉強中 :2021/10/21(木) 01:26:37.54 ID:tf4WEaEk0.net
>>912
「文法いらん」とは言ってない
「大した文法知識はいらん」と言ってるだけ

TOEICの文法なんて熟語を覚えるのと大差ないから、Part5,6の問題を
解きまくってその解説を読んで覚えた方がはるかに効率的

914 :名無しさん@英語勉強中 :2021/10/21(木) 15:12:03.49 ID:Mh3zU+7G0.net
AIO basic のみ、もしくはAIObasic + 音速チャージ でTOEICどれくらい行きますかね?

915 :名無しさん@英語勉強中 :2021/10/21(木) 15:30:57.93 ID:wgxrEe6O0.net
>>914
その後の過去問演習次第
5回分をしっかりやってれば860にはちゃんと届く
20回分くらいやれれば950以上も狙える

916 :名無しさん@英語勉強中 :2021/10/24(日) 06:45:53.14 ID:3N4GNFt10.net
BASIC始めましたー

917 :名無しさん@英語勉強中 :2021/10/24(日) 13:56:23.76 ID:3N4GNFt10.net
リピーティング、音読、オーバーラップ、シャドーイング、瞬間英訳とやっていきます。
このやり方に賭けてみます。

918 :名無しさん@英語勉強中 :2021/10/24(日) 15:25:48.36 ID:pQfMKTHI0.net
それ全部意味無いからやめとけ
文法やれ

919 :名無しさん@英語勉強中 :2021/10/24(日) 18:23:58.38 ID:nItuBKF90.net
文法の後は?

920 :名無しさん@英語勉強中 :2021/10/24(日) 18:46:42.06 ID:B8Mxbxfz0.net
多読

921 :名無しさん@英語勉強中 :2021/10/24(日) 20:30:56.85 ID:3N4GNFt10.net
>>918
は? バカなの?

922 :名無しさん@英語勉強中 :2021/10/24(日) 20:49:52.99 ID:4zqTrEwW0.net
他の教材と比べて文法の比重が重いこのスレで言うことか?

923 :名無しさん@英語勉強中 :2021/10/24(日) 22:43:10.32 ID:3N4GNFt10.net
バカがイキってるだけだろ、無視だよ無視。
てか著者も推奨してるやり方を否定して、どうやって勉強するのよってw
しかも文法だけじゃなくて単語熟語発音まで勉強できるコンセプトなのに。

924 :名無しさん@英語勉強中 :2021/10/25(月) 22:50:41.17 ID:kdoQhhQxM.net
あまりの豹変ぶりにワロタw

925 :名無しさん@英語勉強中 :2021/10/25(月) 23:33:30.03 ID:vASmbqm70.net
>>917
とりあえず、数ヵ月したら経過を報告たのもう(´・ω・`)

926 :名無しさん@英語勉強中 :2021/10/26(火) 01:55:49.78 ID:PQHW40v+0.net
>>924
シッタカにはアレぐらいの対応が良いんですよ

>>925
了解です。本に書いてる使い方を実行してます。
ただリスニング音読の後に、いきなりシャドーイングと瞬間英訳は辛いので、
リピーティング、オーバーラップを間に挟んでます。

所謂『音読パッケージ』と『瞬間英作文』を、
AIOBasic1冊でやっちゃおうって魂胆ですw

927 :名無しさん@英語勉強中 :2021/10/26(火) 06:39:03.32 ID:yNb+UNhE0.net
無意味がさらに2つ加わってて草

928 :名無しさん@英語勉強中 :2021/10/27(水) 15:39:18.23 ID:8aupbDmx0.net
jump start ってミニAll in one って考えてOKですよね?
基本700単語・英文法・リスニング・瞬間英作文を一冊で出きるし。

929 :名無しさん@英語勉強中 :2021/11/01(月) 04:40:12.07 ID:jXzOkh6W0.net
例文3の last autumn and at present I'm travelingの発音なんですが、
スローで再生しても、機械音声で再生しても
ラスト オータム ミニッ プレゼンタイム トラベリング と聞こえます
プレゼンタイムはリンキングとして、
and at が ミニッと聞こえるのはどのようにリンキングしてるんでしょうか?

930 :名無しさん@英語勉強中 :2021/11/01(月) 15:49:29.97 ID:esFG04P10.net
例文聞いて無くて申し訳ないけど、dは脱落してるからじゃないですか
man(d)at
早く発音して繋がってると

931 :名無しさん@英語勉強中 :2021/11/01(月) 17:16:38.38 ID:l9Xk4zVz0.net
まぁなぁっと

みぃにぃっと

932 :名無しさん@英語勉強中 :2021/11/01(月) 17:25:27.93 ID:l9Xk4zVz0.net
まぁなぁっと

みぃにぃっと(『あ』が曖昧なので『い』に聞こえる)

みぃにぃっ(tの脱落)

933 :名無しさん@英語勉強中 :2021/11/01(月) 18:18:31.37 ID:jXzOkh6W0.net
>>930-932
ありがとうございます!!

934 :名無しさん@英語勉強中 :2021/11/03(水) 05:54:30.11 ID:h3eNVQ1N0.net
ところで、

圧縮例文(一文に単語をいくつも含む)+文法

のAIO形式の参考書って、

jumpstart
AIO
AIObasic
音速チャージ
高速マスター

以外だと、
TOEIC トリプルマスター
英検 神速マスター
システム英単語中学版
例文で覚える英単語熟語1800

くらい他にあります?

935 :名無しさん@英語勉強中 :2021/11/03(水) 15:03:28.68 ID:yDvlZ7n80.net
インテグレート英単語

936 :名無しさん@英語勉強中 :2021/11/10(水) 07:09:14.77 ID:xIqbFK5u0.net
jump start 、AIObasic 、音速チャージ、高速マスターって、音読素材としてはどうですか?

937 :名無しさん@英語勉強中 :2021/11/10(水) 07:09:53.82 ID:xIqbFK5u0.net
>>935
ありがとう
めちゃめちゃ難しそうですね

938 :名無しさん@英語勉強中 :2021/11/10(水) 12:38:56.25 ID:Giqv6wn1F.net
>>935
音声もダウンロードできるようになったよな。

939 :名無しさん@英語勉強中 :2021/11/10(水) 18:37:57.52 ID:ENV3t00l0.net
>>938
有益な情報、ありがとう。
音声さえあれば最強だと思っていたが、音声ダウンロードできるようになったんだね。

940 :名無しさん@英語勉強中 :2021/11/10(水) 20:23:25.46 ID:NeVPLl/00.net
>>935
例文見たけどまだ自分には早そうだわ。。

941 :名無しさん@英語勉強中 :2021/11/10(水) 23:48:46.27 ID:+yy7f1nK0.net
TOEICに1番良いのは音速チャージだと思うけど、
英検1級だと何が良い、オールインワン無印?DUO?

942 :名無しさん@英語勉強中 :2021/11/10(水) 23:52:58.02 ID:Tui1uW8U0.net
>>941
英検1級は語彙のレベルが高いから、短文に多くの単熟語を入れる形式で対応している単語帳は無いと思う

943 :名無しさん@英語勉強中 :2021/11/11(木) 17:50:48.07 ID:55iARBUw01111.net
神速マスターは?
準一級だけど。

944 :名無しさん@英語勉強中 :2021/11/21(日) 22:06:13.47 ID:KFnOZSGD0.net
1 All in one basic + 金のフレーズ
2 All in one basic + 音速チャージ
3 All in one basic + 金フレ + 音速チャージ

それぞれ、TOEICで何点行くと思いますか?

945 :名無しさん@英語勉強中 :2021/11/21(日) 22:15:19.72 ID:FpssM/jG0.net
インプットだけやってもダメ
スコアは問題集をどれくらいやるかによる

946 :名無しさん@英語勉強中 :2021/11/21(日) 23:00:02.99 ID:KFnOZSGD0.net
1、2、3のいずれかと問題集やり込めば、730くらい余裕( ̄ー ̄)?

947 :名無しさん@英語勉強中 :2021/11/22(月) 03:53:14.43 ID:0KoKKGfE0.net
英語はアウトプット勝負だと気づくのが少し遅すぎたな俺は

948 :名無しさん@英語勉強中 :2021/11/22(月) 08:56:14.18 ID:WZCLPbB9M.net
音読最強

949 :名無しさん@英語勉強中 :2021/11/22(月) 21:54:46.10 ID:Qd5vWw4B0.net
>>945,947,948
アウトプットって、瞬間英作文、音読、そして実際の英会話って感じですかね?


>>944の1〜3は瞬間英作文及び音読もするつもりです!

950 :名無しさん@英語勉強中 :2021/11/23(火) 07:51:11.95 ID:HrgzCPIc0.net
そろそろDUOも飽きてきたので、これ始めます!
皆さん、よろしく(^^)/

951 :名無しさん@英語勉強中 :2021/11/24(水) 01:18:10.74 ID:wwepP0tgr.net
18 名無しさん@英語勉強中
2020/10/27(火) 21:19:25.83 ID:LOfl1QFGa
高校の英語ってaio basicとaioそしてduo3.0の3冊だけでいいよね

952 :名無しさん@英語勉強中 :2021/11/24(水) 07:57:06.13 ID:hMD1AJvz0.net
AIO音速チャージと金フレやって、模試3回分くらいやり込めば800点は余裕で超える。

953 :名無しさん@英語勉強中 :2021/11/24(水) 15:39:29.45 ID:hQ4ivQRGM.net
パート5どうすんだよ

954 :名無しさん@英語勉強中 :2021/11/24(水) 16:32:53.78 ID:eWpByFuC0.net
受験英語がしっかりやってあることが前提の話でしょ

955 :名無しさん@英語勉強中 :2021/11/24(水) 20:43:10.36 ID:/2wZw+2d0.net
AIO basic + 金フレ で模試をやり込んだら何点行きます( ̄ー ̄)?

956 :名無しさん@英語勉強中 :2021/11/24(水) 21:22:23.26 ID:+7KxMuzy0.net
クソウザ

957 :名無しさん@英語勉強中 :2021/11/24(水) 22:52:40.54 ID:s/oGtFs4M.net
教材すら自分で決められない知能だと何やってもダメでしょ

958 :名無しさん@英語勉強中 :2021/11/25(木) 08:37:11.58 ID:MbciKuBoM.net
多分勉強続かないと思うわ

959 :名無しさん@英語勉強中 :2021/11/25(木) 08:38:26.27 ID:MbciKuBoM.net
出来てるやつはもう問答無用に金フレ始めてる

960 :名無しさん@英語勉強中 :2021/11/25(木) 18:03:03.86 ID:/iVhY0Yu0.net
AIO音速チャージかなり優良だと思うけど。
TOEICPart2,3,4,5,6はこれでカバーできる気がする。

961 :名無しさん@英語勉強中 :2021/11/26(金) 02:42:03.61 ID:hm450C+t0.net
貴方今まで何回受験しました?

962 :名無しさん@英語勉強中 :2021/11/27(土) 13:31:35.93 ID:MkIhKv1Q0.net
中学英文法(中学英語イメージリンク)と基本的な英単語(毎日の英単語)を終わらせるのに、かなり時間掛かった。

これから、
jump start! → AIObasic
にすすむ予定だけど、多分2年くらい掛かりそう。

AIObasic が終わってから、
・金&銀のフレーズ
・音速チャージ、高速マスター
・トリプルマスター

辺りをして、気が向いたらTOEICも受けようかなと。
いずれにせよ、受けるまでに数年掛かりそうだな。

仕事しながら勉強するのって大変だよね。仕事しながらAIOとかEXまで終えてる人は凄いと思う。

963 :sage :2021/11/27(土) 17:49:41.24 ID:IM8hD/+VM.net
MARCH以上の大卒にとっては、AIOは受験英語を効率よく思い出し確認し定着させる作業だからな
AIOで初めて学ぶ事は少ない

964 :名無しさん@英語勉強中 :2021/11/27(土) 19:06:57.00 ID:Gk9wCMS1M.net
>>962
俺も社会人だけど時間かけ過ぎ
最初の基礎学力もあるけどそのペースだと前に進まないよ

965 :名無しさん@英語勉強中 :2021/11/27(土) 19:43:57.13 ID:cGGk74de0.net
jump start! → AIObasic は2年かかってもおかしくない内容

自分もやってみたがJump Start!の例文を丸々頭に入れるのに100時間程度
AIObasicは最低550時間はかかってる
1日1時間ペースだったら大体2年かかるし、社会人なら1日1時間ペースでも全然おかしくない

966 :名無しさん@英語勉強中 :2021/11/27(土) 19:50:57.02 ID:1Tuk0xI00.net
TOEICのスコアアップが目的でないんならノンビリやっても良いんじゃね?
TOEICが目的なら時間かけすぎというか、もったいない気がする

967 :名無しさん@英語勉強中 :2021/11/27(土) 19:55:00.37 ID:cGGk74de0.net
ただ、毎日の英単語が終わった段階の人がJump Start!をやるのはあまり効率的ではないかもしれない
レベルが丸かぶり
Jump Start!で扱われてる文法事項はほぼ全てAIObasicに入ってるので、すぐAIObasicに行った方が良い気がする

968 :名無しさん@英語勉強中 :2021/11/27(土) 19:58:42.24 ID:MkIhKv1Q0.net
うーむ、高校から授業サボり始めて、基礎学力はかなり低かったと思うんだよね。
しかも、長い間、英語に触れてなかったし。

6〜7回繰り返す方法で勉強してるから、かなり時間掛かるんだよね。
AIObasic 買って中身を見たけど、情報量かなり多いし。

>>967
文法をしっかりやって英語力の基礎にしたいって考えでAIObasic の前にjump start を入れようかと言う考えですね。
どうせ3ヶ月以内には終わりそうだし。

969 :名無しさん@英語勉強中 :2021/12/05(日) 00:07:53.96 ID:s8KVt9Hw0.net
1日1時間ならBasic出1年ぐらいじゃない?
ただし勉強した分は、スキマ時間に音声復習がいると思う。

音声復習は1日1時間に入れずに、じゃんじゃん聞く。
勉強した後だと、聞き流しだけでも十分強力な復習になるよ。

970 :名無しさん@英語勉強中 :2021/12/06(月) 22:43:21.93 ID:YMU5xasK0.net
聞き流しって効果ないってことで、最近スピードラーニングが廃盤になったけど、
それは『意味の分からないものを聞き流しても意味ない』ってことで、文法&単語を調べたものを聞き流すのは、超効果的ってことだよね?

971 :名無しさん@英語勉強中 :2021/12/06(月) 22:49:42.92 ID:f1U/+5mq0.net
あるわけないやろ

972 :名無しさん@英語勉強中 :2021/12/07(火) 10:01:28.54 ID:pKKMiRcg0.net
聞き流しよりディクテーションが一番効果あったわ
たしか、AIOにディクテーションソフトが付いてたよな

973 :名無しさん@英語勉強中 :2021/12/07(火) 22:15:31.26 ID:qZ5Ytfi70.net
聞き流しよりも、シャドーイングとか音読、ディクテーションが効果的なんだろうけど、
聞き流しは、そのために特別な時間を取らず、 ながらで出来るのが最大の利点かなと。

仮にディクテーションの効果が10で、聞き流しの効果が半分だとしても、通勤時間とか暇な時間がトレーニング時間に変化するってのがメリットかなと。

974 :名無しさん@英語勉強中 :2021/12/08(水) 10:45:53.80 ID:klaEqLEs0.net
いや半分どころじゃないですよ
1/50くらい

975 :名無しさん@英語勉強中 :2021/12/08(水) 13:52:44.29 ID:/koAq/tJ0.net
>>972
聞き流しよりディクテーションの方が効果的なのは当たり前だよねw
そんなコトより、君の国語力の低さに驚くわ。
何を言っても話が通じなさそう。

976 :名無しさん@英語勉強中 :2021/12/08(水) 17:14:16.41 ID:fWaFA+geH.net
>>969
やっぱ、文法&単語等、しっかり理解できるものの聞き流しは効果的でした?

シャドーイングとか音読と比べてどうですかね?

977 :名無しさん@英語勉強中 :2021/12/08(水) 22:39:01.09 ID:lbD+tWkl0.net
>>975
アンカーもないのに自分に言われたと思っちゃった?
妄想性パーソナリティ障害の症状が出てるから病院に行った方が良いよ。

978 :名無しさん@英語勉強中 :2021/12/08(水) 23:29:13.13 ID:1nLqyxKmM.net
文法&単語を調べたものを聞き流すのは、超効果的ってことだよね?

あるわけないやろ

聞き流しよりディクテーションが一番効果あった

会話の流れは自然だな

979 :名無しさん@英語勉強中 :2021/12/09(木) 19:42:52.82 ID:Cbqq4maz0.net
>>976
>やっぱ、文法&単語等、しっかり理解できるものの聞き流しは効果的でした?

一回で文法&単語のしっかり理解するのは現実的ではない気がしますし、
その状態だと、聞き流しはハードルが高いままだと思います。

勉強時には解説読みだけでなく、
【音声を聞きながら】スラスラ読めるまで【音読】するのをオススメです。
スラスラ読めるころには、音声をほぼ聞き取れる様になってると思います。
そこまでやってはじめて、音声を繰り返し聞いて復習できる状態だと思います。
アホほど繰り返し音声を聞いてるうちに、単語や文法が体に馴染んで定着するイメージです。

>シャドーイングとか音読と比べてどうですかね?

時間に制約がある方に対して、「聞き流しだけでも復習が可能」と言ってるだけで、
聞き流しが一番いいと言ってるわけではありません。
無論、シャドーイングや音読が出来るのでしたら、それらもやったほうがいいですよ。
それぞれに強みがあるので、目的に応じて処方するのがいいと思います。
ちな音読は基本中の基本だと思ってます。

980 :名無しさん@英語勉強中 :2021/12/09(木) 19:51:15.65 ID:TIgKGH1y0.net
>>975
国語力を云々する割に

> 通じなさそう

みたいな誤用をしちゃうのは恥ずかしい

981 :名無しさん@英語勉強中 :2021/12/10(金) 16:12:02.67 ID:lijhiEzhF.net
>>979
なるほど勉強になる

982 :名無しさん@英語勉強中 :2021/12/11(土) 17:38:11.05 ID:l4SJNgo2d.net
なんだかんだで語学は音読だよな
日本語でも喋りの上手い奴は
根っからのお喋り人間か読書家だしな

983 :名無しさん@英語勉強中 :2021/12/11(土) 17:40:58.92 ID:kGQ2SoDH0.net
音読より、品詞分解!

984 :名無しさん@英語勉強中 :2021/12/11(土) 23:12:44.31 ID:bgTR0dYYr.net
>>979
>>982
>音読

同意

985 :名無しさん@英語勉強中 :2021/12/20(月) 17:59:12.83 ID:XagIWDkT0.net
一時期SOELって大騒ぎして尼レビューでも大げさに褒めてた奴いたけど、
レベルの低い短文を大量に集めただけで、それも受験英語の例文(実用頻度少ない)が
多いから廃れたな

986 :名無しさん@英語勉強中 :2021/12/20(月) 22:11:19.50 ID:LY1Ui/N70.net
AIO 系以外でも、文法&英単語の圧縮例文タイプで例文も良い単語帳も他にあるしね。
英検だと『神速マスター』、
TOEICだと『トリプルマスター』、『TOEICテストに必要な文法・単語・熟語が同時に身につく本』
とか。


他にAIO 系以外で文法&英単語の良い圧縮例文単語帳あります?

987 :名無しさん@英語勉強中 :2021/12/30(木) 08:33:42.17 ID:3k+3VSGMM.net
https://i.imgur.com/Eq4LCEP.jpg

988 :名無しさん@英語勉強中 :2022/01/03(月) 08:12:18.16 ID:ksFU73HS0.net
音速の瞬間英作文をお正月から始めました。
例文の日本語がそもそもよく分からないねこれ。教育的探求とか環境が生活に与えるあらゆる側面とか日本語でもようわからん。

989 :名無しさん@英語勉強中 :2022/01/03(月) 08:24:38.11 ID:q7mCRCrg0.net
>>988
英語順だから多少不自然になってたりとか?
分からない日本語例文を具体的にあげてみて下さい

990 :名無しさん@英語勉強中 :2022/01/03(月) 13:17:39.03 ID:7hJcxnex0.net
006, 014のことかな?
自分は金のセンテンスを先に勉強して、英文と訳の不自然さに辟易したから、音速チャージはわかりやすく感じたわ

991 :名無しさん@英語勉強中 :2022/01/10(月) 12:14:48.95 ID:ag6FgQQIM.net
80まで英文暗唱できるようにした。
今日もやって200まで今週やりたい。
TOEICが月末だからそれまでに全文暗唱するのが目標です!!

992 :名無しさん@英語勉強中 :2022/01/17(月) 09:21:15.83 ID:3YHoHbuza.net
本書に書いてある通り600点取れるならいきなり音速チャージから手を出していいのでしょうか?
それともやはりBasicを挟んだ方が万全ですか?

993 :名無しさん@英語勉強中 :2022/01/17(月) 13:42:52.18 ID:YfIhpR/t0.net
>>992
600点取れるなら音速チャージからでいい

994 :名無しさん@英語勉強中 :2022/01/23(日) 12:15:29.14 ID:tQWAJMUA0.net
>>985
もともと大学受験用にyoutubeなどで配信してたものの書籍化だしな

995 :名無しさん@英語勉強中 :2022/01/26(水) 17:00:51.34 ID:Z02Q2Mqb0.net
ブックオフでaio restartのB6版を100円で見付けたので、サルベージした。

996 :名無しさん@英語勉強中 :2022/02/05(土) 12:44:30.50 ID:FPq0h5MO0.net
そういえばaio basic のb6版てないの?

997 :名無しさん@英語勉強中 :2022/02/06(日) 14:06:40.69 ID:BQwW0vgQ0.net
無料 TOEIC 講座というのがあるらしい。個人で申し込めるかどうかは知らん!
https://hase3.com/ets/toeic2022.html

998 :名無しさん@英語勉強中 :2022/02/10(木) 17:35:39.15 ID:rn51IFBs0.net
詳しくは

999 :名無しさん@英語勉強中 :2022/02/10(木) 17:36:11.79 ID:rn51IFBs0.net
問い合わせて

1000 :名無しさん@英語勉強中 :2022/02/10(木) 17:37:09.37 ID:rn51IFBs0.net
みるといい

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
257 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200