2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ALL IN ONE 26th [無断転載禁止]©3ch.net

1 :名無しさん@英語勉強中 :2019/06/15(土) 19:04:45.34 ID:dx2NXyFW0.net
■ALL IN ONE, Basic, Re-Start, English-EX, English x English、高速マスターに関する情報交換スレ

■関連URL
ALL IN ONE 公式サイト (書籍、iPhoneアプリの紹介、為になる「学習 Q&A」があります)
http://www.aio-english.net/

ALL IN ONE Basic 公式サイト (書籍、iPhoneアプリの紹介、為になる「学習 Q&A」があります)
https://www.aio-basic.com/

ENGLISH EX 公式サイト (書籍、iPhoneアプリの紹介、為になる「学習 Q&A」があります)
http://english-ex.net/

出版元:リンケージクラブの英語教材&学習情報サイト
http://www.linkage-club.net/


■前スレ
ALL IN ONE 26th [無断転載禁止]©2ch.net
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/english/1497416338/

97 :名無しさん@英語勉強中 :2019/10/13(日) 10:11:35.86 ID:Nb3mbKUb0.net
>>96
メンドーだから自分はGDを買ったよ。

98 :名無しさん@英語勉強中 :2019/10/13(日) 10:11:58.75 ID:Nb3mbKUb0.net
>>97
CDね。

99 :名無しさん@英語勉強中 :2019/10/14(月) 01:07:48.24 ID:RNDo9PWp0.net
音速チャージの紙の本持ってないなら↓で買うとアプリ経由よりちょっと安いで
https://store.abceed.com/
リリース前だがメモとして残しておく

100 ::2019/10/14(Mon) 08:35:10 ID:YlSIs6n30.net
音速チャージの単語かなりなれてきました
寝る前に20文づつ読んで四ヶ月くらいかかったよ

101 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 9f0f-8cCB):2019/10/14(Mon) 10:20:39 ID:icUqwY2L0.net
AIOやってても、
音速チャージ難しい?

102 :名無しさん@英語勉強中 :2019/10/14(月) 21:40:21.83 ID:wfwG0F4iM.net
文法的にはAIOやった人なら問題ないよ
AIOでは見たことない単語があるから最初は読みづらかった

103 ::2019/10/14(Mon) 22:47:53 ID:RNDo9PWp0.net
音速チャージの収録単語って金フレと比較してどうなん

104 ::2019/10/14(Mon) 22:59:23 ID:8dXu2tRE0.net
TOEIC対策という点だけで見ればイマイチ

音速チャージは「TOEIC対策本から拾った単語」を収録
金フレは「実際にTOEICを受け続けてよく出た単語」を収録

この差は大きく、実際収録語彙もかなり違う

105 :名無しさん@英語勉強中 :2019/10/15(火) 08:29:42.45 ID:LWz30CMd0.net
金フレは良い本だね
終わりの方の難しい単語は何回読んでも覚えられなかった

106 :名無しさん@英語勉強中 :2019/10/17(木) 05:06:35.34 ID:WECyrqnG0.net
音速チャージの音声、audiobook.jpから落とした128kbps何故かちょっとだけ音質悪いね
abceedかyoutube動画で聞くことになりそう

107 ::2019/10/18(Fri) 17:56:00 ID:JO53ayff0.net
オールインワンの音声がユーチューブで公開されてる
もうCDなしの中古本でいいな

108 :名無しさん@英語勉強中 :2019/10/25(金) 12:47:35.94 ID:5sp9cxeb0.net
>>107
しかし、一通り学習した人なら、音声はあれだけでいいかもしれんが、
一から始める人は、分割された音声が必要だろう?

109 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイWW cb9d-VXOf):2019/11/06(水) 16:55:58 ID:+ccQSonr0.net
AIO、遂に改訂かも
楽天ブックスで絶版扱い

110 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイWW cb9d-VXOf):2019/11/06(水) 16:59:52 ID:+ccQSonr0.net
E EXもだ

111 :名無しさん@英語勉強中 :2019/11/09(土) 14:51:34.02 ID:lmCO5N6G0.net
音速チャージで初めて、
サブスクリプションて単語知った。

112 :名無しさん@英語勉強中 (ラクペッ MM8f-GIYN):2019/11/09(土) 16:00:14 ID:bv/47fV1M.net
サブスクが今年の流行語大賞にノミネートされたんじゃなかった?

113 :名無しさん@英語勉強中 :2019/11/11(月) 10:06:44.21 ID:vnrK09jZ0.net
☆ チン     マチクタビレタ〜
                        マチクタビレタ〜
       ☆ チン  〃  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        ヽ ___\(\・∀・) < 音速チャージのアプリまだ〜?
            \_/⊂ ⊂_ )   \_____________
          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
       |  愛媛みかん |/

114 :名無しさん@英語勉強中 :2019/11/12(火) 18:24:12.56 ID:2cs4zbVC0.net
AIOの音読を始めるよ〜

なにかアドバイスあったら教えてね

115 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 0532-rvUb):2019/11/14(木) 13:27:37 ID:fcj4wFrQ0.net
>>114
CD(MP3)をそっくりそのまま真似をする。
「開く音」「閉じる音」を意識する。
できれば発音参考書を事前にやっておくと望ましい。

116 :名無しさん@英語勉強中 :2019/11/14(木) 17:02:33.43 ID:1qyFLbTb0.net
横からだけど、発音参考書は何がオススメ?
AIO BASICの発音部分は読んでるけど、上手くできてるか分からん(できてない気がする)

117 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイWW 1255-RLwp):2019/11/14(木) 17:12:43 ID:zVZpbOW90.net
ナツメ社 英語の発音が正しくなる本

118 :名無しさん@英語勉強中 :2019/11/14(木) 20:56:44.72 ID:GaRxJLXd0.net


119 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 1993-ZhVf):2019/11/15(金) 19:12:38 ID:y5MtzaQy0.net
>>115
了解でーす。
あと、進め方がよく分からんのですが、
どんな感じで廻したらいいですか?
1日3時間ぐらい費やせます。

120 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 0d94-bNU/):2019/11/17(日) 09:56:13 ID:Ey2fOVxR0.net
                _∧_∧_∧_∧_∧_∧_∧_∧_
     デケデケ      | 音速チャージアプリの発売予定が、                         |
        ドコドコ   < 11月中旬から、11月発売予定に変わってる!                    >
   ☆      ドムドム |_  _  _ _ _ _ _ _ _ _|
        ☆   ダダダダ! ∨  ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨
  ドシャーン!  ヽ       ↓ヤケ    ♪
         =≡= ∧_∧     ☆
      ♪   / 〃(・∀・ #)    / シャンシャン
    ♪   〆  ┌\と\と.ヾ∈≡∋ゞ
         ||  γ ⌒ヽヽコ ノ  ||
         || ΣΣ  .|:::|∪〓  ||   ♪
        ./|\人 _.ノノ _||_. /|\

         ドチドチ!

121 :名無しさん@英語勉強中 (HappyBirthday! 0d94-bNU/):2019/11/20(水) 10:19:50 ID:o5rgIdTG0HAPPY.net
all in oneの並び替えアプリをやってるかた、います?
何周くらいして、どのくらい力がついたか等、聞きたいです。

122 :名無しさん@英語勉強中 (ササクッテロレ Spc5-495B):2019/11/22(金) 17:17:13 ID:UdZf5WtHp.net
受験生いる?
単語熟語文法読解の総復習としてこの時期で使おうか迷ってるんだけど時間無いかな?
見た感じ凄く良い参考書なんだけど受験界隈で認知度無さすぎて大学受験板や受サロ板で聞いても無反応状態

123 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ f9a7-oMOs):2019/11/22(金) 22:47:01 ID:i6x5nW5i0.net
現在の学習進度と目標による
GMARCH狙いならALL IN ONE BASICで十分
ALL IN ONEを使うなら早慶以上

あと、読んでて単語の半分以上が分からないようなら、今から始めたら間に合わない

124 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 899d-cpgo):2019/11/23(土) 15:53:10 ID:deEcZlrG0.net
>>123
大体センターが7.5割くらい
軽く立ち読みしたけど知らない単語はほぼ無かった

125 :名無しさん@英語勉強中 :2019/11/23(土) 16:00:30.28 ID:/g4J+iy30.net
>>124
それならALL IN ONEでも頑張り次第で行けると思う
全部モノにできたら、センター・上位国立・早慶中位学部までの英語読解がスラスラ行けるはず

126 :名無しさん@英語勉強中 :2019/11/23(土) 19:28:02.82 ID:dbR/mhYL0.net
ALL IN ONEの単語ほとんど分かるってレベル高い高校生だね
受験大変だろうけどきっと上手くいくよ

127 :名無しさん@英語勉強中 :2019/11/24(日) 18:56:08.28 ID:vD10O5F40.net
DUOや金フレはやってたけどAIOで知らない単語前半に片寄ってたわ
後半殆ど知ってる不思議

128 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイWW 8b7b-Q2oW):2019/11/25(月) 18:18:50 ID:qzbsi/YJ0.net
>>127
ターゲットかシス単やったほうがいい

129 :名無しさん@英語勉強中 :2019/11/29(金) 20:16:45.69 ID:K3iNr9+O0NIKU.net
音速チャージのアプリ、12/10発売になってる

130 :名無しさん@英語勉強中 :2019/11/29(金) 21:26:18.57 ID:WfTZqRMt0NIKU.net
>>129
延びたのか

131 :名無しさん@英語勉強中 :2019/11/30(土) 23:23:41.58 ID:6roAqqDn0.net
AIOは時間がかかるし、同意語反意語派生語が全然なし
DUO何回も回しながら、文法書やったほうなはるかに効率いい

132 :名無しさん@英語勉強中 :2019/11/30(土) 23:44:41.43 ID:5MleXVgk0.net
同意語反意語派生語を例文もなしに覚えられる人ならそうかもしれないね

133 :名無しさん@英語勉強中 (ブーイモ MMb2-ZMHo):2019/12/02(月) 15:38:22 ID:s89OFZCfM.net
苦行だな。

134 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイWW b17b-g7Ui):2019/12/03(火) 20:32:50 ID:+U7B/uvB0.net
苦行の後のビールは美味い

135 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 3641-UfrM):2019/12/04(水) 01:07:47 ID:FZoYJS3n0.net
アルコールの影響で長期記憶の機能が低下するという悪循環

136 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ d95a-lLWy):2019/12/04(水) 01:42:44 ID:cNfB1i+00.net
お酒を飲むと「飲む直前の情報」をよりよく覚えていられるようになる
https://wired.jp/2017/08/12/drinking-promotes-memory/

137 :名無しさん@英語勉強中 :2019/12/07(土) 17:19:14.66 ID:BzFFS90W0.net
音速チャージのアプリを紙割で買おうと思ってたんだけど
12月10日〜24日の間に買えば半額なんだね。

138 :名無しさん@英語勉強中 (ラクペッ MM51-GlNL):2019/12/07(土) 18:25:23 ID:jfpIeBNbM.net
オオスゲー

139 :名無しさん@英語勉強中 (ラクペッ MM51-GlNL):2019/12/07(土) 18:27:16 ID:jfpIeBNbM.net
でもちょっと高くない?

140 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイWW cb5b-/Q+4):2019/12/09(月) 16:22:30 ID:QiJDG1L80.net
abceedはデータ抜いてankiに突っ込みやすいからありがたい
もちろん購入しないと無理だが

141 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 455a-ckdW):2019/12/09(月) 22:43:40 ID:KW8wH3SJ0.net
>>140
やり方教えて欲しいです

142 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 1539-iKQf):2019/12/10(火) 04:53:43 ID:Gpgx6FBi0.net
>>140
どうやればいいの?

143 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 4d94-MVf8):2019/12/10(火) 12:32:39 ID:+5Unf0pu0.net
音速チャージのアプリ、電子書籍に単語テストがついただけな感じ。
All in oneアプリのような並び替え問題などを期待してたのだけど。

本を持ってる人は必要ないかも。
新書だから持ち運びしやすいし。

本持ってない人には、いいのかも。

144 :名無しさん@英語勉強中 :2019/12/10(火) 15:55:14.42 ID:jrr/1HMc0.net
>>143
ありがとう、アプリ気になってました
並び替えが無いのはかなりがっかりだな

145 :名無しさん@英語勉強中 :2019/12/10(火) 19:08:40.64 ID:16CZ+qqq0.net
音速のアプリはがっかりかな
jumpstartとかaioのアプリのほうが良かったな

146 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイWW 8620-TWk8):2019/12/13(金) 13:27:20 ID:kt/v00Sa0.net
リスニング早くて聞き取れねー

147 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイWW 8620-TWk8):2019/12/14(土) 10:57:04 ID:f9BIzCWz0.net
AIOのリスニングやっても英検1級とtoeicの900点はムズいの?

148 :名無しさん@英語勉強中 :2019/12/14(土) 11:48:34.64 ID:+Df1zu+J0.net
少なくとも過去問などの問題集を解きまくる必要はある

149 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 779d-xb+I):2019/12/14(土) 12:13:19 ID:Cq9YHgtC0.net
toeic900と英検一級はだいぶ開きがあると思うけど、準一級の間違い?

150 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 620f-xO71):2019/12/14(土) 12:16:47 ID:H6E6seuN0.net
ALLINONEよく読んで、
音読とリスニングも何周もしてるけど、
あいかわらず、
英語聞き取れないし、
書けないし、英文もすらすら読めない、
勉強の仕方間違えてるのかなぁ

151 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイWW 8620-TWk8):2019/12/14(土) 12:43:02 ID:f9BIzCWz0.net
>>149
AIOやるとどれくらいのレベルに達するのかが書いてあってリスニングに関しては英検1級は☓で準1級は△2級は○

152 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイWW 8620-TWk8):2019/12/14(土) 12:47:37 ID:f9BIzCWz0.net
TOEICは900点☓800△730○

153 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 0e41-Zk2E):2019/12/14(土) 13:08:00 ID:+Df1zu+J0.net
昔、AIOを付属のタイムシートに従ってやり切ったことがあるんだけど、
5回まわしたことになるから、それなりに英語力は上がったな

でも、それ以上AIOに固執しても限界があるし、かえって効率が悪い
AIOでベースを作ったら、大量の英語を読んだり聴いたりする段階は必要だと思うわ
テスト対策なら過去問を解きまくるのが一番効率がいい

154 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイWW ef7b-f8cR):2019/12/14(土) 15:57:50 ID:X4lUVJUb0.net
AIOが終わったら次は英標

155 :名無しさん@英語勉強中 (ラクペッ MMb7-x0qw):2019/12/14(土) 16:10:02 ID:diXT09uQM.net
英標?

156 :名無しさん@英語勉強中 (ラクペッ MMb7-x0qw):2019/12/14(土) 16:16:45 ID:diXT09uQM.net
くぐりました
英標すごく難しそうです

157 :名無しさん@英語勉強中 (アウアウウー Sa3b-FvSe):2019/12/14(土) 18:59:58 ID:hvYjy6/oa.net
aioシリーズとduo3.0だけじゃだめなのかなあ
な〜んかみんなあれもこれも参考書に手を付けるよなあ
あれもこれも手を出すと復習がたいへんやん。
aioシリーズの音源を聞くと英単語と文法、それからenglish exで勉強した事が芋づるでまとめて思い出せるとか、duoの音源聞くと単語6000〜を思い出せるとか、こういうメリットがある参考書以外はしたくない。あれもこれもやるやつは馬鹿

158 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 0e41-Zk2E):2019/12/14(土) 19:18:13 ID:+Df1zu+J0.net
>>157
過去問にしても英標にしても参考書じゃなくてアウトプットのためのトレーニングだろ
英語を実用で使うときに芋づるなんて悠長なことはしてられない
TOEICにしても多義的な意味を瞬時に思い浮かべられなきゃ時間切れで最後まで解けない

159 :名無しさん@英語勉強中 (アウアウウー Sa3b-FvSe):2019/12/14(土) 19:35:19 ID:hvYjy6/oa.net
aioもアウトプットも兼ねてるんじゃねえの
ほんならenglish exは
TOEICなら音速チャージは

160 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 0e41-Zk2E):2019/12/14(土) 19:54:22 ID:+Df1zu+J0.net
>>159
お前さん、TOEIC受けたことあんの?

161 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 0e41-Zk2E):2019/12/14(土) 19:59:38 ID:+Df1zu+J0.net
ていうか、こんな短いやり取りの中でAIO、DUO、English EX、音速チャージって……
あれこれ、やってんじゃん(失笑)

162 :名無しさん@英語勉強中 (アウアウウー Sa3b-FvSe):2019/12/14(土) 20:04:49 ID:PQyN7IT3a.net
それ以上あれこれやってる人がたくさんいるんだろ?
ちがうの?

163 :名無しさん@英語勉強中 (アウアウウー Sa3b-FvSe):2019/12/14(土) 20:18:01 ID:PQyN7IT3a.net
芋づる式に復習できるメリットがない勉強のやり方とか参考書ならええわ

164 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 0e41-Zk2E):2019/12/14(土) 20:27:11 ID:+Df1zu+J0.net
芋づる式とか言ってる時点でTOEIC受けたことないな
スルーしてるし

165 :名無しさん@英語勉強中 (アウアウウー Sa3b-FvSe):2019/12/14(土) 20:33:51 ID:PQyN7IT3a.net
aioのコンセプトとかじゃなかったっけ
あとaioのスレ違うんかなあ
ほんで芋づる式とか言う→TOEIC受けたことない??

166 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 0e41-Zk2E):2019/12/14(土) 20:35:24 ID:+Df1zu+J0.net
>>165
いや、だからTOEIC受けたことあんの?

167 :名無しさん@英語勉強中 (アウアウウー Sa3b-FvSe):2019/12/14(土) 21:34:23 ID:PQyN7IT3a.net
嘘もかけるんだし無意味
aioシリーズで頑張るのみや

168 :名無しさん@英語勉強中 (ブーイモ MM3e-PIgp):2019/12/15(日) 05:04:59 ID:sspRBdvWM.net
>>167
toeic受けたことないどころかaioを一周すらしてないのに、人を妄想でバカ呼ばわりしてたのかよ
aioだけじゃ英検一級はおろか、toeic高得点すらとれねーよ
語彙量が足りなさすぎる

169 :名無しさん@英語勉強中 (アウアウウー Sa3b-FvSe):2019/12/15(日) 08:36:01 ID:NTjqLjMCa.net
>>168
資格に拘るやつも馬鹿

170 :名無しさん@英語勉強中 (アウアウウー Sa3b-FvSe):2019/12/15(日) 08:43:39 ID:NTjqLjMCa.net
復習がしやすいこととかはどうでもいいんだな
この参考書買って何周、あの参考書買って何周の日々か

171 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 0e41-Zk2E):2019/12/15(日) 09:00:13 ID:/N9BfgJ60.net
>>169
お前さあ、会話の流れさえ読めない馬鹿なの?
そもそも、AIOだけで英検1級やTOEICでハイスコアが取れるかという話じゃねーか

だいたい、試験対策するのに過去問を解きまくるなんて常識なのに、
そんなことすら想像できないお前は入試でまともな点とったことないだろ
まあ、こんな簡単な会話の流れさえ読み取れないわけだから国語もひどいんだろうな(失笑)

172 :名無しさん@英語勉強中 :2019/12/15(日) 09:34:05.95 ID:NTjqLjMCa.net
資格に拘るやつと話してもしゃーねーな
TOEICなら音速チャージでもして、それ以外は留学でもした方が自信がついて英語オタクをやめられそう

173 :名無しさん@英語勉強中 :2019/12/15(日) 10:01:27.52 ID:/N9BfgJ60.net
>>172
資格に拘ってるように見えるなら、お前の国語力は終わってるわ
資格を絡めた話が出たから、それに従って話をしてるだけ
とりあえず、日本語から勉強しなおしたら?

174 :名無しさん@英語勉強中 (アウアウウー Sa3b-FvSe):2019/12/15(日) 10:16:57 ID:NTjqLjMCa.net
中級者がTOEICや英検1級に向けた勉強ばかりし続けることって効率いいのかねえ
仮にいい点数なり何とか合格したとしてもプライドだけ高くなって臆病になり害になったりしてな

175 :名無しさん@英語勉強中 (ブーイモ MM3e-PIgp):2019/12/15(日) 10:33:23 ID:L6NBT6REM.net
まだ、独りよがりなバカなことを書き続けてるし

176 :名無しさん@英語勉強中 :2019/12/15(日) 10:38:40.64 ID:NTjqLjMCa.net
資格の為に英単語や文法や英文読解やら何やら、しかもそれぞれの分野に何冊もとか延々とやるのは馬鹿じゃねえの

177 :名無しさん@英語勉強中 :2019/12/15(日) 10:53:46.28 ID:L6NBT6REM.net
>>176
人それぞれ生きていく上で資格が必要になることもあるんだよ
留学のため、昇格のため、業務のためなどなど
近い将来、入試改革で大学受験で必要になる可能性も高い

その程度の想像力さえ思い浮かばないんだから、お子様か、引きこもりか、底なしのバカかのどれかなんだな
どれ?w

178 :名無しさん@英語勉強中 :2019/12/15(日) 10:58:50.52 ID:/N9BfgJ60.net
>>176
いつまで自分の馬鹿さ加減を世界中にぶちまけるつもり?(失笑)

179 :名無しさん@英語勉強中 (アウアウウー Sa3b-FvSe):2019/12/15(日) 11:05:40 ID:NTjqLjMCa.net
資格に拘るのも資格もあんまりだが、それよりも端から分野ごとに何冊も参考書をやろうとするのは効率悪くないんかと言いたいんやけど、底なしのバカなあ

180 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 0e41-Zk2E):2019/12/15(日) 11:08:57 ID:/N9BfgJ60.net
>>179
そもそも、お前もAIO、DUO、English EX、音速チャージってあれこれやってんじゃん
頭おかしいの?

181 :名無しさん@英語勉強中 (アウアウウー Sa3b-FvSe):2019/12/15(日) 11:12:40 ID:NTjqLjMCa.net
みんな高校の受験参考書だったり教科書だったりもあれやこれや、TOEICだけでもあれやこれや、英検だけでもあれやこれやとやるんでしょう

182 :名無しさん@英語勉強中 (ブーイモ MM3e-PIgp):2019/12/15(日) 11:22:24 ID:L6NBT6REM.net
↑こいつの英語に対する認識の甘さや、論理的思考力のなさ、社会性の欠如が暴かれたからこの辺でスルーするのがベターだな

183 :名無しさん@英語勉強中 :2019/12/15(日) 11:37:10.62 ID:NTjqLjMCa.net
確かに英語穴埋めマンはスルーするのがベストだわ

184 :名無しさん@英語勉強中 :2019/12/15(日) 12:01:00.90 ID:/N9BfgJ60.net
そういうことは穴埋めすらできない時に言うもんじゃないよ、坊や

185 :名無しさん@英語勉強中 (アウアウウー Sa3b-FvSe):2019/12/15(日) 19:00:38 ID:NTjqLjMCa.net
リンケージクラブの理念と近い事を書いただけなのに
英語オタクには不満らしい

186 :名無しさん@英語勉強中 :2019/12/15(日) 19:27:04.11 ID:T/5O5CIv0.net
>>185
なぜお前が馬鹿なのかというと

1.英語の基礎ができている人
2.英語の基礎ができていない人

をゴッチャに語っているから

お前はALL IN ONEを1周も出来てないんだから、2なんだろう
2の人は確かに、あれもこれもと手を付けず、まずは一冊の参考書を完了した方がいい
1の人は多読が必要。これはリンケージクラブの本にも書いてある
だから1の人はあれこれ参考書に手を出して、単語や表現の幅を広げようとしている

1と2を区別する分かりやすい指標が資格
TOEICで860点を取れても英語が全然使えないヤツはいるが、「TOEICで860点も取れませんが英語はできます」はありえない
その現実から目を背けているような馬鹿に未来はない

187 :名無しさん@英語勉強中 :2019/12/15(日) 20:36:57.29 ID:gm8jyYePa.net
ほんで英標や何やアウトプットとか書いてなかった
もう誰が誰の書き込みかもう分けわからんけど
多読の話は??

188 :名無しさん@英語勉強中 :2019/12/15(日) 20:38:51.85 ID:gm8jyYePa.net
ほんでまた大学受験用の参考書をすると

189 :名無しさん@英語勉強中 :2019/12/15(日) 20:43:51.34 ID:gm8jyYePa.net
全く別の参考書を色々やると復習の効率は悪くならないのかって件は

190 :名無しさん@英語勉強中 :2019/12/15(日) 20:50:41.15 ID:gm8jyYePa.net
ネットやアプリで英語に触れる機会が増えてるのに資格の勉強に頼るほうが効率いいの??
それに留学という手も

191 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ e75a-drM2):2019/12/15(日) 21:40:47 ID:T/5O5CIv0.net
>>190
ネットやアプリや留学で「英語基礎力が身に付いた」と分かる方法をご存じなら教えてくれ

192 :名無しさん@英語勉強中 :2019/12/17(火) 15:03:24.28 ID:UmmIdt1Td.net
色んな参考書読んで、最初の章は得意になって全体に良い影響与える人もいるよ。人によって勉強の仕方違うわけで。
それより、自分と違うからといって人格否定してる人は、たとえ語学ができても相手を理解なんてできないとおもうけど。

193 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイWW bf20-qaHy):2019/12/23(月) 00:38:50 ID:1U7Uh7CD0.net
覚えにくいのはankiに入れてる
これでイケる!

194 :名無しさん@英語勉強中 :2019/12/26(木) 02:20:37.45 ID:WtE01KOz0.net
iPhoneだと有料だからなあ、Anki。

195 :名無しさん@英語勉強中 :2019/12/27(金) 21:58:17.85 ID:ri+GE38T0.net
AIO携帯版再販
https://youtu.be/R8jueNFl9aU

196 :名無しさん@英語勉強中 :2019/12/28(土) 09:17:43.79 ID:8vexYJev0.net
AIOの携帯版は持ってるんで、
english exの携帯版を出してほしい。

webアプリは持ってるんだけど、それでも持ち運びしやすい本が欲しい。

総レス数 1001
257 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200