2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

英英辞典について語るスレ 6

246 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 0af0-pTJ7):2020/06/07(日) 07:54:42 ID:+xzOYb540.net
英英の定義方法の分かりやすさの判定のために、
最近カタカナ語としてよく使われる「Sustainable」を調べてみた。
Longman:
able to continue without causing damage to the environment
able to continue for a long time
2つ出てきたが、一般的に使われるのは上だと思う。
Oxford
involving the use of natural products and energy in a way that does not harm the environment
that can continue or be continued for a long time
2つ出てきたが、一般的に使われるのは上だと思う。
Cambridge
able to continue over a period of time
causing little or no damage to the environment and therefore able to continue for a long time:
2つ出てきたが、一般的に使われるのは下だと思う。
Merriam-Webster
able to be used without being completely used up or destroyed
involving methods that do not completely use up or destroy natural resources
able to last or continue for a long time
3つ出てきたが、一般的に使われるのは真ん中だと思う。
Collins
You use sustainable to describe the use of natural resources when this use is kept at a steady level that is not likely to damage the environment.
You use sustainable to describe the use of natural resources when this use is kept at a steady level that is not likely to damage the environment.
2つ出てきたが、一般的に使われるのは上だと思う。

自分的(英検準1級の語彙20/25点くらいの知識しかない)には分かりやすさは、
ロングマン>ケンブリッジ>ウェブスター>オックスフォード>コリンズ

ロングマンはこのワードに関しては直感的にかなりイメージしやすい定義だと思う。
オックスフォードは前から定義が分かりにくいと思ってたので、この順位は妥当だが、
自分も持ってるコリンズがこんなに分かりにくいとは…。
文章の形にすることで余計分かりにくくなってしまった典型例か?

総レス数 576
157 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200